• ベストアンサー

付き合って6日で

学生の時4年付き合って、社会人になって別れ、3年のブランクのあと、最近やっとヨリを戻した彼氏がいます。特にこの4ヶ月間は、私が彼氏に片思いしていた状態で、私が「また付き合いたい」と言おうとしたところ、彼に「好きな人ができた」と言われ、その後彼はその好きな人と付き合ったものの一ヵ月半で別れ、彼は約二ヶ月間一人であれこれ考えて3月に入ってから私に連絡があり、「色々考えたけど、俺にはやっぱりお前しかいない」といって戻ることになりました。でも、つきあって6日目で喧嘩をし、「もう信用できない。もう無理」と言われてしまいました。 理由は私と会う約束をしていた日にゴルフの予定を入れたからです。私と彼は車で一時間半の距離があり、なかなか会えないので、会う約束をした日には仕事以外の約束はできるだけ入れてほしくなかったのですが、あまりにもあっさり言うので、ついカッとなってしまい、「最初からそんなことされるのはしんどい。付き合っていくのも無理じゃないかな。そんなことするんだったら、一人でいるべきか、近くで住んでていつでも会える子と付き合うべきじゃないかな」と言ってしまいました。 私としては彼自身がしたことをもう一度考え直してほしくて言ったのですが、その後電話で弁解しても「もう無理って言われた時点で終わってる」とか言って聞く耳を持ってくれません。私も言い過ぎたことはとても反省しているのですが、今は連絡も無視されていますし、彼からの最後の連絡は「しつこい。もう連絡するな」というメールでした。 どうしたら彼ともう一度付き合えるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.2

あなたの書き込みを読む限りでは、彼は本気であなたと付き合いたいとは思っていません。 そばに誰か居ないと気が済まないタイプでは有りませんか? 他と付き合っても、短い期間で別れたりなどは普通では考えられません。 軽く付き合って駄目なら次へと言うタイプですね。 そこに巻き込まれたあなたは不幸ですが、見る目が無さ過ぎます。 互いを思い遣れる、ちゃんとした方を見つけるべく、きっぱりと決別して下さい。 大切な時間を振り回されても辛いだけです。

noname#31839
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 3年のブランクの間、彼は3人ぐらいの人とお付き合いしたようですが、確かにいずれの人とも短期間で終わっています。jcklさんのおっしゃるように、そばに誰かいないと気が済まないタイプと言われればそうかもしれませんが、彼曰く、「誰と付き合ってもお前(私)と比べてしまう」のだそうです。だからこそ、今回戻ってきてくれて本当に嬉しかったのに、こんなことになってしまって、本当に後悔しています。 何とかしてもう一度彼に考え直して欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • arucas
  • ベストアンサー率16% (60/368)
回答No.5

もう辞めた方がよくないですか? はっきり言って、彼は自分勝手です。 貴方が悩んだり哀しんだりする時間が勿体ないです。 貴方が彼に 、「最初からそんなことされるのはしんどい。付き合っていくのも無理じゃないかな。そんなことするんだったら、一人でいるべきか、近くで住んでていつでも会える子と付き合うべきじゃないかな」> といったのは正論だと思うし、女として当然の感情だと思います。 ほっといたらいいですよ。 彼は貴方が戻ってきてくれると優越感に浸っている気がします。 もっと他に素敵な人がいるはずです。

noname#31839
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 確かに、最後の4ヶ月は私の片思いだったし、そのことを彼も知っていたので、優越感というか、余裕があるんでしょうね。 でも、私ももっと冷静になっていれば良かったかな…。 今まだ彼からの連絡はありませんが、もうちょっと様子を見てみようと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.4

考えなおすことが出来るのであれば、年も待たせるような事はしません。 あなたが一途なのでそれを利用しているだけです。 彼が言う様に、あなたの事が気に成っていたのであれば、もっと大切にします。 只の口の軽い軟派男でしか有りません。 あなたももう少し大人になりませんか? 人を見る目が無いと言う事ですよね。 将来に渡っても同じ事で苦しむのは明白です。 もっと健全なまともな人が沢山いますよ。 視野を広げ、心を開放し、明るい恋愛をしましょう。

noname#31839
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お返事が遅くなって申し訳ありません。 私も色々反省しましたが、まだ彼からの連絡はありません。 私も別れてから3年たちましたが、大人になったと思っていたら、全然成長してなかったんですよね…。 もう少しゆっくり考えてみますね。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30806
noname#30806
回答No.3

もう諦めたほうがいいです。 はっきり言って思い出に縛られているだけです。人間はいい意味でも悪い意味でも変わっていくものなのです。 >「色々考えたけど、俺にはやっぱりお前しかいない」といって戻ることになりました。でも、つきあって6日目で喧嘩をし、「もう信用できない。もう無理」と言われてしまいました。 彼は軽すぎます。逆に私はあなたのような人を尊敬します。別れてから3年も思い続けるなんてなかなかできませんよ。余談ですが、私もあなたのような人と出会いたかったものです。でももうご自分を虐げるのはやめましょう。だって彼の目にはもうあなたは映っていないのですから。 辛いでしょうが諦めて幸せになってください。

noname#31839
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 書ききれないと思って書かなかったのですが、ブランクの間、私には付き合っていた彼氏がいました。2年10ヶ月ほど付き合いました。その間、何度かこの彼からの復縁の申し出もありましたが、断り続けていました。3年の間、友達として付き合っていました。 彼に好きな人ができたとき、彼は私のことを「縁を切るとか、冷たくすることはできない。お前は人間的にとても大事だから」と言われました。だから、今回も、怒らせてしまったとは言え、この言葉を信じて待っている自分がいます。 たった6日間だったので、実際に会ったのは1日だけでしたが、その時には、「一年後をめどに結婚しよう」という話もしていました。 そんなことを言ってくれていた彼にひどいことを言ってしまった自分も反省すべき点は沢山あると思いますし、私の一言はそんな彼の大切な気持ちを一気に冷めさせる鋭いものだったんだと、後悔しています。 こんなことにならないと気付かない私も私ですが、彼の気持ちは何だったんだろうと思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nina47
  • ベストアンサー率19% (272/1407)
回答No.1

もう無理でしょう。 というのも、あなたは自分の言葉にあまりに責任感がなさすぎます。 >付き合っていくのも無理じゃないかな >一人でいるべきか、近くで住んでていつでも会える子と付き合うべきじゃないかな →だから彼は無理と判断したんです。あなたの言葉が彼の行動を考えてほしくていった言葉でも 先に「別れ」を提案したのはあなたです。 自分の言葉にもう少し自覚と責任をもってはいかがですか? 彼の気持ちはかたまっているでしょう。 彼の反省を促すのに「別れ」という武器を切り出したのはあなたですよ。 まぁ、それは気持ちが伴っていなければ絶対に使ってはいけない武器だったわけですが… 売り言葉に買い言葉かもしれませんが、あなたが自分で発した言葉です。 そこに本心があろうがなかろうが、責任は取りましょう。 まぁ、しばらく連絡しなければ、本当に彼があなたを好きだと思ったら連絡がくるんじゃないでしょうか。 一度別れて復縁しているだけに、限りなく可能性が低いとは思いますが。

noname#31839
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました。 >自分の言葉にもう少し自覚と責任をもってはいかがですか? 相談した友人にも言われた言葉です。 こういう喧嘩は学生のときに付き合っていたときも多かったんです。ただ、学生のときはすぐに会える環境だったので、すぐに仲直りしていたんですが。 もう少し彼からの連絡を待ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 復縁したいです。

    1年半ほどつきあっている彼氏と、私の転勤がきっかけで東京で3ヶ月同棲していました。が、いろんなことがあり、昨年の暮れ、出て行ってといってしまいました。 彼は実家(大阪)に戻ったみたいなのですが、元旦に連絡があり、別れることに・・・。 私はもう一度やり直したいと言いましたが、もう無理だと言われました。友達としてお互い励ましあいながら頑張っていこうと・・・。 その後も心配だからとメールをくれ、一人でしんどかったら大阪に戻ったらとか言われます。 彼が何を考えているかわかりません。 私の浅はかな行動で、彼を失って大切さに気づきました。もう一度やり直したいです。 正直、まだ動揺していて、きちんと伝えることが出来ているかどうかわかりませんが、宜しくお願い致します。

  • (主に女性の方お願いします)約束を守るべきかどうか

    26歳、男性です。よろしくお願いいたします。 つい先日、半年間つきあってた彼女に別れを切り出されました。 つきあうまでに1年ちょいアプローチしてたので、知り合ってから1年半強になります。 まだ迷ってくれている部分もあったのか、「考え直して欲しい」との僕の頼みに、一応もう一度考えてみてくれることになりました。 但し、その返事を貰えるのが2ヶ月半後で、それまでは連絡を断って考えたいと言われました。その時は頭が真っ白だったので、その約束を素直にのみました。 皆さんにお伺いしたいのは、この「2ヶ月半の間連絡をしない」と言う約束を守るべきかどうか、です。 職場も住んでいる場所も全く違うため、連絡しないとなるとほんとに全く連絡がとれません。 今の状態で2ヶ月半もの空白を作ると、それは単に僕のことを忘れるための期間になってしまうのではないかと不安で仕方ありません。 また、彼女には、一人で考え込んでしまい、なおかつ結論を急いでしまう傾向があるため、できれば一人で考えてもらうのでなく、話し合いながら、お互いの気持ちを確認していくようにした方が、良い結果が得られるのではないかなと思います。 ただ、かねがね「約束は守るよ」と言ってきただけに、一度してしまった約束を破ってしまうと、却って彼女の信頼を失い、お互いに嫌な思いをしてしまうのではないか、とも思います。 また、僕の不安をまぎらわすために約束を破ったのでは、彼女に対して非常に不誠実な気もします。 さて、僕は約束どおり、二ヶ月半の間連絡を断つべきなのでしょうか。ご意見ありましたら、よろしくお願いいたします。 なお、「さっさと諦めろ」という類のアドバイスは謹んで遠慮させて頂きます。 長文で失礼いたしました。

  • 彼の気持ちがわかりません・・。

    彼とは付き合って2年半になります。 最近はお互い結婚を意識するようになり、その為に彼の私に隠している事を詮索し、大喧嘩→別れる!なんて話にも何回もなりました。 しかし彼は、「隠していて悪かった」と言い、別れると言った私に「頼むからもう一度考え直して欲しい。距離を置くなら定期的に一ヶ月に一回くらいは会いたい。」と言われ、一年間は、一ヶ月に一度だけ、お泊りで会おう。 と言う、決断をしました。しかし、先日私がふとした用事で彼と連絡を取ろうとしたところ、連絡が取れず、私に寝ていたと嘘をつきました。 この時も私は彼の家まで見に行ってしまいました。 その後彼からごめんなさいのメールが一度あっただけで、私が話があるから会って。といっても、「この前約束した日までは会わない」と言われ、私にしたら「悪いのはそっちなのに!どうして私が断られないといけないの!?謝りに飛んできてもいいんじゃないの!?」なんて思い、イライラしたり、彼は仕事が終わってからも私が来てって言えば飛んで来てくれるだろうか?と、不安になり、急に「会いに来て!」と言ったりしました。 彼は「行きたいけどごめんね」との返事・・・。その夜散々彼氏に、「私がどんなに会いたくても、あなたは来てはくれないんだ」等々メールをした後、少し反省「ゴメンネ。もう電話もメールもしない」と、メールしました。しかし、彼からの連絡はありません。確かに一ヶ月に一度しか会わない。と言う約束のせいもあるのかも知れないのですが・・・。 こんなんでこの先上手く行くことってあるんでしょうか?私はこれからの長い人生のまだ、たった二年なのに・・・と、思っています。それとも私が悪いんでしょうか? アドバイス、お願いします。

  • 付き合いたての彼氏

    長文です。 付き合って2週間弱の彼氏とのことです。 この間の日曜日に仕事終わりの彼氏と会う約束をしていたのですが 彼氏から祖母が危篤状態と連絡が入ったため、その日は会うことなく、その数時間後に、亡くなったとの連絡が入りました。 (彼氏はシフト制、私は固定休みなので、休みの方が相手の所まで行くというような形に自然となっています。県外で片道1時間半の距離に住んでいます) その日のlineでは落ち込んでいながらも、会いたいなど言ってくれていたので、落ち着いたらまた会いに行くね、あんまり気を落とさんようにねなどと伝えました。 私自身も、今年の夏祖母を亡くしているのですが、あまり周りに気を遣われるのも嫌だったため、あまり友達にも亡くなったことは伝えず、親友にだけ伝えましたが、普通にしてもらえたのがとても嬉しかったので、彼氏に対しても心配しつつも、普通に接しようと思っていました。 その後、ちょこちょことは連絡が来ていましたが、連絡は落ち着いたらでいいよと伝えていました。 それから連絡は減り、忙しいのだろうと思っていましたが、火曜日の夜に葬儀が無事終わったと連絡を受け、水曜は一日ゆっくりすると聞いていました。ですが心配だったというのが大きく、昨日の昼、私の休憩時間に彼氏に電話を掛けましたが出ず、お昼すぎに今起きたと連絡がありました。(昨日はもともと彼氏はお休みでした) その後、おはよと普通にラインを返したのですが、最近冷たくない?と言われました。 確かに日曜日亡くなったとの連絡を受けてから、顔文字等を使うのはなんか不謹慎かなと思い、顔文字等は使っていなかったため、殺風景なラインだったかもしれませんが、私自身冷たく接しているつもりは全くありませんでしたので、そんなつもりは全くなかったけど、そう思わせていたならごめんと伝え、返信はなかったですが、仕事終わりにもう一度電話をしましたがその際も出なかったため、LINEで弁解の内容を送っておきました。 すると、19時頃、葬儀の片づけをしていたとの連絡が入ったので、昨日と言ってることが違うなとは思いつつ、お疲れ様と連絡したのですが、そこから既読はつくものの、連絡はなく…。 弁解ラインについては、一切触れてこようとしなかったため、 忙しいのなら無理にとは言わないけど、落ち着いたら電話できるか尋ねたのですが、 その返信は、んー。だけでしたので、一応どちらかはっきりせず、待ってみたのですが、一切連絡ないため、LINEだけ入れておきました。 その後も既読はつくものの、返信はないため、今日の朝もう一度連絡を入れておきました。 すると、葬儀のストレスでしんどいのに、何で逆切れされるのが意味が分からない。 連絡は落ち着いたらでいいとはじめに言われたから、落ち着いたら連絡しようとしていたなどの趣旨のLINEが入り、確かに私から自分で、連絡は落ち着いてからでいいと言っていたのに、いくら心配だったからって連絡しすぎたとは私も思って反省しており、逆切れもした覚えはないけど、そう思わせたならと何度か謝ってはいるのですが、それに対しては無視。 今は何を言っても、無理かなというのと、これ以上攻撃的なことを言われると、お互い傷つけることを言うだけだと思ったので、そうだね。の一言を返しておきましたが、そうだねじゃなくてさ。との返信があり、もうどう接していいかよくわからず…。 とてもまとまっていなくて、申し訳ないのですが、このようなことが起こったとき、 どう接していればよかったのでしょうか。

  • 遠距離中の元カノとヨリを戻したい

    遠距離恋愛中の元カノとヨリを戻したい 元カノとは五年弱付き合っていていました。その当時結婚の話をかなり進んでいたのに、私が結婚と言うものから逃げてしまい、振ってしまいました。 その後、彼女は新しい彼氏ができて一年くらいになります。 元カノは当初は彼氏と同棲をしていたみたいですが、彼氏が転勤になって今は遠距離を半年くらいしているようです。 ヨリを戻したいと思い始めたのは、彼女が遠距離になってから大病を患い、お見舞いに行ったのがきっかけです。彼女はすごい辛い思いをしているみたいで、そんな彼女を今更ながらですが、真正面から守ってやりたいと思いました。 その後、彼女は大病で入院していのですが、退院して仕事にも復職しています。ただ、体の調子は万全ではないので、ここ一ヶ月半くらいは週一くらいで仕事場に迎えに行ったりしていました。 それがつい先日に、その事を彼氏に言ったらかなり怒られたと連絡が来て、今まで迎えに来てくれてたのは本当に助かったし嬉しかったけど、もうできないし、連絡をあまり取れないと言われてしまいました。 遠距離中の彼氏とはそういう事もあるから、あまり上手くいっておらず、ギクシャクしているらしいです。 私としては、ヨリを戻したいのですが、彼女の迷惑になるのももっと嫌なので、連絡は取らないでおこうと思っています。 そこでみなさんに客観的な意見が聞きたいのですが、現状でヨリは戻せると思いますか? また、ヨリを戻す為にはどうしたら良いでしょうか? ちなみに彼女とは連絡はとらないつもりですが、ゴールデンウイーク中に共通の友達とご飯に行く予定で、その時に、今の想いを伝えようと思っています。

  • よりを戻すには。。

    先日3ヶ月半付き合った彼氏と別れたというか、距離を置きました。私たちは、価値観が大きく違ったので、些細な喧嘩がよくありました。でも、その都度仲直りはしていて、喧嘩をしていないときは、本当にラブラブでした。旅行にも行ったばかりでした。 けれど、喧嘩が積み重なって、これからも付き合うか。という話し合いをしました。私は別れも考えましたが、別れたくなかったので、『嫌なトコを直すようにがんばるから、もう一度チャンスをちょうだい。』といいました。 彼はすごく悩んでいました。絶対泣かない人なのに泣いていました。『喧嘩が本当に耐えられない。価値観も違うし。前よりスキって気持ちは薄れてる。』といわれました。 その後は私が何を言ってもムリだと言われました。 一応距離を置くことにしたのですが、「もう一度やり直す可能性は低いかも。。」と言われました。そして、3週間後に会う約束をしました。 私は別れ話をしていた時は、別れたくない一心で「嫌なところ直すから」と言っていましたが、今は違います。自分自身を振り返って、彼を思いやる気持ちが欠けていたと深く反省しました。 そこで、次会う時までに変わりたい!!と思いました。人は簡単には変われないというし劇的な変化は難しいかもしれませんが、それでもこのピンチに何もしないでただ待ってるのはイヤで、何かしたい。もう一度彼の彼女になりたいんです。 そこで皆サンにお聞きしたいのですが、やはり次会うときまで、連絡はしないほうがいいのでしょうか?私は手紙くらいは渡したいと考えているのですが。。 また、彼の言うとおりヨリを戻せる可能性は薄いのでしょうか?? またアドバイスなどお願いします。

  • 心にしこりが・・・

    彼氏と4年半付き合って(その間に何度も別れたり寄りを戻したりを繰り返しています)3ヶ月前に喧嘩別れをしてしまいました。 別れた理由は、信頼関係が少しずつ崩れ、私が束縛(毎日連絡・週に1回は必ず会うという約束)と疑ってばかりに彼が嫌気をさしてしまったから。その後一切連絡が途絶えていたのですが、別れて3ヵ月後に彼から突然連絡がきました。 そして、また寄りを戻そう(一応和解した形)と言う事になったのですが、前のような付き合い方はできないと言われ毎日連絡はおろか、会う事も2週間に1度くらいになりました。 私は彼の事が好きで寄りを戻したのですが、はたして彼は本当に私の事を想って付き合ってくれているのか、ただの都合のいい女になっているのか、なんだか心の中にスッキリしない気持ちがあります。何かよいアドバイスをお願いします。

  • 別れた彼氏の気持ち

    2ヶ月前に、1年半付き合っていた彼氏と 別れました。付き合いは順調で本当に大切にしてくれました。 些細な事が原因で別れる事になりました。 それから私がやり直したいと伝えましたが、戻らないといわれました。 連絡は私からしたりすると、仕事中でも携帯に出てくれます。今更やり直したくてももう無理だと言われますが、なぜ連絡を取るのでしょうか? 思い切って今日映画に誘ってみました。すると約束してくれたんです。 携帯も普通に話します。 復縁はもう無理なのでしょうか?

  • 元カノとの復縁の可能性

    元カノとの復縁の可能性。 僕は、約1年半前に、彼女と別れました。 別れた原因は、気分屋で天の邪鬼な性格に疲れてしまい、僕から別れを告げました。 別れた後も、約1年ほど、週に1回は必ず彼女から他愛もない連絡がありました。 そして、数回ほど会っています。 僕からふったわけですが、そのうち、僕もヨリを戻したいと思うようになりました。 12月に会った時は、恋人同士に戻ったかのように一日中、僕の腕をずっと掴んでいました。 そして、今年に入り、告白しようと決めた頃に、Twitterで知ったのですが、彼女に新しい彼氏ができたようです。 ショックで、その日からTwitterを見ることをやめ、連絡することもやめました。 僕は、自分を責めました。 そして、自分からふったのだから、仕方ないと何度も自分に言い聞かせ、何度も諦めようとしました。 しかし、諦められない気持ちが勝ってしまいます。 タイミングが遅すぎるし、勝手だし、未練がましいのは、分かっています。 しかも、彼氏ができたばかりの彼女に、今は何をしても意味がないのも分かるので、しばらくは連絡するつもりはありません。 でも、長い目で、1年でも2年でもかけてでも、ヨリを戻したいです。 この状態からの復縁は不可能ですか?

  • 元彼女との復縁の可能性について

    はじめまして。元彼女との復縁について質問(相談)させてください。 昨年10月に私の方より別れを告げました。7年の付き合いでした。 2年後に結婚の約束を口約束ですが、していました。 別れた理由は彼女のことが好きか分からなくなったため、 彼女に好きか分からないので分かれて欲しいと告げました。 その後、1ヶ月が過ぎ彼女に電話をし現状を聞いたところ、 合コンなどには参加しているが面白くないと言っており、 私は、色んな男を見てみたら?と言いました。。。 その後、数週間後に電話をしてみても繋がらなくなり、 何度電話しても出てくれなくなりました。 私はそこでやっと元彼女がとても好きなことに気付きました。ほんと馬鹿です。 別れて2ヶ月を過ぎ、私は彼女が仕事を終わるのを仕事先で待ちやっと会えました。 少しドライブをし、ヨリを戻して欲しいと言ったところ、現在彼氏がおり同棲していると 告げられました。そのときに、今の彼氏は40歳手前で×1であり体の関係も無いと 言っており結婚も考えていないと私に言ってくれました。 そこで私とその彼のどちらが好きなのか聞くと私と言ってくれるのですが ヨリを戻すのはすぐには無理と言われました。 その日はそれで離れ、その数日後に再度アプローチしましたがダメでした。 その日は1日一緒に過ごしました。その後も何度か会いましたが復縁はありません。 元彼女の自宅に新年会があり前の彼女に内緒で私は参加しました。 相手の両親とは関係が残っています。 そのときに前の彼女が遅れて参加し、驚いていましたが怒ってはいなかったです。 その後、1度会いましたがその際は復縁は迫りませんでした。 しかし来月に元彼女の誕生日があるので、誕生日祝いとは言わずにご飯を誘い OKを頂いたのですが、現在電話や、メールをしても返信が無い状態です。 友達から聞いたのですが、前の彼女は私とヨリを戻すのが不安だそうです。 過去に私は浮気を何度も繰り返しており、彼女は私に対し信用するのが 怖いそうです。私が全面的に悪いです。。 電話を繰り返すのは相手に悪いので、現状は月に2度ほど連絡しています。 出てくれませんが・・・ 元彼女の誕生日にはプレゼントを渡そうと思っています。 私1人に行くのはこの状態では彼女に悪いので、彼女の親密が深い友人(幼馴染)に 付いてきてもらおうと思っています。 このような状態でヨリを戻す可能性がありますでしょうか? 私は信頼を取り戻し、2度と彼女を不幸にさせないように何でもします。 批判などして頂いて大いに結構です。私は男としてほんと最低です。 率直な意見を聞きたく、質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 保存ボタンを押した後、ファイルの場所が分からない方への解決方法をご紹介します。
  • ファイルを保存した後に場所がわからない場合、以下の手順を試してみてください。
  • 保存ボタンを押した後、ファイルの保存場所が不明な場合の対処法をご紹介します。
回答を見る