• 締切済み

喫煙について(ヘビー)

O_K-O_Kの回答

  • O_K-O_K
  • ベストアンサー率42% (139/328)
回答No.6

2箱は多いと思いますが、4年も止めておられたのであれば、再開した理由があるのではないでしょうか。 一旦止めて、2~3ヶ月もすれば、吸いたいと思う気持ちは殆ど無くなってくるものです。 あなたなどのお子さまやお母様との事、もしくはお父様ご自信の体の事や、親戚関係、仕事関係など何か極端にストレスを感じる事があったのではと推察します。 止めるためには、再度奮起して一から禁煙に努力しなければならないと思いますが、本数を少なくする事は容易くできると思います。 あなた自身が直接ストレスの原因を取り除く事はできないにしても、お父様とお話しされて、ストレスを和らげる事はできると思います。 お母様に、その原因となるような心当たりを聞かれる事も大事だと思います。 止めた方がいいとか、身体に悪いとかの言葉は逆効果です。 吸わないに越した事は無いのはご自身が一番良く分かってらっしゃると思います。だから4年前に止めようと決心され、4年の間は禁煙を続けてこられたわけですから。 「自分も心配しているよ!」「少しは本数減らしてね・・・!」の一言でも心が癒されて、そうだな~・・・とも思えるものです。 離れたところにいらっしゃる見たいですが、できれば直接、でなければ電話では無く手紙でもいいですから、お父様にお伝えください。

関連するQ&A

  • 1日三箱30年のヘビースモーカーです。

    1日三箱30年のヘビースモーカーです。 これから禁煙しても体は改善されるでしょうか? 今更遅いと思いつつ、肺と胃に痛みを感じるので辞めようかとも。 経験者のメリットデメリット体験を聞かせて下さい。

  • 未成年喫煙の禁煙

    中学3年です。部活はバスケをやってます。 ダメなのは分かっていますが2ヶ月前からタバコを1日2箱吸ってます。 最初は兄の影響で兄は現在21歳で16歳の頃から1日5箱ほど吸っていたそうです。20歳ごろから家族の前でも吸うようになり自分が知ったのもその頃でした。自分は兄のことが好きで、イケメンだし優しいくて、よく女優並みの女性を連れてきたり、他の女性は承知の上で1人と付き合ってて本当にモテモテで大好きで、自分も同じようになりたいと思うようになりました。 それでタバコを吸えば兄に近づけると思いました。それで最初にその時兄が吸っていた銘柄と同じ赤マルを吸いました。1本目で、兄から聞いていた初めてはむせると、聞いていたのがちょっと咳き込んだだけだったので、2本、3本、と次々に吸っていくと1箱が無くなる頃に美味しいと感じはじめ、もっと吸いたいと思い、2箱目を買いました。どんどんニコチンに依存していき、やめられなくなっていきました。気づいた時には1日に2箱ほど吸っていました。その時兄にだけ吸っていることを伝えました。その時に16歳の時から吸っていることを知りました。兄からタバコを吸ってよかった事と悪かった事を言われました。よかったのはやはり快楽を得られるなどで、悪かった事がやめられなくなり、金ばかりが減っていき、体力が落ちていく。と言われて禁煙をしようと思い、次の日から朝吸うのをやめるつもりでしたが、どうしても吸いたくなり、1本だけと思いながら吸ってしまいました。学校でやはり絶対禁煙すると決意しましたが、帰ってきてから、タバコ欲にまけてしまいました。そこから禁煙は1日で終了し再喫煙してしましました。それを兄に伝え、「iQOSにしてどんどん禁煙すれば?20歳になったら吸ったっていいんだし」と言われ、iQOSを一箱吸ってみましたがなんだかしっくりこなく、そこから現在1ヶ月間アイスブラストとブラックメンソール1日2箱吸っていました。1ヶ月ほど前に彼女ができたのですが、伝えたら「べつにいいよ」と言われてましたが、最近体力が落ちてくるのを感じ、やめたいと思いました。一度失敗しているので今更できるのか不安です。もし一生禁煙できなくても、20歳までは禁煙したいです。効率よく禁煙する方法などはあるのでしょうか?

  • 喫煙期間は関係ないのでしょうか?

    禁煙外来の先生が言うには 1日1箱 喫煙期間1年 1日2箱 喫煙期間20年 喫煙期間が短いから簡単に禁煙成功するとは限らない 逆に喫煙期間が20年と長いから禁煙が成功しない、時間が掛かるのは間違い と聞きました でも長い期間吸ってるヘビースモーカーさんは禁煙失敗しやすいとか聞きます 喫煙期間はそんな関係ないのでしょうか?

  • 妊娠中の喫煙

    私は今、妊娠しています。まだ妊娠初期ですが喫煙者でした。 しかもかなりのヘビースモーカーで、一日1箱以上吸っていました。 そんな私も禁煙しなくてはならない状況になり、今四苦八苦しながら禁煙を頑張っているのですが、どうしてもイライラしたり我慢が出来なくなった時、一日2本程度吸ってしまいます。 ダメとは分かっていても、どうしても我慢できずにいます・・・。 タバコを吸いたくなくなる方法とかってあるのでしょうか!? また、禁煙に成功したという方、いらっしゃいましたら、是非体験談を聞かせていただきたいです。 母親になる資格ないと言われるのは承知の上ですが、再三言われてきていますので、申し訳ありませんが、中傷、またはそれに近い回答はご遠慮頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 父親の喫煙

    父親が喫煙をしています。 平日の昼間は私も学校へ行っているので 一日に何本吸っているかは分かりませんが、 休日は5~10本くらい吸っているように見えます。 タバコを吸うときは、家の中ではなく外で吸っています。おそらく私に気づかれないように吸っているつもりなのでしょうが、服に匂いがついているので私はどうしても気づいてしまうのです。 タバコは健康を害します。だからやめて欲しいんです。でも、父がストレスを溜め込んでいることを知っているからどうしても「タバコをやめて」と言えないでいます。私が小さな頃は父の日などに無神経に「お父さん、お酒とタバコはやめてね」と言っていました。また、小学高学年のとき、担任がタバコで胃を痛め、禁煙したのを機に数年間禁煙していたようなのですが、ここ数年吸い始めたようです。 ストレスを溜めている人に禁煙を勧めたい私は、どうやって禁煙を勧めたらいいでしょうか。皆さんだったらどうしますか? いきなり禁煙というよりも、徐々にやめていってもらえれば良いと思っています。また、私が幼い時は一日20本くらい吸っていたので、それと比べたら目をつむるべきなんでしょうか? 私としては、タバコで体を壊して寿命を縮めて欲しくないのです。

  • ヘビースモーカーの禁煙

    私は1日2箱吸うヘビースモーカーです。 恥ずかしながら…インフルになって40度近く熱が出でても換気扇の所までフラフラと行き吸っていましたし、 叩かれると思いますが、妊娠中に悪阻で何も食べれない時もタバコだけは吸っていました…。 そんなヘビースモーカーな私ですが、禁煙をしたいと思っています。 ですが、何度も禁煙を試みては失敗しました。 自分の意思だけでは無理だったので何かに頼りたいと思っています。 そこで質問なのですが、 市販のニコチンパッチやニコチンのガムは効果ありますか?? 同じようにヘビースモーカーだった方はどのように禁煙成功しましたか?? アドバイスや経験談をお聞かせ下さい。 ちなみに、まわりでタバコを吸うのは少数の友達と実家の母親だけです。 禁煙をしてるから!と言えば理解してくれる人達で会わない事も可能なので、タバコを見ない環境を作れます。

  • 何本以上だとヘビースモーカーといえるかな

    明確な定義はないようなのですが、 一日に一箱(20本)も吸えばヘビースモーカーって言えるでしょうか。 また、銘柄によってはタールやニコチンの含有量が違いますが、 タール1mgの銘柄だと一日一箱吸ってもヘビースモーカー とは言わないのでしょうか。

  • 赤ちゃんがいます。旦那の喫煙

    こんにちは。 愚痴もはいってしまいますが 読んでいただけたら嬉しいです。 私には今2カ月のこどもがいます 妊娠が分かるまでは 一日3~10本程の喫煙を していました。妊娠発覚から 今まで禁煙しています。 旦那は31歳なのですが もう10年以上喫煙していて こどもが生まれた今でも 一日一箱は吸います。 私が妊娠中、臭いから よらないで!って何度言っても 減煙しない(本人は1日2箱を 1箱に減らしたと言いますが…) しかも妊婦の私の目の前で 吸いはじめ、私が怒ると 離れる、みたいな 意識の薄い感じです。 こどもが産まれてからも 換気扇の下で吸え!と 行っても換気扇の真下までは 行かず、キッチンの入り口で 吸うので臭いが来てしまいます。 ベランダで吸うことは 滅多にありません。 今、旦那の実家で同居なのですが 私のストレスがすごくて、 最近また吸いたいと思う様に なってしまいました。 授乳中なので頑張って 我慢していますが そんな状況なのに旦那は 目の前でスパスパ… それもまたストレスです。 理想は、こどもから 煙を完全に遠ざけたいので 玄関を出て外で吸ってほしい のですが、 それすらしてくれません。 (禁煙は誰になんと言われても 全く考えていない様子です。) ヘビースモーカーだったし こどもが産まれても 変わらなかったけれど、 今では禁煙してるよーとか 完全に屋外喫煙だよーとか って旦那さんをお持ちの方 いらっしゃいませんか? どういったきっかけや経緯で そうなったのか 教えていただきたいです。 どうにか屋外喫煙までは もっていきたいです。 アドバイスいただけたらと 思います、 お願いいたします!

  • 喫煙で汚した肺は元に戻りますか?

    一度喫煙で汚した肺は元通りになるでしょうか? 年明けから禁煙してみようと思っています 当方一日マルボロ2箱を吸うヘビースモーカーです

  • 大阪市内近郊(できれば北の方)で保険で外来禁煙治療できる病院

    大阪市内近郊(なるべく北の方)で保険で外来禁煙治療をしてもらえる病院はありますか?人によるかもしれませんが効果の良い病院はどこでしょうか? 治療を受けたいのはもうすぐ70歳になる父なんですが健康を考えてもう禁煙しなければと思っているようです。 結構ヘビースモーカーで未成年(16歳ぐらい)から喫煙してたそうです。1日1箱から1箱半ぐらい吸います。禁煙パイポや禁煙ガム等を試した事もあるのですが最高で半年ぐらいしか続きませんでした。 こんな父でも禁煙できるのでしょうか?私は全然吸わないし煙草の臭いも嫌いな方です。でも父がそんなに煙草が好きなんだったら無理に止めなくてもいいんじゃないかとも思うのですがやっぱり禁煙した方が長生きできますか?