• ベストアンサー

プログラマーの仕事形態について

プログラマーを1年半しています 自分一人でSE+プログラマーをしていてほぼ一人で2,3ヶ月で一つのシステムを開発しています。 プログラマーの中には派遣先で仕事をしている人や1つのシステムを大勢で作成していたりしますね。 こういった仕事の形態について自分に合わないから転職するというのは おかしいのでしょうか? プログラマーといっても、様々な形態があり、自分でどういったのが 合っているかわからないのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちわ 考え的にはおかしくはないと思います。 私は企業に入って、今は大きなプロジェクトを大勢で製造していますが、このような形態が合わない人もいると思いますから、自分にあったスタンスの仕事が見つかればそのような道に進むのもありだと思います。 私の知っている人では、企業を止めて、パソコンの講師をしながら各方面で汎用できるツールを作成し、販売したり、フリーで流通したりと、一人で物を創って積極的に世の中に公開してる人もいます。 スキルがそれなりにあるのなら独立という手もありだと思います。 ただ、企業に入っていて尚且つ、一人でだけ作成をする仕事を見つけるのはなかなか難しいとはおもいますが^^; しばらくは、会社で大きなプロジェクトに携わったりしながらスキルを上げ、先ほど述べさせていただいた方のようにフリーで活動していく方をおすすめしますけど^^(最初からずっと一人だとスキルアップに時間がかかる傾向があると思いますから) 私は大勢でやることで、違った観点から物を見れるようになったり、刺激しあってスキルアップしたりと、得るものが多いような気がします。 まぁ考え方は違えど、一人でもやっていく方法はいくらでもあると思うので、自分にあったスタンスで仕事ができたらいいですよね★

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ただ、企業に入っていて尚且つ、一人でだけ作成をする仕事を見つけ>るのはなかなか難しいとはおもいますが^^; いまその状態で苦しんでいます(汗)。 私も大勢でやること事を希望しています。一人で開発は教えてもらったり出来ないし...という理由もありますが、 能力的に 一人>大勢 という事はないですよね?。

その他の回答 (1)

  • kamejiro
  • ベストアンサー率28% (136/479)
回答No.1

元SEです。あくまで私個人の捕らえ方ですので、参考意見としてコメントします。 プログラマー、SEってドキュメント読んだり、まとめたりする時は、自分の世界に没頭しないと、資料がまとまりません。 プロジェクトを組んで数人で業務を担当する時も、打合せ(進捗状況確認・役割分担の係決め等)をする時は、日時と場所を決めて資料や予定表などを用意して、数人で確認を取りますが、それ以外は一人で仕事してました。他の人と話をしながら資料を作ると、漏れ・誤りが増えますし、遅れてきます。 だた、周囲に人がいて、「仕事をしている雰囲気」があると、非常に仕事が捗ります。 で…。切り分けが大事だと思います。皆で打合せの時間を予め決めておいて、その時間までは自分の業務に没頭する。打合せ時間になると皆の考え方を聞く。あるいは自分の意見を言う。打合せが終われば、自分の業務に没頭する。 非常にメリハリが付き、能率も上がります。業務をしながら、その都度、聞いていると、質問を聞く方の能率も下がります。 >仕事の形態について自分に合わないから転職するというのは >おかしいのでしょうか? おかしいと思いません。質問者自身の捕らえ方ですから、「仕事をしている雰囲気」または、ワイワイしている方(私は静か方が好きですが…)があっているのならば、転職しても良いと思います。

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一人で開発するのに限界を感じています。正直1年半の勤務年数では一人では無理のようです。

関連するQ&A

  • プログラマーの目指すところ

    こんにちは。 派遣でプログラマーをやっていますが、 派遣されるところは、仕様書もろくにかけないSEがいるようなところ(だからプログラマが大量に必要にされるんだけど)ばかりです。 経験年数で判断されるので、今まで経験のない言語は門前払い、新しい環境での仕事にも恵まれません。(経歴書の実績しかみてもらえません) 年齢も30過ぎてしまったので、転職も難しいです。 別の業種への派遣も考えておりますが、時給が下がるのと、プログラマーとしての 経験を捨てることに一歩踏め込めません。 正直、自分の目指す道が見つけられません。 同じような経験されている方いらっしゃいませんか? 迷えるプログラマを助けてください。

  • おすすめ求人サイト教えて下さい。? 名古屋でプログラマ未経験の仕事

    求人サイトで良いところありませんか? 名古屋でプログラマ未経験の仕事を探しています。 現在、短卒、26歳、プログラマの職業訓練生です。 名古屋でプログラマ(オープン系・ウェブ系システム開発)の 仕事を探しています。正社員でも派遣でも何でも働きたいです。 今まで探したサイトは、 ハローワークインターネットサービス、 仁王、インディビジョン、マイナビ転職 などです。 メジャーなサイト以外のところで知りたいです。 紹介予定派遣の会社とか中々探せません。 仁王が一番多かったですが、それでも応募できそうなところは10社くらいしかありませんでした。 googleで検索しても中々見つからないです。 開発経験は、 Java(JSP・Servlet) での製作           1ヶ月間 Java Applet でのシステムのテスト・仕様変更など 1ヶ月間 VB.NET での業務システムの開発          1ヶ月間予定 など、資格は何も持っていません。(一回受験して落ちたので再挑戦) Javaの本は4冊くらい勉強しました。

  • プログラマーですが難しい仕事で出来ない。

    プログラマーとして働いていて、自分にとってハードルの高い仕事を しなければならず、出来そうにない(納期に間に合わないというのでなく、完成できない)事をしています。 自分にある仕事がこれだけだった場合、仕事をやめるしかないのでしょうか? 例えば、営業職で入社して、営業成績が0ならやめる要因になりますよね? ただプログラマーは能力のレベルがあると思うのですが、簡単な所なら 駆け出しに、難しい所はベテランに回す、といった事をすると思うのですが、小さい会社の場合SEからプログラマーまで全て一人でこなさないといけないと状況の場合、要は「プログラマーだけど自分にとって困難な仕事だから会社をやめる」というのはどうなんでしょうか? 次の会社でも同じような状況になるかもしれません。ただ大きい会社でない場合勤務配置を変えてもらう事もできないですし、プログラム作成は好きなのです。

  • プログラマについて

    私は4大を卒業後、SEとして就職したのですが、突然の生活環境の変化、残業等の仕事の量、先の見えない恐怖などでたった4ヶ月で退職してしまいました。 再就職としては、システムエンジニアしか経験していないため、再度同じような職種を考えています。前職と同じ失敗をしないように考えていたのですが、妥協(我慢)できない部分で問題点が1つ。 プログラマやSEは必ず常駐するものなのでしょうか?今1番のネックは、派遣のような常駐の形なのです。自社で仕事をするプログラマ(SE)はありえないのでしょうか? なぜ常駐するのかも分かっているつもりです。常駐することができないのならば、プログラマ(SE)を希望職種にするのは辞めた方が良いのでしょうか? 大学を卒業してから、職務経歴はそれだけ(他職種のアルバイトはしますが)なので、第二新卒として就職することも今ならば可能なのでしょうが、プログラマ(SE)系が無理だと判断できるのならば、新しい希望職種を早く決めなければどんな職でも就職すること自体が難しくなってしまいますよね? 何か、ご意見いただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • プログラマってどんな仕事?

    よく求人でSEとかプログラマとか見かけます。私はDTPの仕事をしていたのですが、派遣ではなかなか求人がありません。そこで、求人数の多いSEとかプログラマになるための勉強をしてみようかとも思ったのですが、教室に通う費用も時間も(子供が小さいので現在は専業主婦。家でなら時間はあるのですが・・・。)ありません。もうちょっと子供が大きくなった時に備えて何か新しい技術を勉強しようと思っています。とりあえずはどのような仕事なのかよくわからないので質問させていただきます。

  • プログラマ・SEの一ヶ月の人件費

    自分はプログラマとして某メーカーに派遣されて居る者です。 自社で開発するわけでなく、派遣会社の場合、プログラマ・SE一人の一ヶ月あたりの人件費はどのような内訳でしょうか? ・基本給 ・各種手当て ・通勤費/交通費 ・残業手当 ・休日出勤手当 ・健康保険料のうち約50% ・厚生年金料のうち約50% ・雇用保険料のうち約50% ・社会保険料のうち約50% ・営業関連費(いくらぐらいか見当も付かん) 大まかにはこんなところでしょうか? 営業がいくらぐらい使ってるのか、見当も付きませんが。 質問内容:自社で開発するわけでなく、派遣会社の場合、プログラマ・SE一人の一ヶ月あたりの人件費はどのような内訳でしょうか?

  • プログラマでは食べていけない?

    プログラムは、入社したての若い人たちの仕事、または、派遣社員さんたちの仕事なのでしょうか?私は26才でプログラマを約3年しています。コーディングをするのが、好きなので、この先もずっとプログラマとして仕事をしていきたいと思っています。でも、この考え方は甘いのでしょうか? プログラマとしてずっと、仕事をしていきたいと考える場合、どういった仕事先を探せば賢明でしょうか? PM、SEといった職に興味が無いわけではありません。 ただ、PM、SEになるためには、どういったスキルが必要なのか、どういった能力が求められるのかがわかりません。 質問したい内容をまとめると以下のようになります。 どなたか、回答、または、アドバイスを下さい。お願いします。 (1) プログラマとしてずっと仕事をしていくことは不可能か? (2) プログラマとしてずっと仕事をしていくことが可能な場合はどうい  った仕事先を探せばよいのか?求人としてどのようなところに注目  して職探しをすべきか(派遣や、業務請負など?) (3) プログラマを卒業してPM、SEを目指すならば、どういったスキルを  今後身につけていくべきか? ご回答よろしくお願いします。

  • Webプログラマーの運用の仕事とは?

    こんにちは。私はSE5年目でWebプログラマーに転職しようと考えている27歳です。 転職サイトで企業を探していますが、Web系の企業の仕事内容に運用とありますが、 どのような仕事なのでしょうか? 私もSEの経験がありますので、毎日システムが動いていること(休日は休み)、 トラブルが発生すれば対応(場合によっては休日出勤)するなどイメージはできます が、具体的にどのようなことをするのでしょうか。 また、自分の仕事が停滞している以外で休日出勤することはあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 私にプログラマ派遣が勤まるか

    NEとして4年、SEとして3年働き、2002年10月に退職し、就職活動を始動しようとしています。 女性、29歳、既婚です。 質問から先に言いますと、将来在宅で仕事ができるほどにプログラミングスキルを身につけたいのですが、こんな私にプログラマ派遣ができるでしょうか。 プログラマーを目指し社会人5年目でNEからSEへ転向したのですが、2000人規模のSIベンダーで社会人5年目の私にイチからプログラミングを教えるより協力会社さんにやってもらった方が早いので、私にプログラミングの仕事が回ってくることがほとんどありませんでした。年齢的なこともあり、プロジェクトリーダとしてなら認めてくれたので、小さなWebアプリケーション開発のプロジェクトリーダ、サブリーダーを3回経験しました。 しかしプログラミングができないままでリーダをすることに限界を感じ、また、将来在宅で働きたいこともあり、改めてプログラマーを目指し、退職しました。 3年間、Webアプリ開発の傍らに居ましたが、プログラマー経験はTOTALするとJAVAで3ヶ月程度しかありません。 IT業界経験だけは長いので、システム全般に関する広い知識はあります。 取得資格はオラクルマスターGOLDと工事担任者デジタルだけです。 たまたま面接をした会社で、以上のような話をしたところ、あっさり合格しました。ただ派遣のほうがお給料がよいですし、短期で色んな経験ができるかと思い、魅力を感じています。 よろしくお願いします。

  • プログラマーは儲かるんでしょうか?

    いろいろ質問があるんですが、一般的にはプログラマは薄給だと言われていますが、派遣のサイトなどを見ると、時給2000円前後のものがゴロゴロあります。これはかなりいいほうなんじゃないですか? 実際どうなんでしょうか? もうひとつ質問です。ゲームプログラマー出身の人はSEに転職しやすいんですか?私個人的な意見としては、ゲームプログラマというのはアルゴリズムをかなり詳しい人というイメージがあり、システム開発業界に歓迎されるんじゃないかと思いますが。 また、別次元の質問です。 ゲーム機などは、たとえばPS2などのソフトは、ひとつの言語で書かれているんでしょうか? それとも、ひとつのソフトの中でも、JAVAとCを組み合わせてソフトを作ったりすることもできるんですか?最新のゲーム機(PS2)などには、すべての言語に対応するような多様なコンパイラがインストールされているということでしょうか?

専門家に質問してみよう