開業届を提出しているにも関わらず、事業を行っていない場合の問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 個人事業(青色)を始めようと思っていますが、開業届を提出しているにも関わらず、事業を行っていない場合、問題が起こる可能性があります。
  • 売り上げは0円であり、経費のみが掛かっている状況となるため、経済的なリスクが存在します。
  • 住民税の手続きは普通徴収となる予定ですが、会社にばれる可能性があるため注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

開業届のタイミング

個人事業(青色)を始めようと思っています。現在は会社員です。 そこで質問なのですが、起業にあたっての備品等購入の際に この事業の経費でと思い、今年3月の末に開設届を提出するつもりです。 ですが実際事業を始めるのが現在の会社の後任の関係で 今年9月~来年3月と決定していません。 この場合なにか問題になってくるでしょうか? 考える内容: 開設届を提出しているにも関わらず、事業を行なっていない。 なので売り上げは0円、経費だけが掛かっている。 また、住民税は特別徴収ではなく普通徴収の手続きを行なう予定ですが 会社にばれてしまう可能性はあるのでしょうか? (規定違反等については重々承知しています。その後会社と 話し合うつもりなので) よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62566
noname#62566
回答No.1

税務署は開設につき青色申告にすること(税務署は法人でない場合は青色申告にするように勧めています→それは法人と同じような記帳式で届けてくれば調べやすいからです)を推奨しておりますから懇切丁寧に教えていていただけます。 営業に必要な経費等もどうすればいいかその時に相談すればいいと思います。 署の中には相談専門をする部署があります。 行政は問題がなければ税金の事等を調べる事が出来ないので開業届けの前に相談をした方がいいかと思われます。 それと個人ですと普通の納税期日に重なりますからその期日にあわせられたらいいかと思います。 私でしたら有限会社の法人にします。 何故なら業種に応じて1年間の中で暇な月が必ずあるはずです。その月に合わせての1~2ヶ月をみて開設すれば記帳などのチェックに時間が取れます。(定款等はいりますが株式会社等の様に定例会など開かなくても定款の変更等が出来ます) 1月~12月の開設ですと一般納税者と重なります。 後は大きな会社の決算期に重なり合う開設日を避けた方がいいかと思います。 ご苦労です頑張ってください!

orehataro
質問者

お礼

やはり税務局に足を運んだほうが、相談しやすいですよね・・・ 現在の職務の関係上、税務局にいける時間がないのでこちらで安直に 質問してしまいました。 色々とアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 開業届について

    今年の4月に廃業届と青色申告の取りやめ届を提出して個人事業を辞めたのですが、8月にまた個人事業を始める可能性がでてきました。ここで質問です。 1.また開業届と青色申告の承認申請を提出すれば、来年の確定申告に間に合いますでしょうか? 2.このとき、以前と同じ屋号でも問題ないでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 開業届と最初の決算のタイミング

    個人事業主が12月中旬に開業して、開業届(青色) を1月中旬に提出した場合、12月までの売上や経費は、 次の3月で青色で確定申告できるのでしょうか?

  • 個人事業 開業届を出さないと・・・。

    開業届を出さないと青色申告ができず、さらに、経費を計上できず、売上に対する税金がかかってくる、と知人から言われたのですが、そうなのでしょうか? H23年3月末に会社を退職し、4月から個人事業のための『事務所』『TEL』『パンフレット作成』など準備を始め、5月より本格的に事業を開始したのですが、『開業届け』という存在を知らず、現在(6/21)に至ります。 ネットで調べたら、開業届けを出すにはもう遅いようで、確定申告では青色ではなく白色で申告しなければならないようです。であれば、別に焦って開業届を出さなくてもいいかな?と思いました。 このまま、開業届を出さず、白色で申告した場合、知人が言うように『売上=課税対象額』となってしまうのでしょうか?それとも、開業届をだしてなくても、そして白色でも経費を計上できるのでしょうか? 変な話ですが、どっちにしろ今年の申告が白色になるのであれば、経費を計上できれば開業届を出さずに・・・と思ってます。 宜しくお願いします。

  • 開業届提出前の収入について

    開業届提出前の収入について 昨年5月末まで契約社員として働いていましたが、6月より開業届を出し、個人事業主として独立しました。 現在初めての確定申告に取り組んでいますが、よくわからない点があります。 1)開業届を出したのは6月ですが、それ以前の契約社員時代より、副業(アルバイト)として個人で受けた仕事の収入がありました。(仕事の内容は、現在の事業内容と同じです。) この場合は、事業収入とみなすのか、または個人の雑所得として計上するのが正しいのか、どちらでしょうか? 2)請求書を発行した時点で開業とみなされる、という話をきいたこともあるのですが、その場合、開業届を提出する前にかかった経費は、開業費(資産)ではなく、通常の経費として扱って良いのでしょうか? 以上二点、教えていただけると助かります。 いろいろわからないことだらけで困っております。 よろしくお願いします。

  • もし今月、開業届を出すとしたらどうなりますか?

    10/10 に開業届提出 青色はもう間に合わないので白色申告ですよね? ①4月に購入したパソコン代(レシートあり) ②6月に購入していた材料代(レシートなし) ③10/1に購入した材料代(レシートあり) 開業届前に購入したものは、経費としてあげるのは 難しいですよね? メルカリで趣味程度でそんなに売上もなかったので、開業する予定じゃなく レシートも取ってなく、10月から開業しようと思いますが、、、 税理士 記帳 確定申告 起業 ハンドメイド 経費 白色申告

  • 開業届けを出すタイミング

    よろしくお願いします。 現在神奈川に住んでおり、住民票ももちろん神奈川です。10月に九州へ引っ越し、11月頃からフリーで仕事を始める予定です。 税務署へ提出する開業届けの出し方について、 ・住民票のある土地の税務署に出す ・郵送での提出も可 ・開業してから、あるいは開業の準備を始めてから一ヶ月以内に提出 まで調べました。 質問ですが、今の時点、つまり神奈川に住民票がある状態で九州の移住予定先の管轄税務署へ開業届を郵送し、受理してもらうことは可能でしょうか。

  • 開業届等の書き方で従業員の人数はいつの人数にすればよいですか?

    開業届(個人) 給与支払事務所等の開設届出書 を出していませんでした。 そこで、書き方で教えていただきたく、質問をさせていただく次第です。 よろしくお願いいたします。 開業届、開設届出書ともに、従業員の人数を書く欄がありますが、 この場合、いつの時点の人数を書けば良いのでしょうか? 事業を開始してから時間が経つのですが、事業開始当初から人を雇っていまして、また、雇っている人数に変動がります。 そこで、人数の欄には、 開業時の人数を書くべきでしょうか? それとも現在の人数を書けばいいのでしょうか? また、この書くべき時点は開業届と開設届出書で同じでしょうか? 開業届は、事業開始時で、開設届出書は現在等ということがもしあれば教えていただければ助かります。 あと、給与の定め方ですが、現在「月給」で支払っているのですが、近日中に「時給」で人を雇うつもりをしています。 その場合、月給だけでなく、時給も書いておいた方がよいのでしょうか?

  • 開業届 及び 開業前収入 について

    カルチャーセンターで料理教室の講師をしていた友人が、今年1月から自宅を利用して料理教室を開業しました。 自分では出来ないと、経理事務を手伝うことになったのですが、まだ開業届も未提出とのこと。 以下、どうぞ教えて下さい!! (1)開業届は事業開始の日から1ヶ月以内となっていますが、この9月にもなって、事業開始日を1/1で提出できるのでしょうか。またできる場合にはどんなペナルティーがありますでしょうか? (2)1月からの受講料の一部が昨年12月に入金されていたとのことなのですが、昨年度は自分のカルチャーセンターからの報酬の確定申告のみで、この分は申請していないとのこと。今年の営業収入として申請して問題ないでしょうか。

  • まだサラリーマンなんだけど、開業届は出せますか?

    今年5月末までサラリーマンをやって6月くらいに個人事業主として営業を予定しています。なにかといまから準備しています。 営業を始めるまえに、独自ドメイン取得、レンタルサーバー代金、必要書籍代金などの出費がこれからも予想されます。 これらを経費で落とせたらな~、と思い、開業届(及びその他申請書)を出してしまおうかと考えています。が、営業してなく、サラリーマンをやっているのに税務署に開業届を出すことは可能でしょうか?サラリーマン時の給料は個人事業主としての給料と別に申告できますか?(現在の給料が独立後の収入に影響したら嫌なので) 経験者の方、ご存知の方アドバイスよろしくお願いします。

  • 開業届等について

    こんにちわ。 個人でマッサージの仕事をしているものです。 全く無知なため、開業届などについて教えて頂きたいです。 うまく伝えられるかわからないのですが・・ マッサージの仕事を始めたのは、去年からですが、去年はマッサージのみでは生計を 立てることができずに、副業をしていました。その副業先では、委託扱いで給料も委託料 という形でもらい、個人事業主扱いでした。 なので、去年は、その委託料とマッサージで得た収入を合わせ、白色申告をしました。 今年の1月からは、マッサージのみの仕事をしています。 以前に、登録していたマッサージ協会から、開業届は出さなくてもいいと聞いていたので 出していなったのですが・・ 先日、税務署に問い合わせてみたら、必ず出さなくてはならないと 言われました・・。 (1)これから税務署に開業届を出しに行っても問題ないのでしょうか?  ( 部屋を借りてマッサージを始めたので、これを機に届を出そうと思いました ) (2)去年は、白色申告で提出したのですが、今年は、青色申告で提出しても  問題ないのでしょうか?  ( 税の控除が違うと聞いたので青色にしたいです ) 全く無知ですみません。詳しい方がいましたら教えて頂ければ嬉しいです。 税務署に行けばいいのですが、ややこしいことになると困るので、まずは こちらで教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう