• ベストアンサー

薬剤師の職場での人間関係について

現在薬学部に通う大学生です。将来は薬剤師として働く事になります。 先生や先輩に聞いた話ですが、薬剤師として働くといじめがあるといいます。病院や調剤薬局などで先輩の薬剤師からちくちく虐められたり無視されたり、人間関係が難しいってそれって本当なのでしょうか? 本当だとしたらどうしてなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39524
noname#39524
回答No.3

>どうしてなのですか? 本当だと思います。 夫が医者なのですがよく言う言葉です。 看護婦と薬剤師、どちらも気が強く性格悪い、です。 まあ、もちろん、そうではない人もいますが夫曰く、技術職、専門職はそうなるらしいです。 私もSEですが、気が強い部類だと思います。 イジメとか人間関係はどこでもありますが、とくにそういった職業の場合仕事に対する意識が高いのでは?なので仕事のできない人は馬鹿にされるし、誰でもできるお仕事だと、そういう競争力?といえばいいのか、そういったものがないじゃないですか。 皆仲良くっていう意識のみというのでしょうか。 専門職になれば、仕事上のライバルですよね。 自分がつかみとった技術をハイハイ無料で教えらるかという感覚では? 私の仕事も先ず仕事が出来ない人は馬鹿にされる、悪い意味でいじめにあいます。 いくら人間性がよくても、軽んじられてしまいます。 なぁなぁ、仲良くお仲間☆彡みたいな関係でできないと思います。 うちの夫もよく処方を間違えて薬剤師さんから注意されますけど、かなり強く言われます。 薬剤師、人の命を預かる仕事ですから。 プロ意識のある仕事場では人間関係って結構厳しいようです、がんばってください。

mikannnohana9988
質問者

お礼

有難うございました。ためにまりました。

その他の回答 (4)

  • poh_99
  • ベストアンサー率17% (24/139)
回答No.5

 薬剤師だけでなく、病院スタッフ全般にイジメは当然のようにあり、また陰湿です。そのため入れ替わりが激しい職種です。理由はわかりませんが、気分の浮き沈みの激しい人が多いように思います。  病院は絶対的な縦社会です。会社と異なり、医師を頂点にして国家資格を持った人々がピラミッドを成しています。医師以下の序列はどうも学歴順になっている傾向があるようです。それなので薬剤師は比較的上位に位置し、上位にいくほどイジメは少ないように見受けられます。  それぞれが専門職なのだから、プライドを持って自分の専門を精一杯やってその上で協力していけばよいのですが、現実にはそうなってはいません。  就職してみて変えられるところがあれば、頑張ってみてください。薬剤師になるあなたにはできると思います。

mikannnohana9988
質問者

お礼

遅くなりましたがありがとうございました。

回答No.4

はじめまして。 多分それはですねえ・・女性が多い職場だからだと思います。 あと、病院って閉鎖的な世界ですからね、結構そういうのってあります。 でも、根本的に、人間性の問題だと思います。 あと、薬科長が、しっかりされているところだったら、そういう事も少ないと思います。 ちなみに、薬剤師って都市にいくほどお給料は安い。 地方に行くと、お給料は高い。 看護師の場合は、その逆が多いです。 そんな中で勤務していると、いろんなストレスもあるのだろうと思います。 就職活動の際に、勤務希望先を、しっかり吟味されると良いでしょう。 個人的な見解ですが、薬剤師なら、女性だらけの職場でなく、男性もバランス良くいる職場が良いと思います。 男性がいるかいないかで、結構違いがありますよ。 今から心配されずに、まずは国家試験合格を目指して、頑張ってください!

mikannnohana9988
質問者

お礼

本当に遅くなりましたかためになりました。

noname#224892
noname#224892
回答No.2

薬剤師に限らずどこの職場でもあり得ることだと思います。 しかし、薬局などの小さい人間関係の職場であると人間関係が最悪だと長続きしないことはあるかもしれませんね。薬局に限らず小さい会社の事務員だとかもそうだと思います。 学校でもまったく虐めがない学校ってないと思います。先生たちの人間関係だってそうです。誰しかもが仲良くやっていく環境づくりって難しいですよ。気が合わない人とどう接するかは自分次第なんですけどね。そういう人間関係を割り切るかどうかはその人自身だと思います。

mikannnohana9988
質問者

お礼

大変遅くなりました。ありがとうございました

回答No.1

薬剤師に限らずどんな場所でもありうることです。 ひとが生きていくには人間関係を切り離すことは出来ません。 先輩からの言われることをいじめととるか、助言ととるかはあなた次第ですよ。 誰でも最初は新人から始まるのです。 先輩は新人を育てる義務があります。 新人教育に向いている先輩、向いていない先輩がいるんですよ。 あとはあなたの心がけ次第でしょう。

mikannnohana9988
質問者

お礼

ありがとうございました。遅くなり申し訳ありません

関連するQ&A

  • 病院薬剤師と調剤薬局の薬剤師の違い

    私は東京の私大の薬学部に通っていて、4月から4年生になります。私は卒業後は薬剤師として病院か調剤薬局で働きたいと思っているのですが、どちらにするか迷っています。 調剤薬局の人とは何人かとお話ししたことがあるのですが、調剤のほうがやりがいのある仕事ができると言う人が多いです。 病院薬剤師の方とはあまり話したことがないので病院薬剤師からみた、調剤薬局と病院の違いを教えてほしいです。 また、病院薬剤師になるには大学院をでたり、研修生にならなければ、なれないのでしょうか?

  • 『薬剤師の職場について』

    質問を読んでいただきありがとうございます。 質問内容は、タイトルの通りなのですが『病院と薬局の薬剤師の違い』についてです。 私は、薬科大学博士課程前期に属しているものです。 すでに調剤薬局、病院、MRに就職した友人と飲む機会がありました。 私は、将来病院もしくは薬局に就職を考えています。 そこで、何人かに同じ質問をしたのですが、回答は決まって『給料の違い』という結論になりました。 しかし、そこで病院に就職した友人に『給料の差なら薬局に興味なかったの?』と聞くと『調剤の方が良かったかな・・・』という会話になってきました。 そこで、質問なのですが病院もしくは調剤薬局に勤めている薬剤師の先輩方に質問いたいのですが 『病院もしくは調剤薬局に就職しようと思った決め手は何でしたか?』 『今の職場に後悔等はありませんか?』 と言うことお聞きしたいです。 最後まで、乱雑で稚拙な文章を読んでいただきありがとうございました。

  • 薬剤師の就職について

    僕は薬学部の3年生ですが、就職について悩んでいます。僕は将来ドラッグストアで働きたいと思っています。ただ、就職活動をするうえで今後ドラッグストアなどでは、薬剤師ではなくても薬(OTC)が売れるような免許がでてくると聞きました。となると、ドラッグストアでの薬の販売員をするより調剤経験があったほうがいのかと思っています。ドラッグストアでも調剤薬局併設型の店舗もありますが、とても少ないですし入社後調剤ができるとは限らないようです。将来的にみて薬剤師としてやっていくためにはまず調剤薬局での調剤業務を経験した方がいいのでしょうか?現場で働く先生など、詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスいただけませんか?

  • 薬剤師の就職について教えてください。

    僕は薬学部の3年生ですが、就職について悩んでいます。僕は将来ドラッグストアで働きたいと思っています。ただ、就職活動をするうえで今後ドラッグストアなどでは、薬剤師ではなくても薬(OTC)が売れるような免許がでてくると聞きました。となると、ドラッグストアでの薬の販売員をするより調剤経験があったほうがいのかと思っています。ドラッグストアでも調剤薬局併設型の店舗もありますが、とても少ないですし入社後調剤ができるとは限らないようです。将来的にみて薬剤師としてやっていくためにはまず調剤薬局での調剤業務を経験した方がいいのでしょうか?現場で働く先生など、詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスいただけませんか?

  • 病院薬剤師について教えてください。

     僕は薬学部の2年生ですが、将来病院薬剤師になりたいと考えています。ただ先輩などに話を聞きますと、病院薬剤師はかなり仕事が大変だし、給料も安く需要が減っているためなることも難しいと言っていました。本当にそうなのでしょうか・・・?  また近々薬学部が6年制になる事もあり、大学院に進学することも病院薬剤師になるためには必要なのでしょうか?

  • 薬剤師になるにあたって

    大学受験を控えてる学生です。 将来薬剤師になりたいということで薬学部のある私立大学を志願しています。 そこで、6年生の過程を過ごし、国家試験に合格したと考え  就職先を考えた時、調剤薬局か製薬会社に勤めたいと思っています。 しかし私の志願する大学で 新設大学である大学があるのですが、 もしこの大学を卒業した場合 調剤薬局か製薬会社に勤めることは厳しいのでしょうか。 そのへんの情報教えてください。 おねがいします!

  • 薬剤師のたまご

    私は大学で薬学を勉強している薬剤師のたまごです。現在3年生で、将来のことについて悩んでいます。病院薬剤師か調剤薬局か、MRか、公務員か、はたまたこのまま勉強を続け大学院に進学するか。選択肢がいろいろあるだけに自分がなにをしたいのかみえてこずに焦ってしまいます。一生の仕事にしたいのでなんでもいいのでアドバイスおねがいします。

  • 薬剤師について

    薬剤師について 岐阜県住みです 将来調剤薬局かドラッグストアで仕事をしたいなと思っています 頭は別に悪くないです。特別いい、というわけでもないですが…今中学校の定期テストで500点満点で450は普通に超えます。 薬学部?がある大学に行きたいのですが、そのためにはできるだけ偏差値の高い高校へ行って猛勉強しなければいけないですか?大学は 国立か私立か…どちらがいいのですか? オススメの大学、なんてのがありましたら教えて欲しいです。 もし調剤薬局かドラッグストアで仕事ができたら、年収400万はいくでしょうか? この4点について教えて欲しいです。

  • 薬剤師の仕事

    今4年の薬学部の大学生です。 医療関係者の方に質問です。 薬剤師の仕事をどのように感じていますか? 薬局では調剤してたまに疑義紹介している仕事に充実感を感じることはできるんでしょうか? 知り合いはつまらなくてバイトでも慣れればできるんじゃないかといっていました。そんな話をきいたら今後が不安になってしまいました。 薬剤師という肩書きはそれなりにいいと思いますけど、充実感を感じることができない仕事はしたくありません。 病院、薬局、ドラッグストア、MR、さまざまなところで働いている薬剤師について思う所をききたいです。 よろしくおねがいします。

  • 将来薬剤師になりたいと思う中2ですが、薬剤師の将来

    将来薬剤師になりたいと思う中2ですが、薬剤師の将来について質問です。 将来、薬剤師は人が増えて、給料が安くなるとか聞いたのですが本当ですか? それと、病院にいる薬剤師さんとか、薬局を建てる薬剤師さんとか、病院に併設の調剤薬局にいる薬剤師さんとか、スギ薬局とかにいる薬剤師さんなどいろいろあると思いますが、一体この中のどこに行けば給料が一番高いでしょうか? この二点について教えてください