• ベストアンサー

家族経営

長年悩んでいる事があります。 兄が社長で2代目ではなく、兄が会社を立ち上げました。 すでに10年近く経ちます。 当時、私は別の仕事をしておりましたが、 兄の会社で働くようになり、6,7年経ちます。 血がつながっているとこう事もあり、衝突はほぼ毎日 私も兄も頑固な方で、自分が正しいと思ったら 言い合いになり、どちらも折れません。 現実に兄が社長ということで、自分が納得できない事も 結局は兄の意見が通ってしまう事も多々あります。 休日も一般の会社員とは違い、他の社員の方たちの手前 朝も早めで夜は遅くまで会社にいます。 10年前ですと、それでもなんとかやってこれたのですが、 現在結婚もし、労働時間と給料を比べると納得できない部分が多いです。 又、最大の理由は会社経営による兄との考え方の違いなど・・・ この就職難の中で私のやっている仕事の分野は特殊で 探せば就職先は見つかると思います。 兄はワンマンな部分がかなりあり、間違った意見を正々堂々と発言することもあります。 転職したいという気持ちもあるのですが、 他の社員対しての社長の態度等、理解できない事があり、私がそれをフォロー、もしくは兄に直接、意見している部分があります。私がやめてしまうと、ますますワンマンになると思い、他の社員の事を考えると、転職に対して迷ってしまうところもあります。 結果的には自分で判断しないといけないとはわかっていますが、 なかなか踏み切れずにいます。 よろしくお願いします。 相談というよりも、皆様でしたら、今後どうされるかを聞いてみたいと思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

家族経営って本当に難しいと思います。 遠い親戚の家族経営が、今大変なことになってます。 会長だったおじいさんが、 長男をクビにし、自分が社長に逆戻り、 まったく経営に関与していなかった 次男と長女夫婦を巻き込んでの経営になりました。 どちらが悪いとかそういう問題でなく、 やはり所帯を持つと、 第3者の意見を聞いてしまうので、 難しいのかなと感じました。 質問者様はワンマンなお兄様を うまくフォローされていらっしゃるようで 素晴らしいと思います。 社員の方々のお気持ちを理解し、 うまく経営を支えていらっしゃる 質問者様もまた天性の才能だと思います。 ですので、ご自身が他にしたいことが あれば、辞めて次へ向かうことを おすすめしますが、 このままご家族を支えていきたいという お気持ちがあるのであれば このままでもいいのでは? とも思います。 (すみません、答えになってませんね) 一概ではありませんが、 サラリーマンはお給料だけ考えればいいという ような面があるのに対して、 家族経営は、それだけではないような 気がします。 どちらにしても、 質問者様のご家族が、どうかいつまでも 仲良く幸せであることを 切に願います。

aplenana3
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 友人やお客様には「ご兄弟でお仕事されて素敵ですね」等 言われるのですが・・・現実は難しいですね・・・ うまくフォローできているかはわかりませんが その辺も正直疲れてきました。 社員さんのいい分(愚痴)もわかりますし、 兄(社長)のいい分もわかります。間にたたされている気分です。 おっしゃってますように、社員は<給料>だけを考え 社長は少しでも<売り上げ>を といった具合です。(当然ですが) 基本的に家族は仲がいいので 私の転職によりその関係が崩れてしまうのでは?と いう心配もあります。 心暖かいアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Samx
  • ベストアンサー率21% (24/113)
回答No.2

自営で起業されて10年存続できているというのは 素晴らしいことだと思います。 業務内容にも大きな問題は無いと言う事です。 私も兄が居ますので兄弟協業のやり難さというのは 想像できますが、同時に赤の他人よりは裏切る可能性は 低いとも思うのです。 それと、兄との意見の対立が有り、やりにくいと言っても 他社に就職した場合はそもそも意見を言う事すら ままならないでしょう。 経営陣の使い捨てのコマに過ぎません。 兄と一緒に修羅場を何度かくぐれば これほど頼もしいパートナーは居ないと思えるかもしれません。 貴方に、他で一人でやりたい仕事が有るならもちろん そうすべきだと思いますが、 現在の仕事そのものに遣り甲斐を感じられるのであれば 兄をおだてつつコントロールし、ご自分の裁量権を少しづつ 増して行くというのも良いかと思います。 この先御社が発展していく上で、生み出される利益を 赤の他人に渡すよりは、貴方と兄が分け合うほうが お兄さんも嬉しいのではないでしょうか。 甘いですかね。

aplenana3
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 おっしゃられているように<裏切られる>という可能性はほぼないです。 両親も兄の近くに私がいるので、兄にとっても私にとっても良い事だと言っていますし、安心しているようです。 転職した場合、非常に無責任な発言になりますが、 <今の現状よりは、責任はなくなる>ということです。 例えば、上司にあたる方が、理不尽な事を言っていても聞き流せると思います。 仕事そのものに対して、もちろん大変な部分もありますが、どちらかというと好きな方だと思います。 会社という所は<仕事をするところ>なので仕事に対しての気持ちも見直してみたいと思います。改めて気づきました。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuo1
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.1

第三者からみると、家族経営の会社は嫌なものです。 あなたが辞めると、困る人が増え辞める人も出てくるかも しれません。 辞める人が多いとあなたの兄が戻ってくれというかも しれません。 特殊な分野なら、会社の道具を退職金代わりに貰い 自分で独立すれば、元社員があなたについてくるかもしれません。 まず、社員一人一人に相談して反応を見てから兄(社長)に”こうしようと思っている”という事をしゃべってみては?

aplenana3
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 第三者さんからすると、家族経営は嫌なものなんですね。 知りませんでした。おそらく社員もそう思っている所はあると思います。 今のところ、独立といった考えはありません。自営の難しさ、両親も元は自営だったので、会社を起こすという事に対してデメリットばかりがみえてしまいます。 アドバイスありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族経営

    現在兄が社長で私は専務(45歳)なのですがワンマン経営で自分のしてることが正解で自分のお陰で会社、生活が出来てると他人などに自慢ばかりしてます、また私が大きい注文を頂いてきてもいかにも自分がとってきたかのように周りにふれ回ります、だんだん兄(社長)が醜い人間思えて仕事に身が入りません独立も考えておりますが高齢の母が二人兄弟仲良く仕事して欲しいと言われ悩んでおります。私・兄も妻子がいて同じ仕事をしていますが弟であるため何においても社長夫婦が優先でしないと行けない状況にもうんざり来てるのは事実なのと私達が何か買い物すると無駄遣いしてると母に告げ口かといって自分たちは平気で買い物するありさまです。給料・出張費けずられ来年、受験生2人いるのにどうしたものか転職かこのまま続けていけば良いものか?もし続けて行くとしたらアドバイスお願いいたします。

  •  家族経営で

     家族でやっている会社で働いています。社長がワンマンで息子たちも私たちと同様自分の親にもかかわらず、批判します。ところが息子の一人が親の批判を許さないこれ以上私に聞こえるところで批判陰口をするなら弁護士を立て訴えるといわれました。この場合なにで訴えられるのでしょうか?

  • 家族経営。

    質問というよりかは、相談ですがよろしくお願いします。 内容は、私が仕事を退職するかどうかについての悩みです。 私の今おかれている状況を箇条書きにしてみます。 ・父が経営する会社に勤務している ・会社では母と兄も一緒に働いている ・私は26歳、未婚 ・兄は33歳、離婚1回独身 ・父は体調が思わしくなく、現役時よりは体力が衰えている ・会社は26年目、私は入社4年目 ・本業の業績がここ3年位思わしくないため、  3年前に福祉事業に新規参入し、福祉事業で経営を支えている ・私と兄は現在福祉事業ではなく、本業に従事している ・今年から、父は新しい事業所を立ち上げ兄と私に事業を任せる気でいる ・しかし、兄はそこまで新事業に乗り気ではない  父が立ち上げれば、乗っかっていく位の気持ちでいる ・私は、父の想いに共感しているが、兄があまり乗り気でない以上  新事業はやるべきではないのでは?といった思いもある ・さらに、ワンマンで人の話を聞かずにすぐ怒鳴り散らす  父の態度に私はうんざりしてきてもいる ・しかし、父の為、家族の為、そしてもちろん自分の収入の為に  いろんなことを我慢してきた(会社なので当たり前ですが・・・) ・ただ、いざ会社を退職したときの為に、私は去年から  アロマセラピスト資格取得のための学校に通っている ・資格取得後(今年5月)は、アロマセラピストとして  収入を得られるようになりたい このような状況で、みんなだって悩んでる中で、 私だけ「いち抜けた!」と退職してしまってもいいのか? それともやはり、会社の為、家族の為、もう少し我慢して 支えてあげた方がいいのか? なかなか共感できない話題だとは思いますが、 客観的にでも、無責任なアドバイスでも何でもいいので 何かご意見いただけると助かります。 とにかく悩んでます。宜しくお願いします。

  • 離職率の高い会社の経営者の考え

    私は2つの翻訳会社で働いた経験があります。 どちらの会社も零細企業で、社員数は約10名でした。 どちらの会社においても、独裁者のように振る舞うワンマンな社長のせいで、社員の離職率は非常に高く、ほとんどの社員が入社後1年以内に退職していました。 社員が退職する度に、社長は「根性が足りない。心が弱すぎる」と言っていました。社長は「自分が絶対に正しい」と信じていた様子です。 社員の離職率が高いため、求人広告を3か月に一回は出していました。 新しい人材を雇っても長続きしないのですから、その場しのぎにしかなりません。 「社員を頻繁に入れ替えて、何か良い事があるのだろうか?」と不思議に思っていました。 こういう会社の経営者は、何を考えているのでしょうか? 「自分のせいで社員が次々に辞めている。社員が定着するよう、自分の態度を改めよう」という発想はできないのでしょうか? ちなみに、別の翻訳会社の社長に質問したところ、「翻訳会社に限らず、零細企業のほとんどは そういう状態だよ」という返事でした。 できましたら経営者のご意見をお伺いしたいです。

  • 社員を兵隊と呼ぶ経営者

    私が勤めている会社は中小企業なんですが、経営者がいかにもって感じのワンマンで周りの意見何のその自分ひとりの独断で強引に仕事を進めていくようなタイプの人間です。 私がこの会社に転職して1年半、色々辛いことも多々ありましたが何とか耐えて頑張ってきました。 しかしどうしても気になることがあります。 それはこの経営者が社員のことを兵隊呼ばわりすることです。 朝礼や会議の時なども頻繁に兵隊がちゃんとしないと・・・などと平然とした顔で言っているのを見るとこの経営者は従業員を奴隷か何かと勘違いしているんじゃないかという気持ちになり本当に不愉快です。 ぶっちゃけ心の中では従業員をそれくらいにしか見てないんだろうな~っていうのはわかりますが、あからさまに言われるとこの人の人間性を疑うと同時にこんな会社で働いていて将来があるんだろうかと正直悩みます。 私は30代前半で将来の事も考えて最近は転職も考えています。 そこでお聞きしたいのですが、こういう経営者(会社)どう思われますでしょうか? 色んなご意見を聞いてこれからの転職の参考にしたいと考えておりますのでよろしくお願い致します。

  • 家族経営の会社

    もともと薄給で福利厚生も悪い会社でしたが、専務(現在社長)の面倒見の良い事がきっかけとなり働き続けています。 小さな会社も以前よりだいぶ大きくなりましたが、それと同時くらいに設備投資や誰が見てもわかるような高額な購入が増えました。 社長は人が変わったかのように従業員は道具扱いにし理由をつけ賃金カット。 社長一家は真逆の豪遊暮らしになりました。 大半の従業員は辞め今現在も出ては入りの繰り返しです。 人ってお金持ちになると変わってしまうんですねぇ? 自分はやましいことなどありませんが転職せず今の会社で働く事になりますが、貯金もできなければ退職金も無し、身体壊せば終了です。 資格等もそれなりに有るので転職を勧められる(友人知人)んですが、行動できません。 少しでも前向きな考えで働くにはどうすれば良いでしょうか?

  • 家族経営なのが辛い

    家族経営の中小企業に転職して3ヶ月になります 仕事内容についての不満はありません。 悩みは家族経営である事です。 事務系の仕事内容ですが、経営者家族の娘が私より1つ年上で 同じ事務系の仕事をしています。 この会社の先輩であり上司にあたる女性が 私の事を細かに観察して、それを全て経営者である社長・副社長(夫婦)に 報告という形で話されるのが辛く感じます。 こういえば、それのどこが?と思うかもしれません。 私に関する話を小さい声で話していますが聞こえてきます。 1つの事にオヒレをつけて話されるのも辛いです。 私も入社以来一度もミスがなく仕事が出来ているかと言えばNOで ミスも多くして来ました。ですので多くの迷惑をかけている事に 違いはありません。 同じく事務職の大ベテラン3人がいます。 間違いをした時、3人から、さらにその女性からも怒られ、 私のいない時に私の悪口を言っているのが聞こえてきて悲しくなりました。 会社の雰囲気といえば、フレンドリーという感じではなく、 しっかりと上司と自分との距離を置くという感じの接し方です。 フォロー等は一切無く、ひたすら怒られるという感じです。 なんで出来ないの?という雰囲気です。。 私が入社出来たのは、その社長・副社長の娘より若い事務職員がおらず 言いたい事が言いづらいからよく言うことを聞いてくれる後輩をって所だと思います。 ベテラン3人の女性には気を使っているのが分かりますが 私には「上の人(その女性)だからその指示にはすぐ従って」等言われました。 副社長と先輩の仲も非常に良好ですので、何でも言える仲なのだと思います。 その先輩に気に入られよう、仲良くしようと試みましたが、 コマ使いにしか思っていないように思えて悲しくなって来ました。 仲良くしてくれる気もないようです。 どうしたら上手くやって行けるでしょうか。アドバイスを下さい。

  • 【アドバイスお願いします】経営者との駆け引き 

    以前 働いていたところの経営者(社長)との駆け引きの事で相談です。 私は、只今 転職活動中です。   ひょんな事から最近、前に働いていた会社の社長と連絡を取るようになりました。 先日社長と話した際、「秘書を探しているんだけど、誰か秘書出来る人いないか?」と、聞かれました。(私が就職活動しているのは知っています) 話の内容から私がしたいです。といえば、させてもらえそうな雰囲気でした。  私からは、「仕事したいです」とは言えず。         そのまま話が流れていった状態です。  自分から言おうか、もうあきらめるか迷っています。  社長から「おいで」と言わない理由が他にあるのでしょうか。  

  • ほぼ家族経営になってる有限会社です

    ほぼ家族経営になってる有限会社です 父親が代表取締役 長男の自分が取締役、 弟が社員として1名の3人です 取締役といっても形だけで、全員で現場へ出て 作業しています 設立は40年前です 私は15年ほど前に途中入社です 業績悪化のため、私が転職を検討しているのですが 役員は退職できるでしょうか 出資はしていません 有限会社の役員人数はたしか1人以上いればよいと 聞いたことがありますが 会社として何か支障は生じるのでしょうか 何か手続き等あるのでしょうか 社長が私が職を代わるのにあまり賛成ではないようですが、 事務手続きの確認が出来ていないと、転職活動も進まないので 御存知の方、よろしくお願いします

  • 独裁的な経営者の企業

    こんにちは。 今、世間を騒がせている食肉偽装の会社の会見で社長の横に居た工場長が、記者の「社長に偽装の件を注意出来なかったのか?」という質問に「雲の上の人ですから…」と答えているのをテレビで見ていて「ウチの会社も同じだ…」とゾッとしました。 「同じ」というのは何か偽装等をしているという事ではなく、社長の独裁的な体質が同じなのです。若い頃に起業して約30年、常に走り続けて来た自信なのでしょうか?周りの社員の提言やアドバイスに全く耳を貸さず、むしろ自分と異なる考え方を持つ社員の発言は「批判的」と決め付けて激怒します。 その為、長く在職している幹部も「余計な事は言わないように…」という体質になってしまっていて、まさに悪循環。以前は社員の事を親身に考えて下さる息子さんが2人在職していたのですが、長男さんはこの件について何度も社長に改善を求め、結局退職させられたような形になってしまいました。もう1人の息子さんも同じように改善を求めて会議等で社長に意見をされているので、当然風当たりが悪く、いつ退職させられてもおかしくないような状況です。 先日は社長以外の社員全員が反対した懸案を、社長の判断だけで強引に決定してしまいました。今までは悪く思われるのが怖くて絶対に反対しなかった一部の社員も息子さんの気持ちに動かされ、意を決して社長に改善を求めただけに、社内は失望感に包まれています。 このように何十年もかけて形成された体質や人格というのを変える方法はあるのでしょうか?このままだと会社自体も良い方向に進んでいくとは思えません。転職したほうが良いのか?とも思ってしまいます…。

「F10」のショートカット?涙
このQ&Aのポイント
  • PC-A2377DABキーボードでの「F10」のショートカットが使えない問題について
  • 「F10」キーは「ECOモードへの切り替えスイッチ」として機能している
  • PC-A2377DABキーボードで「F10」を半角に変換する方法について
回答を見る