• ベストアンサー

R.O.D ナンシーの妹って誰?

R.O.D OVAで、ナンシーが読子に「妹をお願い」と遺言しますが、ここで言う「妹」は二人目のナンシーと解釈していいんでしょうかね? そう解釈すると最後に、妹が「酸欠」で記憶がとんでいる部分が理解不能なんですが。 合理的解釈などお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ceeda34
  • ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.1

>R.O.D OVAで、ナンシーが読子に「妹をお願い」と遺言しますが、ここで言う「妹」は二人目のナンシーと解釈していいんでしょうかね? これはあってます。 >そう解釈すると最後に、妹が「酸欠」で記憶がとんでいる部分が理解不能なんですが。 これ難しいですね。 妹の方のナンシーは一休と思想が近く、人間の敵となってましたが、この思想的違いで姉のナンシーとぶつかります。 姉妹対決は水中で酸欠状態にして勝負がつきました(姉の勝利) そのときの影響で妹は記憶喪失と言うより、少し人格部分に欠落を生じたと言ったほうが内容的にはあってます(軽度の痴呆症みたいなもの) 姉のほうはけりをつけるべく一休と一緒に自爆しますが、このとき残した妹を心配して「妹をお願い」と言ったものと思います。 それから、妹の方のおなかの中には一休との子供が宿ってます。 これも「お願い」と言った一つの要素でもあると解釈してます。 後に読子は一緒にナンシーと姿をくらまします。読子はちゃんと妹を守ってるのですね。 これはR.O.D TVを見てください。

Tiamat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ナンシーも偉人の一人ですから、確かに「妹」と言えば二人目のナンシーしかいませんね。 「酸欠」の方は、経緯は分かりませんが「酸欠」で姉が勝ったとは見えなかったので、その発想はありませんでした。 決着が水中だったので直接対決敗北後に仮に生きていても溺死だろうと推測していました。 ここで、心肺停止状態~大英図書館による身柄確保~蘇生成功、と考えれば辻褄合いますね。 TVは未視聴です。ちょっと伝がないのでしばらく無理そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • inato1123
  • ベストアンサー率38% (19/50)
回答No.2

簡単に説明します。  >「妹」は二人目のナンシーと解釈していいんでしょうかね  そうですナンシーのコピーその2です。 姉は詠子と最初からいたほうです。妹は途中で出てきた悪いほう。  姉は読子を助けるため、妹と戦います。その結果妹は負けて水の中。 そのご、姉は一休と一緒に空の上へいってしまう。OVAでえがかれてないですが、たぶん、妹はそのあとに水の中から引き上げられて病院へ。

Tiamat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ナンシーはオリジナルが、一休の言によると、マタ・ハリだそうですから一人目もコピーではあるわけですよね。 ANo.1にも書きましたが、心肺停止~身柄確保~蘇生成功、の経緯があれば状況は合理的に繋がります。 「妹」については作中説明不足だった気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • R.O.D

    R.O.Dに興味があります。 そこでまずコミックスを購入しようと思うのですが、 OVA、アニメDVD、小説等全く見ていないのですが、コミックスを見ても楽しめるでしょうか? イミがわからなくて話についていけないとかいう事はありませんか?

  • R.O.DのOVAのエンディングの曲名

    R.O.DのOVAのエンディングの曲名を教えてください。 確か毎回曲が違ったような気もするのですが・・・。

  • ヒロインの年齢

    R.O.Dのコメンタリ音声(読子(25歳)+ナンシー(26歳)で合わせて50歳を超える)を聞いてて思ったのですが、 ヒロインが大人(最低でも20代中盤以降)の作品って何がありますか? サブヒロインでも可。 できればヒロインが主人公でもあると嬉しいです。 R.O.D/R.O.D the TV 精霊の守り人 このふたつしか思いつきません。 部分的になら「トップを狙え!」最終話のカズミが30代だったと思いますが。 あと「ルパン3世」の不二子ですか。 なお-閻魔あい400歳-の類はパスということでお願いします。

  • O型男性について教えて下さい!!

    「楽しく気楽に!」「考えすぎないで行こう!」が口癖の彼。A型人間の私はどんより考えすぎる傾向にあり、超、気楽で楽観的で、そんな彼に正直たまに「真面目に考えてるの?!」イライラしてしまいます・・・。 喧嘩などをすると私はどちらかと言うとネチネチ言ってしまうタイプ。でも、相手は「はあ?考えすぎだよ」という感じでそのうち若干キレだします。私からしたら「逆ギレ」と思うようなことでも、細かいことを責められるのは嫌いなようで、プライドも高く、うるさいこと言わず、チヤホヤされる方が好きみたいです・・・。(失礼ですが) 何を隠そう彼とはそんな喧嘩中です。 メールしても返ってこなかったり、きても文から「冷たさ」がヒンヤリ伝わる感じ。単純なのは好きなのですが、修復方法に悩んでます。一応、仲直りはしたのですが、彼はまだ腑に落ちてないようで・・・。 何か、細かくてメンドクサイって思ってるんでしょうか??O型男性とのうまい付き合い方や、おだて方、いい接し方等ありましたら教えて下さい!!! あと、何となくですが、ことなかれ主義というか、平和主義の所もあって、ハッキリ言って欲しいことも言わないんですよね・・・。普段は好き嫌いがハッキリしてるのに、そこも謎です。 益々理解不能です・・・・。 そんな部分も、何かありましたら教えていただけると嬉しいです。 血液型で決定できない性格等もあるでしょうが、参考にしたいので宜しくお願い致します。

  • TRIO 9R59Dの故障について

    9R-59Dを3ヶ月程前ジャンク品で手に入れました。一応お約束通り受信不能でしたがこれは電源回路のフィルター用抵抗(2.2kΩ8w)の断線で取り替えて感度は今一ですが全バンド受信可能となりました。しかしSSBの復調が出来ませんでした。そこで59Dの回路図をネットで探し調べてみると回路図と配線が異なっています。以下がその部分です。 (1)プロ検6BE6の1ピン抵抗22kが100k。 (2)同じく7ピン100kが22k。 (3)電源OFF及びSSB・CWモード以外は7ピンアースだが1ピンがアース。 (4)検波用IFTの出力がプロ検6BE6の7ピンではなく1ピンに加わっている。 (5)BFO用6AQ8のプレートに入る抵抗は2.2Kが47K。 (6)プロ検6BE6、BFO6AQ8の各部電圧が表示と大分異なる。 以上から59Dとはいうものの59DSの回路と同じです。途中でプロ検部が変更になったんでしょうか。BFOコイルのコア調整でBFOは発振するようになりましたが、翌日電源を入れると発振しません。又コアをグルグルで発振開始。次の日も同じ・・・の繰り返しです。球も局発部と入れ替えてみましたが同じです。同じようなトラブルに会われた方でどのように解決されたか是非ご教授をお願いします。

  • 遺言書本来の趣旨にそった相続をしたい

     先日、伯母が亡くなりました。伯母は生涯独身で子が無く、母親の違う兄弟と、母親の同じ妹(私の母)がいましたが、全員伯母より先に亡くなりました。伯母は遺言書を残していました。  遺言書の内容は、母親の同じ妹(私の母)の子である私(A)と姉(B)に半分づつ遺贈するというものです。しかし、伯母より先に姉(B)が亡くなっています。  姉(B)の遺贈分について、伯母とは母親の違う長兄の子(C)と同じく母親の違う次兄の子(D)が相続分を主張してます。  伯母は生前、早くから、母親の同じ妹(私の母)の子にすべてを譲るつもりにしていたらしく、何か困ったことがあるとすべて我が家に押し付けていました。家人全員伯母の被害に遭わなかった者はおりません。が、母親の違う兄弟の家族に世話になりたくない、との気持ちは理解できましたので受け入れてきました。  遺言書本来の趣旨が「母親の同じ妹(私の母)の子にすべてを譲る。」ことだと主張して、伯母になんら貢献していない従兄(C)と従兄(D)の相続を断ることはできますか。遺言書の文言が、相続でなく遺贈であったので困っています。  また、最判平成5年1月19日(家庭裁判月報45巻5号50頁)遺言の解釈に当たって・・・を、この場合使えないでしょうか。  (B)が、まだ幼い子を残しているので、なんとか経済的に豊かな(C)と従兄(D)相続かを排除して、(B)の子を支援したいのです。  よろしくお願いします。

  • θはrの関数か?

    微分で2つほど疑問がわいたので質問します。 球面三角形の定理、球面上の2点を、球面に沿って結ぶ曲線のうち、長さの最も短いものはこの2点を通る大円の劣弧である。これを導関数を用いて考えると、添付した図のように、長さ2aの線分ABを弦とし、半径r、中心角2θの扇形を考えて、 弧ABの長さをSとすればS=2rθ・・・(1) sinθ=a/r ただし0<θ<π/2・・・(2) dS/dr=2{θ+r(dθ/dr)}この微分の部分が最初の疑問点です。 積の導関数を使っていると思うのですが、θはrの関数かがわかりません。最初は、dS/dr=2θと間違えました。 自分は、積の導関数は、sin^2xcos2xのように同じ変数の関数の積に対して導関数を求めるものだと思いました。どなたかdS/dr=2{θ+r(dθ/dr)}を解説してください。お願いします。 本では、(2)よりθ=sin^(-1)(a/r)(0<θ<π/2)これをrで微分して、dθ/drを求め、dS/dr=2(θ-tanθ)・・・(3)。扇形の面積{(1/2)r^2θ}と三角形の面積{(1/2)r^2tanθ}を比べて、θ<tanθ(0<θ<π/2)より、dS/dr<0よってSは減少関数であることがわかり、定長線分ABの両端を通る円弧は半径が大きいほど短い。ここが2つ目の疑問点です。これはrが大きくなれば、θ-tanθの値が小さくなっていく(θの値が一定で、tanθが大きくなる)と考えればよいでしょうか?どなたか、定長線分ABの両端を通る円弧は半径が大きいほど短い。の解釈はこれでよいかを教えてください、お願いします。

  • R.O.D

    Amazon.co.jp: ビデオ・サントラ : R.O.D ― オリジナル・サウンドトラック - 音楽 http://www.amazon.co.jp/R-O-D-%E2%80%95-%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9/dp/B00005R6K5/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1427510239&sr=1-1&keywords=r.o.d Amazon.co.jp: TVサントラ, kazami with HOME GROWN, 三浦理恵子, YKZ : R.O.D-THE TV-ORIGINAL SOUND TRACK - 音楽 http://www.amazon.co.jp/R-O-D--TV-ORIGINAL-SOUND-TRACK-TV%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9/dp/B000BV7Y1G/ref=sr_1_2?s=music&ie=UTF8&qid=1427510239&sr=1-2&keywords=r.o.d 下が二枚組なのはわかりますが、この二つの違いはなんでしょうか? どちらを買ったらいいでしょうか?

  • R.O.Dについて

    最近R.O.Dを読み始めたのですが、全巻買えるお金がありません。そこで、R.O.Dの「これだけ買えばストーリーが(だいたい)わかる」にはどれだけ買ったらいいでしょうか? ちなみに今持っているのは第一、二巻です。 回答よろしくお願いします。

  • 一人ぼっちになった時、妹との関係について

    半年前に実の母が闘病の末亡くなりました。父は既に他界。私は元々別の家に1人暮らしでしたが、看病のため実家に戻り仕事も辞めました。 私は2人姉妹の姉で28歳独身、2つ下の妹は既婚者(子なし)専業主婦です。今回のことがあり妹との関係に悩んでいます。 闘病中も亡くなってからも本当に大変な毎日でしたが弱音を吐けば、一生懸命病気と闘ってる母に気を使わせてしまうのではと思い自分なりに頑張ってきました。でも内心はどうして妹は何もしないの?助けてくれないのだろう。2人で協力すれば半分に出来るのにと思っていました。 生前母もそれについて非常に残念で悲しい思いをし、私にも申し訳ないと話していました。妹に何をお願いしても自分のペースは崩したくないらしく断られます。何かお願いすればお金を要求されたこともあります。稀に来てる時でもどんなに母の病気が悪化しても旦那が帰ってくる時間だからと家に戻ります。そんな母への冷たい対応が私は許せません。 今まで女でひとつで育ててくれて散々可愛がられたくせにどうしてそんな態度なのか、もう人としてどうなのか全く理解出来ません。 実母に対してそうなのですから、亡くなった後のことで私がいろんなことで大変でどんなに困っていても助けてはくれませんし、またお母さんを看てくれてありがとうの気持ちを言われたこともありません。 葬儀も私は喪主を務めたのですが、妹は夫婦で参列はし、葬儀もその後の法事も手ぶらでやって来て親戚に私が笑われました。そのことを妹に伝えるとなんと思われてもいいと言い。じゃあ、お姉ちゃんが香典出すならうちも持って来るよ。私だって娘なんだから平等でしょ?と。 その後、お母さんが残してくれた少しの遺産と実家の権利を半分ずつにしようと言われています。 妹の旦那とは母も私も数回しか会わしてもらっていない為知らない人の感覚なのですが、法事にやって来ては夫婦で実家の物を我物顔で使用するのが見てて嫌でたまりません。 母は薄情で強欲な妹にキレて遺産は妹には渡さなくてよいと言っていましたが、遺言もないので分けなくてはいけないのかと思います。ただ、家は私も住むところがなくなるし、母や父が居る仏壇もあるしお墓も守っていかなくちゃいけないし手放したくありません。 最後になりましたが妹は母や私と喧嘩状態ではありません。そして親には下の子だからと私よりかなり可愛がられていました。でも今思えばそのせいで、わがまま放題になって人の話を聞かない性格になってしまったのだと思います。私にとっては唯一の家族になるのかもしれませんが、こんな人の痛みが分からない常識のない妹とどうしていけばいいのでしょうか?正直将来が不安です。でも身内がいなくて寂しいです。長々愚痴ってすみません。

専門家に質問してみよう