• ベストアンサー

ステロイド服用の副作用

aatyanの回答

  • aatyan
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.2

こんにちは。 ウチの場合ネコでしたが、長期服用で肝臓の数値が悪くなり、抵抗力が落ちるせいか肺炎にもなりました。 ステロイド以外に有効な治療薬はないと言われたのですが、これでは病気は治っても副作用で死んでしまうと思い、漢方を試しました。 ステロイドほど劇的な改善効果はありませんでしたが、「具合が悪いことは悪いけど、これくらいなら許容範囲かな?」という程度には持ち直し、副作用もまったくないのでそちらに切り替え、1年後に亡くなりました。 ステロイド治療を続けていたら、もっと長生きできたかもしれない。 でも漢方にかえた途端、肺炎が嘘のように治ってしまったので、やっぱり正解だったかもしれない。 でも最後は全身衰弱みたいになってたし、ステロイドで一か八か徹底治療をしたほうがよかったかもしれない。。。等々、今だ鬱々と思い返したりしています。 ステロイドに対する質問者様の不安や、代替薬はないのか等、一度じっくり獣医さんと相談されてはどうでしょう? ステロイドを信奉している医者、批判的な医者と、病院によって様々なので、何軒か病院を回り、納得できる治療をしてくれる所を探すのが一番いいのではないかと思います。 お大事に。

bambino302
質問者

お礼

ステロイド服用期間は驚くほどよくなっていましたが、段階的に減らすうちにまた急激にもとの状態に戻りました。治っているわけではなく薬の効果だけだったと思いますが、薬って怖いなとも思いました。漢方薬の方がいいかもしれませんね。 うちはできるだけ介護してはいますが、どうするのがベストなのか考えてしまうことがあります。人間の介護疲れもありますし・・・。 satyanさんの「今だ鬱々と思い返したり」と言うのはよく理解できます。でも、猫ちゃんはきっと最善を尽くしてくれたsatyanさんのお気持ちをわかっていると思いますよ。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬が歩けなくなり寝たきりになりました

    去年から後ろ足が きかなくなり 先月から前足も 外側を向いてきて 今は前足もきかなくなり寝たきりです。病院では 関節炎やリュウマチのようなもの、とのことで 治療はステロイドだけだそうです。でも 今はステロイドも 効きません。はっきりした病名などは わかっていませんし 何が原因なのかわかりません。他には 肝臓に大きな腫瘍、皮膚が昔からベタベタとして黒くなっていて黒いカスが出て痒がる、など 皮膚の状態は 良くありません。犬種はシーズのメスで13歳です。ステロイドを飲ませるしか もう方法は ないのでしょうか?寝たきりの子をこれから どのように世話をしていったらいいか 心配です。

    • 締切済み
  • 犬にとっての人間の足と手の区別あるのでしょうか?

    我が家には、次男が買ってきた犬がいて次男がかわいがっているのですが・・・かわいがるのに次男は自分の足で犬をヨシヨシといつてかわいがるのですよ・・次男の足のニオイを犬にかがせるみたいで・・私が、次男に「足でやるのはちっとかわいそうではないか・・・手でヨシヨシしたら・・」と言ったのですが・・次男は「犬には手と足の区別はない、あるのは、前足と後ろ足の区別だけ・・・だから、犬にとって・・人間の足と手は、人間の前足と後ろ足と思っているから・・・別に、手でヨシヨシしようが足でヨシヨシしようが一緒。」 まあ、確かに、我が家の犬は、手でヨシヨシしようが足でヨシヨシしてもらっても大喜びして・・・ひっくりかえってお腹にを上にしてもっとヨシヨシしていっているように思いますが・・・犬にとっての人間の足と手の区別あるのでしょうか? 教えてください。

  • いぬの肉球

     犬の肉球は、ふつう前足は足の裏に4コで、少し上に1コあるものですよね?後ろ足は四つだけなんですが。私の犬は雑種でオスで12歳です。どうかよろしくおねがいします

    • 締切済み
  • 大型犬 車椅子

    我が家の大型犬は14歳半になり、後ろ足が不自由になりました。 後ろ足用の介護ベルトで引き上げて何とか外に出してトイレや 軽い散歩をさせているのですが、何せ体重があるので引き上げるのも 大変になってきました。 そこで犬用の車椅子を購入しようかと考えているのですが、 実際に使用された方の感想をお聞きしたいと思います。 長所、短所、こんなものを選んだほうが良いなどのアドバイスが ありましたら教えてください。 ちなみにうちの犬は目は白内障で見えませんし、耳も聞こえていません。 前足も弱りつつあるので四輪にもなる車椅子を考えています。 食欲もあり年齢の割には元気があるので、何とか散歩の楽しさを 味あわせてやりたいと思います。 後どれくらい頑張れるかわかりませんが、歩くことにより少しでも 長生きしてくれたらと思っています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の歩行異常について

    14歳の♂犬です。 歩行の際、前足と後ろ足のリズムは普通一定ですよね?前足が2歩出れば後ろ足も2歩、という様に。 リズムがバラバラなんです。多分後ろ足のリズムがおかしいんだと思います。 我が家はマンション住まいでトイレを外でしつけたので毎日必ず散歩に行くのですが階段を下りるときなぜか最後の一段を飛ばして降りるのです。 着地に失敗して何度も顔から落ちた事があります。 登りも前足と後ろ足があってないせいで踏み外してしまいます。身体の大きさは中型犬くらいで、もう1匹いるのと、抱いて降りようとすると(かなりきついのですが)嫌がって暴れてしまいます。 病院でその話をしたのですが、年も年だしある意味ボケの症状がでているのではというような回答でさして検査をするでもなく放っておかれました。 年をとれば仕方のないことなのでしょうか? ちなみにアレルギー性皮膚炎でステロイド剤を服用しているのですがその副作用の因果関係はありませんか? 最近散歩も喜んで行ってないような気がして いっそうちでトイレさせようかとも考えているのですが、歩かせないともっと歩けなくなりそうで 悩んでいます。散歩は無理に歩かせず短い距離を 時間を掛けて行ってます。

    • ベストアンサー
  • 後ろ足の指は4本!?

    何をいまさら、なんて言われるかもと思いつつも・・ 犬を飼って2年です。先日遊んでたんです。 何となく足をさわっていて「前足は5本指、後ろは~@。@4本!?え~何で?」 恥ずかしながら「爪きり」はショップまかせできました。今までわからなかった。 子供に言ったら「ハムスターも後ろは4本だよ」 動物ってそうなんですか? 少なくとも犬とハムスターは後ろ足の指は4本ですか? どうぞよろしくお願いします。

  • 犬の車椅子について

    家の犬(アフガンハウンド)の後ろ足が弱くなり今寝たきり状態です。 前足は力があるので車椅子を作ろうと思っています。 車椅子の作り方や、注意点など知っている方がおりましたら 教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬が自分の足をよく噛む

    4ヶ月の犬(オス)を飼っています。 じゃれているときに、興奮しだすと自分の前足や後ろ足を異常に噛みます。 この子はなぜか舐め癖がとてもあり、ペロペロと何でも舐めて、人に噛み付くことはありません。 足を噛んでいるときに手を出すと、手をペロペロと舐めます。 あまりにも噛み付いているので、噛む物として、ガムやロープをあげますが、しばらくするとまた自分の足を噛んでいます。 興奮すると足を噛む犬ってよくあるのでしょうか? 運動はさせていますし、ストレスというのもどうなのかなーと思っています。 また、肉球は正常ですし、特に皮膚炎とかそういうものではないようです。

    • 締切済み
  • ハムスターが下半身不随??

    先程うちで飼っているハムスターの異変に気が付きました。なんと後ろの両足を引きずり、前足だけで歩いているのです。よく見ると、後ろ足は指と指の間が完全に閉じていて、完全に麻痺している様子・・・。本人もそれが気になるのか、時折鳴き声をあげながら必死に足の付け根を舐めています。こういう御経験のある方、何かアドバイスをお願いします!触っても痛がらないところを見ると、骨折ではないように思えます・・・。

  • 犬 チワワ

    初犬です。 質問ですがうちのチワワがストレスを感じているのか分かりませんが 後ろ足で首の部分とかキックみたいなカイカイをしています(ノД`) 首輪を付けていないときもしていますし、付けているときもずっとかいています! あと、自分の足を噛んでいます! そのとき、僕の指も弱く甘噛みします! さっきマッサージ(首のまわりをもんであげたり、足の付け根とか、せなかとかをもんであげる) をしてあげたんですが、うっとりして動かなかったり、目が閉じかけたりしていて、感じていたんだと思いますが、 前足とか後ろ足を噛んでいました! そのときに僕の指もかんだり、歯を出していました これってどんな気持ちか分かりますか? くちも舐めてきたりしにきました

    • ベストアンサー