• 締切済み

極度の緊張症です・・・

はじめまして。このサイトの存在を知ったのはユースケのドラマを見てからなんですが・・・ということでよろしくお願いします!! まあそれはおいといて。年は20です。質問というかあれなんですが,極度の緊張症なんです。人の前で何かを発表すると言うことだけでも緊張し,考えてだけで時々よくわからない胸の締め付けのような物を感じます。ただ今就活中でして会社のインターンシップ今日行ってきたんですけどそこでも大変でした・・8人くらいのグループに分かれてディベート的な物を3時間やったのですが,最初の自己紹介をする前か動悸が激しく,自分の思った意見も何一つ言えませんでした。そして尋常じゃないくらい手が震えるんです。これには自分でもたまげました。「もうこれは一人で解決するのは無理かな・・・」と思ってこちらに投稿させてもらえました。 こんな私は小学校,中学校とはクラスの中心的な役割を果たしてきました。学級委員,生徒会,実行委員長などなど・・・高校までは人の前で何かをするというのは,まったくと言っていいほど緊張しませんでした。むしろ得意な方でした。しかし今は自己紹介をする前から緊張してしまい・・・本当にひどかった時期は大学一年の講義時,その先生は人に当てながら講義を進めていくという方式をとっていました。気づくと胸の鼓動が早くなっていき,最後には耐えれなくなって授業を抜け出しました。  どうやらその根底にあるのは完璧主義者,自分を人によく見られたいと思っている,などなどが書いてありました。自分はそこまで厳格な人間ではないと自分では思っているのですが・・・しかし落ち着いて考えてみると人が自分をどういう風に思っているのか,と言うのはかなり強いようです。 もし僕と同じような事悩んでいる人で,もしくはこのような症状を克服したことがある方,何か良い解決策ありましたら教えてください!!

みんなの回答

  • chibiari
  • ベストアンサー率21% (109/502)
回答No.3

こんにちは 30代・女性です 私も人前では凄く緊張します。 会社に入社し研修会に参加(3日間・凄く厳しくて男性が一人帰ってしまいました)、帰ってから社長等の前で感想を言おうとしたのですが…あまり緊張しすぎたために、声が出なくなってしまいました(こんな事初めてです)…半日で声が出るようにはなりましたが、自分でもどうすることも出来ず大変焦りました。 親しい人などは良いのですが、なれない人や初対面の人などは緊張(冷や汗&涙目)してしまいます。 とにかく人と話す時は心を落ち着けるように(誰だって緊張するんだ・緊張して当たり前なんだ、とか)自分に言い聞かせるようにしています。

20062000
質問者

お礼

chibiariさん,コメントありがとうございます。 最近,少しずつ改善されてきた感があります。 なんかどうでもいいや,みたいな(笑 「自分は今,演じているんだ」そんなことを考えると意外とやっていけたりします。好きな俳優さんを自分に置き換えて,もしあの人だったらどんなことを発言,考えたりするんだろう。みたいな感じで^^ でもまだまだこの少々は改善されません・・・ でもこの壁を越えたとき違う自分に会えるのでは? そんなことを想像しちゃってます^^

  • 0514DIO
  • ベストアンサー率7% (3/41)
回答No.2

こんばんは。僕(年は28)もそこまでではありませんが、似てるところが多々あると思ったので書かせていただきます。 まず最初に言っておきたいですが、質問者さんは至って正常です。 個人によって、緊張の程度というのは違います。その部分が質問者さんは高いだけの事です。人には色んな得意・不得意があります。 僕も小学校・中学校とクラスいや、学年でも1・2を争うくらい目立つ人間で、同じように学級委員やいろんな係もやっていました。ところが思春期から心の変化といいますか、いろんなものが見えてくるに連れて、だんだん自分に自身が持てなくなり、色んな価値観の中で翻弄され続け人間が怖くなって嫌になり、人となるべく関わらないようになってしまいました。当時はそれがかっこいいと思っていたり、自分だけが世の中の哀しみに気づいているとでも思っていたのかもしれません。 質問者さんはとても真面目で、それでいて神経質、他人の意見ばかりを尊重させてしまうというある意味、深いやさしさがあり、過剰に気を使うタイプなのでしょう。(僕もそのタイプだと思います、違ってたらごめんなさい)僕もいまだに会社でごくごく簡単な朝礼の挨拶(当番制)を言う時なども2日くらい前から何を言うか考え込んでしまいます。 しかしこれは、失敗を恐れず、楽観的に行くしかありません。 仮に失敗したとしても、いいじゃないですか。その場で笑われたっていいじゃないですか。それが質問者さんのすばらしい人生にしてみればほんのささいな事ですし、「あっ、やっちゃたかな~まあいい経験したな~」程度に思っていればいいのです。ある意味吹っ切れる、軽く考える、場当たり的な事を繰り返して慣れていくという事が大事だと思います。 ディベートでうまく話している人間は、話すのがうまい人か、気が強い人、人の事など気にせず自分の事をいいようにしゃべっている類の人が多いと思います。うまくしゃべれるだけが人の能力を現すものでは全然ありませんし、できる面接官ならそんな事だけは見てないでしょう。質問者さんは質問者さんなりに誠意を持ってやっていれば、伝わりますし、失敗しても、「それがどうした」くらいに思ってちょうどいいと思います。「できない」面接官のいる会社に入らなくてよかったくらいに思いましょう。 僕も自分に言い聞かせるようにこの文章を書きました。 ともにがんばりましょう!長々と読んでくれてありがとう。

20062000
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!そうです!!めちゃめちゃわかりますその気持ち。なんか昔までは周りのことなんかまったく見てなくて,というか周りなんか気にせずに生きてきたと思います。しかし元々,めんどくさがり屋で,小学校や中学校のようにクラス単位で物事を運んでいったり,行事のために何かを作り上げるような,自分が必ず参加しなくてはいけない,それが義務であった場合「どうせ自分が参加しなくちゃ行けないなら人に使われるよりも人の上に立って話を進める方がおもしろい」と思って実行委員長や議長など幹部的な任務をこなしてきました。 しかし高校,大学となると自分が参加したくなければ参加しなくても事は進んでいくような環境ですよね?また高校くらいになると変に自我が確立されるというか変な過信が生まれるようになってしまったみたいで「自分は人が考えていないことも考えているんだ」とか「人は気づいていないことも自分は気づいているはずだ」みたいなよくわからない考えに陥ってそれ以来,見えない壁を創ってしまった物事実です・・・ 正直な話,友達と呼べるのは中学校までの友達だけかも・・・ 高校,大学は形式だけ,表面だけかも。 私はたぶん,人を傷つけたくないんじゃなくて自分が傷を負いたくないから見えないフィルターを付けているのかも知れません・・・ そうですね~楽観的に考えればいいと言うのはわかっているんですがそうしようと思うとまたドツボにはまっている気がするんですね・・ そう思うこと自体,意識しているわけで,余計そこに意識が行ってしまっているんですよね・・ 長々とすいません!!でもめちゃめちゃ励まされました!!似た境遇にいる人がいてその人も同じようにベストを尽くしていると思うだけで自分も負けてられないな!と思えますよね^^まじでありがとうございます!!!

  • kokkucho
  • ベストアンサー率18% (122/643)
回答No.1

こんばんわ、40代♂です。 私も人前で話すのは、今でも結構苦手ですね~。会議とかに出てもしっかり裏付け取った資料説明でないと、アドリブ出ないほど緊張します。後輩の結婚式で発起人代表挨拶したときは、2日前から花婿さんより緊張してました・・・。でも最近会議始まる前に、頭の中で素早く1~10を繰り返して数えるようにしたら、あまり緊張しなくなりました。まあ、これはDSの「脳トレ」で紹介されていた方法なんですがね。質問者さんは高校時代まで、人前でしゃべるのは得意な方だったようなので、何かのきっかけで元のように戻れると思いますから一度この方法を試してみてはいかがでしょうか。お互い早く緊張症が治るように頑張りましょう。

20062000
質問者

お礼

ありがとうございます!!なんか皆さんに相談して良かったです。 自分一人じゃなくて同じような人がいて,一緒に同じ方向を目指して頑張っていこうよって言われると凄い勇気がわいてきますよね^^ わかりました!!僕も1~10まで数えてみようかな。 でもおそらく人それぞれ緩和させる方法があるんでしょうね・・ わたしも自分の落ち着く方法を探してみます。親切にありがとうございます!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう