• 締切済み

結婚4周年の今日、離婚

何度かこちらでお世話になっております。 離婚を考えています29歳・二児の母・資格仕事ありです。 現在、偏頭痛・うつ病・育児ノイローゼで通院中です。 そもそも子供は好きだったわけではなく、 独身時代は仕事に生きがいを感じていました。 当時付き合っていた主人の子供を身ごもった事が 判明し、生んで欲しいということで、仕事を辞め生んだ経緯があります。 でもその時、価値観等の違いから別れたいと私がお願いしていた最中、 主人に半場強引にセックスをされて妊娠してしまった経緯があります。 次男の妊娠のときも、我慢して受け入れた際妊娠してしまいました。 今では主人に近寄る事も出来ません。 お風呂上りの裸体を見ると吐いてしまいます。 子供に関しても、基本的に怖いので泣き声や笑い声を聞くと、強力は頭痛・吐き気に襲われます。 ですが、自分の子供はかわいいと思い一生懸命我慢していたつもりです。 本来ならば、私みたいな子供恐怖症な人間は子供を産むべきではないのでしょうが、 周りから自分の子供は違う!生んでから愛情はわいてくるから頑張って生みなさい!と 言われ、生む決心をしました。 その後、自分の子供に対してかわいそう・かわいい・守ってあげたいという感情が芽生えたのは事実です。 ですが、精神的にも肉体的にも限界に達してしまいそろそろ離婚を切り出すつもりです。 離婚届も貰ってきました。 こどもと離れ離れになりたくない、だけど持病のせいで良い母親を出来るか不安で仕方がない。 離婚したい、だけど経済的な理由で子供に不自由をさせたくない。 父親のいない子供という不憫な思いをさせたくない...。 こんな情緒不安定な状態で、離婚して子供の親権を死守すべきか、子供のためにも主人に与えるべきか悩んでおります。 今日、結婚4周年記念日です。 どうか皆様ご教授下さいませ。

みんなの回答

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.13

離婚した場合、一般的には子どもを育てるのは父親より母親が良いとされていますね。調停などで親権を争えば、重度の精神障害でもない限り、まず間違いなく母親が勝ちます。経済的なことは養育費をもらえばいいのですから。ちなみに、ご主人の年収が1100万(3倍強として計算しました)、質問者さんが350万としたら子ども2人で10~12万の養育費を貰えますから、ある程度余裕のある生活ができると思いますよ。 ご主人の実家の援助もあまり期待できないようですし、質問者さんが子どもを育てるほうが良いとは思います。普通の価値観では、母親になった時点で自分の人生は自分だけのものではなく、多少犠牲になってでも子どもを育て上げるべきということになっています。ただ、世の中には色々な人がいます。子どもをおいて家を出て、他の男性と一緒になって幸せなんて人もいますし、人それぞれで他人の決めることではないでしょう。親はなくとも子は育つと割り切れるなら、それもいいと思います。

参考URL:
http://www.rikon-navi.jp/shiryou/santeihyou/youikuhi/te_1_0014.html
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.12

(御主人と話し合って)休暇を取られてみてはいかがでしょうか? それこそ「このままでは離婚届に判を押してしまいそう」くらい言って話しを切り出しても良いかもしれません できれば御主人がお子さんの面倒を見やすいGWとかの方が良いかと思いますが、時期については話し合われて(なるべく早めに)数日間~気ままな一人旅に行かれてはどうですか? 旅費も御主人のヘソクリから貰えると・・・、それくらいの御褒美は良いような気がしますけど・・・(*^^*) 頑張り過ぎない努力って変な言い方になってしまいますが、「人のやる事にパーフェクトは無い」って割り切る事も必要に思いますョ 片付けても片付けても散らかしたり妻が畳んで整頓した洗濯物をぶちまける子供を見てて「それだけ元気な証だから・・・」と半分諦めの境地です(^^; 40年生きてきて感じてる事ですが、世の中は思い通りにならない事だらけです 今まで駆け足で来られたのですから少しくらい休憩したってEじゃないですか? 今日やらなければならない事って思ってるより少ないかと思います もっと肩の力を抜かれても良いんじゃないでしょうか? 食事は身体の栄養にもなりますが、同時に心の栄養にもなりますから貯金の為に我慢はしないで下さいね

mina77_200
質問者

お礼

仕事の合間での返事で、中々御礼が書ききれず申し訳御座いませんm(_ _)m 誰かに話を聞いてもらえるって本当に幸せな事ですね。 皆様からいただいたアドヴァイスは心にしみます。 離婚届は手元にあり、私側の記入捺印は済んでおり、昨日会ったら渡すつもりでした。 幸か不幸か、かなり遅く帰ってきたらしく、今朝も顔を合わす事が出来ず、カバンにしまったままになっております。 週末は久しぶりにカウンセリングの日なので、終わってから別居・息抜き等を含め夜相談してみます! 離婚にならなくとも、なったとしても本当に皆様ありがとう御座いました。

  • aya123aa
  • ベストアンサー率21% (72/338)
回答No.11

周りの離婚経験者の女性に聞いた話ですが…人間、本気で離婚したいと思ったら、『子供の為に離婚しないでおこう』とは、考えられないし、例え専業主婦で無収入で、この先、生活できないかもという不安があったとしても、『とにかく離婚したい』としか考えられなくなるし、同じ部屋の空気を吸ってると思うだけでも、本当に吐き気がするそうです。 逆を言えば、『子供のため』とか、『この先、生活できないから』とか冷静に考えれる間は、まだ離婚するべきではないそうです。 mina77_200さんの場合、どうすれば良いかは私には分かりませんが…とりあえず暫く、ご主人と距離を置かれてみてはどうですか? 人間、嫌だと思う相手と一緒に暮らしたままでは、誰がどんなに離婚を止めたとしても、『嫌だ。離婚したい』という答えしか出てこない気がします。 なので一人になって(別居して)心も体も元気になってから後に、今後について考えられた方が良いのでは?と思いました。

noname#36252
noname#36252
回答No.10

♯1です。 典型的な大卒エリート女性の陥る苦悩で、あなただけが特別な人で無いと思います。 学生時代が、高く飛びすぎたのですよ。もっと女は産む性なのだから、家庭に入る準備が必要で、高度な理論の研究なんて、必要ないんです。 私も四年制大学に行っていたなら、もっと悪阻もひどかっただろうし、子育てにも順応できなかったと思います。 それから、年収一千万も超える男性なら、早く帰ってくるのは無理です。夜中過ぎというのも全部仕事でしょう。現在の地位や収入を捨てるなら、あなたに協力できるでしょうけれど、もっと近い事業所や支店に異動願いは出せないのですか。 子供が幼稚園に上がるころには配慮を示してくれることが多いですよ。 私の夫も、子供が生まれた頃、一時間半も通勤に掛かる支店に異動になり、朝は六時半から、夜は十時過ぎまで帰ってきませんでした。お風呂も食事も寝かしつけるのも全部私一人でしていました。相談するも何も、仕事でいないのだからできないですね。そのうち、こどもに発達上の問題があり、その頃私の健康上の理由があり、倒れたんです。結局、病気で五ヶ月入院して、その間実家が子供を見ていました。三歳の頃です。 退院して帰宅し、子供を迎えに行って、その頃から夫の両親が子供を預かってくれるようになって、協力してくれるようになりました。 幼稚園に入る少し前に、近くの支店に変わりました。会社も、妻や子のために配慮してくれたのだと思います。詳しくは聞いていませんが。 最近は、会社も変わってきて、水曜日は早く帰宅できるようになり、以前のように残業もひどくなくなりました。 別れるどうのこうのの前に、お子さんをどこかに預けて、休息を取って下さい。 あなたは疲れているんですよ。実家でもいい、保育園の一時預かりでもいい、少しでも楽をしてください。 それから、ご主人のことは考えればいいと思います。意外と人間として見直す部分もあるかもしれませんよ。まずは、病気を治されるのが先です。

mina77_200
質問者

お礼

皆様お忙しい中私の質問にお答えいただき心から感謝申し上げます。 周りには誰一人として相談する人がいなく、本当に八方塞状態でした。 私も主人もエリートとは思いませんが、海外生活が長かったおかげで英語には不自由せず、さまざまな資格や業務をしてきましたので、一人で生きていく術は持ち合わせていると思います。 ただ、子供がいるので勤務時間を考慮し、低収入・好きでもない分野の仕事をしています。 主人(35歳)の会社は、独身者の塊のような会社で、結婚している方の離婚率がかなり高い会社ではあります。役員であるうえ、勤務先は決して家から遠いわけではありません。 次男を妊娠中も、無理がたたり、ストレス性急性胃腸炎と重度の切迫早産を併発し、2ヶ月近く入院した際は、私の実家の両親が長男を見てくれておりました。 ですが、現在私の父が入院し、そもそも子供が好きな人ではないので 長期間お世話になる事は難しく思われます。 子供を預けて気分転換が出来るようにしたいですね(笑)。 ですが、主人の所得はおろか、日々の生活費は私の給料でまかなっておりますので、ベビーシッターを雇うような余裕は残念ながらありません。(休みの日など、主人は私の財布からお金を使っています) 病院への通院費等も、自分の給料から出しているのでそんなにめったにいけず、電話の無料カウンセリングなどをいままで受けてきました。 その際は、早急に通院して欲しいといわれておりますが、、、やはり離婚後の生活費のたくわえを考えると躊躇してしまいます。 自分で書いたものを読み直すと、かなり悲観的ですね(苦笑)。 ですが、これが我家の現実です。

  • kona1976y
  • ベストアンサー率24% (16/65)
回答No.9

こんにちは。 うつ病、育児ノイローゼとありますが、その程度はいかがなのでしょう。 うつ状態ではなく鬱病なんですね? また、通院先の先生にこの件(旦那様の件)はお伝えしていますか? もし質問者様がうつ病でなければ、No.6、7の方のご意見に賛成なのですが、うつ病となれば話は別です。 私もけっして専門家ではないのですが周囲に鬱病を患った人がいますので、なんとなく状況がわかります。 この問題はとにかく専門家の手を借りないと無理です。 鬱病は心の風邪と言います。誰だって疲れてたりしたらかかる可能性のあるものですが、風邪と同じくこじらせたら大変な病気です。 またこの病気のこまったことは、外側からはまったくその重度がわからないのです。 両足を骨折している人に全速力で走れと叱咤する人はいません。 でも心の傷は外側から見えません。 その人が歩くこともできないほど骨折しているのか、ひざをすりむいた程度なのか、わからないのです。 そして、歩くこともできないほど心を傷つけてしまったことのない人には、心にそれほど重傷を負うケースというのがわからないことが多いです。 だから皆「それくらい我慢しろ」「もっと頑張ればいい」と言います。 (鬱病の人に「がんばれ」は禁句なんですけどね) 擦り傷程度だと思ってるわけです。頑張ればもっと走れるはずだと。 でももし複雑骨折していたら、その通りにしたら倒れてしまいます。 それで症状を悪化させてしまうことがあるのです。 これは当人にとっても同じです。 「こんなのは甘えだ」「これくらい頑張らないと」 鬱病になるのはこういう考え方をする人です。 自分の心の状態がわからずさらに鞭打って病気になってしまったわけです。 ここに来てさらにそう考える必要はありません。 病気が悪化するだけです。 なので今、旦那様に対峙することがよい方法なのかと言うと疑問が残ります。 それをするだけの気力体力が今質問者様にあるでしょうか? 別居が可能なようでしたら、まず別居して心身の回復を待つというのも手だと思います。 そこはかかってるお医者様に相談してください。 上で述べたように、我々には質問者様の症状がわかりません。 このままストレスを我慢して旦那様と暮らしながら、病気を回復させることができるのか。(鬱病の元が旦那様ですよね…) もしくはこの気力体力のない状態で、二人のお子さんを抱え、別居する方がかえって心身に悪いのか。 あと旦那様は質問者様の病状をご存知なのですか? 通院していることは知っていますか? これも主治医に相談ですが、旦那様が原因なら一緒に病院にきてもらうのも手だと思います。奥さんが、何が原因でどういう状態なのか、お医者様から話してもらうのです。旦那様が協力的なら改善もありえるかもしれません。 文面や回答を見る限り、旦那様は暴力とかそういったことはなさそうです。 また昔は好きだったとのことですので、関係回復が完全に不可能なわけでもないと思います。 心身が元気になってきたら、旦那様に本音を伝え、生活を改善してゆくというのもありかと思いますが、今は休むことを考えてもいいのじゃないかと思います。 とにかく主治医に相談してください。 今こうして自分に厳しい意見に対してもきちんと返答できる質問者様なら、それほど症状は進んでないとは思いますが、今のままだと悪化すると思います。 もちろんそれはお子さん方にとって良いことではありません。

noname#136164
noname#136164
回答No.8

#5です。 他の方への回答を拝読して思ったのですが、貴方の選択肢は我慢か離婚かのどちらかしかないのでしょうか?離婚届に署名する前に、ご主人と腹を割って話し合うということは出来ないのでしょうか? 鬱病の方に多いそうですが、貴方も真面目で頑張りやなのでしょうね。だからこそ、精一杯良き妻良き母となるべく努力したのでしょう。でも何事にも息抜きは必要です。長距離走をスタートからゴールまで全力で走れる人はいません。でも貴方はスタートからずっと全力で頑張ってしまったのでしょうね。だから心身共に疲れて、情緒不安定になってしまったのだと思います。 離婚届を出す前に、息抜きしたりご主人に本音でぶつかってみてはどうでしょうか?お子さんの年齢にもよりますが、数時間でも預ってくれる施設があれば利用しても良いと思います。あと、習い事をさせるとかね。とにかく自分一人で背負い込まないことです。 離婚は最終手段です。せっかく仕事も始めたのですから、外の人と交流を持って、お金も稼いで貯めて、貴方の情緒が安定してきた時にどうするか決断すれば良いと思います。

mina77_200
質問者

補足

沢山のご意見誠にありがとう御座います。 過去何度も主人には手紙を書き、心情を綴ってきました。 その度に、『ごめん』と言われましたが、一向に変化しない現状を垣間見て、相談する意欲もなくなってしまいました。 相談をしなくなってから、主人に対して憎しみ・不信感がいつの間にか、愛情を消し去ってしまったのかもしれません。 結婚以来、主人の幸せを第一にしようと思い、仕事・海外遠征・資格の勉強には一切口を挟まずにきたつもりです。 それらの我慢がはじけてしまったのでしょうか? 今では子供を抱っこするときも、主人を見るときも吐き気と頭痛に襲われ、家に帰ると自分の体がまったくコントロールできません。 まだ甘えたい盛りの3歳と2歳の子供を抱っこする事が出来ず、本当に情けなくて悲しくてかわいそうで... 子供の寝顔を見ては、涙が出てきます。 子供が大切な気持ちにウソ偽りはありません。 ですが、こんな母親の元にずっといて、子供は幸せなのでしょうか? 辛うじて、最低限の家事育児全般はこなしていると思いますが(レトルト嫌いの奇麗好きなので)、 子供が必要なのは母親の暖かいぬくもりですよね。。。 それを与えられない私は母親として最低だと思います。 私の結婚前の貯金はすべて主人の借金返済と結婚式費用に消え、今は自分の朝晩をほとんど食べずに貯めた45万くらいしかありません。 夫婦の合計所得からしたら、生活に不自由しない金額だと思いますが、主人がいくら貰い、いくら使っているのかはまったく分かりません。 大体月に70万くらいもらい、月々のタクシー代が10何万円・保育園代10万円・家のローン16万円・財形10万円・保険4万円・税金10何万円がかかると聞いたことがあるくらいです。 病院に通院したり・ベビーシッターにお願いする事に対して主人は反論する事はないと思いますが、その費用を私が負担する余裕がありません。 皆様がおっしゃるように、別居を前向きに相談してみたいと思います。

noname#140971
noname#140971
回答No.7

私に補足した全てを旦那さんにぶつけたがいいです。 一度でダメなら二度。 二度でダメなら三度。 夫婦はどちらかが我慢して取り繕うものじゃないです。 それに、どんなに稼ぎの良い夫であっても日常の些細な労(いたわ)りの一言がないと辛いです。 「もう、4年か?お前にも苦労かけるな」の一言が全てを変えます。 かっては、破綻夫婦の相談を職業としていたので、よーく、苦しみは判ります。 労(ねぎら)いの一言を、何としても引き出して下さい。 これを引き出すのが<初手のハードル>です。 離婚は、あくまでも、最後の最後の決断ですよ。

mina77_200
質問者

お礼

何度も貴重なご意見ありがとう御座います。 また、自宅のPCが壊れてしまい会社に来るまで御礼が出来ず申し訳御座いませんでした。 昨日は、結婚4周年記念でしたがもちろん主人はいませんでした。 離婚が最終手段であることは重々承知しております。 ですので、皆様のご意見を親身に受けながら、別居など別の手段を検討し最善策を見出していきたいと思います。

noname#140971
noname#140971
回答No.6

私事ですが、27歳の時に、私はバツ一で3人の子持ちの妻と再婚しています。 周囲の強烈な反対を押し切っての決行でしたので田舎の小企業に転職。 年収は僅か130万円でした。 質問者は、そういう黒貧の生活をエンジョイできますか? 私は、屁とも思わなかったです。 人には、出来ることと出来ないことがあります。 軽々に離婚などと言わないことです。 妻は、当時3歳だった子を連れて汽車賃を隣のおばさんに借りて東京から四国へ逃げています。 重度の障害児は施設に預けていたので置いてきたようです。 躊躇した小学校2年の2男も3ヶ月後に隣のおばさんが逃がして合流しています。 障害児の子は、妻の両親が連れてきました。 このように母親は、いかなる状況下でも子を見捨てないものです。 質問者には、この強さがありますか? それも持ち合わせていないのに、軽々に離婚などと言わないことです。 高松駅に降り立った時には、妻の財布には僅か1万円。 しかし、その後の行動は、実に素早かったです。 市役所に駆け込んだので、すぐに、私の所属する組織に連絡が来ました。 私らの対応も実に素早かったです。 質問者には、この周囲を動かすだけの凛としたものがありますか? メソメソ、グジグジでは、周囲も動きませんよ! 軽々に離婚などと言わないことです。 さて、こんな私ですから、離婚後に水商売に落ちていく女性を何人も見ています。 そして、今、母子家庭の60%が貧困層という実態もあります。 さしたる問題も抱えていないのに、「離婚だ!破綻だ!」と騒ぐのはいかがなものかと思います。 覚醒剤が絡んだ場合の地獄からすれば、質問者の状況は屁みたいなものですよ! 何で、そう、新婚の<最初のハードル>を乗り越えられないのですか? この初手のハードルさえ跳び越えれば、後は、比較的に容易なのですが・・・。 この初手のハードルで挫折する者は、必ず、それを繰り返します。 「例え、離婚して再婚しても、質問者は再び」とは思いませんか? とにもかくにも、<最初のハードル>を跳び越えることを考えたがいいです。

mina77_200
質問者

お礼

回答者様もさまざまなご苦労をされて、それを乗り越えられてきたのですね。そのガッツと奥様を支える愛情が本当にうらやましく思います。 ですが、耐えて耐えて耐え続けて、去年働くまでの3年間、外部の誰とも話す事が無い苦しみはご存知ですか? 結婚しながら、一人ってどういうものかご存知ですか? 辛いときに、苦しいときに、相談できるはずの夫がいないってどういうものか分かりますか? 離婚は親の勝手だと思い、それだけはしまいと一生懸命歯を食いしばり 毎日泣きながら生活していました。 それでもこの先ずっと耐えなければならないのでしょうか? 夫には何度も早く帰ってきて欲しい。 子供のことで相談に乗って欲しい。 と訴え続けました。 それが叶わない苦しみは男性の方に理解できますでしょうか? 頼れる夫がいないから、自分がしっかりしなければならない。 頼ろうという気持ちで、それが叶わず寂しい思いをするならば、 一人で子供を育てられるようにしっかりしよう! ずっとずっとずっと頑張ってきたつもりです。 男性は常に外にいます。 仕事も辛い事でしょう。 家庭を支えるために一生懸命に働いていながら、なんで妻に愚痴をこぼされないといけないかと不満に思う方もいると思います。 ですが、両方を経験した立場から言わせて貰いますと、主婦とは本当に過酷で孤独な立場です。 男の方のように、辛い日にビールを飲みに行くというような息抜きも一切ありません。毎日汚い洗濯物と洗物と大根とねぎまみれです。 独身時代、男性のような仕事内容と生活に喜びを感じていた私は、 本当に精一杯よき妻・よき母になるべく順応しようと努力してきたつもりです。 努力が足りない、考えが幼い、ワガママといわれればそれまでです。 当の本人も情けなく思います。 我慢さえすればいいのかもしれない。 ですが、それだけが本当に人生なのでしょうか? 喜びを分かち合える相手がいるなら報われますが、 そうでない場合は、別の手段を考えてもいけないのでしょうか?

noname#136164
noname#136164
回答No.5

離婚を切り出す前に別居をしてみてはどうでしょうか? 鬱病等で通院中の身で離婚という大きな決断するのは止めた方が良いと思います。幼いお子さんもいるのですから、離婚は冷静に考えた上で決断するべきだと思います。貴方自身は追い詰められて離婚するしかないと判断したのだと思いますが・・・。 >こんな情緒不安定な状態で、離婚して子供の親権を死守すべきか、子供のためにも主人に与えるべきか悩んでおります。 母親に収入があり、且つ子供が幼い場合は、親権取得は母親が有利になる場合が多いそうです。 ただ貴方の場合、育児ノイローゼであることがネックになるかも知れません。仮に離婚した場合、貴方の実家の協力は得られるのでしょうか?また、ご主人が自分の実家の協力を得て親権を求めた場合、ご主人の収入や子供の育児環境の点からご主人に親権を取られるかも知れません。 >たしかに今私の収入は350万ほどで、主人の三分の一以下もありません。 貴方の年収に関しては、ご主人より多いかどうかより、子供を育てていけるだけの収入があるかどうかが判断基準になると思います。仮に離婚して貴方に親権が渡ったとしても、ご主人には養育費を支払う義務がありますし、母子手当もあります。

mina77_200
質問者

お礼

沢山の暖かいアドヴァイス誠にありがとう御座います。 そうですね、離婚という最終決断をする前に別居から考えるべきだと思います。 両家の両親には、上記でコメントさせていただきましたように協力を得られるのは難しいのが現状です。

回答No.4

今の病気の半分は旦那さんが原因みたいなかんじに思えました。離婚の前に実家に帰って一年くらいゆっくりしてみてはどうでしょうか?それでもしあなたの症状がやわらげば確実に原因は旦那さんだと思います。それから離婚の話でも遅くないと思います。子供さんのことは産んでみて気持ちの変化があったということでかわいいと思っているように感じました(実は私も子供が好きでなく子育てするのも出産するのも恐ろしくまだ子供が欲しくない状態です) 旦那さんとセックスする時に乗り気でないのにされるのはとても苦痛なのは想像できます(私の場合は質問者さんのように重度ではありません、どちらかというとごく普通に自分にその気がないときのみです)その気がない時に身体を触られると自分でもわからないくらい嫌悪感があり拒絶する気持ちがあります。 普段は大好きで夫のほうがちょっと落ち着いたらというくらいベタベタしていますが…たまにそういう気持ちになります。私のたまにの時がずっと続き精神的にまいっているんだろうなと…毎回自分がしたくないのにされればいくら結婚してようがつきあっていようがレイプとかわりないと思います。裸を見るだけで吐き気はこれから先もセックスは難しいと思いますし、そうなってしまった原因は旦那さんにもあると思います。 前向きに距離をおいてみてはどうでしょうか?子供さんのことは絶対になんとかなります。私の母も子供3人つれて離婚しました。(当時高校生1人と中学生2人です、1人は高卒ですが私は専門学校まで弟は大学まで卒業しています)質問者さんのように資格があるわけでもなく普通のおばちゃんでした。しかも父親は無職でなんの後ろ盾もなくみんなで内職したりほそぼそと暮らしていました。(さらにそれまでの生活費の借金も母親がかえしていました) 離婚ではなくひとまず別居から始めてみてはどうでしょうか?その際に、質問者さんが思ってることは聞いてもらったほうがいいと思います。ただもし不満あることがセックスだけなら旦那さんに外でお金をはらってしてきてもらったらどうでしょうか?

mina77_200
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 別居という手もありますね! 子供がいるので、離婚は慎重に考えているつもりではおりますが、 どちらが引き取るにしても、幼い子供ながら深い心の傷を負わせてしまうのがかわいそうで、ずっとためらっていました。 ですが、しらず知らずのうちに、子供に対して『ママいなくなってもいい?ママいなくなったらどうする?』と日々呟いていたみたいです。 こんな母親と一緒にいたら、子供はどんどん傷ついてしまいますよね。。。本当に最低です。 こんな状態ならば、主人に親権を与えたほうが良いのではと考えていた次第です。 離婚とは本当に大変ですよね。。。 まずはアドヴァイスをいただいたように、別居から考えていこうと思います。

関連するQ&A

  • 離婚と子供

    主人と離婚を考え始めています。離婚に際して二人の子供をどうするかが決められずに主人にもまだ言い出せません。子供が主人にもなついているので主人も子供を引き取りたいと言うと思います。彼の職場は恵まれているので保育園へのお迎えも出来ます。ただ二人共は引き取らないと思うのです。きょうだいを離れ離れにする事にためらってもいますし、もし主人がどちらとも引き取ると言った場合に私が子供のいない生活に我慢できる自信もないのです。支離滅裂ですが、経験談がお伺いできたらと思って発言しました。よろしくお願いします。

  • 離婚に応じてもらえません・・・

    夫(31)妻(私)(27)子供なし。 結婚して3年と少し。 離婚したいと思ったきっかけは、夫からの心無い言動からでした。 私は結婚してすぐに子供が授かりにくい体だと解り、 それから不妊治療をはじめました。 一度妊娠するも、流産しそれから一度も妊娠することはありませんでした。人工授精も2度しました。 そんな矢先、主人から「子供が出来ない事で、正直焦るんだよね。」 と2度言われました。その時は、ショックながらも我慢しました。 でも、その言葉をまた言われました。3度目です。 3度目に言われたときは、泣きながら抗議しました。 主人は「悪かった」と言っていましたが、私はもう主人を許せませんでした。その日から、寝室は別にしました。 会話と言う会話もしたくなくなり、主人を生理的に受け付けなくなりました。 離婚を切り出したのは私からです。 そして、離婚を前提とした別居したいと申し出て、今年の1月から 別居中です。 離婚に関しては、主人の親、私の親を交えての話し合いも 行いましたが、話は平行線で今現在もなんの進展もありません。 別居してすぐ、私は鬱っぽくなり通院こそしていませんが、 毎日泣く日々が続きました。 今現在は、一人暮らしをし仕事をしています。 主人の扶養に入っていたので、今は扶養から外す手続きを主人に してもらっている途中です。 住民票などは移しました。 離婚をしたいと言う思いが強いので、少しでも早く 離婚出来るようにする方法があれば教えていただければと 思います。 私は、主人の元へ帰るつもりは全くありません。 主人の性格は、頑固です。世間体を気にし、離婚には応じる 気はさらさらないように見受けられます。 別居してすぐの頃は、「帰って来い」と言ってきていましたが、 今現在はなんの連絡もありません。(待っているわけではありませんが) どうか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 離婚を考えています。

    結婚してから約2年半、子供が1人、離婚を考えています。 昨年の冬から1年間、主人の仕事の都合で別々に暮らしていましたが、今月になり一緒に暮らしはじめました。 ここまで至るまでにも、結婚前に家族や自分のことを偽って話していたこと、妊娠しての結婚だったのですが、妊娠が分かってから結婚に至るまでなかなか決断をしなかったこと、交際中浮気をしていたこと、子供が産まれてから育児に非協力的だったこと、金銭面にルーズなこと、これらのことを踏まえて既に離婚を念頭に置いていましたが、子供のことを考えしばらくは我慢し、様子を見ようと思い現在に至ります。 しかし同居し始めてすぐ、不倫していることが分かりました。 しかも相手は1人ではなく複数おり、そのうちの1人は妊娠させ中絶するための費用まで渡していました。 ここまで来るともう離婚への意思が固まりました。 しかし、引越してきたばかりで来週には子供の保育園の入園、その後には新しい職場での仕事が決まっています。 私の実家は帰れない距離ではないですが、県外なので簡単に帰るということも出来ません。 状況が状況なので、離婚するにしてもどう行動すべきなのか、いつ行動に移すべきなのか、どうすることが最善な方法なのかなかなか整理出来ず悩んでいます。 どうか皆様のご意見をお聞かせください。

  • こんなんで離婚したいなんて、甘いの?

    40歳の有職婦人です。離婚すべきかこれは単なる甘えなのかわからなくて書かせてもらいました。 結婚して15年になります。酒、ギャンブルもせず、趣味はスポーツ。 声を荒げるようなこともなくおだやかな主人です。 子供も二人おり、まずまず平和な家庭だと思ってきました。 でも、なんだか寂しくて。この先もずっとこんな気持ちを抱えて 生きていくのかって考えるととてつもなく落ち込みます。 主人とはいわゆるデキ婚です。当時主人の両親から付き合いを反対されていて距離を置いていたときに妊娠が発覚しました。 両親は露骨に嫌な顔をしましたが、子供がいるとのことでしぶしぶ 了承した形です。 「望まない結婚だから結納金は一切出さない。」といわれたのを 今でもはっきり覚えています。 あれから私はこの結婚を意味のあるものにしたくて両親ともうまく やってきたつもりだし、子育ても手抜かりなくやってきました。 正規に仕事をして家計も支えてきました。 PTAの仕事や地区のこともやってきました。 子育てにおいても子供達は優等生と言われるたぐいです。 でも、私のひとり相撲なのです。 主人には「子供をテストの点数で追い詰めている。」「親の思うとおり にしたがる。」と批判されました。 子供達には「帰ってこなくていい。」「死ねってカンジ。」と言われ この15年の月日はなんだったのだろう・・・と思っています。 主人はいい人です。でもこういう子供の暴言にもまったく無関心で 私が悲しんでも気にも留めません。 昨日も子供に「なぜそんなこと言うの?」と声を荒げましたが 主人は私に許せ、我慢しろ、の一点張りです。 結婚するときも両親の冷酷な態度にせめて「俺が守るから。」という 姿勢だけでも見せてくれたら。 子供に暴言吐かれたときも「親に向かって何て言い方するんだ。」と 一言いってくれたら・・・。 こんなに悲しくはなかった。 主人はすべて私に我慢とあきらめを強いてきているような気持ちが してならないのです。 それでいて、機嫌が悪いと急に手伝いをしたりして私の機嫌を取ろうと します。その態度が余計に私をイライラさせるのです。 誰かにはなせば最低ラインの男性(DVとか、大酒飲みとか、働かないとか)と比較されて「我慢しなさい。」で片付けられてしまう。 最低ラインの男性以外は不満に思ったりするのはおかしいんですか? 最低でなければ我慢するのが当然なのですか? 子供達は「離婚するならお父さんと暮らす。」と笑いながら以前から言っています。私に落ち度がなくても子供達はずっとそう言いつづけてきました。 この一言もずんと私を沈ませます。何もしてくれない主人の方がいいんだなって思うと本当に虚しいです。 私は子供達に家政婦として必要とされていても親として求められて いないんだと思うとここにいる価値などないと思えます。 長くなりました。 こんな理由で離婚を考えるなんて甘いですか? 厳しい意見でもいいです、聞かせてください。

  • 離婚したい

    私30代後半、主人40代 子供2人の夫婦です 結婚して新しい土地に来て慣れていなかった頃、上の子を妊娠し出産と新居への引っ越しも重なり環境変化に対応するのに必死でした お互いの実家の助けは殆ど得られず、初めての子育ては大変でした 主人に助けて欲しかったのですが、仕事が忙しく助けてはもらえず、話しもろくに聞いてもらえず孤独でした そんな事からうつになって(軽度ですが)しまい、今も薬を飲んでいます。 私が心療内科にかかるのを受け入れたくなかった主人は病院に行く時も相談にのってくれず、自分で探して受診しました。自分の事だから自分でして当然と思いましたが寂しかったです… 病院から帰ってきても『どうだった?』の一言もなく、虚しかったのを覚えています 今はだいぶ良くなり、子供の手もかからなくなりましたが(と言っても下は3歳)、主人が風邪などで寝込んだ時看病をするのが嫌で嫌でたまりません いつまでも昔の事を忘れないのは自分にとって辛いだけ、わかっているのに辛かった時の事を忘れられないんです 私にはしてくれなかったのに、主人は私に看病してもらっている。仕事さえ休めば寝てられる…その状況が許せないのです そんな事がきっかけで、主人の事をだんだん疎ましく思うようになり、今ではハッキリ言って同じ空気を吸うのも嫌です 離婚…もしくは別居したいと考えてます。 でも私の感情だけで子供達を巻きこんでいいものか…悩みます。 お恥ずかしいですが最近は子供達の前でも喧嘩をしています。そんな場面を見せるくらいならもう別れたほうがいいのか… 我慢の限界ですがまだまだ我慢すべきか… 悩んでいます

  • 離婚?

    初めてです。長文です。 36歳結婚13年目パート勤務です。 主人は年下です。 息子小学生一人です。 最初に離婚を言われてから10年になります。(子供が産まれてすぐから) 女も今まで何人もいましたが離婚の理由ではなく、理由は自分が自由になりたいから。 私は子供を父親のいない子にしたくないのとまだ愛していたことと『自分が自由になりたい』という理由に納得いかなかったので『絶対離婚はしない』と今まで頑張って来ました。 (コスプレからリスカまで色々しました笑) 今も女がいて、その事が発覚した時に『俺の気持ちは10年前と変わってない』と言われました。 何だかんだ言いながら今までやってきたのだからこれからも大丈夫じゃないかと思ったのですが、『我慢の限界』と言われ、先日掃除中に離婚届が隠してあったのを発見してしまいました。(思わず捨ててしまいましたが) でも離婚に関して主人から話が出たことはなく、女の存在がわかって私から突っ込まれた時に『離婚』と言います。 しかし今まで家庭内別居でもなく、今も夜の生活も週3くらいあり(主人からも私からも誘います。応じてくれます)会話も普通にあり、子供ともよく遊んでくれます。(行ってきますのチウもあります) 周りから見たら(子供から見ても)仲のいい夫婦に見えると思います。 今までも旅行に行ったり、海に行ったり日曜日は家族で出掛けることも多いです。 『我慢の限界』という主人も無理をしてる様もなく、楽しんでいるように見えます。 このまま女のことを私が目を瞑って事を荒立てなければ離婚回避出来るのでは?とも思うのですが離婚届のことを考えるとそうもいかないような気もします。 最近は主人も結婚が早かったし、解放してあげてもいいかな?と思うこともあり、主人の気持ちを無視して、私も女の影を気にしながら疑いながら一緒にいなければいけないのだろうかと思うこともあります。 しかし子供は父親が大好きで尊敬の眼差しで見ている感があり、いなくなったらどんなに悲しむだろうと心が痛いです。 子供は私が妊娠しにくい身体のため、不妊治療してやっと出来た子です。 妊娠がわかった時には主人もすごく喜んでくれました。 それが『自由になりたい』という理由で捨てれるものなのでしょうか? そこまでして得るものって何? 『離婚』と言いながら仲の良い夫婦を演じるのは何故? もう頭がグチャグチャでわかりません。

  • 離婚後の再婚、出産について

    私は約一年前から主人と別居していて、その後今から半年前から付き合い始めた人がいます。主人とはいずれ離婚するつもりでしたが、まだ籍は入ったままです。 今付き合っている人との子供が出来たのでちゃんと籍を抜いて新しく結婚して子供を産みたいと思ったのですが、離婚後何ヶ月かしないと結婚できないとか、また 子供を産んでも前の主人の子になってしまうと聞きましたが、本当なのでしょうか?また、籍は入っていましたが別居していたので事実上の離婚に相当すると思うのですが、それは認められないのでしょうか?何もわからず何から話をすすめたら良いのか本当に困っています。ちゃんとしてないのに妊娠してしまい自分の甘さも 重々分かっていますが、今現実妊娠してしまい子供はちゃんと産みたいので宜しくお願いいたします。

  • 離婚

    30歳、妊娠6ヶ月です。結婚2年目で、主人は27歳です。 主人はもともと子供嫌いでしたが、私が望んだこともあって妊娠しました。 妊娠にはショックを受けていましたが、胎動を感じ始めると面白がって触ったりして、受け入れてくれようとしていました。ところが突然、この先自分の時間がなくなることが耐えられない、子供は嫌い、こんな俺は子育てできない、楽になりたい、と言い出し、最終的に離婚してほしい、と言われました。 一人で何をしたいかは本人もわかっておらず、子供嫌いの理由もただ嫌というだけで、漠然としており、わけがわかりません。 ただ子供のころに父親から遊んでもらった記憶がないなどのトラウマがあり、自分がそうなってしまうのが嫌という気持ちは強いそうです。 生活の不安もありますが子供にとっても父親は必要だと思うし、離婚したくありません。どうしたらよいでしょうか?

  • 子供のことを考え離婚できない。。

    子供のことを考え離婚できない。。 何度か主人との仲を相談にのっていただいていました。 私も皆さんからアドバイスをうけ、違う視点から考えてみたり 本を読んだり、サイトを見て なんとか自分を説得し説得しやってきたのですが、 去年流産してしまい そのときは鬱に近い状態になりました。 主人の実家の説得?もあり なんとかがんばろうとしましたが、 私の気持ちが限界になりました。 主人の身内に対しての短気さや育児への参加もほとんどなく やはり無理だと感じました。 既に離婚に関する本やサイトを見て 気持ちは固まりつつあります。 家をすぐにでも出たいとずっと思っていました。 一番悩んでいるのは、6歳になる娘のことです。 娘は、両親の会話がないことや目線を合わせないことを気にして聞いてきます。 「ママ仲直りしなよ」「パパが怒ったらママを守ってあげるから、みんなで仲良くしようよ」 といわれたり、 家族でピクニックや公園で遊ぶ絵を描いたり、 娘が2人の間を必死で行き来する姿にいたたれなくなり我慢しています。 娘は、最近よく泣くようになったり怒りだすようになり 保育園の先生からも「ちょっと情緒が落ち着いてないみたいですね?」と報告をうけています。 私は主人の姿や気配を感じるだけで頭痛がしたり胃が痛くなったりします。 家も広くはないので、どうしても接触する機会が多いので、市販の頭痛薬でごまかしています。 是非似た境遇の方アドバイスをお願いいたします。 離婚を考えているが子供がいるので我慢している。 我慢されている方はどうやって日々の生活を送られていますか。。? どうやって気持ちを切り替えれてきましたか。。?

  • 離婚したいと言われました

    結婚4年目、子供なしです。 先日、主人から「離婚してほしい」と言われました。 私といても人生の目的がなくて、ダラダラ過ごしてしまうから。 また、主人は子供を欲しがっているのですが私が積極的にならなかったこともあります。 私は婦人科の病気で不妊ではなくても、人より出来にくいかも?と病院で言われてます。このことは主人も了解しています。 離婚してほしいと言われた日に話し合って、私が子供を持つのに積極的になれないのは主人が家のことをほとんどしないし、家事・育児は女の仕事だと思っていることで、私は正社員で働きながら1人で育児をする自身がなかったからです。 そのことをいうと主人は協力はするつもりでいたと言います。 最初は是が非でも離婚したかったようですが、話し合ううちに別居して距離をおいて考えたいといいだしました。 こういう場合にやり直せる可能性はあるのでしょうか? 私も自分がどうしたいのか考えても結論が出せない状態です。

専門家に質問してみよう