• ベストアンサー

「受託開発」の英訳

仕事の資料で「受託開発」という部分に英訳を付けなければならないのですが、適当な訳が見付かりません。 ソフトウェアの開発の会社で、お客さんから一括で請け負って社内で開発する、という意味合いなのですが…。 何か適した英訳はありませんでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

一寸長くなるんですが、「受託ソフト開発」なら (1) [Software Development On Contract Basis] (2) [Contract-based Software Development] なんかは如何でしょうか? (2)の方が[Contract-based」が 先に来て、「受託契約による」が印象付けられるのではないかと。 主要業務が「ソフト開発」というのは相手の企業様は当然お分か りで、自明のことですから、[Software Development]を後にしま した。

kim-daiko
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 いろいろとご考慮頂いたようで…。 (2)なんて、私ではどう考えても思いつきませんでしたw どうもありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • birdflew
  • ベストアンサー率10% (10/92)
回答No.3

具体的な内容、規模、範囲によりますが、custom software development とか bespoke software development みたいな感じでいかがでしょうか。

kim-daiko
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございました。 ぜひ参考にさせて頂きたいと思います。 ありがとうございました!

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.2

「受託開発」は entrusted development です。 例:ソフトウェアの受託開発 entrusted development of software

参考URL:
http://www.alc.co.jp/
kim-daiko
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 なるほど~。こんな便利なサイトもあるんですね。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • IT業界 受託開発 一括受託 自社内開発 ???

    IT業界に転職中の者です。 よくわからない言葉が出てくるのでここで質問させて頂きたいのですが。 「受託開発」や「一括受託」や「業務委託開発」や「自社内開発」とは何か今一よくわかりません。 ●「受託開発」とは仕事を貰って業務をこなす事でしょうか?それは、派遣型なのですか?それとも、仕事を持ち帰って自社内でシステム開発などするんですか? ●「一括受託」とは全て引き受けるような感じがするのですが、単なる「受託開発」とは少し意味が違うのでしょうか?こちらも派遣型でしょうか?それとも自社内でしょうか? ●「業務委託開発」とはなんですか?  まったくわからないです。どんな内容の業務なのでしょうか? ●「自社内開発」これは、自社内で開発すると考えていいですよね。 すみません、沢山ありすぎて・・・。 業務形態についても知りたいですが、 業務の中身も知りたいです。システム開発の設計なのか?それとも、プログラミング作業なのか? すみませんが、どなたか教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 受託開発型ソフト会社の営業とは?

    受託でソフトする会社に勤めています。 30人規模の会社です。 入社4年目なのですが、実際にソフト開発をしていたのは最初の1年半だけです。 2年目~3年目は社長がうっかり安請け合いしてしまったデータ作成の仕事を、血を吐くような苦しみの中で何とかやっつけました。 今年の1月から今度は新規開拓の営業をやれと社長より言われているのですがこれまた困っています。 なぜなら技術の仕事をしていたのは最初の1年半だけだったので、ソフトのことがほとんど何もわかりません。 お客さんに「こんなことはできるか?」と問われても、技術的な事を何も知らないので答えられません。 営業なんて口先さえあれば・・・・とお考えの方もいるかもしれませんが、受託開発ソフトの営業には次のような事情があります。 (1)パッケージソフトではないので「商品」という概念が無い。 (2)商談相手はプロ中のプロで、知識では太刀打ちできない。 私は社内にプログラマも十分とは言えない状況ですので、一旦最初の仕事に戻して、ある程度腕を磨いてから営業の仕事をしたいと申し入れていますが、「そんな事をしたらプログラマ脳になってしまう」などと言って聞き入れてくれません。 私のような受託ソフト会社の営業担当者は、どのような経験を積んでいらっしゃるのでしょうか? 営業にも、せめて詳細設計が出来る程度の技術的な知識が不可欠のような気がするのですがどうなのでしょうか?

  • 受託開発された基幹業務システムの所有権はどちらのもの?

    受託開発された基幹業務システムの権利関係について助言を頂きたく投稿しました。 以下の概要を元に、どうか教えていただけないでしょうか。 一昨年、当社は新しい基幹業務システムを導入しました。 以前から世話になっているIT関連会社(以下、受託先)に依頼をして ハードウェアの選定からソフトウェアの開発まで一括でおこなわれました。 現在も運用・保守をその会社に任せています。 最近、その受託先との間で深刻なトラブルが発生しまして 当社の意向で一刻も早く縁を切って、既存の基幹業務システムを 別の会社に運営・保守を委託したいと考えているのですが それによって受託先がソフトウェアなどの権利を 主張して使用の差し止めをおこなうのではないかと懸念しております。 契約書にはシステムの権利保有者に関する記述はなかったので 一般的な事例で判断することになると思うのですが 当社が受託先に以下の要求をした場合にそれは通るものでしょうか? ・受託ソフトウェアの権利・所有権は発注元である  当社にあること ・システムの運用・保守を他社に切り替えるため  内部資料及びソースコードの全てを当社に提供すること ・開発や設計段階で重大な問題が規定の保証期間内に  発見されれば、受託先が責任を負うこと その他に、この件に関して何か注意点・留意点などがあれば ご教授頂けると幸いです。 なお、補足情報と致しまして… 当社は従業員20人規模の中小企業です。 システムの導入費用は約2億円の支払いは済ませました。 開発元により現在も運営・保守を定期的におこなわれており それに伴う費用は別途発生しています。

  • SIerと受託開発企業の採用について

    SIer、web系企業の方(特に人事の方) に質問です。 どうして、 「受託開発企業に採用される人を、 自社で雇ってしまう」 という採用をしないのでしょうか? IT業界は人手不足であるならば、 受託開発企業に引き抜かれる新卒を 代わりに丸ごと自社で雇ってしまう、 くらいの採用をする企業が あってもいいのではないか、 と思いました。 - - - - - - - - - - - 👇この問いに対する 私の仮説です。 (1)正社員として雇えそうな (最低限の)能力がある新卒は かき集めている。 レベルの低い新卒を 一気に取り込んだら 教育しきれないから。 (2)受託開発企業に発注する業務は、 コンスタントに発生するわけではない。 受託開発エンジニアを 正社員として雇うほど、 年中コンスタントに 仕事を割り振れないから。 (3)自社で社員を育てるよりも、 専門特化した受託開発企業に依頼した方が、仕事の質が高いから。 - - - - - - - - - - - 上記(1)、(2)、(3)でいうと どれが1番近いでしょうか? また、それ以外の理由が有れば 教えていただけますと幸いです。

  • 「契約形態」と「開発形態」の種類について

    ソフトウエア開発での「契約形態」と「開発形態」の種類について、どのようなものがあり、どう整理されるか、教えていただけますでしょうか。 どうもカテゴリわけが上手くいかずこまっています。 また、良いサイトがあれば教えて下さい。 ○開発形態  受託、派遣、、、?? ○契約形態  一括、請負、委任、、、?? よろしくお願いします。

  • いいソフトウェア受託開発会社の検索サイトはありませんか?

    大阪で業務用ソフトウェア開発販売をしている会社に勤務しています。 開発ソフトの増加や機能拡張作業の為に外注業者を増やすことになりました。 これまで紹介で外注を確保していましたが、それでも足りない状況です。 どこか実績のあるソフトウェア受託開発会社の検索サイトなどに心当たりがあれば教えていただけないでしょうか。 また、そのような紹介イベントなどが開催されたりしていれば同様にお教えください。 よろしくお願いいたします。 ※打合せなどが必要である点から近畿地方に限定して探しています。

  • 開発したソフトウェアの保守料金

    お客様から受託して開発したソフトウェアの保守料金とその範囲、体制など、皆さんはどのようにしていますか?聞く方によってばらばらなので、もっといろんな方の意見を聞いてみたいと思います。

  • 英訳をおねがいします

    下記の日本語を英訳していただけませんでしょうか? 「私たちは、あなたの会社が特定領域において、とても強みがあることを、 改めて理解しました。この点を、再度、私たちのお客様へアピール します。なお、資料をお送りいただく件については、楽しみにお待ちしています。」 一度、自分自身でも英訳してみたのですが、和製すぎる英文にしかならなかったので 質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 幼稚園を休ませます・・・を英訳してください。

    娘が幼稚園を休ませるとき、幼稚園に連絡を入れるときの言葉で、 (1)「今日は幼稚園を休ませます」と言いたいときの英訳を教えてください。 〔自分でも色々考えたのですが、私が子供を休ませるわけで、でも休むのは子供で、使役動詞を使う?でもそれも変かな・・・というわけで、適当な英訳をお願いいたします。) あと、 (2)「もし9時20分を過ぎてしまっていても、幼稚園を休むときには一応幼稚園に連絡を入れてください。」の英訳 (実はうちの幼稚園は日本人以外の方が何人かいて、ちょっとだけ英語の出来る私が通訳のようなことをしています。幼稚園を休むとき9時から9時20分の間に電話で連絡をすることになっているのですが、フィリピン人のお母さんが「もう9時20分を過ぎていたので連絡をしなかった」・・ということで、私が説明することになったのですが、適当な言葉が出ませんでした。) あと、もう一つ関係ないのですが、テレビを家でみてるとき (3)「もう少し下がってテレビをみなさ~い」と言うときの英訳 (この“もう少し”の部分はどういえばいいですか?) (1)・(2)・(3)のうちどれか1つでも構いません。よろしくお願いいたします。

  • 開発に向いてるかどうか

    この掲示板でたびたびお世話になっています。 自分がSEに向いているかどうか不安になり 相談します。 大学を卒業して以来,開発の仕事をしています。 受託・自社ソフト開発をしてきました。現在は 自社パッケージソフトの開発をしています。 今回現在の事務所から東京へ異動が決まりました。 今の会社を受けるときから東京へ来てほしいと 何度か言われていたのですが,半ば強制的に 決まってしまいました。そのことについて掲示板で 相談したところ,同業者の方から「女性だし, 結婚しているのだからSE/PGじゃないと どうしてもだめなのか。」と掲示板で書かれて 相当落ち込んでいます。「お前なんか向いてない」 と言われた気がして。。。 1.私はこの仕事に向いていないのでしょうか? 2.SE/PGに向いている人はどんな人ですか?  逆に,向いていない人はどんな人だと考えますか? 3.既婚者の女性はSE/PGといった仕事をしては  いけないのでしょうか? ものづくりが好きで,入社試験で適性検査と面接を 経てプログラム経験なしでこの業界に入りました。 自分がこの仕事に向いてるかどうかわかりませんが, 適性に問題がないなら今後も新しい技術などを 絶えず吸収して精力的にやっていきたいです。 この業界に入って4年目で現在26歳,昨年結婚し 転職しました。今の会社は9ヶ月目で今は部下がいます。連日遅くなることが多いですが好きでやってますのであまり苦になりません。 どうしたらいいかわからなかったりするとへこむことはありますが,この仕事自体がイヤになったことは 今のところないです。お客さんに喜ばれたとき,納品してひと段落ついたとき,困っていた部分が解決したとき,などなどやりがいは感じてるつもりです。 アドバイスよろしくお願いします。