• 締切済み

word excel

word excelを基本からある程度使えるようになりたいのですが、わかりやすく指南されているサイトとかありませんでしょうか? 教えていただければ幸いです。

みんなの回答

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.3

 こんにちは。  パソコンから直接サイトを見た方が早いし,お金もかからないのですが,同時に同じ画面でワードやエクセルを広げて学習するのは見づらいものです。  そこで,私は次のページで,手軽で,安く,すぐ分かってできる書籍を紹介します。  回答者No.5です。  そのページの質問者様も役に立ったようです。 http://pcsoft.okwave.jp/qa2776277.html  一度ご覧になってはいかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poohcchan
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.1

こんばんわ。 下記のサイトはどうでしょうか? WORDやEXCELなどの(基本・応用・etc・・)と図や絵を使ったりしてわかりやすく教えてくれてるサイトです。 よかったら参考にしてみてくださいね!

参考URL:
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルとワードについて

    エクセルとワードを今、パソコン教室で習っています。 よくきく、「エクセルとワードの基本的操作ができれば・・・」という 言葉はどの程度までのことを言っているのでしょうか? 今、エクセルはグラフの作成まで終わっています。 ワードはエクセルの前にやっていて、疲れてしまい、途中でエクセルに移りました。 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • ワード・エクセルって何ができれば扱えるんですか??

    現在、書店でパートをしているのですが時給650円と激安なので事務職系のパートをしたいと思うようになりました。 求人を見てみるとほとんどがワード、エクセル使える方、もしくはパソコンの基本操作できる方、となっていますがあれって何の操作を指しているのでしょうか? ワードは使用可能、エクセルは表計算くらいの機能なら使えますが果たしてこの程度でパソコンとかエクセル使えますと言っていいのかどうか分かりません。 基本的には何ができれば使える!と自信を持って言えるのでしょうか。 パソコンスキルについてあまりよく知らないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • ワード・エクセルのお勧めの参考書を教えてください

    現在20半ばですが、転職をするためワードやエクセル(2003)の勉強をしたいと考えています。今まで学校でもワードやエクセルの勉強をしたことはなくまったくの初心者です。そこで、参考書を購入して早速学習し、マスターしたいと考えていますが・・ 1)お勧めの参考書を教えて下さい。 2)ワード・エクセルをそれぞれ1日1時間半ずつ勉強するとしてどれくらいの期間で使いこなせるようになるでしょうか?(基本操作は問題なく使いこなせる程度) 3)何かアドバイスがあればお願いします。 また友人にワードはあまり難しくないので参考書を買うよりネットで詳しいサイトを探して勉強すればよいのではと言われたのですが、その通りワードはネットの参考サイトで十分でしょうか?

  • エクセル&ワード以外について

    初心者質問です。 職場で基本的なエクセル&ワードを使えるようになりました。 今後、何を使えるようになると便利でしょうか? (抽象的な質問ですみません) それについてのわかりやすい書籍なども教えていただけると助かります。 またエクセル&ワードも基礎程度なので、さらに使いこなせるようになるにはどうしたらよいでしょうか? エクセルの関数は正直苦手です・・。 こちらも参考になる書籍も教えていただけると助かります☆ よろしくお願いします。

  • ワード・エクセル・・・

    仕事でワード・エクセルが使える程度ってどれくらいの事を言うのでしょうか? 今月から事務のパートに行くのですが、ちょっと心配になって来ました。 ちなみにワードは普通の文章(案内状などの文章など)は普通に作れます。 エクセルは最近、使っていなかったので・・・なのですが、基本的な計算は入力できるという感じです。 勿論、エクセルでの文章や枠程度は別に普通に作れます。 この程度でも「普通に出来ます」と言って良いのかな?と心配になりまして… 仕事としてはワードでの文章を作る事と、エクセルを使っての帳簿的なものとなると思います。 ですが、新たに私が作らなくても、以前の書式がありそれに入力するなどで良いのかな?と思うのですが、普通はどうなのでしょう? あと帳簿となれば金額を足すか引くくらいしかないとは思うのですが… 念の為に家にあるエクセルの本も仕事に持参しようと思うのですが、それって会社側からすれば見た目悪いでしょうか? ちなみに個人事務所なので、人数も少ないです。 みなさんどう思われますか?

  • ワードとエクセル

    ワードとエクセルってどこがちがうんですか?基本的なことでしょうが知りません。よろしくお願いします。

  • ワード とエクセルどちらから取得するか

    パソコン初心者です。 今後の為に少しでもパソコンの基本知識を学びたく思い MОSのワードとエクセルを取得しようと思います。 こちらを閲覧していると独学で十分だと書いてありましたが ワードとエクセルどちらから取得した方が効率的か(一般的か)わかりません。 恥ずかしい質問ですがどなたか教えていただけたら幸いです。

  • エクセル・ワードの使い方

    エクセル・ワードの簡単な使い方を習いたいのですが ネットでエクセル・ワードの講習とかよく見かけるんですけど お金払ってやるものなのかな?って思いまして エクセル・ワードを教えてくれる良いサイトってないでしょうか? または、書店で売っている本で、オススメってものがあればお願いします。

  • エクセル、ワード、インデザインの習熟

    エクセル、ワード、インデザインを習熟したいと思っています。 パソコン自体はよく使うので、基本的な操作は大丈夫だと思うのですが、 Macユーザーであるため、エクセル、ワードに触れる機会が少ないです。 基本的な部分から応用的なところまで、 総合的に学べるおススメサイトがあれば、教えて下さい。 (ワード、エクセル、インデザイン、どれか一つでも構いません) またこれらのソフトを使いこなす為の練習として、 いい方法があれば教えて下さい。 (例:雑誌面の再現、◯◯書類の作成など)

  • ワードができればエクセルは難しくない?

     ワードの扱いは応用も含めあるていど自信があるのですが、エクセルはまったく経験がありません。実際ワードができればエクセルに役に立つってことはあるんでしょうか?よろしくお願いします。