• ベストアンサー

好きな人を早く忘れるいい方法は有りますか?

Harley-1999の回答

回答No.6

好きな相手を忘れるには、思い出して泣くを繰り返すっていうのが、わたしには合っていました。 どんな所が好きだったか、好きだった人の笑顔や仕草、色んな思い出を思い出して泣く。 そのうち泣けなくなります。 でも、無理して思い出したり、失恋ソングを聞いたり映画を見たりして泣く。 大好き!って認めて泣く。 そうしていると、人ってなかなか何日も泣いていられないものですから、その行為に飽きてきます。 『わたしなにやってるんだろう?』っておもえてきます。 忘れようとおもうと、なかなか忘れられないものですよ。 無理しても思い出そうと毎日していたら、そのうちあんなに好きだった人の笑顔すら鮮明に出てこなくなって、気持ちもどんどん薄れていきます。 それからは、いい思い出として、憧れとして、あなたがキレイになっていくスパイスにしていけばいいではないですか。 いつか会ったときにキレイになっていたい! 素敵な女性になっていたい! 仕事のできる女性になっていたい! 彼が夢中になるような女になっているんだ!って、頑張ればいいんじゃないかとおもいます。 忘れなくちゃ!元気にならなくちゃ!っていうのは、わたしは逆効果だとおもうので、どんどん思い出してないて落ち込んで、飽きるまで彼の思い出に浸った方が、より早く忘れられると思いますよ!

関連するQ&A

  • 悪いところも許せるのが愛ですか?

    どんな好きな人だって、完璧に全てが全て理想な人など居ないと思います。 長所は短所なときもあります。 その人の一番良いところだって、その人の短所があるからこそかもしれません。 頼りないし、不安になりやすいし、甘えん坊だし、女々しい彼氏でしたが、そんな彼だからこそ私が辛いときには何時間だってそばに居てくれたし、私の弱いところを見たって決して離れていかなかった。 終わった恋ですけどね。 短所だって許せるのが愛ですか? 短所を許せないのは思いやりが足りないからですか、相性が悪いからですか? 短所が見えると冷めるのはその人を本当に好きでないからですか?

  • マイナス思考な人は完璧主義が多いのか

    ふと思ったのですが、マイナス思考な人は、完璧主義である傾向にあるのですか? 長所もたくさんあるにもかかわらず、自分の短所にばかり目が行ってしまい「自分は駄目なんだ…」と考えてしまうからです。 宜しくお願い致します。

  • 長所短所について

    はじめまして。 企業で面接を行い 長所と短所を聞かれたとき 長所「人の話をきちんと自分の中に取り入れ周りと協調することができます」 短所「人に流されてしまうことがあるので、自分の意見もしっかり持つように心がけるようにしています」 と答えています。 ですがこれだと「主体性のないやつ」だという印象がとても強いのではないかと感じ、不安を感じています。 もうちょっと長所を引き立たせられる方法はないでしょうか?

  • 失恋を経験する前は、失恋なんてどうってことないだろうと思っていましたか?

    皆さんは、自分が初恋をしてみて失恋を経験する前は、失恋なんてどうってことないだろうと思っていましたか? 正直なところ、自分はそう思っていました。「たった一人の異性にフラれたから何だというんだ、他にもいい人がいっぱい居るだろうに」のような考えだったと思います。 でも、いざ自分が初恋をして失恋をしてみたら、すごく辛いものなんだということが分かりました。そして、このような考えを持っていたことを申し訳なく思いました。 実際に、失恋をして落ち込んでいる人に向かって、あのような言葉を言ってしまった事はないですが、誰かを好きになったことの無い(と言っていますし、恐らく本当です。)友人に「付き合っていてフラれたわけでもないのに、なんでそんなに落ち込むんだよ」と言われた時に、「自分もそんな風に思っていたなぁ」と思いました。今回の初恋でも、一目惚れに近い感じで好きになり、接点も無かった人なので、「告白しないと距離は縮まらない。告白すれば縮まる可能性が有るし、ダメだとしても元々距離がある人なのだから、失うものは何も無い」という強気な気持ちでいたからです。 でも、失恋して2ヶ月以上経つ今でも引きずっている情けない状態です(笑)。

  • 恋をしている時の自分の言動は、恋が終わってから振り返ると理解に苦しむものですか?

    誰でも、恋をしている時の言動は、恋が終わってから振り返ると自分でも理解に苦しんだり、どうしてそんな言動をとったかが自分でも説明できなかったりするものですか?これは、当方だけではなく誰でもそうなんでしょうか? 初恋で失恋しました。今も引きずってはいますけど、少しずつ落ち着いてきました。初恋の最中の自分の言動を振り返ると、今思えば、なんであんなことを言った(言えた)り、した(できた)りのだろうかって思ってしまうのですが、初恋ということで経験がゼロの状態だったからなんでしょうか? 皆さんも、初恋が終わった後は同じ様なことを思われましたか?それとも、初恋に限らず、恋が終わった後はこう思うものなんでしょうか?

  • 履歴書などに書く長所、短所でピンチです。

    こんにちは。 恥ずかしいのですが 自分の長所、短所(特に長所)がわからなくて困っています。 胸を張れるような長所がなくて 人にも聞ける状態ではないので、皆さんの長所、短所の中から自分にも当てはまりそうなものを探したいのです。 皆さんの長所、短所などを教えてください。 できるだけ多くの長所、短所などを教えてください。 できるだけ今日、明日中にお願いします。

  • 振り返れば、いつも初恋の人・・・

    もうどうあがこうが中学時代に一目惚れした彼女とは結ばれることはない。 結ばれるどころか偶然出会うこともないだろう・・・悲しい、泣きたい、苦しい、どう生きていけばいいか分からない 「死にたい」 とさえ思ったことも数知れず・・・なんかもう人生が終わったような気さえ感じて、 毎日がとても空しくそしてひどく苦しい。   それにしても何故私はここまで初恋の人にこだわるのだろう・・・ 二十歳ぐらいの時にその人が既に結婚していたと知り、それからもう十数年・・・何故なんだろう。 ついひと月位に ここ数年見続けてきた女性に初恋の時と同様、思い切って手紙で 「好きです、付き合ってくださいませんか」などという事を伝えようとした・・・結局、勇気が足りず断念したが今思えばそんな事ををしなくてよかったとホッとするほどである。 「女優で誰が好きか」と聞かれれば 仲間由紀恵さんだが、仲間さんと自分の初恋の人を天秤にかけるとしたらどうしても初恋の人を選んでしまう・・・仲間さんには失礼な話ではあるが・・・ いい年した大人が未だに時々ではあるが初恋の人とデートしていることを妄想してしまい、そしてその度に未だに心が弾む。 初恋の人が夢の中に出てきて、すれ違ったり すぐそばでほかの子と会話をしている夢を見た時などは、途中で目が覚めてしまった自分に自己嫌悪するほどだ。 夢の中で彼女を見ようとすると何故か見ることが出来ず、例え見えたとしても何故か顔だけが 無い彼女を見てしまう。 何故なんだろう・・・ これから先、本当に私は初恋の人を忘れ他の女性と付き合うことなどできるのだろうか。 バカな話ですいません。

  • 初恋の人とでかけてしまいました

    すいません。うまくいえなかも知れませんがご回答お願いいたします。 自分は大学生で、彼女がいるんですが先日中学のときの昔の初恋の人がバイト先に入ってきました。そのときの心境はとても複雑でした・・ 自分はなるべく関わらないようにと思っていたんですが、少しお話をしたときに音楽の趣味が意気投合してしまいつい話し込んでしまって、メルアドを交換したり思い出話とかもしました。その当時自分はその人が好きと告白までしています。でも受験とかで振られてはいるんですが・・先日メールをしていて買い物に行こうという話をしてしまい行ってきてしまいました。今はとても後悔しています・・ 自分は今の彼女には言わない方がいいと思っていたので半年以上付き合っていますが今まで初恋の人の話は言いだせませんでした。 でも、いつか話したい思っていたので思い切って初恋の人がバイト先に入ってきたといってしまいました。彼女を不安にさせて泣かしてしまいました。一緒に出かけたことはいまだに言い出せないでいます。 自分は今の彼女が大好きで、これからも一生付き合って生きたいと思っています。でも、こんなことしてしまった自分は今の彼女に何をしてあげれあればいいんでしょうか? 初恋の人にはこれからどのようにせっしればよいでしょうか?

  • 一生、恋をしない人っていますか?

    小学校や中学校の淡い切ない初恋、実体を伴っているのか分からない恋、ではなく、 いっそ(悪い言い方ですが)ドロドロして、往生際が悪くて、 頭が変になって、身体も自分のいうことを聞かなくなる、 そんな、どうにもならないような恋愛をしないで終わる(一生を)人っているのでしょうか? もし、いるのなら、どのくらいの少数派なのか、あるいは結構いるのか。。 ご回答お待ちしております。

  • 一生、恋をしない人っていますか?

    小学校や中学校の淡い切ない初恋、実体を伴っているのか分からない恋、ではなく、 いっそ(悪い言い方ですが)ドロドロして、往生際が悪くて、 頭が変になって、身体も自分のいうことを聞かなくなる、 そんな、どうにもならないような恋愛をしないで終わる(一生を)人っているのでしょうか? もし、いるのなら、どのくらいの少数派なのか、あるいは結構いるのか。。 ご回答お待ちしております。