• 締切済み

Webプログラマーの運用の仕事とは?

こんにちは。私はSE5年目でWebプログラマーに転職しようと考えている27歳です。 転職サイトで企業を探していますが、Web系の企業の仕事内容に運用とありますが、 どのような仕事なのでしょうか? 私もSEの経験がありますので、毎日システムが動いていること(休日は休み)、 トラブルが発生すれば対応(場合によっては休日出勤)するなどイメージはできます が、具体的にどのようなことをするのでしょうか。 また、自分の仕事が停滞している以外で休日出勤することはあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数7

みんなの回答

noname#211437
noname#211437
回答No.3

>Web系の企業の仕事内容に運用とありますが、 >どのような仕事なのでしょうか? ネットで検索したら、以下のような記事を見つけました。 参考URL:http://naritai.com/catalogue/archives/2006/04/web.php 参考URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130329/466961/ 質問者様の質問のヒントになれば幸いです。 >自分の仕事が停滞している以外で休日出勤することはあるのでしょうか? 検索して調べて見たのですが、残念ながら参考になるような記事が 見当たりませんでした。 申し訳ありません。

kinka2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はHPを作る仕事がしたくて運用とどのように繋がるのかイメージ できなかったのですが、SEとかぶるところもあるようですね。 参考になりました。

  • thumbbass
  • ベストアンサー率37% (36/95)
回答No.2

質問者様のWebプログラマーのイメージとあっているかわかりませんが、公開系のWebサービスの開発者 (かつ、自社サービス運用) ということでお答えします。BtoBのシステムとの一番の違いは、顧客から依頼されてシステムを作るのではなく、自分たちでサービスを良くするためにどのように機能追加・改善を行うかということを日々考え、スケジュールを立てているということです。つまり、余裕を持って仕事をさせてもらえるか、死ぬ気で働かないと間に合わないか、は現場の状況次第ということになります。それ以外はシステムを維持運用する点においては違いは無いと思います。要求されるサービスレベル=稼働率が満たされるようにすることはもちろん、トラブルに対応しないといけないのも同じでしょう。休日出勤については、例えば平日昼間はユーザーが多いのでシステムを止められないというような場合に、休日や深夜にリリースする為に出勤するということはありえると思います。使っている技術は、企業向けでもWeb系のシステムであればそんなに変わらないと思いますが、一般的にはコストにシビアで新しい技術の採用により積極的、という印象が強いかと思います。

kinka2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はHPを作る仕事がしたくて運用とどのように繋がるのかイメージ できなかったのですが、SEとかぶるところもあるようですね。 参考になりました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5081/13278)
回答No.1

運用と言っても、それぞれの会社で解釈が異なる所がありますが ・ログのチェックなど日々の稼働状況の把握 ・月次等でのKPI報告 ・定期バッチ実行 ・障害発生時の対応(暫定対応から恒久対応の為のプログラム修正まで) ・新機能追加や機能改善のためのプログラミング ・性能改善の為のプログラム修正 ・OSやミドルウェアの更新(セキュリティパッチ対応等) ・サーバの追加、入れ換え 等々、大よそサービスを運営していく上でエンジニアがやるべき作業全般が守備範囲になるでしょう。 一部は外注する場合もあるでしょうが、そいうった場合は外注のコントロールなんかも業務の一部になる可能性があります。

kinka2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はHPを作る仕事がしたくて運用とどのように繋がるのかイメージ できなかったのですが、SEとかぶるところもあるようですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • WEBプログラマーという仕事について。

    こんにちは。 現在、僕は30歳でコンピュータの専門学校に通ってます。 当初はプログラマー志望でしたが、C言語が解らなくてプログラマーの職に就く事を断念しました。 最近、ホームページ製作などのWEBプログラマーに興味が出てきて、その分野の勉強をしようと思ってます。 WEBプログラマーとはどんな職業でしょうか?。 相手先の企業に行って仕事をする職業でしょうか?。 それとも、自分の会社で仕事をする職業でしょうか?。 フォトショップとか、ドリームウエーバーとは何でしょうか?。 こんな僕でもWEBプログラマーになれるでしょうか?。 解らない事だらけですが、良ければ教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • プログラマーの仕事形態について

    プログラマーを1年半しています 自分一人でSE+プログラマーをしていてほぼ一人で2,3ヶ月で一つのシステムを開発しています。 プログラマーの中には派遣先で仕事をしている人や1つのシステムを大勢で作成していたりしますね。 こういった仕事の形態について自分に合わないから転職するというのは おかしいのでしょうか? プログラマーといっても、様々な形態があり、自分でどういったのが 合っているかわからないのです。

  • SIからWEBプログラマーになるには?

    システムインテグレータ系のプログラマーからWEBプログラマーに移行するにはどうしたらいいでしょうか? 現在新卒で働き始めましたが、二年か三年後にWEBプログラマーとして転職することを考えています。そのために今からどう動けばいいでしょうか? ちなみに私は旧帝大の理学部を卒業した22歳です。

  • webデザインpage制作に関する、se プログラマーの役割について。

    seなどの知識はない、現在学生です。 (企業などの)クライアントの、hpを作る事に関わった仕事にしたいと考えています。 その仕事の流れの中で、webデザイナーやse、プログラマー等、様々な職種の方が関わると思います。 そんな中でwebpageを制作し公開する上で、se、プログラマーの役割や具体的な仕事内は大きくわけるとどういった内容なのでしょうか? 全く知識がないのですが、聞いた事があるものはネットワーク構築、セキュリーティとか運用、ここら辺のことが関係あるワードなのでは と勝手に想像していますが、、。 そして、それさえ出来れば、業界で食べて行く事は出来るのでしょうか? (例えば、他のアプリケーション開発などにも手を出さなければ収入的に厳しいのでしょうか?) また、専門学校で上記した事を学び将来的に仕事と出来れば良いと考えているのですが、「se、プログラマを目指す」とする学科であれば、 入学すべき学科として外れる事はないのでしょうか?それともseプログラマの世界は広く、そういう仕事向きの学科に入らなければ、望む 方向に行く事は厳しくなりますか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • プログラマーの仕事ってどんなのですか?

    タイトルとおりなのですが、プログラマーの仕事とはどんなものなんのでしょうか? 自分のイメージとしては、SEの方が依頼者の人と話し合って、希望の品を書いた仕様書(??名前あってないかな??)に基づいて、プログラムを書いていく仕事だとおもっているんですが、こんな感じなのでしょうか? 実際に、仕様書にはどんなことが書かれていて、どんなプログラムをつくっているのか教えていていただきたいです。 お願いします。

  • webデザイナーとwebプログラマーの将来性

    これからwebデザイン系の世界に入ろうかという、全くの初心者です。 webデザイナー、webプログラマー共に激務と聞いておりますので、どうせ激務ならやる気がある方が良いと考えているのですが、webプログラマーの方が人手が少なく、食べて行きやすいのではないか?等、色々考えてしまっています。 この世界に入る前に知っておきたい事がありますので、経験者や知識のある方のご意見、お願いします。 1 webプログラマの仕事(コーダーが目に見えるデザインをhtml+cssに落とし込んだものに、動的な仕組み(システム)を組み込む仕事)は、世の中の需要としてはwebデザイナーやその他se、プログラマーに比べ多いのでしょうか?また同じ対比で、収入や(歳を取っても続けられる等の)安定度においてよいのでしょうか? 2 webプログラマーをすることにより、webデザイナーとしてのデザインに磨き(デザインのインスパイアや引き出しを広げられる)をかけれられるのでしょうか? それとも、ことデザインに関しては「デザインの視覚的な具現化の可否」判断を下すまでしか視覚的デザインに及ぼす影響は無いのでしょうか? 3 webデザイナーとプログラマーは、it業界の底辺で人数が多く、良い条件で働けないと聞いております。しかし、プログラマーはやがてseや管理職への昇進が期待されますが、webデザイナーに関しては将来的にいい待遇、安定した待遇を受けられる職種なのでしょうか? 例えば、何年やっても基本激務、安月給という状況ではいくら好きな事といえど気が引けます。 それに、この業界は独立する人が多い様なので、やはり見切りをつけざるを得ない程、待遇が良くない業界と認識しています。 もちろん大手webデザイン会社であればそれなりの待遇は受けられるでしょうが、そういう場へ行けると仮定するのはリスクが高いので、一般的な会社を基本に考えています。 webデザイナーでも求められる昇進先があれば待遇も良くなり、年を取ってもやっていけそうなので、期待してはいるのですが。 宜しくお願い致します。

  • プログラマー

    僕は将来プログラマーに なりたいと思っているのですが、 いくつか知りたいことがあります。 1 プログラマーは定年退職するまで プログラマーであり続けられるのか。 2 休みが無くなったり、休みだったのが 急に出勤になったりするのか。 3 現在就職するのが難しいのか。 4 どのくらいの収入なのか。 5 毎日残業ばかりだというのは 本当なのか。 いろいろ調べたのですが あまり分からなくて… またプログラマー以外に パソコンを専門的に使う仕事には どのような仕事があるのでしょうか。 質問が多いですが回答 よろしくお願いします。

  • 転職についての相談(システムエンジニア→プログラマ or ゲームプログラマ)

    私は、20代中盤の男です。みなさん必ず聞いたことのある大手のSE会社でSEをしています。 といってもまだまだ未熟者でSEとしては使い物になっていません。 最近、仕事に面白み、やりがいを感じられていません。 そのため情熱を持って仕事に取り組めていません。 若干うつ気味です。 学生時代よりC++をやっていて、その技術を活かしたいと思っていましたが、仕事でプログラミングをすることはまったくありません。 プログラミングをしてソフトを作っていくのが好きで、仕事にできればよいと思っていたのですが現実は違いました。 毎日トラブル対応やテストばかりで、やりがいがなかなか見つけられません。 そこで、プログラマかゲームプログラマへ転職しようかと思っているのですが、みなさんどう思いますか。 プログラミングが好きなので、プログラマやゲームプログラマなら情熱を持って仕事に取り組めるのではないかと思っています。 しかし、大手の会社を離れることや、転職に伴う県外への引越しなど、迷いがたくさんあります。 プログラマ、ゲームプログラマの仕事内容、キャリア、給料、やりがい、将来、etc...などの面でSEと比較して、この転職についてご意見を聞かせてください。

  • WEBプログラマーさんっ

    世のプログラマーさんに聞きたいのですが、 私は最近デザイン会社に入社し、グラフィックデザインの担当をしています。私はHTMLやCSSがなんとなく解かり始めたレベルなのですが・・・ イラストレーターやフォトショップなどのソフトはゴリゴリ使って印刷物などはどんどんこなしていますが、WEBの仕事の場合、デザインした後、プログラマーさんに仕上げてもらう訳ですけど、自分で出来るようになりたいんです。 サーバーサイドのプログラムやPHPの実装、JAVAスクリプト、リナックス、メールサーバ・・・会話に入れません!とにかく色々と調べるのですが、リアルに仕事のイメージとつながりません・・。WEBデザインで食べて生けるレベルまでになりたい!!のですが、いったいどこから手をつけて習得していけばいいのか解からなくなります。 どなたか教えて下さいませんか?ここから初めてここまで出来ればいい。や、ここまで出来れば食っていける。など、これは絶対知っておけ。など、何でもかまいません。同僚のプログラマーにもしつこく聞いていましたが、どうせ解かんないだろう的なところもあると思い、自分で開拓しようと決めました。カッコいいプログラマーをよくTVなどで拝見します。憧れもあります。お願いいたします!

  • プログラマーの仕事

    27歳男性会社員です。 スクールにてjavaの勉強中でプログラマーを 目指しています。希望はWeb系ですが、 しかしいろいろ不安になり、 元 現プログラマの方、SEの方々へご質問です。 お願いします。 (1)この仕事の魅力、やっててよかったことは? (2)プログラマを辞めた理由は?(辞めた方)。  辞めたくなりそうになった思い出は? (3)残業は月どれくらいでしょう? (4)結婚生活(結婚されている方のみ)。  私生活(自分の時間がないetc) (5)初めてプログラマとしてこの業界に  入社した会社の思い出。  もし、今現在がその初の業界入りだったら  どんな点に気をつけて会社選びをしますか? (6)プログラマ適齢期は? (7)未経験で入社し  どれぐらいの期間でSEを目指すべきでしょうか?   以上7点ですがよろしくお願いします。 

専門家に質問してみよう