• ベストアンサー

さぁ!! なんでも漬けてみよーっ!!

myunyaの回答

  • myunya
  • ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.14

再びお邪魔します。 私の方こそ、思いっきり敬称略でした。 若輩者(実年齢の事ではありません。(T.T))が大変失礼いたしました。 回答欄に書いた以上・・・何かもう一品・・・ 乱切りにしたキュウリと、千切りにした生姜をビニール袋に入れ、塩を振ります。塩が全体に行渡るように、軽くモミモミし自然放置・・・ 生姜がピリッと利いて、ビールに合います。 って、すでにご存知かもしれませんね。(^^ゞ 夏場、必ず出る、我が家の定番即席漬けです。 塩漬けした物に、(葉ものの場合)すりおろした生姜をかけていただくと、ビールの友になります。もちろん糠漬けでもOKです。 あっ、漬物の作り方から外れちゃいましたね。 からし醤油漬け・・・ 菜の花が定番かと思いますが、私は、ブロッコリーやアスパラもからし醤油に漬けます。 ねりからしに醤油を入れ、よく混ぜます。 茹でた野菜にからし醤油をかけ、軽く混ぜ合わせます。 残った汁は捨て、自然放置・・・ お弁当の箸休めの(私の)定番です。 ???・・・私のレシピ(?)って、自然放置ばかり・・・ いかに手抜きか・・・今思い知りました。(;^_^A アセアセ 皆さんの回答を見て、勉強しなおします。 それでは、全然参考にならない回答でした。m(_ _)m

noname#1930
質問者

お礼

myunyaさん、これはまた御丁寧に・・ なんか、かえって気を使わせたようで・・ そもそも、紛らわしい私のHNのせいですから、御気にせずに・・ ・ ・で立ち寄りついでにもう,一品・・これはこれは。(二品ありますけど・・ははは) ・・で、モミモミ浅漬けですね?胡瓜に生姜…ありですね! >ビールにあいます …ははは、、、で、なけりゃこまります。(笑) すりおろし生姜・・よくやりますよね ちなみに我家では野沢菜を食べる時に、“スリ”でなく刻み生姜を乗せる時があります。 ちょっとしたアクセントでおいしいですよ。 からし醤油漬け へ?茹でた野菜??に混ぜて・・自然放置・・ ほーこれは早速アスパラで・・ いいですね、今の旬の野菜で出来そうなところが・・ ブロッコリーも自家裁でありますし・・助かる。 かーちゃん、まっとれよー!! どうもです、ええ、一緒に勉強しましょう!! 全然参考になる回答感謝感激。 ありがとうございました