• ベストアンサー

性器の火傷

taka1999の回答

  • taka1999
  • ベストアンサー率10% (48/465)
回答No.1

カップラーメン程度の温度(油では無い)ですので、問題なく治るでしょう。 消毒だけは欠かさずおこなってください。 オロナイン軟膏がいいでしょう。

AZALEE
質問者

お礼

ありがとうございます。 消毒ですね 薬も何が良いのか分からなかったので助かりました ありがとうございます

関連するQ&A

  • やけどをしてしまいました。

    やけどをしてしまいました。 23歳の女です。 1時間程前、ワカメスープを作って飲もうとしたところ、誤って太ももと右手にかけてしまいました。 思わず着ていたレギンスを脱いだら、太ももの皮膚が二カ所ほどめくれてしまいました。 すぐに流水で10分くらい冷やし、 そのあとはビニール袋に入れた氷水で1時間程冷やしたのですが、 氷を外すととても痛いです。 めくれていないところも、引き攣れたようになったり、水ぶくれになっています。 明日病院へ行こうと思いますが、 跡は残るでしょうか?? とても不安です。 やけどについて詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • やけど

    指先にやけどをして水ぶくれができてしまいました。 応急処置を調べてみたところ、 ・流水で1時間以上冷やす ・水ぶくれができるのは2度以上なので病院へ行く ということらしいのですが、病院へ行くと何をしてもらえるんでしょうか? 指先の直径1cm弱の水ぶくれです。どのサイトを見ても「病院で診察を」なんですが、家での手当てですませようとするとよくないんですか? あと、流水でっていうのは何故ですか? 今日は天気が良かったせいで水道水があったかくてひりひりするので、氷水につけてるんですが大丈夫でしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 唇のやけど

    熱くなってしまった 鉄?のフォークで唇を 火傷してしまいました・・ 上唇は大丈夫なのですが 下唇にフォークの 『Ш』みたいな形の部分があたってしまい 下唇に4つの水ぶくれが できてしまいました・・ 口を意識して閉めていれば ばれない場所ですが 話したりするときは 普通に見えます・・ 4つのうち1つの水ぶくれが 小さく破れてしまいました 現在2時間程度経過しています 場所的に流水で冷やすことが出来ず 初めはケーキ屋さんの箱に入っているような もので冷やしていました そのローテーションを繰り返して 今は氷を口に含んでいます 冷やしていないと痛いです 少し収まった気もしますが 何か良い対処法があったら 教えていただきけると嬉しいです

  • 手のひら大のやけど

    グラタンを足の太もも内側と、足の甲にこぼしてしまい、 おのおの手のひら大くらいのやけどをしてしまいました。 症状は、みみずず腫れのようになり、 ところどころ水ぶくれができています。 数は数十個で、一番大きくて500円玉大くらいです。 流水で冷やしてから病院に行きました。 病院では軟膏を塗り、大きい水ぶくれだけ潰してくれました。 このくらいのやけどだと、傷あとは残るのでしょうか? また、できるだけ傷を残さないようにするには どのようなことをしたらいいのでしょうか?

  • やけどについて

    夕飯の支度中に、3歳の子供が熱い鍋をさわってしまいました。 しばらく流水に手をつけて、うちにあったアロエ軟膏をつけておいたんですが、病院って受診した方がいいのでしょうか? みたところ、水ぶくれにもなってなくて、そんなにひどくはないみたいなのですが・・・ アロエ軟膏の効能をみるとやけどにもいいと書いてありました。

  • 火傷について教えて下さい。

    夕方、揚げ物をしていて油に指が少し触れてしまいました。 すぐに流水につけましたが、数分程度で、その後氷で冷やしています。 場所は中指の第一関節付近だけで、赤くなっているだけですが、4時間経ってもヒリヒリします。 まだ冷やしてればいいでしょうか? 水ぶくれにならなければ、このままにしておけばいいでしょうか?

  • 唇に火傷してしまいました

    唇に火傷してしまいました 唇に熱いカラメルが落ちて 火傷をしました。 氷を直で当てて冷やしてたら ものすごく痛くなって、 鏡で見てみたら白く腫れていました。 水ぶくれのようになって、 テレビを見て笑ってたら裂けて 汁が出てきました。 調べてみたらどこにも 病院に行けと回答があったのですが、 他に対処はないんでしょうか。 明日学校なので恥ずかしいんですが 隠し方も教えてほしいです。 おねがいします。

  • 【大至急】火傷について

    火傷の痛みを落ち着かせるにはどうしたら良いでしょうか? 午後6時頃、熱湯が手に掛かってしまい、すぐに流水で冷やして(15分程)それから今までずっと氷袋で冷やしています。 今はオリー ブオイルを塗ってラップを巻いてその上から冷やしている状態ですが、火傷してから5時間以上たってもまだまだジンジンとした強い痛みが消えません。 水膨れなどはありません。 赤くはなっていますが、冷やしすぎて赤いのか、火傷のせいで赤いのか、いまいちわかりません。 お金がないので病院にも行けません。 とにかく痛くて死にたいです。もうこれ以上どうしたら良いでしょうか?

  • 火傷を診てもらえる所

    火傷を診てもらえる所 日曜日に、料理中に熱湯で火傷をしました。10分ほど流水で冷やした後、休日診療の外科に行ったのですが、消毒をして包帯を巻いて終わりでした。昨日家で包帯を外してみたら結構ハッキリと色が変わっているんです。それ以外は手首あたりに2センチ大の水ぶくれがある程度です。これって痕になったりするんでしょうか…。 一応20歳の女だし、これから夏も来るので痕にしたくありません。 日曜に行った病院では今後どうしろとは言われなかったのですが、病院に行って診てもらうべきでしょうか?また、行くなら外科でいいのでしょうか?皮膚科ですか?

  • 火傷の水ぶくれが破れました

    友人(男)が大学の実験中に、約100℃の寒天が入った水を胸に浴びてしまいました。 範囲としては横5センチ、縦15センチくらいです。 場所が場所だけに、すぐにはあまり冷やせなかったらしいです。 5円玉くらいの大きさで皮が剥けて、赤くなった所が2ヵ所、 500円玉くらいの大きさの水ぶくれが数ヶ所。 一部は焦げたように黒くなっています。 病院に行けと言ったのですが、とても頑固で聞いてくれず、 火傷に良く効くと言われる紫雲膏というものを、 火傷した次の日にから毎日塗って、ガーゼをしています。 お風呂では少ししみるようですが、シャワーと石鹸で優しく良く洗って、乾いたらまた薬を塗るようにしています。 水ぶくれは潰さないようにしていたのですが、3日経った今日、潰れていました。 この場合、潰れた水ぶくれの皮はとらない方がいいですか? そして今まで通り薬を塗ってガーゼをして行けばいいのでしょうか ? また、お風呂に入った後などは、何かで傷口を消毒した方がいいですか?? ホントは病院に行くのが一番なのですが… このような火傷は私も友人も今まで経験がないので、注意点等あれば教えてください! お願いします!