• ベストアンサー

整体院の名前を決めるのに悩んでます。

meecoの回答

  • meeco
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

短いフレーズばかりを集めているサイトはちょっと分かりませんが、ここに添付したサイトは、新聞広告のキャッチコピーを羅列して紹介しています。 こうした広告のコピーの中に、探している言葉も見つかりやすいのでは、と思いました。 ネーミングはビジネスの基本でもあると思います、いい名前がつけられるといいですね。

参考URL:
http://copy.jugem.cc/
marimari27
質問者

お礼

ありがとうございます、サイト見せていただきました! みなさん色んな上手なこと書きますね~。 読んでておもしろかったです。 楽しみながらもっと読んで、いい言葉が見つかるといいなーと思ってます! ありがとうございました~。

関連するQ&A

  • 整体師が無資格?という発現について

    整体師は民間資格であることは理解できていますが、「無資格で警察に逮捕」「違法」という言葉が整体師関連のメール履歴にあります。整体師の学校の卒業認定を経て開業したら、警察に逮捕など違法行為ではありませんよね?  教えてください。

  • お店の名前悩んでます

    自宅開業しました。エステのお店です。カッコイイ名前にしようとフランス語、ギリシャ語、などなどインターネットで調べてますが、単語のサイトが見つからず、決まりません… 何か神秘的でカッコイイ名前候補ありませんか?

  • こんな単語、教えてください!

     今自分はHPを作っていて、内容はある女性役者さんの応援サイトです。現在必死に頑張っているのですが、まだサイト名が決まっていません(^^;;  そこでみなさんに、私のHPのタイトルになるような単語(もしくはフレーズ)を教えてもらいたくて質問しました!  一応、女の子のファンサイトなんで、可愛らしい単語がいいですね~ でも逆に、渋い言葉、味のある言葉、エレガントな言葉なんかでも創造力が膨らむかも・・・(*^_^*)   映画や本のタイトル、歌の歌詞の一部、食べ物やお菓子の名前、動物や花の名前 などで、皆さんの心に残っている単語やフレーズを、ドンドン教えてください! とにかく沢山のご意見を頂きたいので、みなさんどしどし思った事を教えてくださいo(^_^)o

  • "ゆうき"という名前はイメージ悪いですか?

    知人で"ゆうき"という名前の人は印象が悪いですか? "ゆうき"というと"有機"よりも"勇気"という字が無意識に浮かぶ人が多いと思います。 おそらく自分は勇気があると自信を持って言える人はほとんどいないと思います。 勇気を持って行わなければならなかったのにしなかったという経験ってたくさんありますよね? だから"ゆうき"という言葉を口にしたとき、無意識に何か咎められるような気がして、あまり口にしたくない言葉なのではないでしょうか。 それゆえに、"ゆうき"と呼ぶ度にその言葉に対する何か抵抗感のようなものを感じて、それが"ゆうき"という名前の人に対する印象になっていくのではと考えています。 馬鹿馬鹿しいことかもしれませんが この分析ついてみなさんの意見を聞かせてください。 お願いします。

  • お店の名前、知恵をお貸しください!

    私はパワーストーンセラピストとして開業したいと考えています。 そしてお店の名前で皆様の知恵をお貸しいただきたいのです! お店のネーミングゎパワーストーンと言うことで【素直な心で】や【あなたの幸福】や【未来に幸せを】 など、暖かい印象とかわいい又ゎ綺麗な言葉を探しています。 あまり長いと覚えずらいと思いますので、できれば短めの日本語以外で何かありませんか? みなさん教えてください!

  • 美容室開業にあたって名前を一緒に考えてください!

     最近美容室が増えて、いろんな名前の美容室がありますよね。私も小さな美容室を開業しようと思っています。美容暦も13年でお客様も若い方~おばあちゃんまで、年齢層は幅広いです。 私がスタイリストになってから今まで、ずっと来ていただいてるお客様に、もっといろんなサービスや提案を自分で考えてやりたい・・・と思い、感謝の気持ちでいっぱいです。  ただやるからには、オシャレで『RやS』を使ったアルファベットの名前にしたい(自分の名前がSで始まるから・Rは美容室でよく使う単語のため)と思い考えていたのですが、やはり言葉のセンスがないことに気づきました。名前なんかより中身を充実することが一番大事なのは解っていますが、今いろんな意味で名前はずっと残るものだし、コロコロかえたくないし、お店の雰囲気を作る大事なものと考えています。  ちなみに私はかわいい雰囲気よりもかっこいい感じが好きです。ファッション雑誌ではグラマラスやバイラなどを読みます。  お店の雰囲気もシンプルで白の木とタイル・ブロックなどを使った少しアンティークな感じにしようと思っています。  ぜひご協力お願いします。

  • かわいい響きのフランス語

    現在、自宅の一室を利用してネイルサロンを開業する準備をしています。 お店の名前をずーーーっと考えていて、フランス語などでかわいい響きの言葉がいいな、という希望はあるものの、私の知識では煮詰まりません。 まずはお店の名前を使ってブログの開設をしたいのですが、停滞状態で困っています。 お店のコンセプトは、隠れ家的なお部屋で普段の生活に映えるような飾り過ぎないネイルをご提案していきたいな、と思っております。 店名のイメージとしては、安っぽくなく、ふんわりとした感じがいいのですが・・・ あと、すぐに覚えていただけるように短い言葉(1~2単語程度)がいいな、と思っております。 知っている単語をならべてみたり、辞書で調べてみるものの、いまひとつピンときません。 どうか、お力添えしていただけないでしょうか。。。 よろしくお願い致します。

  • フランス語にちょっと詳しい方

     今、自分はHPを作っています。が、サイト名が決まってません。そこでみなさんに、サイト名になりそうな、なにか良い感じの単語(もしくはフレーズ)を教えてもらいたくて質問しました。  イメージ的には、割と渋い感じのサイトにしようと考えています(なにか自分が気に入った単語が見つかればそのイメージにあわせて変更するつもりです)。最初は『レーゾンデートル』という単語の響きが好きで、これにしようかと思ったんですが、もうちょっと選択肢を増やそうかなと思い、今に至ります。  映画や本のタイトル、歌の歌詞の一部、食べ物やお菓子の名前、動物や花の名前 などで、皆さんの心に残っている単語やフレーズを、なんでもいいんで教えて下さい。お願いしますm(_ _)m

  • お店の名前を考えています。アイディアを頂けませんか

    現在、お菓子屋さんを開業するために開業準備をしています。 材料にこだわった焼き菓子を60種類ほどネット販売する予定です。 お店の雰囲気というかラッピング方法を2種類選択できるようにする予定です。 (1)ナチュラル系:たっぷりの木々のあいだから木漏れ日が差すような爽やかな雰囲気。 イメージカラーはベージュホワイト、ブラウン、グリーン (2)クラシカル系:ホテルのようにラグジュアリーで洗練されている。アンティークの調度品と大理石の床、ワインレッドの絨毯。 イメージカラーはブラック、パープル、シルバー ●重点する点 ・(1)と(2)は対照的な印象なので、どちらの雰囲気でも違和感のない名前がいいなあと思っています。 ・長くなく発音しやすい ・綺麗なイメージ ・できたら外国語だと嬉しいです。 フランスへ留学したことがあるのですが「ル メイユールLe meilleur(最高)」くらいしか思いつきませんでした。 お店の名前で何かアイディアをいただけないでしょうか?

  • 響きの良い単語(外国語)を教えて下さいm(_ _)m

    初めまして。自分のHPを作ったのですが、サイト名が決まらず困っています。 好きな単語を外国語で組み合わせてみようと思ったのですが、 まったくと言って良いほど知識がないもので…(*_*;;) そこで何か響きの良い単語(もしくはフレーズ)があったら教えて欲しいのです。 イメージでは、何かふわふわ(?)した透明感のあるHPにしたいと思っています。 ↓※好きな言葉↓(参考程度にお願いします) 白/sugar/めーぷるしろっぷ/うさぎ/月/夜/流星/ どうかよろしくお願いしますm(_ _)m;;;;