• 締切済み

弱い肩2

弱い肩で質問したものですが、何とか30メートル飛ばせるようになったんですがもっともっと距離を伸ばしたいです。どのような腕の使い方をすればよいのでしょうか

みんなの回答

回答No.3

「タメ」という言葉、ご存じでしょうか? タメ・・溜め・・そう、力を溜めるということです。 助走なりステップして、足を踏み出しその力を利用して 一気に腰を回転して、腹筋・背筋・・・肩・・・肘・・手首・・指先 へと力が伝わり、だんだんと加速して球速140kmとかになるのです。 「タメ」に関して詳しく書くとここには治まりませんし、書いてもイメージ的に納得できないかも知れません。 単に答えだけ書きますと・・「骨盤の水平移動」なのです。 これが理解できるようになるまで、いろんな教本や解説書を読んで下さい。 頭でわからないことは、身体で表現できません。 理論を理解する事が壁にぶち当たらない一番いい方法です。 キーワードは・・・「タメ」です。 そんなことわかんないよ!・・って思えば、 あなたの成長はそれまでのことです。 だれだって苦労してそういう技術を会得しているんです。 早道や近道はありませんし、為になりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nathalie
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

2点だけアドバイスします。 一つ目。キャッチャーが送球する時は、他の選手と違って、腕を回して投げませんね。腕を、弓矢を放つように引いてから投げますね。この投げ方は、力が入りやすい投げ方です。試してみてください。 二つ目。k1991さんが右投げなら、投げた後に右手が左ひざの外側に来るまでしっかり腕を振ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jagaken
  • ベストアンサー率20% (14/69)
回答No.1

腕の使い方だけでは、無理な部分が多いですね。前の質問見せていただきましたが、力の問題ではないとも思います。 まずはゆっくりでいいのできれいなステップで、自分のリリースポイントをしっかり知り、投げやすい形を見つけてみたらいいのかなと思います。 その後その形で、少し力を加えることで伸びる球が生まれると思います。 僕はまずは人の意見などを聞きながらもとの形を作り、短い距離を低い弾道で投げるようにしていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肩が触れる

    隣に立って話す時に、好きな人といつも相手の腕に私の肩が触れるくらい近いのですが、これは意識しているのは私だけでしょうか。 触れている、というのは向こうも分かっていて距離をあけないのでしょうか。 こういう場合相手には嫌われていないと思いますか?

  • 肩の痛み

    最近、四十肩とか五十肩とか言われるように肩が痛くて困っています。肩を回しても痛くないのですが、腕を伸ばすと、痛みに襲われます。肩の痛みをとるにはどうしたらよいですか。教えてください。

  • 50肩?

    文字通りの50歳ですが、ここ最近、片腕の腕から肩にかけて筋をねじった様な痛みや刺激があります。腕を大きく回すだけでも痛いです。やはり、50肩何でしょうか?

  • 50肩?

    最近、肩、首、痛くて腕が上がりにくいですが これが50肩でしょうか? 50肩なら どのようにすれば楽になりますか?

  • 肩が上がらなくなった。

    腕を上に上げると 腕肩が痛み 上がらなくなった。 四十肩ってやつか!? 筋肉の痛みではなく 筋か神経みたいな感じの痛み 神経痛? しばらくすると 収まるのだろうか?

  • 五十肩なのでしょうか

    10代の終わりごろ10年弱肩の痛みに悩んでいます。 これまで4回ほど病院に行きましたが、いつもレントゲンを撮っていただき、「なんともないですね。若いけど五十肩ですね。」と言われています。 両肩ともですが、腕をまっすぐ上げていくと(前からでも横からでも)ひっかかるような感じがあり、角度を変えるような感じにしないと上まで上がりません。(まったく上がらなくなることはないです。) 無理に上げると「ガクッ」と衝撃が走り、しばらくは痛みがとても強くなります。 少し距離が離れた重いものを(テーブルの上にあるポット等を)持ち上げようとすると、やはり「ガク」っとなってしまうことがあります。 比較的症状が軽い時期も有り、重くなるときもあります。寒い時期のほうがつらく感じます。 五十肩というのは、こんなに長く続かないのだと思いますがいかがでしょうか。特に運動不足でもないのですが。

  • 肩の痛みが長く続いてます

    私は60代の女性です。 半年位前から右肩が痛くて腕が上がらなくなり 指圧に通ってます。 最近では 何とか腕も上がり肩も回せるようになりましたが 一寸油断すると電気が走る様な激痛に悩まされています。 知人に聞いたところ五十肩だと腕があがらないといいますが 私は腕をまっすぐ上まで上げることができます この様な症状の方どの様な診断を受けましたか?

  • 四十肩なんでしょうか?

    46歳男性です。ここ最近、肩・腕の痛みと肩こりに悩まされています。 事の発端は3ヶ月ほど前に右腕が「腱鞘炎(テニス肘)」になったことです。 仕事柄パソコンのマウスを使い続け20年余り。いままでは腕を酷使したときは一晩寝れば治っていたのですが、3ヶ月前に突然痛みが続き、整形外科で腱鞘炎と診断されました。 その後、左手でマウスを使う事を覚え、右手の負荷を半減させることに成功したのですが、丁度そのころから左の肩を動かすと痛くなるようになってしまいました。 ただ、よく四十肩の症状にある「腕が肩から上にあがらない」というのではなく、自分の場合は横に動かすと痛いのです。丁度、腕を真上に上げてそこから徐々に横へ移動させていくと、斜め上くらいのところで激痛がします。真横まで動かすと痛くありません。 さらに左手で右の肩の後ろに手を回そうとすると激痛がします。 これ以外の動作では痛みを感じません。これは四十肩なのでしょうか? そしてそれと同時に、肩こりがひどいのです。 肩だけでなく首もこってしまうし、仰向けに寝ると胸が息苦しい感じがします。 この腱鞘炎からはじまった一連の腕・肩の痛みは何が原因なのでしょうか? この場合は肩は温めればいいのでしょうか? 冷やすべきなのでしょうか?

  • 四十肩・五十肩について

    右肩を四十肩になって一年やっと痛みが和らいで右手が少し動くようになってきたのですが、最近左手を動かすと肩から腕にピキッと痛みが走ります。 もしかして今度は左肩が…と心配になってきました。 左右交互になったりするんでしょうか?

  • 50肩について

    50肩について 50肩になりかかりというか、なっているというか、左腕を上げると二の腕の肩からひじまでが、突っ張ったように痛みます。痛みがあるのだけど、なんとか腕は上に上がります。 やはり、治るのに何年もかかるのでしょうか? どなたか、教えていただけませんか? 効果的に早く治る方法がありませんか?

専門家に質問してみよう