• ベストアンサー

SDカード ネットワークリソースの種類が正しくありません

助けてください! つい30秒前まで使えてたのですが、突然デジカメでのSDカードの認識ができなくなり、撮影も画像の再生もできなくなりました。 その後、SDカードのみパソコンに差し込んでみようとしましたが、今度は「ネットワークリソースの種類が正しくありません」と表示されます。どのように対応すればよいでしょうか? 子供の出産前、出産後の写真がたくさん入っているのでかなり心配です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自力では無理です。メーカー修理に出した場合はデータも消えます。 ”フラッシュメモリ データサルベージ”をキーワードで検索して SDカードからのデータ復旧も可能な専門店に依頼するしかありません。 料金は高いですが、大事なデータのようなので、仕方ないと思います。 無事に復旧できたら、HDDやDVD-R/RW、CD-R/RWなど、何重にもバックアップして 備えを万全にしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • genki38
  • ベストアンサー率18% (42/226)
回答No.2

やはり状況からしてこわれたのでは、ないかとおもわれます。 業者に依頼して復旧しかないようです。 http://www.rescue-center.jp/price/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SDカードの画像が消え読み込めない

    コンパクトデジカメで上海問屋のSDカード(1G)を使い、撮影したデーターをパソコンに転送後、カードを抜き取らずにパソコンの電源を切ってしまいました。 気がついた後に取り出し、デジカメで再生しようとしたところ、カードがありませんと表示されました。 パソコンで再生しても撮影した画像は認識されませんでした。 デジカメでフォーマットもできませんでした。 SDカードは壊れてしまったのでしょうか。

  • SDカードが認識されない!

    パソコンにSDカードを挿入しても「ネットワークリソースの種類が正しくありません。」と表示されて、読み込んでくれません。 デジカメで画像を見たり撮ったりするには問題ないです。 SDカードは「GREEN HOUSE」という会社の4GBのものです。microSDHC(アダプタ付き)。 一体どうなっているのでしょうか? どうやったらパソコンが読み込んでくれるのでしょうか?? パソコン関係に弱いので、わかるように説明していただけると助かります。。

  • SDカード→PC→再びSDカードへ???

    デジカメのSDカードから、撮影した写真のファイルをPCに写しました。 その後テレビにデジカメを接続して、もう一度そのテレビに写真をうつして親戚に見せたく思い、再びPCからSDカードにその写真ファイルを戻そうと思いましたが、PCで見る限りはSDカードの中に画像ファイルが入ったように目で見て確認できるのですが、そのSDカードをデジカメに入れて見ますと 「表示できる画像がありません」と表示されます。 一度PCに移した画像はSDカードに戻す事は出来ないのでしょうか。 デジカメを購入したばかりの素人です。 よろしくお願いいたします。

  • SDカードの故障??

    デジカメで写真を撮っていて、一度電源をoffにし、再度撮影しようとしたところ「カードに異常があります」と表示され、撮影も、今まで撮った画像も見ることができなくなってしまいました。 他SDカードですとちゃんと認識します。 認識しなくなってしまったSDカードには、まだバックアップをとっていない子どもを撮影した写真が数枚入っているので、なんとか復旧したいのですが、なにか解決方法はないものでしょうか?? いろいろ検索もしてみたのですが、なにぶん素人なものでいまいち理解できませんでした。。 漠然とした質問で大変申し訳ないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか!

  • デジカメ写真データをPCに入れて、再度新しいSDカードに転送

    その画像をデジカメで再生すると表示されません。 SDカードをPCに差し込んで写真を再生するとちゃんと見れます。 デジカメはフジフイルムFINEPIX Zです 1Gのカードで撮影して200枚ほど保存していました。 カードを2Gに変えて使いたいので、前の画像もそのまま2Gに移すために一旦PCに取り込んで、新しい2G SDカードを差し込んでデータ転送しました。デジカメで再生して見れません よろしくお願いします

  • SDカード

    デジカメで撮影した写真(SDカード)をPCのマイピクチャーにコピーして、再度デジカメにSDカードを入れて、今まで撮影した写真を見ようとしても、ファイルだありません。と標示されます。今までの写真をデジカメで見ることはできないのでしょうか?

  • SDカードへの取り込み

    SDカードにPCの画像を取り込む際のトラブルです。。 パソコンにある写真を"右クリック"→"送る"でSDカードに送っても、 デジカメで見る事が出来ません。 パソコン上ではSDカードに写真が移るのですが、 デジカメで再生できません。(再生できないというか写真自体がありません) パソコンのSDカードスロットルと、デジカメ付属のUSBどちらも試しましたが同じでした。 SDカードが複数あり、スポーツ用、友達用、など整理したいと思っています。 どうか教えて下さい。

  • SDカードのデータが

    先日デジカメで撮影した画像を印刷しようと思ったら、SDカードの画像が消えていました。しかし、PCでカードの容量を見てみると、今まで撮影した分の容量は埋まっていました。デジカメに入れても残りの撮影枚数は少ししかありません。なのにデータを再生しようと思うとデータがありません と出るのです。 もうデータは元に戻らないんでしょうか?  教えてください!

  • SDカード認識ができない

    SDカードを挿入しても SDカードを認識しません。昨年12月には正常にデジカメで撮影した写真をSDカードをパソコンに挿入することで、パソコンに取り込めましたが、1か月ほど前から従来の事が出来なくなりました。SDカードとSDHCカードいずれのカードでも、パソコンが認識しません。対処法教えてください ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • SDカードの読み込み

    デジカメで撮影したのをSDカードに保存しており、その画像&動画をカードリーダーからパソコンに取り込もうとしたんですが、画像&動画の一部がパソコンでは写りません。 SDカードをデジカメに戻して、再生してみるときちんと見れるんですが、パソコンでは見れません。 動画を撮る以前の写真については全て見れるんですが、動画を撮った後の画像についてはまったく見れません。 おそらく、私のパソコン以外のパソコンでは見れると思うんですが。。。。。 私のパソコンはwindows XPでservice pack2です。 NECのLavie C LC700/6です。 どなたかわかる方、お教えください。

EP-808AW インク認識しない
このQ&Aのポイント
  • EP-808AWのプリンターでインクの残量が基準値以下と表示される問題について解決方法を教えてください。
  • EP-808AWのプリンターで純正の黒いインクを交換した後、インクの残量が基準値以下と表示される問題が発生しました。どうすれば解消できるでしょうか?
  • EP-808AWのプリンターで新しい黒いインクを入れた後、インクの残量が基準値以下と表示されます。どのように対処すればいいでしょうか?
回答を見る