• ベストアンサー

簿記2級をパソコンの画面で勉強!

こんにちは。簿記2級の試験を11月に受けようと思っています。仕事の関係上、仕事中に時間があり、その間に簿記の勉強をしたいと思っています。 ですがさすがに本を開いて勉強する訳にはいかないので、パソコンの画面に音声がでないテキスト(有料でもかまいません)をダウンロードしてできる講座やCD-ROMの音声なしテキストをご存知ではないでしょうか。 音声があってもそれを消して勉強できるのであれば音声ありでもかまいません。 お使いになった事があるのでしたらその時の感想も一緒に聞かせて頂けたらと思っています。 理解し易いものであればかなり嬉しいので宜しくお願いしますo(~0~)o

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

現在簿記関係の試験は、度重なる商法の改正や、新会計基準の採用等により、大幅に試験区分や、内容が更新されています。 昨年の正解解答が、今年の正解解答ではないような状況にさえなりつつありますし、もう出題されるような事がないような問題もでて来ております。 参考 http://bookstore.tac-school.co.jp/oshirase/kaisei.html 市販の受験用テキスト・問題集でさえ、その変化に適応できず、受験用掲示板等を見ると、専門学校生でさえ混乱しているような状況です。 このため、更新に時間がかかるCD-ROM等の教材はお勧めできませんので、受験専門校等が出版している、市販教材等の最新版を入手し、スキャナー等で取り込んでみてはいかがでしょう。 しかし、基本的に簿記の勉強は「書く」学習が欠かせないですから、パソコン上での学習となると、イメージの学習に焦点を絞ったほうが、効率が良いと思いますので、出来るだけ図等をたくさん取り入れた教材を探した方が良いでしょう。 あと、ネットに接続できる環境でしたら、受験者用の掲示板等が、かなり情報源になりますし、質問等も詳しく解答してくれる方がたくさんいるのでお勧めです。 お勧めサイト http://www.alpha-net.ne.jp/users2/yokki828/ http://bk.tac-school.co.jp/ http://www2s.biglobe.ne.jp/~nakaman/ http://homepage2.nifty.com/kou39/hp/ 最後に個人的なお勧め教材は、TACの教材ですので下記URLから参照してみてください。 http://bookstore.tac-school.co.jp/

okakaneko5
質問者

お礼

YAHOO掲示板の簿記は見ていたのですが、他のお勧めを教えてくださり、ありがとうございます。全部のサイトを簡単にですが見させて頂きました。どれも良さそうで、1つずつゆっくり見ていきたいと思います。 TACのテキストですが「合格テキスト」を購入しました。本屋で良さそうだと思って買いました。トレーニング??の方が売り切れていたのでここで買おうかと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 簿記3級の必ず合格する勉強の仕方

    お恥ずかしい話、3度も簿記を受けて落ちています。(ユーキャンもやりました。あと、比較的近くの簿記の学校のweb講座も受けたけどだめでした) 仕事で必要だし、この先転職するとしてもどうしてもほしい資格のひとつなんですが、時間が取れず、独学での勉強法について、皆様に教えていただけたらと思い、相談させてもらいました。 1 テキストを読み込む→ノートに書くのですが、本当に「書く」だけで終わってしまってます・・。 2テキストの章が終わるごとにミニ試験をやってはみるものの、それも書いて終わりで理解できてるのかどうかあまりわかりません・・。 3過去問題を解いてみるもわからない部分が多すぎてテキストの復習に戻りますが、 結局、テキストで答えをひろい、過去問題の解答をノートへ書き写す作業だけになっていて 実際に理解できてないのです・・。 理解力がないのかもしれませんが、やはり「書く」だけじゃだめなんでしょうか。 具体的にどういう勉強をすれば独学で受かるようになるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 今から簿記3級の勉強をしても間に合いますか?

    今から6月の試験に向けて勉強をしたとしても間に合いますでしょうか? 勉強時間は一日に1時間くらいになりそうです それと・・・・ テキストはLECの10日で受かる日商簿記3級最速マスターを見ているのですが評判はどうでしょうか? ネットでも簿記3級無料講座「ぼきのき」がありますが http://kenqkai.fc2web.com/web02.html このサイトで勉強しても合格は可能でしょうか?

  • 簿記1級取得者で税理士試験の「簿記論」受験経験者にお伺い致します

    独学で今年、税理士試験受験予定をしている者です。現在、簿記2級の勉強は終えて、簿記論の勉強始めようと思っていますが、本屋さんでは良い簿記論のテキストが見つかりません。そこで、3級・2級のテキストと同じシリーズの1級のテキストで勉強ができないかと思っています。理由は使いやすい・理解しやすいからです。簿記1級のテキストで簿記論の合格は可能でしょうか?簿記論の試験範囲で1級との重複箇所と1級の範囲外はどのあたりになるのでしょうか?1級の勉強でしなければいけない箇所、しなくてもよい箇所を教えていただければ助かります。もちろん、予備校の直前講座受講、過去問や模試の受験も予定しています。大雑把な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 簿記3級の勉強ができません(涙)

    簿記3級の勉強を始めました 市販のテキストにそって進んでいるのですが テキストの後半になり頭で理解することが 難しくなり先に進めなくなってきました 試験日が6月11日ということもあり あせってきています わからない部分があってもテキストは先に進んでいったほうがいいのでしょうか? どれくらいのテキストでの知識を頭に入れたら 問題集に進んだほうがいですか? 参考として、みなさんの勉強方法を教えてもらええたら嬉しいです

  • 税理士試験、簿記論の特殊商品売買の勉強の仕方を教えて下さい。

    税理士試験、簿記論の勉強を資格の大原通信講座で勉強しています。 以前、財務諸表論の勉強をしていましたが、簿記論の試験勉強は今年が初挑戦です。 勉強の仕方としましては、送付されてきますテキストを一通り理解した後、問題集を解く、という方法で行っています。 今回、ご質問の内容としましては、特殊商品売買について、テキストのみでは全く理解できず、問題が解けなくて悩んでいます。 同様の体験のある方で、特殊商品売買について克服をされた方などのご意見を聞かせていただきたいです。 また、税理士試験の簿記論においての特殊商品売買の重要度なども聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 工業簿記の勉強方法について

    11月の簿記試験(2級)に向けて、現在、工業簿記きの勉強をしているのですが(独学です)、どのように勉強したらいいのかわかりません。 とりあえず今は内容を理解しようと思い、テキストを読んでいます。 まだ全部読んだわけではないのですが、数学の公式のようなものがたくさん出てきました。 これは暗記するもんなのですか? とにかく内容がややこしいので「問題を解いて覚えたほうが早いのでは?」と思い、質問しました。 簿記2級持っている人、試験受けたことある人、是非教えてください。

  • 簿記一級を独学で勉強するにあたって

    費用やスケジュール面から考えて、独学で勉強するしかできません… 最近は良質なテキストやサポートがあるので少しは希望があるのかなと思っています そこで、勉強の仕方なのですが、商業簿記と工業簿記を平行して勉強していった方がいいのでしょうか? 二級の時は別々に勉強し、試験直前にようやく理解してなんとか受かったような形でした 一級は範囲も広いので、勉強したことをやっていくうちに忘れていってしまいそうで不安です 勉強時間は1日2~3時間は取れると思います。 一年くらい勉強したらそれなりに試験を受けられるレベルになるんでしょうか? 効率のいい勉強の仕方などのアドバイスをいただければと思います よろしくお願いします

  • 簿記3級を勉強中なんですが・・・

    今月から簿記3級の勉強をしています。 私はパートではありますが、一応、経理事務の仕事をしています。資格は持っていませんでしたが、採用してくれました。 仕事で経理をやっている事もあり、簿記3級(とりあえずは)の資格を取ろうと思って、去年の2月に試験を受けたのですが、結果は不合格。。。 それで、しばらく勉強していなかったのですが、今年1月からまた、始めています。(遅かったと思っていますが・・・) 参考書の決算のあたりから、理解できなくなってきちゃいました。 特に精算表とか・・・その他。何か覚えやすいいい方法はないでしょうか・・・?

  • 簿記の勉強

    こんにちわ。 大学に入って落ち着いてきたので簿記の資格を取ろうと思います。 大学の授業で簿記の授業があるので受講しているのですが、ほとんど会計学の事ばかりで頭に入ってきません。 これではまずいなと思い、自分で勉強することにしました。 とりあえず、授業で使用する問題集は持っています。(中央経済社の簿記ワークブック3級です) でも自分はただ問題をこなすのではなくテキストを見つつ理解しながら勉強したいのです。 できればこれから2級や1級にも挑戦してみたいと思います。 なので初めて学ぶ人向けのテキストがあったら教えてください。 それともし皆様が、効率のよい勉強方法を知っているのであれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 簿記2級 どんな順番で勉強するのが良いですか?

    簿記2級を受験すべく勉強しています。市販のテキストで独学しています。 商業簿記のテキスト(単元ごとに解説→例題→練習問題のような形式になっているもの)をだいたい終えました。 次は商業簿記の問題集をやって、商業簿記を完璧にしてから工業簿記に移るのが良いか それとも工業簿記のテキストを勉強して、簿記2級の勉強内容を浅く広く理解してから、商業簿記・工業簿記の問題集に取り組むべきか 迷っています。 どちらにすれば覚えやすく効率が良いでしょうか? また、2級に合格された方は、どのように勉強を進めましたか?教えてください。

専門家に質問してみよう