• 締切済み

ノイズフィルターについて

カーラジオにノイズが入ります。 ノイズフィルターを自作したいと考え 出来るだけ安価で作りたいと思います。 部品や回路図などの知識に詳しい方の情報をお待ちしてます。

  • soko
  • お礼率59% (26/44)

みんなの回答

回答No.5

No.3です。 よく思い出したら、ものの良いものはコンデンサーなど、もっと良いものだとコイルが入っています。 >アルミ箔か金属をどこに巻いてアースすればよいのですか? 「電磁波の出るところ」って書いてしまうと身も蓋も無いので、大電流がON/OFFするところ。また、そのような制御をしているところ。 そのような所の電線はシールド線を使っているんで目立たないけど、コネクタ部分だけは端子剥き出しなので鉄板がかぶせてあったりする。

soko
質問者

お礼

電源付近にはコンデンサーと銅版を被せた部分(アンプ)あります。 多分それなりの対応はメーカー側でしてあるようです。 もう少し内部を調べてみます。

  • got76a175
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.4

バッテリーが、放電気味なのでは無いですか? バッテリーを充電したら、ノイズが消えた事があります。 バッテリーが放電気味だと、バッテリーのコンデンサー効果が減って、 オルタネータの交流成分が、機器に影響する事があるようです。

soko
質問者

お礼

バッテリーですか、調べてみたいと思います。

回答No.3

普通、ノイズの出る電子機器はノイズ対策がされています。 簡単に言えばアースされた金属がかぶせられている。 製造不良などでアースが上手く言ってないと車両によってラジオノイズが出たりする。BMWなんかは対策されていない車種もあるのかな? 古い車でもアース不良が発生することもある。 もともと対策されていないようなら、アルミ箔を巻いて車体にアースしてやればよい。できれば鉄板がベスト。

soko
質問者

補足

もう少し詳しくお聞きしたいのですが アルミ箔か金属をどこに巻いてアースすればよいのですか?

noname#165649
noname#165649
回答No.2

10年以上前に既製品のノイズカット(?)製品を自分でカーステレオに配線した覚えがあります。オルタネーターのノイズなら、パイオニア製の物(値段は¥2.000位~。詳しくはカーステレオのカタログで。) 正直言って、自作より既製品をつけた方が早いような気がします。 ごめんなさい、、、。

soko
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#165649
noname#165649
回答No.1

どんなノイズでしょうか?。アクセルを踏み込むと起こるノイズかな?。「フィーン」とか、、、。 エンジンを止め、アクセサリーで聞くと起こらないなど 、、、。どういう状況でノイズが入るのか詳しくお願いします。

soko
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 オルタネーターからのノイズではないかと思いますが。 加速時には「ヒュー」って感じでノイズが入ります。 ACC時は試した事がないので分かりません。

関連するQ&A

  • CE対応での一次側ノイズフィルタ保護について

    CE対応の装置で一次受けブレーカの手前にノイズフィルタを設置する回路にしています。 この回路だとノイズフィルタの保護が出来ないと考えられるのですが、CE対応の装置では一般的にこの様な回路になっていると思われます。 ノイズフィルタの保護回路が無くても良い根拠等は何か有るのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 高校生の時自作でアンプやラジオを作っていた方に質問です。

    私は今高校生です。アンプやラジオの自作をしたくて書き込ませていただきました。 それで回路図の勉強をしてみたいのですが 今のところダイオード等の回路記号などしか知らず、 電流の抵抗がこうだ、等のようなものは全くわからない状態です。 電子部品屋さんのおじさんが言うには、 昔のオーディオ好きの学生は廃棄されているテレビから部品を抜き取ってラジオを改造したり、 スピーカーなどもお金がないから自作で頑張っていたと言います。 僕もそんなように回路を改造したり、回路図を1から自分で考えてアンプやラジオなどを作れるようになりたいと思っています。 先人の方々はどのようにしてそのような知識を得ていたのでしょうか? また、はじめは回路図の勉強なんかよりこんなことをやったほうがいい、等のご意見も、もしよろしければ教えてください。 全くの初心者なので 皆様だけが今、便りの状態です。 どうか、よろしくお願いします。

  • AC・DCノイズフィルターについて

    電子回路については初心者なので見当違いな質問でしたらすみません。 先日、秋葉原の電気部品屋でAFB-03BMと言うノイズフィルターを買って来ました。 金属の筐体の上面に中の構造のシールが貼ってあり、それによるとコンデンサインプット用コンデンサと 抵抗がパラレルに入っていてその後にコモンモードチョークコイルが入っています。 ここで質問なのですが、このフィルターには「AC・DC 250V 3A」と書いてあるのですが私の知識に間違いが無け れば、コンデンサは交流を通すのでコンデンサインプットは使えないと思うのですが。 この場合のACは脈流と言う意味なのでしょうか? また、筐体には「TV 2000V AC」と書いて有りますがこの意味も分かりません。 詳しい方、ご教示お願い致します。

  • ADSLのスプリッタとノイズフィルタの違いって?

    こんにちわ。 私のところには電話機が多数あります。 親機1個に子機複数ならいいんですが、親機が3台もあって どれも現役で働いています。 市販のモジュラー増設機で3台がつながってるのですが、 コードの総延長がたぶん50M近くあってラジオのノイズが 親機の1台にはいりまくりで会話に時々支障がでます。 つながってるほかの親機のコードを増設機から抜くと、混信もきえます。 そこでこちらで「どうすればいいの?」と書き込んだところADSL対応のノイズフィルタがいいのではといわれました。 中古でも安いのがいいのでオークションで調べたりしていくうちに「ノイズフィルタ」と「スプリッタ」の違いが なんなのかわからなくなってきました。 ラジオの混信をふせぐには「ノイズフィルタ」でなきゃ 効果はでないものなんでしょうか? またノイズフィルタを入れたとしても、混信はあまり 減らなかったりするのでしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ノイズフィルターについて

    今度ADSLを導入しようと考えていますが、過去の質問でADSLはノイズによる影響があると読みました。ですからノイズフィルターをモデムのプラグとコンセントの間につけようと思っています。それよりもインバーター内蔵の機器のプラグとコンセントの間につけたほうが良いのでしょうか。ご教授願います。 私は、サンワサプライTAP-SP8ダブルガードをモデムの前につけたいと思っています。もうひとつ質問ですが電話回線フィルターつきの方がないよりも良いのでしょうか。 回答を宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ポップノイズ防止回路について

    ポップノイズ防止回路について 私は今、TA2020を使用してデジタルアンプを自作しています。 テストで音を鳴らしてみたのですが、やはり電源投入時のPOPノイズが気になりました。 添付画像のようなPOPノイズ防止回路を組むことにしたのですが・・・ 音質などを気にすると、どうしても余計な接点(リレー)を信号間に入れたくないのです。 そこで質問です。 (1)調べていると、SSRというものを見つけました。無接点リレーということは、普通のリレーのように、長時間使用しても音質劣化はないのですか? (2)この添付画像の回路でリレーの部分をSSRに置き換えることは可能ですか?置き換えられるとしたら、ほかにどのような回路が必要ですか? SSRについての知識があまり無いので、何言ってんだ、と思われるかもしれません( ´Д`)=3 もし、「SSRを使用したPOPノイズ防止回路」があるのなら、できるだけ簡単な回路図を教えて頂けると幸いです><

  • フィルタをするには???

    電子回路においてフィルタをかけるには、コンデンサを加えると、ノイズなど直流じゃない成分などをカットするといった機能を果たすと勉強しましたが、一体どういった動作原理でそのようになるのでしょうか??誰か分かる方いませんでしょうか?よろしくおねがいします。

  • カーステレオの電源ノイズ対策

    お世話になります。 カーステレオの電源にノイズ取り機を付けたいのですが、ACCと常時電源のどちらに取り付ければよいのでしょうか。 パワートランジスタとコンデンサーを使った自作ノイズフィルターを使います。このフィルターをシガーソケットに取り付けて多少の電圧降下が有るがノイズ除去の効果が有ったので。 もう一つ、質問です。 グランド側の電位差でもノイズが発生すると聞いたのですが対策は同じところでグランドを取る以外に方法は無いのでしょうか?もしくはグランド側に効くノイズフィルターは有りますか? よろしくお願い致します。

  • ノイズ除去

    電子回路のノイズ除去は、ノイズフィルターをつける。導線をねじる。などありますが、他に何が考えられますかね。何か他の除去方法があったら教えてください。

  • 太陽光発電のノイズ対策

     お世話になっております。 太陽光発電に詳しい方に御質問いたします。 このほど1.2KWの小さな太陽光発電設備(オフグリッド)を自作しました、冬場の暖房用に使用しております。 太陽光パネル(12V300W)とインバーター部分(DC24V/AC100V)でノイズが大きく出ております。(バッテリー12V-4個、並列24V) 受信のAM/FMラジオに障害が出ています。 当然受信位置を遠ざければ問題ないのですが、近所迷惑になる可能性があるので、今のうちに対策が立てられればと思っています。 経験者や対策の良い方法(ノイズフィルターの取り付け等)をご存知の方がおりましたら、教えていただけますか。 フィルターの選定や回路構成、使用例などがわかるとありがたいです。