• 締切済み

嫁のお菓子代

嫁の月のお菓子代が8000円なんですが これって使いすぎですね? 皆さんのご意見宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

私は多分もっと使っているかもしれません(^^; 特に多いとも思いませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25607
noname#25607
回答No.5

ごめんなさい。ご主人からの質問だったんですね。                     家計をにぎってるお姑さんからの質問かと思ったので・・・                 訂正 息子さん→ご主人                                             でよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25607
noname#25607
回答No.4

8000÷30=266.666・・・ 一日300円以下ですよ。             息子さんはタバコかお酒でそれ以上に使うでしょ。何がいけないんですかね?           バランスの良い食事をとられてればいいじゃあないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.3

使いすぎかどうかそれが家計を圧迫しているとかなら使いすぎですが 他にも化粧品や洋服などなどがあり尚且つ?なんでしょうか。 私も家に居るときに食べちゃうことが多いです。 うちの相方は与えておけばストレスが溜まらないと思っているのかもしれません。 カプリコのイチゴ味を数回目の前で買ったら先日5個も買ってきました。 結構買ってきてくれても義務で食べなくてはならずキツイかなぁ~ 相方のビール代に比べたらお菓子代なんて微々たる物かもしれません。 使いすぎと思うならお小遣いの範囲で食べさせたら? 奥様が家計費(食費など)でおやつ禁止にしたら? 家庭で話し合う方がいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あなたの収入にもよると思いますが、平日に毎日一度はお気に入りの喫茶店でコーヒーとか紅茶を飲もうとすると1日あたり400円になります。 どのようなお菓子が好みなのかは分かりませんが、ショートケーキとかだと1日1個。コーヒーとかドリンクの付いたセットだと2日に1個の計算になります。。。 たばこを吸う人は、1日1箱でも月で9,000円。。。 亭主が1コイン生活をしているのであれば使いすぎとも言えなくはありませんが、お小遣いの範囲ならばあまり多くもないようにも思います。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7777KKK
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

個人の考え方によると思いますが、お菓子にこだわりがあってお菓子を選んでいたりするとそんなに不思議ではないかと思います。 でも、お嫁さんのお菓子代にまで干渉するものなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「お嫁さんのお菓子」はご存知ですか?

     住んでいる地域から先週お嫁さんが出て行かれたので、「お嫁さんのお菓子」を配っていました。めでたいし、お菓子を貰え、嬉しかったです。  皆さんの住んでいる地域にも、「お嫁さんのお菓子」はありますか? また、どのようなお菓子が入っていますか?(例えば、めずらしいご当地限定のお菓子など)  教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 嫁がお菓子を管理!?

    専業主婦の嫁には色々と家の管理をしてもらってます。 今回、勝手にお菓子を食べて 食べるなら一言言ってよとクレームがきました。 共用の食べ物に関しては全て言われます 別にダイエットしてる訳でもなく お菓子箱にはいつも沢山あります。 特に嫁がどうしても食べたいお菓子でもありませんでした。 これって普通ですか? 後日談、食べかけのお菓子の奥場所が違うからいっただけと。しかしお菓子箱の配置にもルールがあり私はついていけてません。。

  • お菓子の結婚祝いに、お菓子で内祝い?

    先日入籍し、挙式は6月なので少し先です。 会社の先輩たちからお祝いをいただきましたが、その内祝いで悩んでいます。 現金で5万円をいただいた方には、 2万円の商品券+5千円程のお菓子(ラデュレ等)を贈る予定です。 しかし、5千円くらいのお菓子をいただいた先輩への内祝いを迷っています。 色々ネットでも検索したのですが、似たような例が見つかりませんでした。 お菓子をお菓子で返すのはありでしょうか?(2千円程度で考えてます) よろしければ皆様のご意見を聞かせていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 嫁に泥棒扱いされた

    こんにちは。 結婚3年目で1歳10ヶ月の子供が居る旦那です。 始まりは今年の1月の話になるんですけど、源泉徴収(税金の戻り分)のお金を嫁に内緒で懐に入れちゃいました。(でも罪悪感から使わなかった) 当方としては嫁が忘れた頃に使おうと思ってましたが、3月にとうとうばれちゃいました。(あまりにもしつこいため自白した) ばれても使ってないから、すぐ許してくれるだろうと思ってましたが考えが甘かった…。 嫁は激怒し当方は泥棒扱いされました。 こっちも頭にきたので、俺の稼いだお金を俺が使おうと何が悪いんだ!と言っちゃいました。(でも給料は明細も含め、嫁に全て渡してます) だいたい、当方からしてみれば、いくら返ってくるか分からないお金を当てにするのが間違ってると思うのですが、皆さんどう思われますか? ちなみに嫁はボーナスが出た時の臨時お小遣いをくれるのも嫌がってるようです。 当方のお小遣いは月2.5万円~3万円(不確定)です。 主な使い道はタバコと缶コーヒー代とガソリン(原付で月1000円です。) 嫁は専業主婦です。 源泉徴収は2.5万円ぐらいでした。 とりあえず全額渡しましたが(投げつけた)、当方としては未だに納得がいきません。 乱文雑文ですが皆さんの意見をお待ちしてます。

  • 嫁の甘やかし

    当方は24歳同士で現在2人子供がいます 幼稚園児です 嫁の子供に対する甘やかしについてどうしようか迷ってしまいます もう幼稚園児になると子供ははっきり物事を言います ○○君も持ってたもん、これじゃないとイヤだもん とかダダをこね何でも買ってもらおうとします。 買い物に行くとお菓子コーナでほしい物を2人で物色、 弟よりお姉ちゃんの方が物欲があり、1個までって言っても2,3個 欲しがります。自分がダメ、1個づつでまた今度!と言っても欲しいと わめきますが自分は1個しか買い与えません。 でも嫁は何を考えているのか言われるがままに2,3個も与えてしまいます。 コインのケームコーナーでも300円までと決めても嫁は1000円ほど上げてしまう。 言い訳はカードが欲しがったからしょうがないとか・・・・ 最近では買わないと言うと「ママに言うから」と言います こういった場合どうしたらいいでしょう。 やっぱり何でも買い与えるのはよくないのでしょうか? それか欲しがる時期?回りもそうなんでしょうか?

  • 駄菓子が大好きな35歳ってどうですか

    皆様、大変にお疲れ様です。35歳男性です。 子供の頃から駄菓子が大好きで、この歳になっても やめられません。しょっちゅうスナック菓子や 駄菓子を買ってきて食べています。酒やタバコは 全く興味ありません。酒は飲んだらお金くれるといわれたとしても 断ります。 さっきはこんなもの買って食べました。 ・蒲焼さん太朗   7枚 ・酢だこさん太朗  6枚 ・ビックカツ    2つ ・よっちゃんいか  2つ ・ベビースター   2つ 両手一杯になるくらい買っても321円でした。安いと思いませんか。 でも、店員が若い女性で結構恥ずかしいです。以前はよっちゃんいか 買ってくじにあたったときがあり、それを交換するときなんて とても恥ずかしかったですよ。いい年こいたおっさんが よっちゃんいかのあたりを交換するんです。 こんなんですが、オタッキーなわけでも デブでもありません。学生時代は陸上競技をやっていて、 1500mで4分15秒の記録があります。県で6位まで上りつめ ました。今はスポーツ自転車に乗っていて、月間1000km、 年間1.2万キロくらい走ってます。体脂肪率も10~11%くらい です。健康診断も極めて良好です。 でも、駄菓子がやめられないんです。歩きながらよっちゃんいかと つぶやくことが多いです。 以前、嫁とよく散歩していましたが、そのときもスナック菓子を 食べながら行くことが多かったです。俺って、いつまで スナック菓子食べるんだろうって思います。 こんな35歳男性って、やっぱり変でしょうか。ご意見ください。

  • 嫁との生活費について

    ご意見を聞かせてください。今年の春に結婚して半年の男です。 嫁との生活費のついてです。 私は現在派遣社員(正社員を目指し活動中)で働いていて月の収入が手取り14万5千円程です。生活費は私が出しているのですが、 家賃(4万4千)食費・光熱費(6万円)保険(1万3千円)ガソリン(2万円) 携帯・雑費・小遣い(7千円)といった形です。 転職したのは私自身の責任であり、自分の必要な部分を切り詰めて生活費を出している状態です。 嫁は障害年金を受給しているため収入が月に6万5千円程あります。 支出としては小遣い(4万5千円 うち酒・タバコ代3万円)車保険(3千円)ガソリン1万円といった形です。 実際自分の小遣いが少なく必要なものが買えないため嫁に相談したところ「生活費は男が出すのが当然、私は自分の収入でやりくりしているから文句を言われる筋合いはない。最初から生活費は私持ちという話だった」という話になります。転職して収入が増えれば問題ないのですが、自分が厳しい時だから助けてほしいと思って言った言葉に無責任という言葉が返ってきました。 生活費の計算は各夫婦で様々だと思いますが、皆さんのところはどのような形をとっているのでしょうか?自分が必要なものを買えないときに横でタバコ・酒に使われるお金を見ると「なぜ?」と考えてしまいます。愚痴も含んでいますがご意見お聞かせください。

  • 姑が、息子と嫁の住む家に来た時の、嫁の対応について。

    姑が、息子と嫁の住む家に来た時の、嫁の対応について。 (1)嫁がノーメイクで、ヨレたTシャツとスエット姿(不潔ではないけれど、部屋着)だったら、姑は何か思いますか? (2)姑が、嫁が出したお茶・コーヒー・お菓子等に手をつけなかった場合、何か理由がありますか? 嫁としては、(1)については、自分が楽な格好、家事がしやすい、外に出かける予定が無い、といった理由です。 (2)については、スーパーで買った安い伊藤園のお茶葉が駄目だったのか、スーパーで買った安いブレンディのインスタントコーヒーが駄目だったのか、お菓子に至っては100円のエビ満月が駄目だったのか。。。もちろんコップ等食器類は、またまた安物ですが、すべて清潔にしてるつもりです。 これは、嫁が姑の好みや普段の飲み物・お菓子の銘柄を調べて、ご用意すべきなのでしょうか?

  • 会社でお菓子などの食べ物とくばっること

    たいしたことではないのですが、みなさまのご意見をお聞かせください。 私の義母(主人の母)は59歳で食品会社の工場で働いてます。 昼食の時、一緒に食べる仲間数人が居るそうなのですが、お菓子を持ってきてくばったりすることあるそうです。 ときどき母のお弁当と一緒に義母が好きな和菓子を1個入れてあげたり、みかんを1個いれてあげるのですが、何故か食べずに持って帰ってきます。 理由を聞くと、「1つだとみんなに分けられないし、大好物だから分けたくない」というのです。 一緒に昼食をとる人たちの間では「美味しいものはみんなで分ける」という暗黙の了解があるようです。 先日も母が大好物のイワシのハンバーグを2つお弁当に入れてあげたのですが、職場で「それ美味しそうね」と言われ1つあげたそうです。義母はちょっと迷惑そうに話してました。 「『あら残念!私の分しかないわ。嫁に作り方聞いてきてあげる』とでも言えばいいのに」とかいろいろアドバイスしてるのですが、「なんか嫌とは言えない」と言ってます。 5月のゴールデンウィークにも旅行に行ってお土産を一緒に昼食をとってる人全員に一つ一つ買って物凄い量になってました。 一箱にたくさん入ってる詰め合わせをみんなに配るくらいでいいと思うのですが、義母は「暗黙の了解」のことを気にしてるような感じでした。 義母は頼まれたらイヤとは言えない性格で、「美味しそう」と言われるとすぐに「食べる?」と言ってしまう感じです。 そもそも、自分からお菓子をくばったりするのは自由ですが人のものを「美味しそう」と言って奪うのはおかしいと思うし非常識だと思うのですが、皆様はどうお考えでしょうか? 本当にたいしたことではないですが、皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 大きいお菓子を探しています。

    こだわりの強い方に大きいお菓子をお送りするお約束をしました。しかし、思ったよりも見つからず困っています。和菓子、洋菓子は問いません。だいたい600~1000円くらいの単品のお菓子で探しています。叶匠寿庵の東京大丸限定で販売されてした万歳楽のような商品で探しています。 どうか皆様のお力をお貸しください!宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう