• ベストアンサー

みんなが持ってるようなソフトで垂れ幕をつくるには

itohhの回答

  • itohh
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.4

こんにちは。itohhといいます。 まずは、「みんなが持ってそうなソフト」をみんなに聞いて絞り込んでは如何ですか? 「Office系」のソフトというと、マイクロソフトだけとは限りませんから。 絞り込んだあと(例えばMS Word2000)で作り方を質問するほうが回答が得やすいと思います。

yuri0420
質問者

お礼

質問に答えてくださった皆様 ありがとうございました。 ここで皆様のお礼に代えさせていただきます。 結局アドバイスにあった一太郎は私はもっていなくて (相手方も持っていない人がいて) 結局パワーポイントで作成した後、切り貼りしてなんとか 作成しました。 回答してくださった皆さん。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 垂れ幕を作成できるソフトを教えてください。

     A4のロール紙で垂れ幕を作成したいのですが、 垂れ幕を作成するには、どうすればいいのでしょうか?  たぶん何かのソフトを使うと思うのですが、どのようなソフトでできますでしょうか?有償・フリーソフト問わず何か手頃にできるソフトを教えてください。  プリンターには、ロール紙(A4まで)での印刷可能 です。

  • 垂れ幕の作り方

    ロール紙を使って長い垂れ幕を作りたいのですが、どのようなソフトを使えば出来ますか?一太郎やワードでも出来ますか?A4横程度の幅で3m50cm程度の垂れ幕を印刷したいのですが。

  • 垂れ幕専用ソフト

     エプソンのPX-7000という大判プリンタを使っています。仕事上、垂れ幕を作成することがよくあるのですが、ワードでは大きくなわず、一太郎では、1mほどにしかなりません。  垂れ幕作成専用ソフトがあるときいたのですが、紹介していただけないでしょうか?またお勧めなどありましたらお願いします。

  • 垂れ幕印刷

    縦書きの垂れ幕のつくり方を教えて。PCにはワードと筆ぐるめがはいっているが、ほかに適当なソフトが必要なら教えてください。

  • たれ幕などの印刷をしたい

    エプソンPX-7000というプリンターを使っています。このプリンターは幅がA1くらいのサイズまで印刷できてロール紙で印刷ができます。ところが垂れ幕のようなものを印刷したいのですが、ワードではあまり長いものはページ設定ができず困っています。なにかお勧めソフトはないでしょうか? また使っている人はどんなソフトで印刷してますか?教えてください。

  • 文化祭の垂れ幕について。

    高校の文化祭で、30×300(cm)の垂れ幕をつくることになりました。 体育館の中で展示して、暗闇でライトアップしたりするので、どうにかして目立たないかなぁと思考錯誤を重ねております。 とりあえず、電球をつけてみる?という案は出ているのですが、どうにもいいアイディアが浮かばなくて・・・ どんな些細なことでもいいです。 皆をあっと言わせるような垂れ幕のアイディアがあったら教えてください。 体験談でもいいので、是非参考にさせてください。

  • イラストレーター10で垂れ幕印刷

    垂れ幕(幅:280高:1800mm)を作成をしまして用紙(A3)に分割印刷したいのですが方法が解らず困っております。以前に一度だけ上手く出来たのですが、ページの重なりに余裕がなく貼り合わせに苦労した記憶があります。 イラストレーターで垂れ幕データ作成後にPDF変換したいのですがどなたか操作方法をご教授頂けないでしょうか? プリンタ:LP-8300C 使用ソフト:イラストレーター10       アクロバット5  

  • 垂れ幕印刷をするためのフリーソフトを紹介してください

    長尺印刷可能なプリンタ(EPSON PM-7000C)をもらいました。 このプリンタで、幅と長さを指定した垂れ幕などを作りたいと思います。 ワードやエクセルで作るのは難しいと思うのですが、無料のソフトでよい物はあるでしょうか。 なお、PM-7000Cには「TempWriter」が付属していて、このソフトで作れたようなのですが、そのディスクを紛失しているために、TempWriterが使用できません。 複雑な印刷は行わない(本当に垂れ幕を作る程度なんです)ので、出来るだけ軽快に動作するソフトを紹介していただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 垂れ幕製作

    よく試合会場などで大きな名前の垂れ幕をみかけますが急いで製作費用等を知りたいので ご存知の人はよろしくおねがいします。

  • メール画面の垂幕の消し方がわかりません。

    少し前からメール画面を開くと垂幕が登場し、 「●●●●@outlook.com(私のアドレス)への接続に問題が発生しています。メッセージの一括処理や移動には時間がかかる場合があります。」という表示が出ます。 その垂幕に「閉じる」のボタンも表示されるのですが、そのボタンをクリックして垂幕を閉じても、すぐまた垂幕登場となります。 回線会社で確認したところ特に接続に問題は無いとの事で、このうっとおしい垂幕が出ないようにしたいのですが、回線会社、ブロバイダー、マイクロソフトいずれに問い合わせても、はっきりした解決方法がわからないとの事です。 この垂幕が出ないようにする方法をどなたか教えていただけませんか。 ちなみに回線会社はNTT西日本(docom光)、ブロバイダーはBiglobeです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。