• 締切済み

家族経営

現在兄が社長で私は専務(45歳)なのですがワンマン経営で自分のしてることが正解で自分のお陰で会社、生活が出来てると他人などに自慢ばかりしてます、また私が大きい注文を頂いてきてもいかにも自分がとってきたかのように周りにふれ回ります、だんだん兄(社長)が醜い人間思えて仕事に身が入りません独立も考えておりますが高齢の母が二人兄弟仲良く仕事して欲しいと言われ悩んでおります。私・兄も妻子がいて同じ仕事をしていますが弟であるため何においても社長夫婦が優先でしないと行けない状況にもうんざり来てるのは事実なのと私達が何か買い物すると無駄遣いしてると母に告げ口かといって自分たちは平気で買い物するありさまです。給料・出張費けずられ来年、受験生2人いるのにどうしたものか転職かこのまま続けていけば良いものか?もし続けて行くとしたらアドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • superpoko
  • ベストアンサー率35% (137/387)
回答No.3

#1です。 お礼を拝見しました。 >自分自身が割り切らないといけないのですかね?何時までたっても兄の肩は越せないのかと・・・でも私にも少なからずプライドがありましてそれと家内にも弟の嫁に成った事を後悔させたくありません、 ←基本的には、私はご質問者様の独立には賛成です。このような場での限られた情報であまり軽々しく申し上げることには抵抗がありますが。 だからこそ、注意が必要だと言うことです。 私は、以前営業マンをしていたとき、兄弟経営の企業を何件も担当しておりました。兄弟何もなく経営されている企業もあれば、兄弟で仲たがいをして、分離独立するケースもありました。1件ではありません。当然、私は営業マンとして、分離独立後の企業双方の担当もしていたのです。 皆さんに共通するのは、プライドとか自分の立場を考え、そこに配偶者さんとか腹心の従業員・取引先の言葉などが入り込んでしまうのです。結果的に時が経ち、独立してから独立前には予期しなかった事がいくつも出てくると、何のために独立したのか分からなくなり、兄弟とも後悔しているケースを何度も見ているのですよ。であるからこそ、仇は敵だと言いたいのです。 ご質問者様はやり手のようですね。従業員の方々もそれなりに見て理解されているかもしれませんが、独立となったときは彼らにも生活があるわけで、ご質問者様にどのように接するかは分かりませんよ。取引先さんだって同じことです。 ご質問を拝見する限り、お兄様が問題なのですね。なのであれば、なおさら、理不尽さが原因で独立すると言うのではなく、「これまで家族企業で長年兄弟を助けて企業を十分盛り立ててきた。だか、もうそろそろ残りの人生を自分の本当に好きでやりたいことのために使い、今以上に充実した人生を歩みたい。だから皆さん理解してください」と言ったらどうでしょうか?独立後に人を採用するときひとつでも、世間の信用がまったく違うとは思いませんか?奥様のあなたを見る目すら違ってくると思うのです。人々の協力態勢も違ってくるでしょう。成功の確率が高くなると思います。 兄弟企業の分離独立をいくつも見て、幸不幸を見てきた人間は、ご質問の文章を拝見してそんな風に思ったのですよ。 改めて申し上げますが、「情は味方、仇は敵なり」です。 お兄様からの理不尽さには困ったものだが、それとは別に、自分は自分と家族の幸福のため、自己実現のためにも好きな道でそろそろ独立したい。だから、皆さん協力(理解)してください、といったほうが、幸運の女神は微笑んでくれるのではないでしょうか?ということです。 同じ業種での独立は難しいと申しましたが、同じ商圏で同じ商品を売るのであれば、どうしても衝突してしまうのは当然でしょう。商圏を外すとか、商品の価格帯を外すとか、マーケットを食い合わないよう、よく考える必要があるということです。 お子様2人が大切なときで、いろいろと思案は尽きないとは思いますが、なればこそ、理不尽という仇に流されないことが大切とお見受けしました。

  • sino-ise
  • ベストアンサー率41% (52/124)
回答No.2

こんにちは☆(^^) 家族での経営っていろいろ難しい部分が出てきますよね(^^;) 全く関係のない(血筋が)会社なら、いろんな部分できちんと割り切ってくれるので、逆にラクな感じがします。 家族は「家族だから・・・」っていう甘えも出てきちゃいますから、本当に難しいですよね(><) 私が思うに、質問者さんのご兄弟の下で働かれている方達は分かっていると思います、全て。 例えば、大きな契約をしたとしてそれを自慢気に話す社長。 その下で黙々と働いている専務。 (本当は専務が取ってきた契約だとして) 社長の自慢話を聞いている部下は 「また言ってるなぁ。  きっと専務が取ってきたんだろうなぁ。。。」と。(^^;) 部下に限らず、その話を聞いた人達は少なからず何かを感じていると思います。 案外、周りは敏感に感じ取りますよ(^^;) 質問者さんは独立するべきだと思います。 それだけの力があるのに、“弟だから”なんて理由で不利な立場になるなんて・・・。 質問者さんとご家族の生活もあるのですから。 “生活の質の向上”を目指すのは当然です。 それを家族とは言え、制限するのはおかしい話です。 お母様は「兄弟仲良く・・・」と仰っているんですよね? でも、独立したからと言って“不仲”なワケではないと思いますし、まずは質問者さんとご家族の生活を優先させるべきだと思います。 買い物をしたくらいで何か言われるのも苦痛だと思います。 自分が働いて稼いだお金を、家族のため・自分のために使って何が「無駄遣い」なのか分かりません(><) “必要な物”を“必要”として、なぜ告げ口をされなければいけなのか・・・。 無理に一緒に会社を続けなくてもいいと思います。

kiyoshi42
質問者

お礼

大変貴重なご意見ありがとう御座います。 悩んでたことが楽になりました。ご意見を参考に自分自身・家族のことを第一に考え一歩前進していきます。本当にありがとう御座いました。

  • superpoko
  • ベストアンサー率35% (137/387)
回答No.1

こんにちは。 家族経営は難しいですよね。 我が儘が出やすいですし、代替わりすると先代や兄弟の配偶者も関係してきますから。 特に老舗的な商いをしてきて、幼時から後継の意識を植え付けられてきた人が後継者になると、一層酷いことになるような気がします。ワンマンを通り越して、専制的になりながら、自分についての正確な認識ができない人を多く見ています。 先代経営者の方も、高齢になると、会社や従業員の幸せよりも、自分のことばかりを考えるように弱くなってしまうことも多いでしょう。 でも、家族経営ならではの優遇されてきた部分もあったと思います。 家族であるというだけでの信用や失職の危険の薄さのような大きなものから、小さな点も結構あったのではないでしょうか? 例えば、 >給料・出張費けずられ 通常の企業であれば、バブル崩壊以降は当たり前です。 ご質問を拝見すると、仕事上での問題点と家族ならではの感情が整理しきれていないように感じます。 「情けは味方、仇は敵なり」といわれますが、誰の眼から見ても合理的な理由がないと、あなたの退職は兄弟の喧嘩別れで五分と五分にしか周囲には思われない可能性があるような気がします。いろいろなことがおありになったのだと思いますが、仇にとらわれずに事象を整理することをおすすめしたいです。そして、どうしても退職、転進されるのであれば、周囲の方の理解を得ることができるような形を取る必要がありますね。もちろん、お兄様とお話されるときは、相手が良い方向に変わったときは受け入れる覚悟も必要と思いますよ。 最後に、兄弟企業が喧嘩別れで別れた場合、同じ業界ですと、両者が左前になることが多いような気がします。一時盛んになるケースも見ていますが、中長期的には例外を見たことがありません。 ご参考に。

kiyoshi42
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分自身が割り切らないといけないのですかね?何時までたっても兄の肩は越せないのかと・・・でも私にも少なからずプライドがありましてそれと家内にも弟の嫁に成った事を後悔させたくありません、独立も今の業種と違う独立を考えて迷ってます。回答を参考にさせていただきます。貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家族経営

    長年悩んでいる事があります。 兄が社長で2代目ではなく、兄が会社を立ち上げました。 すでに10年近く経ちます。 当時、私は別の仕事をしておりましたが、 兄の会社で働くようになり、6,7年経ちます。 血がつながっているとこう事もあり、衝突はほぼ毎日 私も兄も頑固な方で、自分が正しいと思ったら 言い合いになり、どちらも折れません。 現実に兄が社長ということで、自分が納得できない事も 結局は兄の意見が通ってしまう事も多々あります。 休日も一般の会社員とは違い、他の社員の方たちの手前 朝も早めで夜は遅くまで会社にいます。 10年前ですと、それでもなんとかやってこれたのですが、 現在結婚もし、労働時間と給料を比べると納得できない部分が多いです。 又、最大の理由は会社経営による兄との考え方の違いなど・・・ この就職難の中で私のやっている仕事の分野は特殊で 探せば就職先は見つかると思います。 兄はワンマンな部分がかなりあり、間違った意見を正々堂々と発言することもあります。 転職したいという気持ちもあるのですが、 他の社員対しての社長の態度等、理解できない事があり、私がそれをフォロー、もしくは兄に直接、意見している部分があります。私がやめてしまうと、ますますワンマンになると思い、他の社員の事を考えると、転職に対して迷ってしまうところもあります。 結果的には自分で判断しないといけないとはわかっていますが、 なかなか踏み切れずにいます。 よろしくお願いします。 相談というよりも、皆様でしたら、今後どうされるかを聞いてみたいと思いました。

  • 家族経営の会社で両親(社長、専務)の離婚

    従業員10人未満の家族経営の会社で父親が社長、母親が専務をしております。 創業40年ほどで父が創業者です。 自分は会社には所属してませんが兄2人が従業員として働いてます。 ささいなことから二人が喧嘩。半年ほど前から別居状態です。何度か話し合いを行ってきたのですが解決は難しく離婚は確定的です。 現在、会社の業績はあまり良くなく、父は事業をやめたがっており、母、兄は続けたがっており話し合いで決着がつきそうにありません。 会社の顧問弁護士等はおらず、また、あらたに弁護士を雇う費用は出来れば節約したい状況です。 第三者に間に入ってもらい、調整してもらうにはどこに頼めばよいでしょうか? やはり弁護士さんに頼むしかないでしょうか?

  • 家族経営。

    質問というよりかは、相談ですがよろしくお願いします。 内容は、私が仕事を退職するかどうかについての悩みです。 私の今おかれている状況を箇条書きにしてみます。 ・父が経営する会社に勤務している ・会社では母と兄も一緒に働いている ・私は26歳、未婚 ・兄は33歳、離婚1回独身 ・父は体調が思わしくなく、現役時よりは体力が衰えている ・会社は26年目、私は入社4年目 ・本業の業績がここ3年位思わしくないため、  3年前に福祉事業に新規参入し、福祉事業で経営を支えている ・私と兄は現在福祉事業ではなく、本業に従事している ・今年から、父は新しい事業所を立ち上げ兄と私に事業を任せる気でいる ・しかし、兄はそこまで新事業に乗り気ではない  父が立ち上げれば、乗っかっていく位の気持ちでいる ・私は、父の想いに共感しているが、兄があまり乗り気でない以上  新事業はやるべきではないのでは?といった思いもある ・さらに、ワンマンで人の話を聞かずにすぐ怒鳴り散らす  父の態度に私はうんざりしてきてもいる ・しかし、父の為、家族の為、そしてもちろん自分の収入の為に  いろんなことを我慢してきた(会社なので当たり前ですが・・・) ・ただ、いざ会社を退職したときの為に、私は去年から  アロマセラピスト資格取得のための学校に通っている ・資格取得後(今年5月)は、アロマセラピストとして  収入を得られるようになりたい このような状況で、みんなだって悩んでる中で、 私だけ「いち抜けた!」と退職してしまってもいいのか? それともやはり、会社の為、家族の為、もう少し我慢して 支えてあげた方がいいのか? なかなか共感できない話題だとは思いますが、 客観的にでも、無責任なアドバイスでも何でもいいので 何かご意見いただけると助かります。 とにかく悩んでます。宜しくお願いします。

  • 家族が嫌いです

    長文失礼します。 高校2年女子です。 1つ歳上の兄がいます。 進学校といわれる中高一貫に小学校から通っています。 兄も同じ学校ですが、成績は雲泥の差で、兄は特進クラスで受験生です。 母は小さい頃から成績優秀で運動もできる兄ばかりかわいがります。 特進クラスにいる兄を誇りに思っているのが良く分かります。 ・私が反抗期の時は引きずって引っぱたいてでも学校に行かせたのに、兄が無断で学校を休んでも何も言わない。 ・兄は一人部屋なのに私は父の部屋にカーテンを仕切ってスペースを作られた。 ・私の成績については何も聞かない。 私がリストカットしたときだけずっと見張られ病院に行けと言われました。 先日、どうして私がお父さんと一緒の部屋なんだ、年頃の娘なのにおかしいと抗議したところ、ここ5日間、無視され、ご飯が出てこなくなりました。 兄も何か言うわけでなく、黙って2人で食事をしています。 私は家族が寝静まったあとお菓子を食べたり、誰もいないときに料理をして食事しています。 以前父に母とのことを相談すると、「母が兄ばかり可愛がっているのは事実だ。母に話してみる。」とゆってくれ、実際にかけあってくれたみたいですが、仕事で忙しい父は不在のことが多く、告げ口したことを母から咎められ、きつく当たられました。 兄のことは大好きです。憧れです。母親のことも大好きなんです。 でも私が自殺して二人とも後悔して苦しめばいいのにと思ってしまいます。 この先どうやって家族と関わればいいのか分からなくなりました。 どうすればいいですか?

  • 家族

    もっとつらい生活をしている子がたくさんいるのもわかってるつもりです。 でも本当につらいです。 父が毎朝のように抱きついたりキスをしてきます。 私が離れようとしても「いいじゃん!お父さんなんだからそんな怒るなよ!」といじけます。 正直気持ち悪いし、お父さんなんだからとか意味がわかりません。 やめてって言ってるのにやめてくれません。 「昔は可愛かったなー。いつもニコニコ笑ってパパ大好きなんて言って。どうしてこんな風になったのかねー。」と言ってきます。 親にとってはいつまでも子供でも私だってもう17です。 父を無視したり冷たくすればする程ややこしくなります。 私は私立高校に通ってるのですが、その学費を払わないと言い出したりレッスン費を払わないと言います。 2つ上に兄がいますが、兄は何をしても許されます。 父に暴言を吐いても、父の買い物に付き合わなくても許されます。 私なら絶対に許されません。 母は母でお父さんが仕事に出かけて2人になってから○○(私の名前)も大変ねーと言うだけで助けてくれないので期待するだけ無駄です。 誰も味方なんかいません。 今更誰を信じろっていうの? 私はどうしたらいいの?

  • 社長と専務の違い

    社長が女房で専務が私です。役員は2人です。家族経営です。最初会社作ったとき私もサラリーマンでしたので、何も考えずに女房を社長にしました。これが大失敗でした。商売は上手ですが、独善的で昔からいる創業者のワンマン社長タイプです。私とことごと意見が対立します。 傍目にはすばらしい社長だなんて持ち上げる人もいますが、会社に損失を与えるようなことばかりで、 本人は気付いていません。 これでは専務なんて要らないじゃないかと思うのですが、専務の役割はどのようなものでしょうか。良く社長の補佐なんてありますが、文字面だけです。又社長が独善的に商売して会社が倒産なんての憂き目になったとき、社長はどこまで責任をとり、専務はどこまで取るのでしょうか。有限会社です。 よろしくお願いします。

  • 家族経営の行く末、逃げ出したい私

    今年の春に父が定年しました。 ウチは福祉事業を4年前からやっていて実質母親が切り盛りしています。名目上25の弟が形だけ社長です。 実質的な母親のワンマン経営です。 去年の冬頃から父は会社に行かなくなり(有給消化?だったようです)弟と母の会社に入り浸り会社の土地建物の保証人になっていることから、そこで職員さんに「仕事ができていない、オマエは駄目だ!」から始まり母や弟に怒鳴りまくり横暴な振る舞いをしていたようです。今年から手伝わざる得なくなった私にさえも「事務手続きもろくにできない!」と怒鳴るばかりで何一つしません。 しまいには母が「そんな態度でいられると私たちは病気になってしまう」と訴えると「おお、なってしまえ!!」などという始末。 そうこうしているうちに定年後に仕事が見つからないらしく、たかるようになって来ました。「定年しても何もしないでも暮らしていける、給料はイランから明日から事業所にいってやる!」とのたまって、水光熱費から保険からすべて「経費で落とせ」と支払いはすべてこちらに回ってきます。突っぱねると、「まぁええねんけどね。明日からウチの電気は断るぞ、水道は出ないぞ。それにワシはこの会社を作るときに保証人になってるんや、監査役じゃ!」という始末。結局そして事業所に入り浸り、パソコンができる人なのでこちらが作った資料、職員さんが入力したものなど「見にくい、やりにくくて困っているだろうから」と勝手に加工してしたりしています。 私だけが逃げればいいのですが、弟が気の毒なこともあり、何とか解決して出たいと思っています。何か妙案はありませんでしょうか?

  • 家族経営の兄弟ってどう割り切りますか?

    主人は次男で、役員として働いています。義父が創立した会社ですが、数年前他界し、義理兄が社長となりました。義理母は経理の仕事をしています。 義兄はスパルタ教育で育ちました。小さい頃から、親の与える課題を次々にこなす義兄ばかり手をかけ、次男の主人はほとんど干渉してもらえなかったそうです。 ですから、義兄は頭も切れます。野心もあります。何を言ってもかなわない話術も備わっています。 悩んでいるのは、義兄に対してです。 正直、彼のお陰で、会社の経営も順調です。 彼は数年で思い通りの金を手に入れましたが、同時に、金を手に入れたとたん、傲慢な態度がとても許せません。主人がよくミスをしていまいますが、私や子供の前でも平気で罵倒を飛ばします。 どうみても、主人が悪いのですが、せめて、子供の前では言ってほしくないんです。それくらいの気遣いも駄目でしょうか? 年に数回、盆や、年始などの集まりしますが、まったくこの二人に会話はなく、こんな場でも、怒鳴ります。(でもやっぱり主人が悪いんですけど。) 6歳のうちの子供は小さい頃から義兄が怖くて苦手です。最近どうしてパパだけ怒鳴られるのか?もう義兄に会いたくない。と私だけでなく、私の親にも言っています。身内だし、あまり、亀裂を入れたくないなと感じますし、子供が、親が怒られたりする姿を見るのはショックだと思うんです。 今の私でもそう思います。 以前私は、義兄の奥さんと、義母のことを呼び捨てにして、メールで愚痴っているのを見たらしく、お姉さんはけちょんけちょんに言われたそうです。大のマザコンでもあります。 なのに、うちの子供の気持ちはくんでくれないでしょうか? 小金持った人間に囲まれた今の生活本当、うんざり。 たしかに、我が家も恩恵は受けています。感謝もしていますが、ありがたく思えとか、お前がこれだけの収入ほかではもらえないんだとか。 そんなこと言われたら、心からなんて感謝できません。 会社経費で、高級車二台(一台は家族の車)、携帯代、交通費、家の修理などなど、別に構わないんです。自分が社長なのですから、どう使おうと。 この人、義父が社長の時には今よりも給料も少なかったですが、金遣いは荒く、毎月、前借三昧でした。(私経理の手伝いしたことあったので) なのに、私達に、貯金ちゃんとしろとか、無駄遣い多くないか?とかやかましい。 主人も、要領も悪く、ミス本当に多いです。でも、営業成績いいんですね。 主人も義兄は嫌いです。ただ、今の生活収入を捨てて、新天地でという気持ちはないようです。 私は、ここから脱出して、共働きでも生活苦しくなってもと考えてしまったりします。 ですから私が離婚しない限り、一生この家族で生きていくことになります。 何か、この壁を乗り越えるアドバイスいただけましたら嬉しいです。

  • 家族の事でどうしたらいいのか

    こんばんは、ご覧いただきありがとうございます。 母と兄に関してどうしたらいいのか・私に出来ることは何か、お知恵をお貸しください。 母と兄は実家で2人暮らしをしています。 兄は仕事をしていますが発達障害を患っており、過去には精神疾患もありました。 また親が原因のアダルトチルドレンで、それら境遇に関して兄は昔から親を強く憎んでいます。 そして、最近就いた仕事の鬱憤と相まってほぼ毎日母を相当罵倒しているようです。 母はだいぶ参っており、日曜に会った際に、 「もう(兄も私自身も)どうなるか分からない。覚悟しておいて」と言われました。 そのような事があってのつい先ほども一悶着があったらしく、母が泣き疲れた様子で電話をかけてきました。 今日の仕事終わり、私は実家に帰って3人で話しをする予定でいます。 ただ、正直なところ、私が中に入ったところで何も解決しないではと思っています。 また、状況が状況なので何か危害が私におよぶ懸念もあります。 私自身も兄と同様アダルトチルドレンであり、 10年以上2人の仲介役を担ってきたことも関係する鬱を数年間発症したので、 今はもう寛解しているとはいえ、出来ればもう2人に関わりたくないのが本音でもあります。 このような状況で私に出来ることは何でしょうか?どうすればいいでしょうか? 解決となると難しいですが、何かお知恵を拝借出来れば幸いです。 どうかよろしくお願いします。 追伸: 兄と母は共依存で、兄は母に責任をとってもらうことに執着しており現状別居が叶わないです。

  • 経営者に抗議したら解雇されました

    現在個人経営の携帯電話ショップで働いています。 うちの会社は社長と専務の夫婦が経営者で、数店舗経営しています。 慢性的な人材不足なので、社長と専務も店頭で接客販売しています。 この経営者2人は系列中最も売上げが多い店舗に入っており、自分は別の店舗に入っています。 今日、専務から自分の店に「○○の機種の在庫が無い。こっちで客が付いてるから回してくれ」と指示がありました。 うちの店には1つだけ在庫があり、客が付いているならばと回したのですが、閉店後専務の入っていた店の在庫を確認すると、その機種の在庫があったのです。 不審に思いそちらの店舗のスタッフに確認すると、今日その機種は1台も売れていないとのこと。予約も無ければ取り置きもしていないとのことでした。その機種を欲しがった客すらいないとのこと。 つまり、専務はこちらに、客付だと嘘を付いて在庫を移動させるようなことをしたのです。実はこのようなことは今回が初めてではなく、以前も何度か同じような事がありました。また、社長にも同じことをされたことがありました。 またかと流石に頭にきて、専務にこれはどういうことなのかと抗議しました。すると、卸先の営業担当にお願いして1台だけ出してくれと依頼し、まわしてもらった在庫なのだと言いましたが、 自分はそのような反応が返ることを予想し予め卸先に確認し、今日専務からそのような依頼は無かったとのこと、そして店にもその機種を出荷した事実は無いということを確認していましたので、 専務にその事と移動先店舗のスタッフに確認したことを伝え、何で嘘をついて在庫を奪うような真似や、嘘をさらに嘘で塗り固めるような事をするんだと抗議しました。 すると専務は、逆切れ気味に自分の方が立場は上だ経営者なんだとか、これは命令だとか、こっちの店の方が圧倒的に販売台数が多いのだから仕方が無いだろうがと、開き直ったような言い方をし、電話を切られました。 すると少ししてから今度は社長から電話があり、自分たちに対する態度が余りにも悪いので、来週一杯で「解雇」するからと一方的に通告されました。 解雇予告手当も何も支払わない、給料は減給だと。一体この経営者夫妻は何を考えているのでしょう? 余りにも傲慢且つ一方的なやり方で、全く納得できません・・・・。