遺伝子組み換えでない大豆(その他)

このQ&Aのポイント
  • 遺伝子組み換えでない大豆食品の存在について疑問があります。
  • 国産大豆以外でも遺伝子組み換えでない製品が多いのはなぜでしょうか?
  • 大豆や他の穀物の供給についての情報を正確に得る方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

遺伝子組み換えでない大豆(その他)

いつもお世話になっております。 豆腐・醤油・味噌などの大豆食品を購入する際に、「国産大豆100% 但し遺伝子組み換えでない」とある製品を多く見かけます。国産でなくても、遺伝子組み換えでないと書いてあるのがほとんどのように思われます。 大豆の自給率はかなり低かったと思うのですが、国産だけでこれだけの量の大豆製品をまかなえるのでしょうか?素人目にも、足りなさそうに思えます。 大豆だけでなく、小麦製品やトウモロコシ製品についても同様です。 やはり企業は、牛や肉まん同様に、事実を隠蔽しているのでしょうか? 皆様、どう思われますか?また、これに関して正確な情報の得られるサイトなどご存知でしたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.1

納豆に限ると.品種の問題(粒の大きさ)から.遺伝子組換品種は使えないはずです。 あと.日本人が食べる大豆の量は生半可ではなく.また.大豆を食べる習慣のある民族は.かって日本人だけといわれていました(現在は知りません)。世界中の大豆をかき集めていますから.米国製以外の大豆が大量に入っているのではありませんか。 もっとも.かって米国では.「金属は混ぜない」「輸入禁止植物は混ぜない」といいながら.金属入り牧草(牛の金属病といわれた)等を販売した実績があります。日本は書類審査だけですべてが通用するというきわめて甘い基準なので.遺伝子組換品種を非組み替え種として送っているかもしれ増せん。

konkon0421
質問者

お礼

回答ありがとうございました。お礼が遅れてごめんなさい。 >日本は書類審査だけですべてが通用するというきわめて甘い基準なので これを伺ってやっぱり、と言う気持ちです。おそらくかなりの量が入ってきているでしょうね・・・。材料の出所がはっきりしていると銘打っている、高価な小品を買えば大丈夫なのでしょうか?それでも信用はできません。消費者には何ら有効な自衛手段がないですね。 日本が大豆の大量消費国とは初めて知りました。面白い情報をありがとうございます。とても興味がわいてきたので、大豆に関する本を探してみようかと思います。

その他の回答 (1)

noname#21649
noname#21649
回答No.2

>高価な小品を買えば大丈夫なのでしょうか? 契約栽培の場合と解釈します。農業というのは.あたりはずれがあるのです。不作の場合もあれば.豊作の場合もあります。不作の場合.販売店に対して農家は違約金を支払わなければなりません。したがって.どこかの農家ではブレンドして出荷したとか.「この箱を使ってください」と指示されるまま「無農薬表示のある箱に有農薬野菜を積めて出荷した」という実績がありますので. >それでも信用はできません。 ごまかす気持ちがあれば.いくらでもごまかせるのが今の食料政策ですし.小泉が重要ほうあんして成立を目指している個人情報保護法は.これを促進しようとするものでしょう。

konkon0421
質問者

お礼

再度の回答、痛み入ります。 >個人情報保護法は.これを促進しようとするものでしょう。 なるほど、こう言うところにも影響があるのですね。 >ごまかす気持ちがあれば.いくらでもごまかせるのが今の食料政策ですし. やはりそうですね。消費者には、100%有効な手段が無いというのが、とても情けなく悔しいです。小さな子供がいるので、せめて食べるものくらい無害であってほしいのですが・・・。 とても勉強になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 遺伝子組み換え食品

    遺伝子組み換え食品 遺伝子組み換え食品ですが、大豆やとうもろこしや菜種?を使った製品に気をつけています。遺伝子組み換えのようだったら買いません。 でも遺伝子組み換えが、体にどうわるいかもよくわかっていません。 そもそも遺伝子組み換え食品がわるいというのは、歴史が浅いことと 自然ではないというのが理由ですよね。 でもこれを研究された方がたは大勢いて、病気や気候に強い品種を作るために色々と長い間努力されたのだろうなと思います。 遺伝子組み換えを避けるのが一般的ですが、これからも避けるべきでしょうか。 遺伝子組み換えだとコストが削減されていて安く手に入るので、国産などが売れなくなる危険もありますか。

  • 『遺伝子組み換え大豆ではありません』・・・?

    『遺伝子組み換え大豆ではありません』・・・? 納豆と豆腐が大好きなんですが、お店に売ってる商品の殆どは『非遺伝子組み換え大豆使用商品』です。 でも日本では大豆の生産量5%程度だし、アメリカでは90%近くが遺伝子組み換え大豆と聞きました。 割合の少ない非遺伝子組み換え大豆ばかりが日本に輸入される訳ないと思うのですが・・・。 そうなると「遺伝子組み換え大豆ではない」っていう表示事態が怪しいと思ってしまいます。 化粧品の『無添加表示』と同じカラクリがあるのかな?って思うのですが、詳しい方いないでしょうか?

  • なぜ遺伝子組み換え食品は嫌われているの?

    よく食品の原材料名に「遺伝子組み換え(大豆・とうもろこし等)でない」とあります。 遺伝子組み換えはそんなに有害なら食べ物ではではありませんし、 それとも遺伝子組み換えは味が違うのでしょうか? 自分は食べ物であるなら遺伝子組み換えでもかまわないですけど、 なぜ遺伝子組み換えは嫌われるのですか?

  • 遺伝子組み換え食品

    日本ではまだ、遺伝子組み換え作物を農家が作っていないと聞きました。しかし、SMなどで売っている豆腐などの加工食品はその材料に遺伝子組み換え大豆などをつかっているのでしょうか。そうだとしたら、それ等はパッケージに表示義務はあるのでしょうか。それとも無いのでしょうか。 並びに、他にも流通している遺伝子組み換え製品があれば教えて願いたいです。お願いします。

  • 遺伝子組み換え食品について

    豆腐に記載されている、遺伝子組み換えでない、という表示についてお尋ねします。 遺伝子組み換えでないと表示されていても5パーセント以下の使用ならこのように表示できるということらしいです。 いつも食べている豆腐について心配になり、メーカーに問い合わせるとアメリカ産の大豆を使っているということでした。上記のことについて、100パーセント遺伝子組み換えでないといえるかと質問すると業者が持ってくるものを使うだけでそこまではわからないということでした。 アメリカ産の大豆で100パーセント遺伝子組み換えでないものはまずないと考えたほうがいいのでしょうか。それと栽培方法について農薬等のこと、ホストハーベスト農薬についても心配です。 普段は以上の点が心配なので国産大豆使用の生協の豆腐を食べています。 スーパーで売っていたこの豆腐を試しに食べたところ、生協のものより味が良かったのでできればこちらを食べたいのですが心配です。 以上の点について質問します。

  • 遺伝子組み換えについて

    遺伝子組み換えトウモロコシや大豆を食べた鶏が産んだ卵に、遺伝子組み換えDNA断片やタンパク質などは移行しないのですか?

  • 遺伝子組み換え食品とアレルギー

    大豆、麦、トウモロコシなどの遺伝子を組み替えた食品には害虫がつかないとの事ですが、そういう食品にアレルギーの有る人がその遺伝子組み換え食品を食べたらアレルギー反応は出るのですか。

  • どうしてわざわざ遺伝子組み換えにするのでしょうか

    遺伝子組み換えにする意味は何なのでしょうか 食品大豆などに遺伝子組み換えでないということが記載されていますが遺伝子の組み換えというのは自然と起こる現象なのではないのですか? よくわからないです。 宜しくお願い致します。

  • 「遺伝子組み換え大豆は使用していない」という表示は何%以下なら可能か

    よく食品で 「遺伝子組み換え大豆は使用しておりません。」 というものがありますが、 「遺伝子組み換え大豆」が何パーセント以下ならばこのような表示ができるのでしょうか。 それは、法令で決まっていることでしょうか。 違反した場合の罸則はあるのでしょうか。 本当は遺伝子組み換え大豆であるのに、遺伝子組み換え大豆であることを知らなかった場合、 最初のような表示をしても、罪にはならないのでしょうか。(基凖のパーセンテージは超えている場合)

  • 遺伝子組み換え作物?

    コーンや大豆でつくられた食品は必ずと言っていいほど「遺伝子組み換えではありません」と書かれています。しかし日本には多くの遺伝子組み換えのコーンや大豆が輸入されています。 これっていったい何の食品につかわれているのでしょうか?