• 締切済み

離婚について意見を聞かせてください。

結婚して1年半弱で、生後3ヶ月の子供がいますが離婚を考えています。 結婚当初より時々喧嘩はしていたのですが私が妊娠した頃から喧嘩が増え、出産後はもっと頻繁に喧嘩をするようになってきました。最近では『死ね』『殺すぞ』『子供を置いて今すぐ出て行け』『どんな汚い手段を使ってでも子供は渡さない』『お前の代わりはいくらでもいる。』『あほ』『頭がおかしい』『頭が悪い』『これからもこんな暴言はいてやる。それが我慢できないのなら今すぐ出て行け。』・・・と暴言を吐かれるようになり、最近ではあまり言い返すことができなくなり、正直精神的に参っています。これはドメスティックバイオレンスになるのでしょうか? 子供のためには離婚せずこのまま我慢するべきなのでしょうか? 主人は絶対離婚はしないと言うのですが・・・。回答を宜しくお願いします。

noname#26956
noname#26956

みんなの回答

回答No.7

NO,6です。そうですか...やはり暴力ふるい始めましたか...残念ですね。 今はallure1976様の心身の不調を取り戻す事が先決ですね! 少し落ち着いたら、相談に行きましょうね?お母様が赤ちゃんみてくれることですし。行動はバレないでしょうから。 準備だけは少しずつ始めましょう。準備しておいて悪いことはないのです。離婚を選択しなくていい状況になればそれが一番ですし。 「いつでも離婚出来る」状況を作っておくことでいたずらに低姿勢に出なくてすみます。 自分を守るための準備は1日でも早い方がいいです。 悩む前に行動を!

回答No.6

allure1976様がとっても不憫です。女性にとって一番幸せな時期に悲しく辛い気持ちで過ごさねばならなかったのですから(; ;) 『あほなんはお前のほうじゃーーー!!』とご主人を怒鳴りつけたい! 私は離婚経験者です。養育権は取りました。主人に暴言も少しありました。 ★DVになるかどうか?  なると聞いたことがありますが、弁護士に相談を。  今のところは暴力はないみたいですが、いつ切れて暴力を振るうかわかりません。  「離婚」の話題は封印しましょう。  【離婚の話は家を出てから!】 ★このまま我慢すべきか?   我慢してはいけません。離婚するべきだと言っているワケではなく。  (1)今のまま我慢を重ねて心身ともに病んでしまうおそれがあります。そうなってからでは対策が出来ません。  (2)お子さんも可哀想です。父親が母親に暴言吐くのを聞かされて情緒不安に育ち、アダルトチルドレンとかになったらどうしますか?  (3)我慢し続けられますか?耐えかねて、誰かに相談し甘えたくなって結果浮気でもしてしまったら不利なまま放り出されますよ? ★主人や主人の親類が許さない~  「養育権」は子供が小さい場合母親が有利です! 「許さない」でも法律には逆らえません。  貴女が「許さない」気持ちを持って頑張って下さい!  貴女は暴言を吐かれ自尊心を傷つけられる為に生まれてきたワケではありません。  幸せになる権利と義務があります。 (1)現状を詳しく綴ったメモ等を準備して。いつから始まったか、きっかけは。暴言の内容等 (2)とりあえずは役場の無料相談(内容によっては弁護士との相談もあると思います)しましょう。 (3)ネットで仲間を見つけ心の支えにしましょう。DV等同じような体験をされた方がいると思います。  具体的にどうしたか参考になることも多いと思うので。 (4)離婚の準備をしましょう。  法律のこと、母子家庭の補助のこと、別居後の生活、離婚後の生活費等  お金の準備、心構え等しなければならないことはいっぱいあります。 (5)へそくりスタート  今日、今すぐから始めましょう。50円100円でもいい。する事実が大切。 (6)別居~離婚のシミュレーションをする。 まずは別居という形が(離婚するしないに関わらず)望ましいように思います。 相手がお子さんに執着するのであれば「連れ去り」も考えられますから、慎重に。 それと、無事に離婚が成立し養育権が取れても、子供が大きくなった頃に 「親権変更の申し立て」をしてくるかも?その覚悟もしておいて下さい! しっかり子育てし、揚げ足を取られないようにしたいですね! でも、ご主人との面会はさせないように出来る方がいいですね。慰謝料とちゃらにしてでも。 そんなに子供を欲しがってるのなら無理かもしれませんが。 子供に母親への悪口を吹き込み自分の方へ引き込もうとするかも? 前の夫がそうでした。会わせないといけないにしても回数と日数は減らすべきです。 でも。allure1976様の質問内容からは「何故」ご主人が暴言をはくのかが見えません。 理由はないのでしょうか?allure1976様の具体的などんなことに不満があるのでしょうか? 弁護士にも聞かれると思うし、解決するには問題の原因も見つけなければ。 外でのストレスを貴女にぶつけているだけなのか? 具体的な不満があるのか? 今は、子育ての疲れ、暴言による疲れでボロボロでしょう。でも気弱にならずに! 「不安」を抱えずに手放し「現実」を受け入れ対策を練りましょう。 調べて!書き出して!電話して!調べて!足を運んで!記録して!  そうして現実的な対応をしていくと「現実」が見えます。 敵の正体がわかれば弱点も見え、自分の強みも見えます。攻略法もあります。 正体のない「不安」と戦っては勝ち目はありません。 お子様の為にも頑張って下さいね! <DV関連> http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice02list.html <離婚相談> http://allabout.co.jp/relationship/divorce/subject/msub_syakkinnbouryoku.htm

noname#26956
質問者

お礼

ありがとうございます。とても心強く勇気が出ました。10日ほど前に子供を連れて実家へ戻ってきました。軽く手をあげられ始め、このままでは本当に暴力を振るわれかねないと思いました。子供に執着しているのに、ケンカになったあと飲みに出たり、お産が終わって実家にいる間も『ここに居たらお金は必要ないな。』と言われてお金を貰えなかったり・・・。主人がこういう風になった原因は、私が妊娠中毒症になりかけて里帰りを早め、産前産後で2ヶ月半程実家に帰らせてもらっていたことと、今年に入って主人は仕事とバイトの掛け持ちをしてくれて、あまり休みもなく働いてくれていたので、精神的にも肉体的にも限界だったことが原因だと思います。主人は『こっちは仕事とバイトの掛け持ちでずっと働いてるのに、お前は2ヶ月以上も家のこと放たらかしにしてきた。』と言うのです。確かに長い間家をあけて不便をかけたとは思うのですが、自己弁護に聞こえるかもしれませんが、私も遊びで実家に帰っていたわけではないのです。それでも『実家で気楽に子育てが出来て良かったな!』『仕事とバイトの掛け持ちに比べたら子育てなんか楽なもんだ。』と言われるのですが・・・。

  • ksgt
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

NO.2です。 電話等で話す機会はございませんか?あれば その時の会話を録音するとか。本人でなく相手の親であっても同じです。 言葉というのは 本当に色々ですから。 例えば 「こんなふうに言われて辛いんです」とあなたが言えば 相手は「それが普通だ」と言うのでしょう?それって認めてらっしゃいますよね。 相手に気づかれずに こう言いましたよねーという具合に引き出すのです。 メモにしておくのも大事だとは思いますが 完全にと思うなら録音が最適です。 出来れば 旦那さんとの会話があればいいのですけれど。 まずは 子供さんとあなたが元気でいることがベストです。 ご両親の力も借りて 無理せず頑張ってください

noname#26956
質問者

お礼

ありがとうございます。何とか録音できるように頑張ってみます。 主人に『どんな汚い手段を使ってでも子供は渡さない。』と言われ 今は毎日電話が鳴るたびに、人が来られるたびに『主人だったらどうしよう・・・』と思いながら過ごしていましたので、励ましのお言葉をいただいて少し元気が出ました。本当にありがとうございます。

  • masa_bou
  • ベストアンサー率28% (74/257)
回答No.4

旦那さんの言葉で質問者さんが精神的なダメージを受けているなら立派な離婚要因になります。 調停に持ち込まれる方が良いと思いますので、旦那さんの暴言は出来れば録音、無理ならばノートに日時と共に記録。 幼い子供の親権は母親方に大体行くそうですが、離婚後の質問者さんの身の振り方でも変わります。実家に帰ってご両親の援助が受けられるようなら大丈夫でしょうね。ちゃんと養育費ももらえるようにした方が良いですよ。 離婚する決意が決まったら家庭裁判所に相談に行かれると良いと思います。 私は協議離婚でしたから調停経験は無いですけど。。。。

noname#26956
質問者

お礼

ありがとうございます。暴言は録音していないのですが、覚えている範囲で手帳に書きとめています。離婚できれば私は子供と実家で暮らさせてもらうことになっています。またもう少し子供が大きくなれば実家の母に子供を見てもらって働くつもりです。何度か主人や主人の両親に『どうしても離婚を認めてもらえないのなら調停に申し立てします。』と言ったのですが『それは認めない。許さない。』と言います。

  • hirorian
  • ベストアンサー率18% (21/111)
回答No.3

離婚経験してますが、子供がいなかったので参考になることは乏しいのですが、共通していえることは自分が優位になる材料は残すことです。言葉の暴力は多分家庭内だけだと思われますので、二人(3人?)だけのときはなるべく何かあったら録音したりしとくとか電話で口論することがあればそれも残すとか。いつも誰かがいて見れる状況であればもっといいし、精神的にも救われるでしょうね。

noname#26956
質問者

お礼

ありがとうございます。主人は外ではそんなことはないのですが、私や家族に対してはそう言う暴言を吐きます。主人の両親に言わせれば『家族内でのケンカなら普通うにそう言う暴言は吐く。』そうなのですが。 今私と子供は実家におり、私は直接主人と話すことはないのですが、覚えている範囲で今まで言われたことばを手帳に書きとめています。

  • ksgt
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

私も離婚を経験してますが 調停になったとしても子供さんはほぼ母親が親権を持つことになるそうですよ。 私の場合はいろいろと調べた上で元旦那に話をして調停になっても不利だということを伝え 協議離婚に至りましたが。 子供の為に我慢。 これは難しいです。私も当初そうしていましたが精神的に母親がおかしくなると 自然に子供に影響が出てくるのです。 子供は親を見て育つのです。 この言葉をどう受け止められるか あなた次第ですが 我慢だけしている母親と暴言を平気であびせる父親を見て育つなら 私なら離婚を選びます。 精神的に参ってしまうと 体の変調も出てくるかもしれません。 まずは 先に回答された方の言うように証拠を残すことをおすすめします。 ご両親にも聞いてもらうべきだと思います。 証拠はいずれ役に立つかもしれませんから。

noname#26956
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに実家に戻ってからは私の精神状態も少しは落ち着いてきて体調もよくなりました。子供の体調も良くなったような気がします。暴言は主人の両親の前でも吐かれたのですが、両親は止めることもしてくれませんでした。挙句『ケンカをしたら普通にこんなことは言う。』と言われ、なおさらそう言う暴言が普通に使われる家庭で子供は育てられないと思いました。暴言を録音しておくべきだったのですがそれをしていませんでした。ただ覚えている範囲でいつ頃どんなことを言われたかと言うことを手帳に書きとめてはいるのですが、これでは不十分でしょうか。

回答No.1

アドバイスにはならないかもですが、こっそりと暴言を録音して、近しい人(なるべく客観的な判断ができる人)に聞いてもらいましょう。 もし、調停離婚になったとしても、有利な材料として使えると思います。

noname#26956
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。会話を録音するべきだったのですが今は実家に居るためそれが出来ません。ただ、以前のことははっきり日にちまでは覚えていませんが」、最近言われた内容は手帳に日にちとともに書きとめてはいるのですが。。。

関連するQ&A

  • 離婚について意見を聞かせてください。

    以前こちらの方で質問させていただいた者です。前回は励ましのお言葉やアドバイスありがとうございました。 主人の『死ね』『殺すぞ』『お前の代わりはいくらでもいる』『子供を置いてさっさと出て行け』『これからも暴言吐き続けてやるから、それに我慢できないなら今すぐ出て行け』・・・暴言に精神的に参ってしまい、子供を連れて実家に帰ってきました。この暴言も離婚をしたいと思うようになった要因のひとつなのですが、他に結婚後主人の両親に1000万円程の借金があると聞かされ、出産後、主人の実家で同居することになっていて、いったんOKの返事をしたのですが、その後主人が両親の借金の連帯保証人になっていると聞かされ、また、主人の実家には小学生の甥っ子がいて両親が面倒をみているのですが(甥っ子の母親は離婚していて、現在は甥っ子を実家に預けて、一人暮らしをして働いています。)、両親が『自分たちもまだまだ頑張るつもりではいるけど、もし何かあったら○○さん(私のなまえ)、孫のことも育ててやってくれ。』と言われました。借金のことは私には迷惑をかけないと言いますが、そんな保障もないですし私が主人の両親の借金を一緒に返済したり、甥っ子の世話もしたりする義務はないと思い、それに加え主人からは暴言を吐かれ、子供はまだ3ヶ月ですが離婚をしたいと思いました。私にも至らない点はあったと思いますが、みなさんの意見をお聞かせください。近々弁護士の先生に相談に行くのですが、調停に申し立てをしようと思っています(主人サイドは絶対に認めないと言っています。親権も絶対私には渡さないと言っています。)

  • 離婚しようか悩んでます。

    主人33歳、私32歳、子供8歳、6歳、1歳の5人家族です。 先日、主人が朝の4時頃内緒でlineをやってる所を見てしまったんです。 lineに入っている事も知りませんでした。 すぐに問いただして喧嘩に。 相手はどうやら結婚式を控えた人のようです。 浮気ではなく、ネットゲーム仲間のようですが、やましいことがないなら見せてくれてもいいのに、消去されました。 その時の主人の暴言が酷く、お前は頭が悪いだの、アホだの、死ねとまで言われ、最後にはキチガイ扱いまでされました。 怒っているのだから多少ヒステリックになっていたのは確かですが、酷い言われようでした。 後日、悪いとは思ったのですが、寝ている間にケータイを覗くと私を見下してる内容が会話されていました。そこには本当に嫌になった、何か言われても無視する。とも書かれていました。 主人は喧嘩した時、子供たちが起きているのを知ってて離婚するといい放ちました。 今、私が問題視してるのは、主人の態度、暴言です。 それさえもきっと気づいていないと思います。 喧嘩する前までは普通に仲も良い夫婦だと私は思っています。 急に、愛情がなくなったと言う主人ですが、私自身、心の整理が着かず離婚を避けられるので有ればしたく有りません。 話し合うにも、口を聞いて貰えずどうして良いかわかりません。 何かアドバイスをお願いします。 長文、乱文ですみません。

  • こんな理由で離婚はおかしいでしょうか?

    初めて質問させていただきます! 今、結婚一年目で子供が7ヶ月で離婚を考えています。 私24歳 旦那31歳 長くなってしまいますが 理由は、暴力と義両親にです。 妊娠中からケンカになると物に当たられたりしていました。テーブルが壊れたりするほどです。お酒もかけられました。(ケンカの原因はお互い) 出産後は激しい口論になると、蹴りをいれられたり、頭を床に叩きつけられたりしました。旦那に暴力はやめてと何度も言ってきましたが、私が挑発するからだと。 ケンカの時は私もひどい暴言、何度かやり返してしまったこともあるので、旦那が完全に悪いとは思っていませんし、私も暴言を言ったり反省するとのろはあると思います。この激しいケンカの時は、私の両親の事を「キモい」など経済的な面をひどくバカにされ私もカッときて、子供を連れて出て行こうとしたのが原因です。 今回は離婚すると私も言い、話し合い中旦那は泣きながら謝ってました。 いつも暴れたあとは、優しくなり謝ってはきますが、必ず「でもおまえも悪い」といいます。 義両親についてですが、床に頭を叩きつけられているところを義母さんは見ていませんが、私が吹き飛ばされたりしているのを義母さんは見ていました。激しい口論も。 後から話し合いの時に、こんなことをされたと説明すると義母さんは「でもあなたもすごい暴言はいたよね」と言われました。 暴力については何もふれてきませんでした。 私の両親は怒り、離婚をしろと。 いつでも帰っておいでと言ってくれていますが、義両親たちは子供も小さいのにこんなことで離婚するのかと怒っています。 結婚後、まだ一年ですが今までも何度も旦那とはケンカをしてきましました。 正直合わないんじゃないかと何度も思ってきました。でも子供が産まれたばかりなので、頑張ろうと思ってきましたがもう心が折れてしまいそうです。ケンカのたびに死にたくなるほど嫌な気分になってしまいます。 私もすぐカッなると暴言をはいてしまうので、反省しています。しかしこれから旦那とうまくやっていく自信が今はやもてません。 旦那は一人っ子なので、今は別居ですがのちのち同居です。 正直私は義両親について今回のことで、旦那の完全に味方をしている姿を見て同居する自信もありません。まだ始まってもいないので私も甘いと思います。 こんな理由で離婚ってやっぱりおかしいのでしょうか? 迷う理由は子供のことです。まだ産まれたばかりの子供から父親を奪ってしまっていいのかと、、。 厳しいお言葉でもかまいません。 今どうしていいかわからず、皆様に質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 離婚しないほうがいいのか。

    私には子供が3人います。9歳、5歳、2歳です。 上の子しか、まだ子供がいなかったとき、浮気をされましたが、片親しかいない子にしたくなかったので、離婚はしませんでした。 その後、頑張ってお互いに夫婦として過ごし、子供も二人目、三人目とできました。 いまでも、裏切られたという気持ちは少しも薄れません。夫とは意見があわないことがいっぱいあります。最近は嫌だと思うことばかりです。でも、上の子は、私達が喧嘩するのが嫌だと思うので、喧嘩にならない様に必要最低限のことは話さないようにしています。 夫に暴言をいわれても、我慢してきました。 でも最近、離婚したい気持ちでいっぱいです。 でも、上の子は離婚してほしくないといいます。子供の為に離婚しないほうがいいのでしょうか?

  • 質問というかご意見を聞かせてください。(離婚について)

    質問というかご意見を聞かせてください。(離婚について) おととい妻から離婚したいと告げられました。 理由としては私の暴力が原因ということです。 いつもでは無いのですが、喧嘩の際に逆切れをしてきてこちらの話を聞かなくなるときがあって 「うるさい!話を聞け!」って机を叩いたりしてました。 そして同じ事で何度も喧嘩になるので、いつのまにか手が出るようになってしまいました。 (夫婦生活5年間で大体ですが30回程だと思います。) 相手の両親にも何故そんなことをしたのか問い詰められても、自分でも分かりません。 その時は頭に血が上って手を上げてしまっていました。 喧嘩の際にいつも思うのが、「自分はこんなに我慢しているのに」という気持ちでした。 実は妻は子宮が悪く、ずっとセックスレスの状態でした。 回数は私が妻に手を上げた回数より少ないと思います。 結婚当初は受け入れてくれていたのですが、次の日にはお腹がイタイと体調悪そうにしている姿を見ると望めなくなり、望んでも「体調悪い」と断られて会話が終わっていました。 体調をとにかく整えて、子供を作ろうと話をしていたのですが、ずっと病院にも行っていなくて、昨年体調が悪いと久々に病院に行ったら酷くなっていました。 さすがに頭にきたのですが、体が悪くなっている本人が一番ショックだと思ったのでこのとき言えなかったのですが、やっぱり喧嘩の後には体を整えることを怠っているという話になり、 「自分はこんなに我慢しているのに、何故そんなわがまま言うの?」って気持ちになっていました。 そして時には手を上げる。という流れです。 4月から妻が新しい職場に変わり、そこでたまたま同僚とDVの話になり、暴力が我慢できなくなったそうです。 ずっと喧嘩をしていなかった私としては、なぜ突然そんなことを言い出すのだろう? って気持ちで、そんなこと言ったら俺だって我慢してきてるよ!って思ってしまいます。 この日以降、毎日のように相手の両親から責められ、結婚生活全てが不幸だったと言われ非常にショックを受けています。 とにかく暴力を振るった私が一方的に悪くなっており、妻には会って離すこともできないし、電話も出てもらえません。 私自身としては妻が突然そこまでの行動をとるということは気持ちが冷めてしまっていると思うし、私自身も子供のことを諦めていたので離婚を受け入れようと思っています。 でも、何故突然なのかが分かりません。 妻に言わせれば突然じゃないといいますが、前日までパチンコに行って「勝ってよかったね」。 楽しく会話してました。 新しい職場で新しい出会いがあったのではないかとも思ってしまうし、 暴力を我慢してきたと言われれば、そうかとも思います。 突然一方的に悪く言われているので辛いです。 やっぱり暴力を振るった私が一方的に悪いんでしょうか? でも、なんか納得いかなくて・・・ みなさんどう思われますか? 相談する人がいなくて・・・思わずこちらに書かせてもらいました。

  • 離婚をするべきか悩んでいます。

    離婚をするべきか悩んでいます。 結婚2年(交際期間をいれると7年になります)、子供10か月の主婦です。 いつも離婚という言葉がうかんでしまいます。 理由は、妊娠中からの主人の暴力です。 暴力といっても、顔を叩かれたり、押し倒されたり、壁に向かって押されたりします。 あと、暴言もひどいです。 言われたことは、あまり思い出したくないので、 簡単にまとめますと、彼にとって私はゴミ、クソのようなものだということです。 子供に向かって、喧嘩の延長で 生まれてこなければよかった、とか、 口を手で軽く覆うようなこともしました。 こういった行動はすべて喧嘩から始って、 おさまらず、暴言、暴力へとつながっています。 なので、私自身言葉が悪かったのであろうし、 態度が気に障らなかったのだろうと思います。 でも、そうやって憤る気持ちをごまかしきれなくなってきました。 7年も彼を見てきて、なぜ気付かなかったのか。 なぜ結婚してしまったのか。 付き合っていた当初は好きという気持ちが先走って相手をよく見ていました。 子供が生まれてから、意識がはっきりしたというか、 夢がさめたようなきがしています。 これもすべて私が甘かったから、 結婚という一大事を軽く見ていたからです。 文章が下手でうまく伝えきれませんが、 何かアドバイス、お叱りの言葉、いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • こんな理由で離婚っておかしいでしょうか?

    初めて質問させていただきます! 違うカテゴリーでも質問させていただいたのですが、カテゴリーを変更したくこちらでも質問させていただきます! 今、結婚一年目で子供が7ヶ月で離婚を考えています。 私24歳 旦那31歳 長くなってしまいますが 理由は、暴力と義両親にです。 妊娠中からケンカになると物に当たられたりしていました。テーブルが壊れたりするほどです。お酒もかけられました。(ケンカの原因はお互い) 出産後は激しい口論になると、蹴りをいれられたり、頭を床に叩きつけられたりしました。旦那に暴力はやめてと何度も言ってきましたが、私が挑発するからだと。 ケンカの時は私もひどい暴言、何度かやり返してしまったこともあるので、旦那が完全に悪いとは思っていませんし、私も暴言を言ったり反省するところはあると思います。この激しいケンカの時は、私の両親の事を「キモい」など経済的な面をひどくバカにされ私もカッときて、子供を連れて出て行こうとしたのが原因です。 今回は離婚すると私も言い、話し合い中旦那は泣きながら謝ってました。 いつも暴れたあとは、優しくなり謝ってはきますが、必ず「でもおまえも悪い」といいます。 義両親についてですが、床に頭を叩きつけられているところを義母さんは見ていませんが、私が吹き飛ばされたりしているのを義母さんは見ていました。激しい口論も。 後から話し合いの時に、こんなことをされたと説明すると義母さんは「でもあなたもすごい暴言はいたよね」と言われました。 暴力については何もふれてきませんでした。 私の両親は怒り、離婚をしろと。 いつでも帰っておいでと言ってくれていますが、義両親たちは子供も小さいのにこんなことで離婚するのかと怒っています。 結婚後、まだ一年ですが今までも何度も旦那とはケンカをしてきましました。 正直合わないんじゃないかと何度も思ってきました。でも子供が産まれたばかりなので、頑張ろうと思ってきましたがもう心が折れてしまいそうです。ケンカのたびに死にたくなるほど嫌な気分になってしまいます。 私もすぐカッなると暴言をはいてしまうので、反省しています。しかしこれから旦那とうまくやっていく自信が今はもてません。 旦那は一人っ子なので、今は別居ですがのちのち同居です。 正直私は義両親について今回のことで、旦那の完全に味方をしている姿を見て同居する自信もありません。まだ始まってもいないので私も甘いと思います。 こんな理由で離婚ってやっぱりおかしいのでしょうか? 迷う理由は子供のことです。まだ産まれたばかりの子供から父親を奪ってしまっていいのかと、、。 厳しいお言葉でもかまいません。 今どうしていいかわからず、皆様に質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 離婚してほしくないです。

    離婚してほしくないです。 兄夫婦には小学生の子供が二人います。 結婚当初から性格の不一致でケンカばかりだったそうですが、そのうち子供ができ、今までなんとか頑張ってきてました。 しかしここへきて、我慢の限界が来たらしく、離婚したいと言い始めました。 お互い話し合うことも諦め、すでに夫婦の会話はないそうです。 当然両親は心配し、兄達のところへ飛んでいき、一旦はどうにか落ち着かせたようです。 ですが、まだ話は続いているようです。 正直、友人だったら無理しないで離婚を選択してもいいのでは、と言うかもしれません。 ですが、血のつながった兄です。 年老いた両親の気持ちを考えても、私も心が痛いです。 離婚となれば、かわいい孫もいなくなってしまいます。 何より、離婚による子供達への影響が心配です。 私は妹として、離婚はやっぱりしてほしくない、なんとか元に戻って欲しいと思っています。 ですが、私は結婚経験もなく、偉そうなことは言えません。 でも何か言ってあげたいです。 どんなことを言えばいいでしょうか?

  • 離婚について

    子供が4人いる40歳の主婦です。 実は今、主人との離婚を考えています。 離婚したい一番の原因は価値観の違いです 結婚した当初から食べさせてやってる、生活させてやってると言われ続けてきました。 子供も小さかったし生活に不自由がなかったので、何回も別れたいと思う気持ちを抑えて今まで我慢してきたんだけど・・・   先日、主人の母にお金を渡してる事がわかりました 私は何で一言、言ってくれないの?と喧嘩になったんですけど・・・お前たちに生活費はちゃんと渡してあるんだから、俺が稼いだお金を何に使おうと勝手だと主人は言うんですけど、それでいいんでしょうか? 私が割り切った考えを持った方がいいんでしょうか?                         

  • 離婚について。

    結婚して3年が経ちます。 結婚当初より喧嘩をする度に離婚、離婚と言われ続けてきました。喧嘩の度に怒鳴られたり、人格を否定するようなことを言われてきました。 そして、今年に入ってから喧嘩をした時に、改めて私たちは本当に合わないし、相手を思いやったり尊重することができないんだと痛感し、私もこれ以上一緒にいられないと思い、年内で離婚ということになりました。 相手にはたくさん感謝もしておりますが、気を遣って生活してきたことのストレスがなくなること、喧嘩をした時の彼の態度や怒鳴り声や無視を我慢しなくてもいいと思うとホッとしているのも事実です。 今は清々しい気持ちさえあります。 離婚前ではありますが、私のような心境で離婚された方はいらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう