• 締切済み

手術するにあたって...

前に、子猫の脱腸のことで質問したのですが... 手術で腹膜に腸を縫い付けることになりました。 でも、まだ生後2ヶ月だし、手術をしても大丈夫なのか心配です。 手術しても大丈夫なのでしょうか。(心配しすぎでしょうか。)

みんなの回答

noname#1805
noname#1805
回答No.2

faiver さん こんにちは ご心配でしょうが、医師が判断したとなれば間違い在りません。そのまま放置しておく方が子猫ちゃんのためになりません。手術と言ってもその程度であればすぐに終わります。人でも生まれて数ヶ月で手術される方もいます。手術しても大丈夫なのでしょうか?ではなく手術しないのが大丈夫ではないのです。 心配しすぎです。

faiver
質問者

お礼

私の心配しすぎですね...獣医さんを信じて手術したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

獣医さんが大丈夫だと判断されたのでしたら、心配ないと思いますよ。 もし、どうしても心配なのでしたら、別の獣医さんに診てもらってから判断されてはいかがでしょうか?

faiver
質問者

お礼

獣医さんの判断を信じて、手術しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫の去勢手術に付いてお伺い致します。

    猫の去勢手術に付いてお伺い致します。 我が家には生後6ヶ月になるオスの子猫がいます。オスでも去勢手術をした方が良いのでしょうか? 手術を行うなら生後何ヶ月が良いのでしょうか? また手術した方が良いのであればその理由を教えて下さい。なるべく痛い思いをさせたくないので。

    • ベストアンサー
  • 避妊手術しない猫と手術した猫の同居

    今年8才になるメス猫と7才になるオス猫を飼っています。 どちらも不妊手術済です。 今年11月に生後3か月くらいのメスの子猫を拾いました。 拾う前に交通事故にあったようで(獣医師の話)足が少し不自由ながらも 最近は元気に走り回っていますが、動物病院で心臓に問題があると言われました。 ゆくゆくは不妊手術を考えていましたが麻酔をかけると心臓停止の恐れがあるため手術はやめたほうがいいと言われました。 不妊手術をしない猫とうまくやっていけるか心配です。 不妊手術をした猫としていない猫を同居させている方のアドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の早期不妊手術その後はどうですか?

    幼猫(生後2~3ヶ月)の早期不妊手術を行った後の発育状況を知りたくて質問しました。 我が家の猫は某シェルターからの引き取りで、譲渡条件が「不妊手術後の引渡し」だったため、 生後恐らく3ヶ月程度で不妊手術を受けました。 現在、生後約10ヶ月の男の子で体重は3.8キロです。もちろん雑種です。 健康状態は良好ですが、どうしても体格が小さく見えます。 近所の野良ちゃんと比べても違いは歴然です。 だから不満…とかそういう事では全くなく、すごく愛しています。 ただ今まで一緒に暮らした猫でもこんなに小さかった子はいなかったので驚いているのと、 もしかして早期不妊手術との因果関係があるのでは?と思っています。 生後10ヶ月ともなればほとんど大人猫の骨格・体格になると思っていましたが、これからもっと大きくなるのでしょうか? 今のところ自他共に「どう見ても大人猫には見えないね…」という様相で、まだまだ子猫っぽいです。 また、もし早期不妊手術をした猫を飼われている方がいらっしゃいましたら、その後の様子など教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫(♂)の去勢手術

    すみません。教えてください! 猫の去勢手術は生後6ヶ月くらいで…と獣医さんからお聞きしているのですが…。 生後半年前でも、マーキングをし始める前に手術をしたほうが良いと、 友人が教えてくれました。 成長具合によると思いますが、生後6ヶ月未満で去勢手術をしても 大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢と避妊手術について

    一週間程前に、里親会から生後4ヶ月の猫を2匹譲り受けました。 すでに去勢・避妊ともに済んでいるとの事で、ずいぶん早く手術したんだなぁと感じつつ安心していたのですが… オス猫の方が、窓を見てずっと鳴いているのです。鳴き声も低音で「ナォーン」と。足元にスリスリしだし、マーキングはしないまでもシッポは痙攣のようにブルブル。 そこで質問したいのが、三ヶ月~四ヶ月の子猫でも避妊・去勢の手術は意味があるのか、また実質的に可能な手術だったのかという質問です。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 脱腸の手術について

    先日ヘルニア(いわゆる脱腸)と診断されました。直すには手術をするしかないが、手術は必須ではないと言われました。 いずれ手術はするつもりなのですが、仕事の都合を見て数ヶ月後と考えています。ただそのままにしておいて悪化しない保証はないとのこと。  咳やくしゃみをよくする体質(花粉症など)なのですが、その振動で次第にもっと腸が出てくることはあるのでしょうか?(ヘルニアになった原因も咳・くしゃみにあるのかも?)それと用便の際に下腹部を手で押す癖があるのですが、それもよくないでしょうか? 手術までの間、脱腸していることによる障害などはあるのでしょうか?(便秘がちになるとか、尿の出が悪くなるとか)

  • メス猫の避妊手術について

     現在約5ヶ月になるメス猫(雑種)の避妊手術について、時期を検討しています。  かかりつけの動物病院では、発情期が始まる生後6ヶ月くらいに手術をする猫が多いと聞きました。  発情すると鳴き声で近所迷惑になるということで、早く手術する人が多いそうです(発情期に入る直前など)。    ただ、やはり猫の健康を第一に考えたいので、時期が早過ぎて発育に問題が起こることを心配しています。生後6ヶ月になったらすぐ手術した方がよいのか、それとも発情期に入ってからであっても、生後8ヶ月~1年くらい、しっかり生長してから手術した方がよいのか・・・。  どなたか、猫の避妊手術の適齢期について情報をお知りの方がいらっしゃれば、教えてください!  

    • ベストアンサー
  • 不妊手術の時期(♀)など

    動物病院から頂いた猫(推定生後5ヶ月)の2回目の ワクチンを今月済ませました。 (1)避妊手術はいつごろが良いでしょうか? ---先日のワクチンの際に獣医さんから、 避妊手術は1年後くらいで良いと説明をされました。 家猫だからかもしれませんが、1年後では随分遅いような 気がします。 (2)去勢手術に比べ、不妊手術は猫にかかる負担が大きいと聞きますが… どうなのでしょうか? ---その猫を頂いたときに♂と聞いたのですが、オッパイが目立ち始めたため、 先日のワクチンの際に獣医さんに確認すると、「♀ですよ」と…(笑) 私は去勢手術の方が比較的簡単で、日帰りできると聞いていたので、 術後の心配が不妊手術より少ないと思い、♂猫を頂きました。 というか、♂猫を頂いたつもりでした(^^) 前の猫は不妊手術のあと体調を崩し、再入院となり、 その子が大変つらそうだったのを覚えています。 そのトラウマのため、不妊手術が不安です。 アドバイスお願いいたします m(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 手術した周辺がポコンと

    はじめまして 6年程前に下腹部に盲腸の悪化が基で腹膜炎の開腹手術を行いました。その直後から手術痕周辺の下腹部がポコンと出ていました。入院時に、手術でお腹の中も何重にも縫ってあると聞いていたので、その影響もあるのかも?と思い、特に気に止めていませんでした。 当時多少太っていて、お腹に脂肪もあり、目立たなかったので、気になりませんでした。 しかし最近、運動(ダイエット)でお腹の脂肪も取れて、上腹部はすっきりとしてきたのですが、手術した周辺の下腹部の脂肪があまり取れず、おまけに、手術痕周辺のポコンとしているところが目立ち、多少気になります。 手術した部分の脂肪はなかなか落ちないと聞いた事がありますし、また、最近、いろいろと調べてみたら、脱腸なのでは?と若干心配になってきました。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスを宜しくお願いします。

  • 雄猫の去勢手術、これって失敗でしょうか?

    こんにちは。 初めて質問します。 雄猫(生後8ヶ月)を3日前に去勢手術しました。 1拍で次の日かえってきました。 睾丸は手術前より小さくなっていましたが 他の去勢済みの猫(友達の家の猫)は 睾丸が全然みえない状態だったので 質問したら 「今は手術後で腫れているだけでそのうち平になります」といわれました。 3日たってカラーははずせましたが、 まだ平になっていません。 これって失敗なんでしょうか? それとももっと時間を置いたらいいのでしょうか? 教えてください

    • ベストアンサー