• ベストアンサー

バイトしたほうがいいでしょうか?

4月から大学生になる男です。 進路も決まってバイトをしようかなと思って、2つ面接したのですが落ちました。どちらも4月からの予定がはっきりしないと採れないというようなことを言われました。 なので4月まで待とうかとも思うのですが、周りはみんなバイトしているので自分だけしないのもなんか不安です。 でも登録短期のバイトは評判があまりよくないですし、かといってやることもありません。別にお金にも困ってもいません。 どっち(待つかするか)のほうがいいんでしょうか、みなさんの意見を聞かせてください。煮え切らない質問でスイマセン。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chikabon
  • ベストアンサー率39% (237/602)
回答No.4

お金に困っていないならあと半月くらい待ってもいいと思いますよ。 お店の方もシフトを組まないといけないので、予定がはっきりしないバイト君を 雇うワケにもいかないでしょう。シフトを組んだ後で「やっぱりこの日は予定が・・・」 と言われても困りますし。 それまでにどんなバイトがやりたいか、働く立場の視点でお店を観察してみたり・・・ 例えば、お店で働く人達の構成(年齢層・男女比)や雰囲気とか、力仕事が多いかな~ とか自分が働くことをイメージして観察すると、働きたいお店の雰囲気がなんとなく 分かってくると思います。 あせって変なバイト(登録短期が悪いと言っているのではないですよ)をするより 働きたい業種・職種をこの時期に探してみた方が有意義かな~と思います。 目標が絞られると仕事も探しやすくなります。 大学生ターゲットのバイトはたくさんあるからあせらなくても大丈夫ですよ(^_-)-☆

zidaneda
質問者

お礼

>シフトを組んだ後で「やっぱりこの日は予定が・・・」と言われても困りますし。 このようなこと面接のときに言われました。 あせらずじっくりいろんなお店を観察してみます。回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.7

バイトのやる理由を決めてください ただ遊びでやるならやめましょう。 社会見学 マナーを習得するため それなりのバイトをしましょう まあ少し自分の出来そうなものをやってみる事は必要です 言葉や礼儀がおろそかになりますから 本番にやるのは無理 後ね今は資格です 最低車 PC ワード エクセル あと簿記なんかも役に立ちます。(簡単に資本と資産と帳簿や伝票が書ける程度) 本格にやるなら年齢なしの宅建(法律全般が理解できます)

zidaneda
質問者

お礼

遊びと言うより社会勉強するにはしたほうがいいかなーと思いました。 資格はいま教習所には通ってるんですが混んでてなかなか予約が取れず暇が出来てしまいます。パソコンスキルを磨くのは役立ちそうなので考えて見ます。回答ありがとうございました。

  • akitov1
  • ベストアンサー率4% (4/98)
回答No.6

別に今すぐやらなくても、時間割りが決まってからでも遅くないでしょう。

zidaneda
質問者

お礼

そうですね、周りと比べずじっくり考えて見ます。回答ありがとうございました。

  • sky12
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.5

私も貴方と同い年です。 私の場合は、アルバイトは学業の妨げにならない程度に やっています。 短期のアルバイトをやっているのですが楽しいですよ♪ もし、貴方が理系の学生ならば卒業研究の妨げにならないように アルバイトをすることをおすすめします。 あと一年の学生生活、がんばりましょうね!

zidaneda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 短期のバイトも視野に入れつつ4月からのバイトを探してみます。因みに文系なんで結構時間には余裕が出来そうです。

noname#153814
noname#153814
回答No.3

大学卒業後の希望職種は決まっているのですか。 と、言いますのも、就職活動時期になって「どういう職種を選んでいいかわかりません」なんて話を良く聞くからです。 殆どの職業は、社会の表面しか見えませんよね。で、憧れだけで職業を選んで、就職して1,2ヶ月で「思いとは違った、辞めたい」となりがちです。 私はアルバイト賛成派です。お金に困っていないのなら、時給の違いでアルバイトを探すのではなく、「社会体験」を主眼において探すことをお勧めします。 短期、短期で職種を変えてもいいし、じっくり根付くのもいいですね。その中から、貴方にあった職種を見つけることが出来たらいいですね。

zidaneda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学卒業後の希望職種は基本的には決めてません。社会体験の意味もふくめていろんなバイトに挑戦してみるのもいいかもしれません。いろんな可能性を検討してみます。

  • panda_244
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

短期のバイト探せば結構ありますよ! 自分が探していたときは、アルバイト情報誌の発売日に、チェックして、締め切られる前に応募してました。 良い条件のバイトはみんな狙うんで、素早い行動が鍵です☆ また、長期のバイトをしたいと思っているなら、まず、質問者様が4月からどのくらいバイトをするか(したいか)を大体でいいんで、決めた方がいいと思います。 大学の授業って時間は大体決まってるんで、決めれると思います。(大体遅くても19時まで。2部なら昼は空いてますよね?) またサークルをするしない等を踏まえて考えてみてはいかがでしょか? 他にも色々条件があって決められないと言うのであれば、長期はとりあえず止めといた方がいいと思います。 大学に入って忙しくなったので止めますというのは、お店側にも迷惑なので。 また、お金に困ってないのであれば、ゆっくり良いバイト吟味してみるといいかもしれませんね。 焦らずにじっくり探すといいですよ☆ アルバイト情報誌を見てると、たまに掘り出し物があります。 あと、全然話変わるんですが、時間とお金があれば、旅行とかいかがでしょう? 大学始まったら行けないですよ^^

zidaneda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました、とりあえず4月からのバイトを探しつつ条件のよさそうな短期のバイトも探してみようと思います。旅行も洒落ていていですね。

回答No.1

>4月からの予定がはっきりしないと採れない 多分、言い方が悪いんでしょう。 『大学の講義の予定が分からないので毎日出られるかどうか分かりませんが、少なくとも土,日は出れます。』 など、働ける日がキチンとある事を相手に伝えましたか? PS:登録でなくとも短期のバイトはあります。

zidaneda
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 確かに面接のとき緊張もあってキチンとした説明が出来てなかったかと思います。 とりあえず焦らず4月まではゆっくりバイト先を考えてみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう