• ベストアンサー

猫の運動不足を解消するには

nyanyanya89の回答

回答No.14

>ヒモの猫じゃらし、意外と疲れますよね?猫が気に入るように変化をつけて振ろうなどと思っていると、案外力が入ったりして肩がこります。かと言ってテレビを見ながら適当にふっていると、ちゃんとやれ、とばかりに猫からお叱りが…。 面白い人w。 そうそう。TVや本見ながらやってると、私もよくお叱りを受けます。 人間の怠慢とかはすぐわかっちゃうから、猫って本当に手かかりますよね。 それと、無駄なものは絶対購入したくないって心境よぉくわかります。 「にゃんだろう光線」購入する前にニャンちゃんが興味ないってわかって本当によかったですね。^^ でも、ペット用空気洗浄機の購入を考えてることには驚きました。 私にしたら、そこまでやるか?!って感じです。。 だって、タバコぷかぷかしたあとでも、窓開ければいいことじゃん。。と思ってしまうんですもの。 それと、もしプレイキャットミニを購入するならの話ですが、同じ猫好きとして、無駄な買い物をして失敗して欲しくないので一応補足します。 http://www.rakuten.co.jp/hinoki/487788/487794/ 私は、この専用フライ各種をピンクマウス以外全部買っちゃったんですが、 一番受けがよかったのは、コックローチ(ゴキブリ)でした。 次は、バタフライとフサフサかな? ネズミとかボールのような重さとたたき心地のある専用フライは受けが悪かったです。(あくまでうちの場合ですけど) バラフライやフサフサは、竿を振ると、ふわ~っといかにも蝶や虫が飛んでるような感じになるので、そういう意味ではいい感じで、結構猫も追いかけてました。 けど、いつまでも飽きずに何故か一番燃えまくってるのは、ゴキブリフライなのです。 捕まえたあと、ずっと噛み噛みしてます。見ててちょっと不気味です。。。 参考までに。。

00777
質問者

お礼

>人間の怠慢とかはすぐわかっちゃう 何ででしょうねー?非常に敏感ですよね。女性が一生懸命話しているときに男性が適当に聞き流しているのを見抜いて「ちょっと、話聞いてるの!?」って言う敏感さと同じものを感じます(笑)。参った。 レーザーポインター借りてみて本当に良かったです。やっぱり、掴んだ!っていう楽しみがないと、興味がつづかないようです。 >でも、ペット用空気洗浄機の購入を考えてることには驚きました。 >私にしたら、そこまでやるか?!って感じです。。 買っちゃいましたー!私も別にいらないと思っていたのですが、主人が犬のように鼻のきく人で、どうしても欲しかったそうです。でも猫ってウンチ以外はあまり臭くないですよね。体臭もほとんどないと思いますし。いやー、本当にそこまでやるか?!ですねえ(笑)。 ところで、キラキラボールは買いだ、と言っといてなんなのですが(笑)、自作でちっちゃいお手玉みたいなものを作ってみたところ、これに非常によく反応して、一人で転がして遊び続けるようになりました。 ただ、これがすぐソファの下に転がってしまうので、頻繁に「取ってくれー」と私を呼びにきますが(最初はかわいいと思いましたが、これが五分に一回つづくと、またかよ!?ってなります(笑))。 そんな訳で、このプレイキャットミニのようなものも自作できないかな…とも思ってまして。ケチケチ大作戦中です(笑)。 あ、でも、フライによって飛ぶ感じが結構変わるんですね。そこまで自作で再現できるかは微妙だなあ。買うとしたら赤くないものがいいようです。赤いものを嫌う傾向があるので。となると、ブラックマウスかコックローチ…? 主人はゴキブリにトラウマがあり、発見すると腰が砕けるほどのヘタレになります。コックローチを買ったら猫は元気いっぱいかもしれないけど、主人がへろへろになるかもしれません…(苦笑)。 何度もご回答くださり、ありがとうございます! 参考になります!

関連するQ&A

  • 運動嫌いの猫を運動させる方法。

    猫が全く運動せずに困っています。 去勢手術済み、元々は外で暮らしていた子を保護しました。 昼間ずっと寝ているせいか、夜寝ないので運動をさせたいのですが、動くのが大嫌いな子で全く動こうとしません。 猫じゃらしは、モールや羽のついたもの、鈴が鳴る物、暗い所で光るものなど色々試しましたが見向きもしません。 窓を開けてお外を見せても興味なし。 キャットタワーも登りません。 具合が悪いというわけではなく、動物病院で健康診断もしましたが健康体でした。 ただ、食欲が物凄くあるので保護してから肥満になってしまいました。 ダイエットもさせたいので、どうにか運動させたいのですが、何かいい方法はないでしょうか。

    • 締切済み
  • 運動不足解消のために

    30ちょい前の男です。 このところ急に太りだしてきたのと 運動不足解消と体力づくりのため、 夜中にジョギングをはじめました。 少し走るだけで息があがってしまうので ほとんどウォーキングですが。 雨の日の場合や、あと他のトレーニングもやってみたくて市民健康センターのトレーニング室が行ってみました。ところが周りはマッチョな男ばかりです。 今までスポーツには縁遠くぶよぶよ腹の私はなんだか浮いているようで恥ずかしくなってしまいました。 こんな私でも気にしないで通える雰囲気のジムはありますか? あと、他に良い運動があれば、教えてください。

  • 猫の肥満について

    猫の肥満について 猫にも中年太りがあると聞きました。そして、猫が 最近太ってきてしまいました。 餌の量は増減していません。 運動はもともと嫌がる猫なので、猫じゃらしくらいです。 カロリーライトのフードに変えていくことは、もちろん考えています。 肥満脂肪は落ちにくい、イヌと違って..... と聞いたことがあるのですが 猫を運動させる方法があれば教えてください。 今している運動 ちょっと高い台をつくり、上下運動。1日に何回か。 あとは廊下にハードル1つ。がんばって越えて歩いてます。 時々、自分で室内をダッシュ。一日に1、2本 キャットタワーなん、買ったらやってくれるのでしょうか。 高いとことが、嫌いな猫なので....。 室内猫を飼っている皆様、お助けください!

    • ベストアンサー
  • 猫の多頭飼いについて

    ご観覧有難うございます。 私は猫を三匹飼っていますが、外には出していません。休日には、猫じゃらし等で、遊んであげようと思っているのですが、ある一匹の猫が他の二匹に意地悪?なのかは、判らないのですが、他の二匹の方に猫じゃじゃらしを近づけて、遊ばせようとすると、必ず、向かって行って、奪ったり、突進したり、他の猫の行く手を阻んだり等して、他二匹の猫が、遊べなくて、(全て一匹の猫に奪われてしまうので) やる気をなくしてしまって、拗ねてしまいます。とても不機嫌になる子もいます。 三匹同時に遊ばせるというのは、無理があるかと思うのですが、何とか、公平に遊ばせてあげたいと思っています。 多頭飼いの方で、外にも出されておられない方、どうやって猫のストレスを解消させてあげていますか? キャットタワー等は家にあります。 平等にしてあげないと、一匹の猫がすねてしまって、あまり甘えなくなりました。 ソファのカバーの中にずっと隠れたきりになる事もしばしば…。 上手く遊ばせる方法を ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫 運動

    猫は散歩は不要だけど、上下運動は必要、 という認識であってますか? 散歩は上下運動とは違うから、運動不足解消にはならないですか?

    • ベストアンサー
  • なついていないノラを家で飼いたいです。猫です。

    あまり懐いていないノラ猫(メス、推定2歳)を室内飼いにしたいと思っています。 現在は家と外の半々の生活です。 猫が部屋に入りたいときは窓にジャンプして教えてくれるので、部屋にあげてご飯を食べさせ、TVの上やコタツの中、膝の上で寝たり、夜は布団の上で一緒に寝ています。 ここまで慣れるのに半年くらいかかりました。 そのため無理に室内飼いにしてせっかく築いた関係を駄目にしてしまうのではないかと心配でなかなか行動に移すことができません。 最近近所のオスらしきノラ猫たちが発情しているようで、その標的(?)にされていて、オス猫が夜中じゅう私の部屋のまわりで凄い声をだして鳴いていたり、うちの猫を外で追い掛け回しているところを見るに付け、万が一妊娠でもしたら大変だと思い、早急に対処しなくてはとは思うのですが・・・。 懐いていない猫を狭いアパート(8畳と6畳くらいのキッチン)で、突然室内飼いにしても大丈夫なのでしょうか。 (昨日キャットタワーを買ってみました) 昼間は一人にさせてしまうのも心配です。 家で爪とぎやトイレを一切したことがないのですが、室内でもできるようになるのでしょうか。 もしも外に出たがって、まんまるい目で「にゃー」と鳴かれたら、かわいそうでどうしていいのかわかりません。 でも、責任のないことだけはしたくないのです。 どなたか同じような経験のある方アドバイスをおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 妊婦の真夏の運動不足解消について質問

    妊婦の真夏の運動不足解消について質問 現在妊娠6ヶ月ですが、この暑さで外を歩く気にもなりません。上の子もいるのでスポーツクラブなどにも通えず、完全に運動不足で体重増加まっしぐらです。 体力もつけたいですし、なんとかこの運動不足を解消したいです。 何かいい方法がありましたらアドバイスください。

  • 猫のダイエット

    猫のダイエット 既出かと思いますが、どなたかアドバイスをお願いします。 3才の雄猫を飼っています。 性格がとても温厚なせいか、普段からあまり動かず最近 太り気味かな、と感じてます。 数日前から、餌(ドライフード)の量を2割くらい減らしたのですが、 夜中にでも執拗に泣き出し、私の枕元にまで来て訴えたり、 餌が入ってる箱をしりきに開けようとしたり、しまいには キッチンにある生ごみ専用のポリバケツまで匂いを 嗅ぎまくっています。 猫じゃらしで運動をさせようとしても横になったままで 手だけ動かしてる感じです。 何かいい運動方法はありますか?

    • ベストアンサー
  • 運動不足と肩こりの解消について

    27歳の男性です。 仕事がデスクワーク中心でパソコンもよく使うため 運動不足と慢性的な肩こりに悩んでいます。 地方のため毎日自動車通勤なのでほとんど歩かない日もあります。 プライベートでは月に1.2回スノーボードを楽しむ程度で 他には特に何もしていません。 もともと運動神経がいい方ではなく、身体もあまり丈夫ではありません。 最近肩や首のコリにも悩まされています。 年齢的にはまだまだ若いつもりでいますが 気軽に始められるスポーツや運動不足解消の方法として 何かよいものがあればアドバイスをお願い致します。

  • 運動不足の解消のエクササイズ器具等、教えて

    運動不足の解消に役立つエクササイズ器具で良いなと思うもの等を教えてください。 デスクワークの時間が長いために、運動不足で特に」脚を鍛えたいのですが、手軽に行い易く、運動不足解消に良い問い思われる何か何か器具良いものをご存じないですか。 テレビ通販では様々なエクササイズ器具の情報が流されていますが、評価なども。 レ○グマジ○ク○ レ○グマジ○ク○ーク○ ツイス○ステ○パー ワ○ダーコア スレ○ダート○ン エボリュ○ション お腹にまくもの等々・・・ このような器具をお使いの方のご意見と評価等、他に何か方法等があれば教えてください。 ストレッチ、運動などで良いと思われるサイトがあればい教えてください。 少し前にブルーワーカーと言う器具がございましたが、それはどうでしょう。 よろしくお願いします。