• ベストアンサー

104の番号案内について

jilltransの回答

回答No.7

電話帳に登録していないだけだと思います。 近年は、セキュリティの問題から、電話帳に電話番号を 乗せる人が少なくなってきた気がします。

関連するQ&A

  • 電話番号から住所がわかるか

    友人女性の話です。 先日イタ電がかかってきて、電話を切ろうとすると、電話番号がわかってるから、切るなら住所を調べて自宅へゆくぞというようなことを言われたそうです。 しかし、電話番号から住所を調べることって、簡単にできるのでしょうか。 その番号は固定電話のものですが、電話帳には載せていないそうです。

  • 昔の電話番号を他者が使用(海外)

    こちらのカテゴリでよろしいでしょうか。 うまく説明できないのですが、10年前の電話番号と住所を頼りに人を探しているという状況です。場所はオーストラリアです。 10年前お世話になったA家の固定電話の番号は 1111-1111(仮)、住所は ABC Road(仮)でした。 10年ぶりに電話してみると見知らぬBさんが出て、自分は4年前にそこに引越してきたと言います。 ただ、B家の電話番号は 1111-1111 ですが、住所は EFG Road だそうです。 Bさん曰く、私の探しているAさんはまだ ABC Road に住んでいて、電話番号だけが変わった可能性もあるのではないかとのことです。 固定電話でそういうことってあるのでしょうか?  A家が電話番号を変えたのだとすると、A家の旧番号は長くても6年で他の地域に住むB家の番号になったということになります。 海外事情は異なるのかも知れませんが、日本の場合でも構いません。 ご存じのことがあればお聞かせいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 104(番号案内)の間違った案内を防ぐ方法は?

    私の勤務している会社に他社(仮にA社とします)宛ての間違い電話が頻繁にかかってきており、 不審に思ったので、かけてきた方々にどこで番号を知ったのか伺ったところ、 全て「104の番号案内でこの番号を聞いた。」との回答でした。 調べていくと、A社は番号案内のデータベースに電話番号を登録しておらず、 104のオペレータは「同じ建物内の同じ業種の会社だから」というだけの理由で 私の会社の番号を問い合わせがあった方に案内しているようなのです。 (A社と私の会社は全く無関係な上、名称も全く似ていません) 間違い電話をかけてこられる方は年配の方が多く、 全く無関係の会社だと説明してもなかなか理解してもらえないことなどもあり、 はっきり言ってかなり迷惑を被っています。 NTT(固定電話)の番号案内については事情を説明し、今後案内しないように伝えたのですが、 104は携帯会社のキャリアごとでそれぞれサービスを提供しているとのことなので、 それぞれに案内を止める手続きを取る必要があるそうです。 この問題についてはそもそもA社が電話番号を登録していない上、 顧客に自社の電話番号を周知していないことが原因なので、 A社に手続きをさせたいのですが、いい方法はないでしょうか?

  • 住所、電話番号知られずに連絡手段を作りたい

    携帯電話以外で住所、電話番号知られずとも可能な連絡手段を作りたいです。 条件 A氏はB氏の住所、電話番号、携帯電話番号は知っている。 B氏はA氏の携帯電話番号は知っている。 B氏にA氏の住所、電話番号は教えられない。 A氏の身に何かが起き携帯電話での連絡が取れなくなった場合同居人が連絡を取る手はずになっている。 この条件でA氏と同居人の身に同時に何かが起きた時の連絡手段を確立したいです。 例えば市町村で安否を確認してくれるシステム等手段そのものは問いません。 よろしくお願いします。

  • 電話の番号案内のことで

    我が家は引っ越してきて半年ほど経ちます そして私には80になる一人暮らしの叔母が他県におります。 先日、叔母本人から電話がかかってきたのですが、聞くと 「新しい引っ越し先の連絡先のメモを紛失してしまい担当(叔母本人の)民生委員の方に、電話で口頭で引越し前の住所や電話番号を伝えたらスグに調べてもらえた」というのです どうやら民生委員の方が番号案内に電話して聞き出したらしいのです 我が家の電話番号は非公開に しています 民生委員とはいえ電話で簡単に個人の電話番号を調べることってできるのでしょうか?  

  • 別シートのデータを抽出して並べ替えたい

    シート1のA列だけに1行飛ばしで名前、住所、電話番号のデータが入っています。ついでに、次の情報との間は2行飛ばしになっています。    A         B ―|―――――|―――――― 1|名前a  | 2|     | 3|住所a  | 4|     | 5|電話番号a| 6|     | 7|     | 8|名前b  | といった感じです。 このデータを下のように、シート2に綺麗に並べ替えたいのですが…     A      B         C ―|―――――|―――――|―――――――| 1| 名前a | 住所a | 電話番号a | 2| 名前b | 住所b | 電話番号b | 3| 名前c | 住所c | 電話番号c | ひとつずつコピペで移そうと考えていたのですが、データが何百件と増えてしまったため困っています。 簡単にできる方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電話番号の調べ方。

    自治会で電話連絡をしたい事があるのですが、その家の方は電話の登録が抜けていて、昼間は不在のため、連絡が取れない状況です。 住所と名前は知っているのですが、電話番号がわかりません。 NTTの番号案内に聞いてみたら、その名前での届出はないのでわからないそうです。 他に調べられる方法はありますか?

  • 住所から携帯番号・アドレスの検索

    住所と氏名がわかっている古い友人がいます。 住所と名前のみからで、携帯番号やアドレスの検索方法ってありますか? 住所をわかっているので、手紙でも。。。と考えましたが、せめて携帯番号でも 入手できれば楽だな・・・と思いまして。 ちなみに、自宅の固定電話の番号は不明です。

  • 携帯電話番号+自宅電話番号+住所+本名 を知られると危険ですか?

    自宅にかかってきた業者(?)からの電話に、 友人Aと自分の携帯電話番号を教えてしまいました。 当時実際に友人だったBさんの名前を使われ、 声が似ていたこともあってうっかり友人Aの携帯番号を教えてしまいました。 普段会社で電話応対もしているから電話に慣れてるし、自宅でも「同級生から」なんて 電話には出ないようにしてるのに…。 こんな手段に今更引っかかるなんてとてもショックです。反省しています。 相手の電話番号を聞き、友人からかけさせるという対応をすべきでした。 Q1.私と友人はこれからどう対処したらいいでしょうか?   自宅の電話番号にかかってきたので、本名も住所も同時にばれています。 Q2.これから危険でしょうか? Q3.こういうとき、本来ならどこに相談すればいいのでしょうか? ちなみに友人への謝罪と注意は済ませました。

  • 住所、名前から固定電話の番号は、わかりますか?

    住所、名前から固定電話の番号がわかりますか?NTTの104では、登録が無いと言われました。

専門家に質問してみよう