• ベストアンサー

フレッシュですか?ミルクですか?

Kamogawa27の回答

回答No.13

どうもこんにちは。 大阪人です! 先に回答あるように関西は「フレッシュ」は商品名が定着したようですね だけど質問分は最高です(^.^)楽しそうだし >私「違う、フレッシュ。ミルクの濃いやつやん。ミルクは牛乳やろ。 >  じゃぁ、牛乳は何て呼ぶの?」 質問者さんの気持ちがヒシヒシとわかり面白過ぎ(^○^)。 だけど回答に「ミルク」と言う答えが多いですね、 ただの牛乳が出てくるって事ですよね?へんなの(+_+) マクドナルドでミルク!って言ったらメニューの牛乳の方が出てきますよね(T_T) ちなみに飛行機内など英語では「クリーム」ですよ。

life-9
質問者

お礼

大阪人らしいご回答ありがとうございます(^^) 東京の彼とはいろいろと通じない言葉があり(行きしなとか帰りしなとか)、初めて通じなかった言葉がこのフレッシュです。 英語ではクリームなんですね、勉強になります。

関連するQ&A

  • コーヒーに入れるミルクについて

    すいません,質問があります。 コーヒーに入れるミルクについてなんですが,このミルクって ただの牛乳(スーパーに売っている一般的な牛乳)と,考えて よろしいのでしょうか? なにか砂糖など,糖分が添加されているのでしょうか? 例えば,コーヒー用の粉末状のミルク,小さなカップに入ったミルクなど。 また,カフェや喫茶店にあるカフェ・オレなどには砂糖が添加されている のでしょうか?牛乳のみを入れたノンシュガー? やっぱりそれは店によって異なるのでしょうか? どなたか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ミルクはカフェウォーマーで保温しても大丈夫ですか

    温めたミルクをこのような↓カフェウォーマーで 保温しても大丈夫ですか? http://www.fukuji.net/coffee/0553-02.htm 牛乳の幕は張るかと思いますが、もし出来ると すれば何時間くらい痛まずに保温&保存が 出来るか知りたいです。 牛乳もしくはコーヒー器具に詳しい方 お願いします。

  • カルーアミルク

    カルーアミルクはカラメルみたいな甘すぎる味がしませんか?コーヒー牛乳の味というよりそっちの方の味がするんですがみなさんはどうですか?

  • イギリスでコーヒーミルクを探してます

    イギリスに来てから日本と同じようなコーヒーミルクを探しているのですが、薄い牛乳のようなコーヒーミルクしか見つけられません。 日本と同じようなものはあるのでしょうか?

  • コーヒーフレッシュ(ミルク)について

    コーヒーフレッシュ(ミルク)といえば牛乳ではなく植物性油脂ですが、牛乳を使わないのは単なるコストの問題だけですか? というのもやっぱり牛乳の方が美味しいと思うのですが。

  • ミルクティーが好きなのに気持ち悪くなります。

    最近気づいたのですが、ミルクティーを飲んだ後に気持ち悪くなり、吐き気を催すことが多いようです。 アレルギー?どんなことが起こっているのでしょうか? 普段、牛乳やチーズなどの乳製品は大好きでよく口にしますし、なんともありません。 自宅で飲むインスタントコーヒーやティーパックの紅茶には牛乳やクリープを、喫茶店でもミルクを入れたり、市販品でコーヒー牛乳を飲んでも何ともありません。 ただ、インスタントのミルクティー(粉にお湯を注ぐだけでミルクティー)や、紙パックの500mlのミルクティーを飲んだ時だけ、後から気持ち悪くなって、戻してしまうことがあります。 コーヒー牛乳もミルクティーも、珈琲か紅茶かの違いくらいで他は似たような材料だと思うのですが、ミルクティーだけ気持ち悪くなるのが不思議です。 同じような方はいないのでしょうか? 誰かご存じでないですか?

  • コーヒー用兼紅茶用ミルク

    よく紅茶ではスジャータのようなコーヒー用フレッシュミルク(小さいカップに入っているもの)はあくまでもコーヒー用で紅茶には使えない、紅茶用ミルクには普通の牛乳の方がいいといいますが、それでは逆にコーヒー用ミルクとして紅茶のように普通の牛乳を使うのはよくありませんか? 私は個人的にはいいと思っていますが、近いうちに大事なお客様が何人かこられ、その中にはコーヒーを望む人も紅茶を望む人もいる可能性があり、牛乳をコーヒーと紅茶で兼用できたらいいなと思っています。また客相手に私個人がいいからというだけの理由で牛乳を兼用してしまうのも自分勝手かなとか、もの知らずだと思われて恥かくかな等と思い、個人的な意見よりも、もう少し一般的にはどうなのかということも知りたいのです。よろしくお願いします。

  • コーヒーについてくるミルク入れについて

    コンビニや喫茶店などでコーヒーを注文すると付いてくるミルクのケースがあります。いつもミルクの蓋を開けるときミルクが手についてしまいます。 みなさんも経験ありますか?うまく手につかない方法ありますか? 同じく納豆について辛子も開けるとき手に付きます。 よい開け方ありますか?

  • スタバのミルク

    どの店のスターバックスにも、砂糖やナプキンがおいてあるところに、コーヒー用クリームとかが置いてあるじゃないですか。 あそこにある"MILK"は、コーヒーに入れるためのものですか? それとも、コップに入れて普通の牛乳として飲んでいいものなのでしょうか??

  • 動物性ミルクと植物性ミルクのリスク

    こんにちは! なんとなく変だとは思っていた植物性コーヒーミルクの成分を知り、愕然としています。 しかし、動物性コーヒーミルクも脂質の面などでのリスクもある訳で、テンビンにかけた場合、どちらの方が「マシ」なのか、決めあぐねて居ります。 「牛乳案」など無しで、二者択一でのご意見を迫られた場合、どちらを選ばれますか?