• ベストアンサー

こんなんで離婚したいなんて、甘いの?

40歳の有職婦人です。離婚すべきかこれは単なる甘えなのかわからなくて書かせてもらいました。 結婚して15年になります。酒、ギャンブルもせず、趣味はスポーツ。 声を荒げるようなこともなくおだやかな主人です。 子供も二人おり、まずまず平和な家庭だと思ってきました。 でも、なんだか寂しくて。この先もずっとこんな気持ちを抱えて 生きていくのかって考えるととてつもなく落ち込みます。 主人とはいわゆるデキ婚です。当時主人の両親から付き合いを反対されていて距離を置いていたときに妊娠が発覚しました。 両親は露骨に嫌な顔をしましたが、子供がいるとのことでしぶしぶ 了承した形です。 「望まない結婚だから結納金は一切出さない。」といわれたのを 今でもはっきり覚えています。 あれから私はこの結婚を意味のあるものにしたくて両親ともうまく やってきたつもりだし、子育ても手抜かりなくやってきました。 正規に仕事をして家計も支えてきました。 PTAの仕事や地区のこともやってきました。 子育てにおいても子供達は優等生と言われるたぐいです。 でも、私のひとり相撲なのです。 主人には「子供をテストの点数で追い詰めている。」「親の思うとおり にしたがる。」と批判されました。 子供達には「帰ってこなくていい。」「死ねってカンジ。」と言われ この15年の月日はなんだったのだろう・・・と思っています。 主人はいい人です。でもこういう子供の暴言にもまったく無関心で 私が悲しんでも気にも留めません。 昨日も子供に「なぜそんなこと言うの?」と声を荒げましたが 主人は私に許せ、我慢しろ、の一点張りです。 結婚するときも両親の冷酷な態度にせめて「俺が守るから。」という 姿勢だけでも見せてくれたら。 子供に暴言吐かれたときも「親に向かって何て言い方するんだ。」と 一言いってくれたら・・・。 こんなに悲しくはなかった。 主人はすべて私に我慢とあきらめを強いてきているような気持ちが してならないのです。 それでいて、機嫌が悪いと急に手伝いをしたりして私の機嫌を取ろうと します。その態度が余計に私をイライラさせるのです。 誰かにはなせば最低ラインの男性(DVとか、大酒飲みとか、働かないとか)と比較されて「我慢しなさい。」で片付けられてしまう。 最低ラインの男性以外は不満に思ったりするのはおかしいんですか? 最低でなければ我慢するのが当然なのですか? 子供達は「離婚するならお父さんと暮らす。」と笑いながら以前から言っています。私に落ち度がなくても子供達はずっとそう言いつづけてきました。 この一言もずんと私を沈ませます。何もしてくれない主人の方がいいんだなって思うと本当に虚しいです。 私は子供達に家政婦として必要とされていても親として求められて いないんだと思うとここにいる価値などないと思えます。 長くなりました。 こんな理由で離婚を考えるなんて甘いですか? 厳しい意見でもいいです、聞かせてください。

  • rake
  • お礼率91% (56/61)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97816
noname#97816
回答No.14

私は今はもういい大人ですけど、学生時代のことを思い出しました。 母はいつも一生懸命私や妹の進学や進路のことで、私たちに怒ったり、、、とにかく怖い存在でもありました。 それに比べ父はわりと無関心に見えて、私が私立の中学に受かったときも、母が本当に感無量って感じにくらべ(表にはそんなに出しませんでしたが)、父は受かるとは思わんかった~って感じでのんびりしたもんでした。どっちがほんとにこちらのことを考えてるかってわかります。 お父さん自身は自分で家族を支えるために仕事をしてるんでしょう。私も今勤めてるのでわかります。でもお母さんは家庭と子供のことで一生懸命なんですよね。父親と母親ってそれぞれ家族を守るために一生懸命なんだと思います。それぞれの役割があるんですよね。 あなたのお子さんがあなたの優しさに気づくのは社会にでてその厳しさに打たれてからかもしれません。それまでは父親のおおらかさを優しさと思ってもしかたないでしょう。幼いんですから。 私は、母に対してはつらくあたられたこともあるけれど、今になって、厳しく育ててくれた事に感謝しています。あなたのお子さんも、いまは子供だから軽い事をいったりするだけで、いつか分かる時がきっと来ると思います。感謝する時が絶対くると思いますよ。あなたの信念を曲げないで下さい。離婚、なんて、本気じゃないですよね?厳しくしてくれた人ほど、愛情が身にしみて感じるものです。 だって、今の道を歩んでいけるのも、厳しく育ててくれた母親のおかげだと思っています。 その場の優しさが本当の優しさじゃありませんよ。母の優しさはずっと大きいんです。あなたの文章を読んで、自分の母の優しさを感じました。

rake
質問者

お礼

ありがとうございました。 この回答に救われました。 かわいがりたい、無心で愛したい。けれど言わなくてはいけないことや 話し合わなくてはいけない気まずい出来事は日々起きるんですよね。 それを父親は関わらなくても何とかなりますが母親はそうはいかない んですね。嫌な役回りばかりで男親はいいトコ取り、で寂しく感じて いました。でも、子供はあとでわかってくれるんですね。 一人の人として大人になるまでもうしばらくは口うるさくても 言うことは言っていこう、と思います。

その他の回答 (14)

  • 49aruku
  • ベストアンサー率15% (28/184)
回答No.15

前回も回答させていただきました。 離婚したらいかがですか? 文章を拝見すると、他人に対する期待と、自己不満足が 多すぎて眩暈がしそうです。 たぶん、家庭を切り盛りすることが性に合わないんですよ。 だって笑顔の絶えない家庭にしようと努力すればするほど 報われない思いが募って脱力感に襲われ、夫を恨めしく思う のでしょう? 本末転倒ですよ。 よほど才能が無いか、努力の方向が間違っているのでしょう。 そういうタイプの人も世の中にはいらっしゃいます。 乱暴な言い方をしてしまえば、仕事を持っていれば家庭に 固執する必要も無いでしょう。お子様方にも無礼なことを 言われているようですし、居心地が悪いにもほどがありま すよね? 家庭が唯一の拠り所であれば、人間本能的に味方を増やすし 何が何でも手放そうとは思わないものです。例えば、熟年 離婚を考える専業主婦なら子供に徹底的に夫の悪口を吹き 込んで自分がいかに惨めだったか伝え、死ぬまで味方でいて くれるようにします。他人から見れば策をろうしているよう にしか見えませんが、本人は多分自己保存の為に必死です。 社会に居所があること、視野が広いことはいいことばかり ではありません。我慢と努力を奪うこともあります。 疲労と充実を取り違えることもあります。 まぁでも、いざとなったら自分ひとりで立てる、これじゃ凄い ことです。

rake
質問者

お礼

結婚に対する甘さを指摘していただきました。 結構つらいことを言われてしまいましたが、バッサリと割り切れない のが感情です。 離婚するだけの覚悟はあるのか?と自分にも問いていきたいと思います。ありがとうございました。

noname#78404
noname#78404
回答No.13

>子供達には「帰ってこなくていい。」「死ねってカンジ。」と言われ >この15年の月日はなんだったのだろう・・・と思っています。 >「離婚するならお父さんと暮らす。」 ん~~~~~、↑のようなことを言われて本気で傷つく、子どもたちに 家政婦だと思われていると感じる、ということは、母親として自信がな いのですか? うちの娘も中学生になり、↑と似たようなこと、口にす ることがありますよ(苦笑)。でも、私は「ふんっ、言ってろ!」くらい にしか思いません。そんな私を見て主人の方が「なんで平気なの?」と 真顔で聞くこともあります……が、確かに「なに~っ!」と腹は立ちま すよ、でも娘は私のことを好きだろうと感じているので(笑)、思春期で あたるところが私なら、まぁいいかと思っています。 私も点数のことばっかり言いますよ。とにかく私は口うるさいので、 娘とよく喧嘩になります。でも、常に「私あっての娘」だと思って います(苦笑)。 >私に落ち度がなくても ↑しっかり頑張っていらっしゃるのはわかるのですが、世の中、 正論だけが人を救うわけではないんですよね。きっとお子さん たちも「お母さんの言っていることは正しいけど私たちの心を わかってくれていない、やさしく包み込んでくれない」と感じ ているのではないでしょうか。悪い子でも愛してくれる、「親」 ってそんなものなんだと思います。 少し肩の力を抜いて、許容範囲を広げてみれば、いっぺんにラクに なるような気がしますけど……大丈夫、ご主人はちゃんと質問者様 のこと、見ていてくれますよ^^

rake
質問者

お礼

うらやましい心の寛容さ、ですね。 と、同時に安定した家庭を築きあげている自信に満ちていて 私には無いものばかりです。 あまりに子供ってかわいくて夢中になって育ててきましたが 今は子供も大人に差し掛かりはばたこうとしているんですね。 寂しいですが成長の証ですね。 なかなか寛容になれませんがこれからはこどもたちを影から 支える裏方になろうと考えています。

  • jumpin-r
  • ベストアンサー率30% (76/248)
回答No.12

前回・今回のご質問を拝見していて色々考えました。 はじめは、自分の完璧主義を認めてもらえないことを嘆いている人だと思いました。 でも、頑張ってきた自分をやけに強調する感じと 事細かに書かれたお家での自分の役割や対応は素晴らしい面もあり そんなに酷いことばかりではないし (テストの点数の件はお子さんが気の毒とは思いましたけど)、 お悩みの内容と隔たりを感じて、なんだか不安定なイメージが湧いてきました。 体調はどうですか? プレ更年期にさしかかってきてらっしゃるのではないかな ってちょっと思いました。 私は女性です。 けして、お悩みを軽んじて申している訳ではありません。 自分を認めてあげることが出来なくなって気分の落ち込みを感じている ことの理由付けとして、今までご自分の歴史と現状を結びつけようとしているのではないかな? 体調からくる心の健康の不調もあると思うので・・・ ひとつの切り口として、少し最近の体調なども考慮されてはという提案です。 突っ走ってきて、周りのことには色々施すことに力を使っても 案外ご自分の体調にユックリ目を向ける時間がないのではないのかな?とも思ったので。 余計なお世話だったらごめんなさい。 私も母にたて突いていた思春期の時期がありました。 更年期にも差し掛かっていたのでしょう、子供からの舐めた態度にもストレスがピークに達したのもあるでしょう、 一度メチャクチャ爆発されました。 それで私は母親にも負の感情があるんだって知ったんですよね。 それまでは完璧主義の母は、母親役を必死に演じていてくれたわけで。 母親が悲しむとか落ち込むとか知らなかったし、認めたくなかった、身勝手な子供な自分でした。 今思うと残酷なことをしたなって思いますが、大事な出来事のひとつだったと、今思います。 30代半ばの今も色々迷惑はかけていますが、心から母を大事に思っています。 私の徒然を書きましたけど、力を抜いて質問者さんらしさとはなんだろうと そっと考える時間も持って欲しいと、娘目線でも同年代(若干下ですが)としても思いました。

rake
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 更年期、思い当たる節がいくつもあり気になります。 病気、と考えるといつか治ると思い気が楽になりました。 気持ちの沈みが多いのでまた折をみて通院してみるのも考えます。

  • lumix07
  • ベストアンサー率26% (43/161)
回答No.11

あなたはあなたなりに頑張ってこられたと思います。 けれど厳しい意見を書く事をお許し下さい。 「私はこんなに頑張って来たのに!」という あなたの叫びが聞こえてくるようです。 しかし「がんばったのはあなただけ」なのでしょうか? 旦那さんや子供さんはなんの我慢もせず、 あなたの献身に満たされてなにも考えずに幸福だったのでしょうか? いったい誰にとって「意味のある結婚」にしたかったのでしょう。 あなたは旦那さんや子供さんの「心」を見てこられたでしょうか? あなたがあまりにしゃかりきになって物事をすすめるので、 家族の心を置き去りにしてしまっている印象です。 そんな子供の心のフォローを旦那さんはしている。 旦那さんがいなかったら、子供たちの心はどうなっていたでしょうね。 恐ろしい事になっていたかもしれませんよ。 あなたはスタートからあまりに気張りすぎて 「苦労を独り占め」してしまったように思います。 本当にその苦労は「必要なもの」だったのでしょうか? そしてそれは「あなただけ」がしなければならなかった ものなのでしょうか?先回りしていませんでしたか? あなたが悲鳴をあげるほどきついのなら、家族と苦労を分け合い、 感謝しあうことも必要なのではないでしょうか? あなた自身が楽になれる方法を、少し考えてみませんか? まずは自分で自分を誉めましょう。 「私は頑張った!」って。この15年を抱きしめてあげましょう。 考えてみてください、おだやかな旦那さんも、 優秀なお子さん2人もあなたのものなのですよ。 これを手放してしまうなんて、もったいない! 私は、あなたが家族から認められないのは、 あなたが家族を認めていないからだと思います。 「あんたたちはなんにもできないくせに!」と 言葉で態度で表していたら、感謝していても 素直になれるはずがないじゃありませんか。 彼の両親から受けた「認められなかった」という思いを、 今家族に対してしてしまっているのですよ。 認められないつらさは、あなたが一番わかっているじゃないですか。 心が冷える思いでしょう? 大丈夫、ご家族はあなたの頑張りをわかっていますよ。 ただ「私がこんなにしてるんだから!」という気持ちが 押し付けがましくて素直になれないだけです。 あなたが変われば絶対にご家族の対応も変わってきます。 ただし、時間がかかることは覚悟しなければいけません。 もうちょっと肩の力を抜いて「ゆるく」なりましょう。 そして、ご自分だけの楽しみも見つけてみましょう。 あなたは絶対に幸せになれますよ。

rake
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、自分の思いばかり押し付けて。 今は悲しくて情けなくてうまく言えませんが、言われるとおりだと思います。

  • hiro-ss16
  • ベストアンサー率42% (18/42)
回答No.10

NO6 です 先ほど本の題名が違っていました。失礼しました。 「新・良妻賢母のすすめ」   ・アンデリン,ヘレン【著】でした。

回答No.9

ずいぶん、頑張ってこられましたね。 読んでいて、すごいなーと感心してしまいました。 そんなひどいことを言うご両親と仲良くしようなんて。 理解も感謝もないご家族の為に、家事や仕事を一生懸命やってこられたなんて。 子育てって、はたから見ていても大変です。ご苦労もさぞかしおありだったと思います。 それなのにそんな言葉なんて、悲しくなりますね。 その分お疲れなのではないかと思います。 少し息抜きをしても良いのではないでしょうか。 会社はお休みがとれそうですか? だったらちょっと旅行とかに行けないですかね。 一週間とか。ツアーとかに参加してもいいかもしれません。 お友達やご兄弟といければ良いですが、お一人でも楽しいかもしれませんよ。 勿論その間の家事一切等は、やっていかないでくださいね。 その必要はありませんから。絶対やったら駄目ですよ。 珍しい景色を見て、おいしいものを食べて、温泉とかでゆったりして。 シティホテルに滞在して、のんびりもいいかもしれませんよ。 これまで頑張ってきたご自分に、ぜひご褒美を上げてください。 まだまだ私よりお若いじゃないですか。 あなたの人生は、これからですよ。 質問者様は「○○さんの妻」でも「○○ちゃんのお母さん」という名前でもないですよね。 こんなに頑張ってきたんです。 これからはご自分の為に生きていくことを考えてください。 離婚した後はどうしましょう。 一人分の家事なんて、あっという間に終わりますよ。 一人で老後を迎えるなら、趣味や友達に時間を使いたいですね。 やってみたいことはありませんか? ぜひぜひチャレンジしましょう! 人生もまだまだ先は長いですよ。 一人で生きていくのなら、なにが必要か。 楽しく生きていくにはどうしたらいいのか。 その為の離婚なら、私はありかとも思います。 まずは、ゆっくり休んでみましょう。 疲れた頭では、よい判断は難しいです。 今までお疲れ様でした。 楽しい毎日を過ごされるように、願っています。

rake
質問者

お礼

今は仕事が忙しい時期で難しいですが認めてもらえる発言でうれしかったです。ありがとうございます。

  • mayutti
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.8

子供の悪態は、そういう時期(年頃)なのかもしれませんね。親のありがたみは親になって初めて気が付くような気がします。自分もそうではなかったですか?今は我慢我慢ですね。。。 私も反省することなのですが、自分の考えが一番正しいと思いすぎてしまうのかもしれません。そう思って突っ走っているときは、周りが見えてないですよ。 私が 主人に不満に思い始めた頃、PCでチャットをいっぱいしました。女性はもちろん男性とも、ネット上でいっぱい話しました。気が付いた事は、ネット上にはさびしい人がいっぱいいること。パートナーに不満があり、さびしくて堪らない人は、恋愛したがることです。その人たちは純粋と言いますが、「不倫」「浮気」ですね。 一度いろいろな人と話してみたらいかがですか?ネット上の人は、すごく優しいです。(変な人もいっぱいいますが^^;)この教えてgooもその話すことに近いです。。。ただ、それをするには時間がいっぱい必要になります。 ネットでいろいろ話した結果、私は「自分の旦那はそれほど悪い人じゃないって、私には、すばらしい人なんだ」と思いました。 rakeさんも、完璧な人間じゃないでしょう?そんな自分を選んでくれて、ずっと一緒にいてくれるのは、相手だって我慢や努力をしてくれてるんですよ。もしこの相談をしている今、旦那様が同じようにあなたと別れるべきか誰かに相談していたらどんな気持ちがしますか? 旦那さまが黙っているのが嫌に思えるかもしれません。でも、黙っていず、旦那の言いなりにならなくちゃいけなくて、機嫌に左右され、PTA活動や自治会の集まりでさえ「そんなのほっとけばいい!」と言われ、家族の時間を大切にしろと、旧友の集まりでさえ行かせてもらえない時がある奥さんを想像できますか? 悪い夫は、暴力や飲酒や生活費でもめるほど悪くなくても、その辺にいっぱいいます。男はそもそも自分勝手でわがままなんだと思います。 もう一度、旦那様を、ご家族を見つめなおしてほしいなと思います。

rake
質問者

お礼

ネットでないと話しにくいことも多くてここに来ました。そうですね・・・下を見ればキリがないですね。目の前の幸せが見えていないのかもしれません。ありがとうございます。

  • OLDGUY
  • ベストアンサー率6% (13/207)
回答No.7

私55歳の男です。家内は52歳、25歳と22歳の子供がいます。まるで私のこと言っておられるのかと思いました。まず、子育てについて、家内は子供達にいろいろ注文をつけておりました。いつも私は「そこまで言うな!!」と言ってよく衝突しました。家内にしては躾や勉強の仕方を注意したのですが、男親は甘やかすばっかりなのでしょう。いつもかばうようなことばかり言っておりました。したがって、よく覚えておりませんが、どちらかと言えば、子供は普段は私よりであったと記憶しております。しかし、いざというときには子供はやはり常に母親にまずいろいろ悩みやアドバイスを求めており、未だにそれは続いております。親子であり、特に母親と子供の結びつきは男親には分からないほど強いものがあるのでしょう。子供さんがそんなことを言うのは本気ではありません。彼らは貴方が自分たちのことを思って言っておられることをちゃんと理解していると思います。 それと夫婦間のことですが、子供の成長とともに衝突することが徐々に減少していきました。5-6年前からでしょうか、長男が目標とした大学に入ってからか、夫婦仲はいたって良好です、夫婦喧嘩の原因は子育てに関することが多いと思います。それは私からすれば、至って健全ではないかと思っています。それがなくなった今、月に1回は夫婦で旅行しております。後数年で定年ですが、定年後のことを二人で楽しく話し合っています。お宅もそのうちにそうなりますよ

rake
質問者

お礼

子供達には時間と心を割いてきたので余計に「お父さんがいい。」と言われると心が沈みました。やさしくてうるさく言わない父親が単純にいいんだろうと思います。でも了見が狭くて私はきっとそうなれないでしょう。OLDGUYさんのような家庭に憧れます。ありがとうございました。

  • hiro-ss16
  • ベストアンサー率42% (18/42)
回答No.6

>厳しい意見でもいいです と書いてありましたので、厳しい意見を書かせてもらいます。 まず、カゴの中の鳥は野原に出てはばたきたいと思い、野原にいる鳥は、食べ物の心配の無いカゴの中に入りたいと思う。この程度のお話のように感じました。ごめんなさいね。 子供さんは、ご主人の味方のようですが、子供の直感も案外当っているかも知れません。自分を心から思っていてくれるのはどちらかと‥ 失礼ながら、奥様には子供たちに世話の見返りをもとめられているように思われます。もし、ご主人がこのコーナに相談を寄せられたら、どんな内容になるのかなと思います。離婚はしようと思えばできるでしょうが、迷って離婚した場合、後悔する確率が高くなるのではないでしょうか、教えてgoo でも離婚して後悔しているとの記事は時々みかけますね。最後に私は「良妻賢母のすすめ」と言う本を読まれることを強くおすすめします。アメリカの女性が書いたもので、男性の本音や接し方が 良く書かれていると思いましたので。(宣伝代はもらっていません) 厳しいことを書いてごめんなさい。お幸せに~~

rake
質問者

お礼

自分を心から思っていてくれるのはどちらかと‥ 結構ズシンと来ました。 ありがとうございました。

  • ycnhk
  • ベストアンサー率27% (45/166)
回答No.5

人生の先輩にこんな事いうのは苦しいですが・・ 甘いと思います。 なにか文を読んでいると、子育てに頑張ってきた事も ご主人のご両親と上手くやってきたことも 全て「デキ婚でも、いい嫁をもらったとご主人や ご両親に認めてもらいたい」という気持ちしか 感じられません。 私は今家庭がギクシャクしている原因が、ここにあるように 思うのです。 子供達が離れていく原因も「子育てに頑張った」という 質問者さんが、結局「自分を認めさせる為の手段」として 子育てを頑張っていると言う事に、子供さん自身が気がついているから では無いでしょうか? 多分結婚のはじめにつまずいた事が、かなり心に響いて らっしゃるのですね。これがデキ婚ではなく、普通に 反対されながらも、少しずつ両親に解ってもらって 結婚されていたら、また違っていたように思います。 頑張りすぎたのですね、きっと。 それを認めてくれないご主人にイライラされる気持ち 解ります。 正直にお話されたらどうですか?私も「夫婦なんだから これぐらいわかってくれているだろう」と思って ずっと胸のうちに秘めていた事を、いざ爆発したときに 伝えたら、全く理解してくれていなかった・・という事が ありました。 夫婦なんてどんなに長年連れ添っていても、やっぱり他人です。 質問者さんが長年心に溜めていた辛い心情を、この際 聞いてもらったらどうですか? 私は案外「そんな事思っていたのか・・」と言われそうな気がします。 それよりも私は子供さんの方が気になります。「優等生」 と言われる・・と書いておられる子供さんが、お母さんに 対して、どうしてそんな態度に出るのか。ここに 質問者さんにとっての「優等生」の尺度がみうけられるような 気がするのです。 ご両親から見ての「いい孫」ではなく、熱心な子育てを されてきたというのなら、子供にとってのいい子育てを 目指すべきではなかったのでしょうか・

rake
質問者

お礼

ただ愛情を注ぐということではなく責任感を持って子育てしてきました。一人の人間として、人格として小さいときから接してきました。 でも、この考えはみなさん違和感があるようです。文章では伝わりにくいですね。かわいがっていない、と受け止められているようです。 今一度考えて見マス。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚した親とのつきあい

    両親が離婚しました。片方の親が浮気をして出て行きました。 私は結婚して家を出ています。 両親は夫婦仲は悪かったものの、孫(私の子ども)はかわいいらしく、それなりにかわいがっていたので、子どもは祖父母に懐いています。 私は浮気して出て行った方の親に嫌悪感があるし、いろいろ暴言を浴びせられたこともあるので二度と会いたくありませんが、私の子どもは会いたがっています。 両親が離婚したことは子どもに伝えてありますが、まだ小学生なので、浮気とか細かいことは話していません。 今のところ、「遠いところに引っ越しちゃったからあんまり会えなくなったんだよ」とごまかしていますが、とても悲しそうです。 私が子どものために我慢して、浮気した親に会わせるべきでしょうか。 それともこのまま、子どもが大きくなるまでごまかし続けるべきでしょうか。 残った方の親の家には週一回くらい遊びに行っています。

  • 離婚について意見を聞かせてください。

    以前こちらの方で質問させていただいた者です。前回は励ましのお言葉やアドバイスありがとうございました。 主人の『死ね』『殺すぞ』『お前の代わりはいくらでもいる』『子供を置いてさっさと出て行け』『これからも暴言吐き続けてやるから、それに我慢できないなら今すぐ出て行け』・・・暴言に精神的に参ってしまい、子供を連れて実家に帰ってきました。この暴言も離婚をしたいと思うようになった要因のひとつなのですが、他に結婚後主人の両親に1000万円程の借金があると聞かされ、出産後、主人の実家で同居することになっていて、いったんOKの返事をしたのですが、その後主人が両親の借金の連帯保証人になっていると聞かされ、また、主人の実家には小学生の甥っ子がいて両親が面倒をみているのですが(甥っ子の母親は離婚していて、現在は甥っ子を実家に預けて、一人暮らしをして働いています。)、両親が『自分たちもまだまだ頑張るつもりではいるけど、もし何かあったら○○さん(私のなまえ)、孫のことも育ててやってくれ。』と言われました。借金のことは私には迷惑をかけないと言いますが、そんな保障もないですし私が主人の両親の借金を一緒に返済したり、甥っ子の世話もしたりする義務はないと思い、それに加え主人からは暴言を吐かれ、子供はまだ3ヶ月ですが離婚をしたいと思いました。私にも至らない点はあったと思いますが、みなさんの意見をお聞かせください。近々弁護士の先生に相談に行くのですが、調停に申し立てをしようと思っています(主人サイドは絶対に認めないと言っています。親権も絶対私には渡さないと言っています。)

  • 離婚をどのようにすすめていけばいいのでしょうか?

    はじめまして。 私は、二人の子供を持つ34歳の主婦です。 離婚を考えているのですが、どのようにすすめていけばいいのか 悩んでいます。 結婚して11年になります。主人との結婚は、恋愛ではありました が、出来ちゃった結婚です。主人は、世間では地位や名誉ある仕事 に就いていて真面目な方であるので私には勿体無いくらいの旦那だ と思います。でも、結婚当初から私の両親のことを主人が嫌ってい て 結婚しても私の両親とは付き合いしたくないと言っていました。 その宣言通り結婚して一度も私の実家へは出向くことありませんで した。私はこの11年、主人の両親を一生懸命大切にしてきました。 毎年 温泉旅行に連れて行ったり、両親が大きお金が必要であれば 援助したり、当たり前の事かもしれませんが私なりに精一杯やって きました。それは、主人が私の両親と仲良くして欲しい、いつかき っとわかってくれるだろうという願望からでした。11年経った今 主人が私の両親を許すというか仲良くすることもなく昔のままです。 なぜ主人がこんなにも私の両親のことを嫌うのか、理由はわかりません。 理由を聞いたこともありましたが、ただ嫌だ としか言いません。 喧嘩のたびに、私の親のことを悪くいった言葉でこれは言ってはい けないよねという傷ついた言葉も多々ありました。 それから、結婚して間もない頃、私は上の子供を妊娠中でしたがそ の頃に主人は浮気をしました。そのことは、その後の話し合いで本 人も認めています。私は、そのことで主人への信頼がなくなってし まいました。 子供を授かったばかりだったこともあり、子供の為にと自分の辛い 気持ちや寂しい気持ちを押し殺して頑張っていこうと決意し、この 11年胸に封じ込んできました。 主人は、職業柄ストレスもあるだろうと理解しているつもりなので すが、仕事でのことを家庭に持ち込むことがあり、そのストレスを 子供達に叱ったり、手を出したりすることが時々あります。 私も、毎日気を遣っています。 親のことや浮気されたことの信頼のないこと、夫婦としてのいろん な相談も出来ないことなどで主人への愛情が全くない生活に疲れて しまいました。何のために一緒にいるのだろうと・・・。 私のわがままなことなのかもしれませんが、今の生活が苦痛でなり ません。今までの結婚生活を一言で言うなら、『寂しかった』とい う一言でしかありません。 世間では許せないことだと思いますが、最近私に彼が出来ました。 彼は今の状況を理解してくれ将来のことも真剣に考えています。 私は、この彼と人生をやり直したいと思っています。 主人とは、離婚をしたいと思っています。 できることなら、子供は私がひきとりたいと考えています。 離婚をどのようにすすめていけばいいのか、ご意見いただけたら と思います。 よろしくお願いします。

  • 離婚しようか悩んでます。

    主人33歳、私32歳、子供8歳、6歳、1歳の5人家族です。 先日、主人が朝の4時頃内緒でlineをやってる所を見てしまったんです。 lineに入っている事も知りませんでした。 すぐに問いただして喧嘩に。 相手はどうやら結婚式を控えた人のようです。 浮気ではなく、ネットゲーム仲間のようですが、やましいことがないなら見せてくれてもいいのに、消去されました。 その時の主人の暴言が酷く、お前は頭が悪いだの、アホだの、死ねとまで言われ、最後にはキチガイ扱いまでされました。 怒っているのだから多少ヒステリックになっていたのは確かですが、酷い言われようでした。 後日、悪いとは思ったのですが、寝ている間にケータイを覗くと私を見下してる内容が会話されていました。そこには本当に嫌になった、何か言われても無視する。とも書かれていました。 主人は喧嘩した時、子供たちが起きているのを知ってて離婚するといい放ちました。 今、私が問題視してるのは、主人の態度、暴言です。 それさえもきっと気づいていないと思います。 喧嘩する前までは普通に仲も良い夫婦だと私は思っています。 急に、愛情がなくなったと言う主人ですが、私自身、心の整理が着かず離婚を避けられるので有ればしたく有りません。 話し合うにも、口を聞いて貰えずどうして良いかわかりません。 何かアドバイスをお願いします。 長文、乱文ですみません。

  • 離婚に踏み切るか悩んでいます

    43歳主婦で7歳の息子がいます。結婚10年になりますが、夫婦仲が悪く、今後も良くなりそうな気がしません。 お互いをなじりあっているような夫婦で、ケンかが絶えません。  はっきり言って、私には主人を尊敬出来る所が全くありません。そして一番気にかかるのは息子の事で、今までは子供がいるから、別れないで我慢しようと思っていたのですが、主人の息子に対するひどい態度を見て、子供の為にも別れた方が良いのではないかと思いました。先日、主人がベルトで息子を叩こうとした時は必死で止めました。その時、息子をこの父親から離さなくてはと思ったのです。 息子はADHDで、又、鬱の気があるので、抗鬱剤投薬とカウンセリングに行っています。ADHDの子供だから特に叱るのを控えなければいけないのに、理解してくれません。子育ての良い本を読むようにお願いしても一向に読んでくれません。 主人は冷たい人で、仕事で疲れて肩が張って痛いのでもんでくれるように頼んでも「やりたくない」のひとことで拒否されます。全て自分中心に物事を考え、一緒に生活していてなんの楽しみもありません。  色々考えると離婚した方が良いとしか思えないのですが、経済的なこと(今、専業主婦です)や年齢の事(40過ぎ)、海外に住んでいるので、子供の事などを両親に頼れない、そして、1度離婚歴がある事等を考えると本当にどうしたら良いのか頭をかかえてしまいます。 こういう父親でも親子で一緒に一つ屋根の下で暮らした方が子供にとって良いのでしょうか?主人に私の気持ちを伝えてもカウンセリングに行ったりしてはくれません。でも、離婚がきっかけで息子の症状が悪化してしまったらと思うと不安です。どうしたら良いのでしょうか?考えが甘いですか? 

  • 離婚する?思いとどまる?

    2年前に結婚しました。 当時、両家で結婚式でもめました。 籍を入れるだけにしてほしい主人の実家。 結婚式をしたかった私の実家。 私達夫婦は、私達だけの貯金額で出来るような身内やごく親しい人だけで、こじんまりとした結婚式を挙げることが希望。 (私の実家も盛大にやりたい訳でなく、節目として式を設けたかっただけなので、私の両親は私達の結婚式には賛成してくれました。 ちなみに主人の実家はお金がないからこういう事を言っている訳ではありません。) 両家で考えに食い違いがあったので、顔合わせも兼ねて、一度両家+私達で会って、話し合いをしようとなりましたが、主人の実家がこれを却下。 結婚するのは、当人同士だから何で相手の親に自分達まで会わなくてははらない、また主人の実家は遠方であるため、交通費がかかるからと言った考えだと主人から聞きました。 ここで、私達を挟んで、両家の考えの押し付け合いが始まりました。 結局、主人と相談した結果、これは私達の結婚式なので私達のやりたいように進めようと言う話でまとまりました。 そこで、両家の家族や親戚に招待状の発送をした所、主人の実家は主人側の親戚に連絡し、「結婚式に、欠席してくれ。お金のかかることはしたくない。」と言って回ったらしく、親戚は全員欠席。 普通「子供の結婚式に出席してください。」と言う親はいても、欠席して下さいなんて言って回る親がいるとは・・・。 しかも、表面上はお金を理由にしていますが、本当の理由は、煩わしい親戚付き合いをしたくないから。だそうです。 だから、私の両親にも会いたくないし、自分(主人側)の親戚にも会いたくない、もちろん私の親戚にも・・・、結婚も紙切れ一枚入籍のみにしろ。と言っているらしいのです。 正直、呆れてしまいました。 この間、主人の祖母が入院されたのですが、主人のご両親から見れば親ですよね。 主人は、従兄経由でこの話を聞いて、お見舞いの相談にと実家へ連絡したそうですが、ご両親は「お見舞いにもお金がかかるから聞かなかった事にしてくれ。」と。 既に、入院していることはご存知だったらしいのです。 普通、親が入院されたらお金以前に心配で駆けつけませんか? 結婚式でもめた件から、主人に「お宅のご両親は非常識ではないか?」とその事で喧嘩になることも何度か・・・。 そして、今回の入院の件。 そして、最近分かったことですが主人は、その事で私に対するストレスを実家へ帰り、吐いていたこと。 「嫁に○○を却下された。家事を手伝わされる。」など。 主人は実家へ帰れば、親に何でも話を聞いてもらえるのでしょう。 「なんてお嫁さんなんでしょう。」と言う話になり、あちらのご両親を通して、煩わしいと言っていた親戚にまで、私の悪評を広げているらしいのです。 この間、結婚してこんなに時間が経ってから、始めて主人の親戚の一人とお会いする機会があったのですが、初対面で物凄い物の言いようをされ驚きました。 主人は私に対して、だうだ!分かっただろう!嫁を注意してくれてありがたい親戚だ。と言わんばっかりの態度です。 日頃は、私達は普通に仲良く生活しています。(腹黒いのでしょうか?) 不満があるのなら言ってくれればいいのに、私には黙っていて、それを実家の親に吐き出す。 主人のこの性格が嫌です。 主人の実家も理解できません。 主人のご両親は、煩わしい親戚付き合いが嫌い、と言う割りには私に対しては、「長男の嫁なんだから・・・。」など、して当然と私に求めるものは大きいのです。 法事などと言われても、私は主人の親戚のほとんどの人にはお会いした事がないのです。 どういう親戚がいるのかもしりません。 主人も信じられなくなっています。 夫婦なのに、何でも話し合える夫婦ではなく、何か主人に言うと、主人の実家へ筒抜けになり何も言えません。 ここまで、気を使い、気に入らないと言いつけられないようにしていると、監視でもされているような気分になってきてます。 そして、一番は離婚したくなるのはあちらの家族や親戚の冷たい態度?と言うか不仲。 主人に、「私と離婚したくなる時ってない?」って聞いてみましたが、即答で「ない。」と言われました。 「じゃあ、離婚して。と言ったら離婚してくれる?」と聞きましたが、「しない。」と。 ならなぜ、こんなに私の事を悪く言うのでしょうか? もうすぐ子供が産まれるので、離婚は避けたいです。 それは、私自身が途中まで片親で育っていて、子供の大変さが分かるから。 主人は、家に生活費を運んでくれる人と割り切り、私は仕事と子育てに楽しみを見いだすか? 離婚して、実家に頭を下げて協力してもらって生活していくのか? 考えてしまいます。 こういうことで離婚って甘いでしょうか? どうしたらいいのでしょうか?

  • 離婚について意見を聞かせてください。

    結婚して1年半弱で、生後3ヶ月の子供がいますが離婚を考えています。 結婚当初より時々喧嘩はしていたのですが私が妊娠した頃から喧嘩が増え、出産後はもっと頻繁に喧嘩をするようになってきました。最近では『死ね』『殺すぞ』『子供を置いて今すぐ出て行け』『どんな汚い手段を使ってでも子供は渡さない』『お前の代わりはいくらでもいる。』『あほ』『頭がおかしい』『頭が悪い』『これからもこんな暴言はいてやる。それが我慢できないのなら今すぐ出て行け。』・・・と暴言を吐かれるようになり、最近ではあまり言い返すことができなくなり、正直精神的に参っています。これはドメスティックバイオレンスになるのでしょうか? 子供のためには離婚せずこのまま我慢するべきなのでしょうか? 主人は絶対離婚はしないと言うのですが・・・。回答を宜しくお願いします。

  • 離婚をガマンする方法を教えてください。

    結婚18年になる妻です。 主人が短気で話も聞いてくれない、暴力をふるうので離婚を考えています。 私が離婚に踏み切れない理由は、子供が二人いて、受験をひかえているからです。 住宅ローンにマイカーローンがあり、教育費が払えそうになく、少し協力してほしいといったところ、急に怒り出して、子供の塾を止めさせろ、お前がもっと働け(正社員ではありませんが、働いています)と言いだし、協力してくれません。 今日は暴言(バカ、死ね、殴ってやる、かってこいなど)を吐き、私も腹が立って言い返したら、「出ていってやる!!調子に乗りがって。誰が一番偉いんだ!?」という始末です。 言い返すと必ず、調子にのっていると言いだし、腹の立つことばかり並べてきます。 それを母や姉のいる前でやり始めて、二人とも自分達がいたから悪かったんじゃないかと言って、もう主人には怖いからなにも頼まないと言っています。 子供たちも私達に仲良くしてほしい、離婚してほしくないと言っています。 主人の暴力、暴言は結婚したときから始まっており、はじめは軽いケンカでしたが、最近はケンカをしたあと、子供に八つ当たりしたり、1ヶ月は口を聞かなかったりします。 自分の意見(車がほしい)など、通らなかったら大声を出すこともしばしばです。 私もガマンをしてきましたが、限界を感じております。 私も言い返したりして、火に油を注いでいると思いますが、何年も続くと冷たい態度をとってしまいますし、言葉もきつくなっているのは事実です。 できないものをできないと言えば、どなりだし、話になりません。 子供の進学もあり、まだ離婚の時期ではないので、どうしたら短気で暴言、暴力の主人をコントロールしていけばよいのでしょうか!? 言いなりになるとさらにワガママになるような気もしますし、舅に相談しても、舅も言いなりで、文句を言われても黙っているような親です。 子供に悪い影響が出て、成績も下がりそうで不安です。 主人の性格は一生治らないので、子供が成人するまで、どのように耐えればよいか、アドバイスをお願いします。 また、離婚できないで同じ思いをされている方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

  • 結婚して5年になる主人のことで悩んでいます。

    主人は、機嫌のいいときはとてもやさしいのですが、機嫌が悪かったり、私の態度や表情が気に入らなかったりすると、突然一言も話さなくなり、どうしたのかこちらが困ってしまいます。 それを、私の前だけならいいのですが、主人の親が一緒に居ても同じ態度をとります。 というか、親がいるとヒートアップしてしまい、皆がとても気を使ってギクシャクしてしまうくらいです。 で、いつも私が我慢ができず、どうしたの?ときくと、待ってましたかのように文句の嵐・・・。 例えば、朝おはようと言ったのにお前は返事をするだけで、おはようといわなかった。とか、私にとっては、とても小さなことです。 そして、挨拶をしないなんて人間としてどうなのか?とさえ言われます。 いつも、その繰り返しの喧嘩なのですが、最後は離婚だと親まで巻き込んで騒ぎ出したり、俺が主夫になるから、お前が変わりに俺と同じ以上の給料を稼いで来いと言い出します。 私にとってはとても些細なことなのですが、主人は一度キレたら後戻りできなくなるようで、暴言・周りを巻き込んでまで騒ぐ・・・の繰り返しです。 とても疲れますし、普段もいつそのスイッチを私が押してしまうかわからないので、顔色をうかがう毎日です。 ちょっとしたことを頼むのも、どうしようかかなり悩みます。 主人のお母さんは、子供のようにかまってほしいんじゃないか?と私に言いました。 でも、はっきり言って私には、子供が二人も居るのに、そんなこと言っている場合の問題じゃないと思います。 最近では、上の子(4歳・男の子)も、パパの顔色をうかがっています。 このままではいけないと思い、ここでアドバイスいただけたらありがたいです。 どうすれば、うまく付き合っていけるのか・・・ それでも、子供の大好きなパパを、これ以上嫌いになりたくありません。

  • 「離婚」私のこの考え方は間違っていますか?

    「離婚」私のこの考え方は間違っていますか? 今年で30になります。子供は2年生と年少の二人です。 旦那は一つ上の31です。 結婚して8年が過ぎました。 私は今「パニック障害・社会不安障害・軽度のうつ」で治療しています。 病気のことは旦那も知っていますが、「理解」はしていません。 最初の頃は「辛い」事を訴えていましたが、理解を得ること自体 簡単ではないと分かったので今は何も思っていません。 私が通院し始めて1年以上ですが、最近になって、「疲れ」の 限界を感じるようになりました。 一人でどこへも行けない辛さや(子供達を楽しませることが出来ない) 旦那の一言で傷ついたりもして、気分が悪いと 子供に暴言を吐くし、とても切れやすいです。 気分屋なのでそのギャップに振り回されていた時期も有りましたが 今の私は旦那に対しては一定の態度しか表せません。 本当に最近心無い一言が多く、自分では病気のせいと分かっているのですが 旦那はまったくの無頓着です。 子供達も旦那がいきなり切れたりするので下の息子は「怖い」 上の娘は「まったく」と上をいっている感じです。 つい最近ですが、自分の病気の事を義両親に話しました。 子供達にご飯を作れなくなった時期がありさすがにこれではダメだと 思ったので、子供達のためにすべてを話「同居」についても話をしました。 その時は優しく受け入れてくれた義両親。 何度か泣いておじゃました時も背中をさすって「いつでもおいで私が 話を聞いてあげるから」と言ってくれました。 私はすっかり信頼を寄せてしまっていましたが それは違ったんです。 「痛いところに薬を貼ったり飲んだりしたって治らない」 「何でも気持ちの問題なの」そう言われてしまいました。 そういうのもあり、普段の旦那の暴言に我慢?なのか諦め?なのか、 それよりも子供を守ろうとしか考えられず、もう旦那には何を言うつもりもないんです。 次第に「離婚」を考えるようになり、 嫌いだからとかではなく、かなり冷静に落ち着いて、話せそうな気もするのです。 まず、第1段階として、私のこの理由で離婚はできるのでしょうか? 家のローンとか考えなければならないことはたくさんあるのですが 「離婚」を考えるのは間違っているのか 是非聞いてみたいのです。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう