• ベストアンサー

【年金と2箇所以上からの給与】 確定申告年金のみ!?

父の相談ですが、教えてください! 60を過ぎ、年金をもらい始めました。 また、この1年で2箇所の会社から給与をもらっています。 2箇所の会社から源泉徴収表が送られてきました。 年末調整もやっているとのことです。 確定申告をするときに、年金のほかに2箇所からの給与も書くべきですか? 国税庁のHPで試算してみたら、還付ではなく更に支払わなければいけないようです。 それで上記の疑問になりました。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

所得税の確定申告は、1年間全ての所得や控除額を合計して計算するものですから、年金と給与があるのであれば、当然両方とも合算して、申告すべき事となります。 給料の年末調整は、その年の所得が給料のみの前提で計算されますし、年金もその前提で源泉徴収されますので、両方の所得がある場合には、納付となる可能性は大きいものと思います。 (現実に、そのケースで、毎年確定申告の際に納付されている方はたくさんいます)

lucky_honey
質問者

お礼

早々のお答えをありがとうございました。 わかりやすい説明で意味がわかりました。 各々の前提で計算されるというのが納得いきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告のことで、2箇所から収入があるのですが

    確定申告のことで質問があります。 今学生なんですが、私は2箇所でアルバイトをしていました。 1つは5月にやめ、給与は計10万くらいです。 (年末調整はしていません) 2つ目は1月から今も続けていて、1月から12月の給与は計50万くらいです。 こちらは年末調整をしたのですが、源泉徴収が0だったらしく、源泉徴収表をもらえませんでした。 この場合確定申告の必要はありますか? また、2箇所目の源泉徴収表をもらったほうがいいのでしょうか?

  • 2ヶ所から給与を受けています。年末調整されている分は確定申告の必要はないのでしょうか?

    平成20年度の確定申告に関してご質問させて頂きます。 昨年度私は2ヶ所から給与を受けており、給与の多いメインの1ヶ所からは、年末調整を受けずにそのまま源泉徴収票もいただきました。 ですが、もう1ヶ所のサブ的な所(支払金額は798000円です)からは、年末調整をされた状態で、 源泉徴収票をいただきました(実際にこちらからは、年末調整を受けて還付金としていくらか戻ってきています)。 この場合、確定申告をする際は“2ヶ所から給与を受けた”として、両方の給与を申告するのでしょうか? それとも、年末調整を受けている方は申告する必要がないのでしょうか? 色々と調べてみたのですが、どうも分からず……初歩的な内容ですみません。

  • 確定申告について

    パートで働いています。 昨年の給与収入が130万円ほどあります。(年末調整済み) 医療費の還付の確定申告を計算したところ還付額が1000円ほどでした。 これって税務署から還付される場合、振り込み手数料などは引かれないのでしょうか。 平成21年は給与収入が50万ほどでしたので年金受給者の父(年金収入190万円)の扶養に入っていましたが、 103万円を超えると扶養には入れませんよね。 年末調整をしていると言うことは住民税の申告は必要ないのでしょうか。 又父の年金の源泉徴収票が厚生労働省から来ていますが、医療費や生命保険の還付が無い限り 確定申告に行く必要は無いのでしょうか。(源泉徴収済み) 住民税の申告はしなくていいのでしょうか。

  • 給与所得と年金(雑所得)の確定申告

    母の件で知りたいことがあります。 平成20年1~4月 月10万の給与所得(総額40万) (社会保険加入・源泉徴収済) 平成20年の老齢厚生年金 72万ほど(源泉徴収なし)      共済年金   5万ほど(おそらく源泉徴収なし) 確定申告が必要なのか教えて下さい。 給与所得については会社破産のため年末調整なし、 また源泉徴収票は作成してもらえません。(元代表者と連絡取れず) 私が考えるに給与所得控除があるため40万の給与所得であれば 課税なし。源泉徴収票があれば確定申告すれば還付されるのでは と思います。源泉徴収票がないので還付はあきらめています。 年金についても控除があるので課税なし。 何もしなくても問題ないと思うのですがいかがでしょうか?

  • 二箇所からの給与の確定申告について

    再びお聞きしたいことが出来ました。二箇所からの給与所得があります。正規の会社は年末調整をして源泉徴収票をもらいましたがバイトの方はバイト先から勝手に源泉徴収票をもらいました。この場合でも確定申告が必要なのでしょうか?それとバイトの方の住民税を普通徴収できるのでしょうか?出来るとしたらいつ頃何処へ言えばいいのでしょうか?どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • 確定申告:2ヶ所からの給与・・・かかった費用と還付について

    正社員の給与(年末調整済み)のほかに、個人で受けた仕事の収入(30万円) があったので確定申告をします。 数年前、正社員やアルバイトではなく収入は個人で受けた仕事の分だけでした。 それを申告する際、収入を得るためにかかった費用(材料費や郵送費など)を 記載した記憶があります。 今、これから申告しようとしている分を国税庁のHPの申告書作成コーナーで 作成していますが、収入を得るためにかかった費用を記載する箇所が見当たりません。 領収書は手元にあります。これはどうすればよいのでしょうか? 申告書は郵送で送る予定ですが、そのときに同封しなければならないでしょうか。 (上の例はそのとき1回だけの経験でどんなふうに記載したなどの記憶が しっかりしていません・・・) また、正社員の給与は年末調整済みで、還付金もすでに受け取り済みです。 とくにそのことを記載する箇所がないのですが、郵送の際に源泉徴収票を 同封すればそれとわかってもらえるのでしょうか。 この年末調整での還付は4万程度でしたが今回の申告書作成でさらに還付が 2万ほどあると表示されたので、もしかしたら二重に還付されているのでは?と 疑問になっています。 正社員の給与+個人で受けた仕事の収入の申告というのは初めてなので不安です。 お分かりの方、アドバイス等頂けますと幸いです。

  • 確定申告と所得超過について

    会社で22年の年末調整をしてもらったんですが、先日『自分で確定申告に行ってほしい』と源泉徴収表をもらってきました。 みたところ、独身扱いになっていました。配偶者、扶養なしになっており、源泉徴収表の給与にも誤りがあり、実際の給与例えば350万なのに400万になっていました。 それは修正して源泉徴収表をもう一度もらいました。 妻、子供二人いるのですが、それを持って税務署に行って配偶者、扶養などの訂正をすませてきましたが、その後会社から、「会社で立て替えた、お金を返してほしい」と言われました。 年末調整で、独身になっていたため、徴収金額が1万5000円ほど発生して、それを会社が立て替えていると。。。。。 でも、確定申告をしに行ったら、還付金が発生したんです。 その、会社が立て替えてる分も含めて還付されるから、会社に返してくれと言われたんですが、それって本当に、会社が立て替えているのでしょうか? 会社が立て替えた分を、含めて還付金が発生してるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 年末調整後の公的年金の確定申告

    父(62歳)の確定申告のことでわからないことがあるので教えてください。 会社で年末調整を済ませているのですが、医療費が10万円を超えたので、わずかでも還付金を期待して医療費控除の確定申告をしようと思います。 ただ、預かった資料の中に社会保険庁以外の「公的年金等の源泉徴収票」がありました。支払金額が100万円弱で源泉徴収税額は7万円くらいです。 これも確定申告をすべきなのでしょうか。 申告する場合の方法もよくわかりません。 年末調整をしていますが、「給与所得の源泉徴収票」にある社会保険料控除、生命保険料控除や配偶者控除、基礎控除ももう一度記入するのでしょうか。 面倒なので医療費だけの確定申告でもよいかと思いましたが、自分の勉強のためにも知りたいので質問しました。 よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    平成18年分の源泉徴収を会社からもらいました。アルバイトのため、年末調整はされておりません。   国税局の確定申告作成ページで以下の項目を当てはめていったところ、還付金額が60000円程になりました。こんなにもらえるのかと疑問なのですが、なかなか税務署に質問できる機会がなく確定申告すべきなのかも迷っています。ご助言いただけたらと思います。 給与:140万 源泉徴収税額:84700円 社会保険料の金額:15万 です。 宜しくお願い致します。

  • 2ヶ所以上から給与を受けている場合の確定申告の仕方が分からず、困っています

    複数箇所から給与を貰っていて、さらに年末調整が済んでいない源泉徴収票が4枚あります。 4枚の給与所得額は、約29万円・約22万円・12万円・約3万円、となっています。 この場合、給与所得額・源泉徴収税額をそれぞれ足して、 それをHPの作成コーナーに入力していけばいいのでしょうか? 後、全労災で保険をかけており、本年度控除対象予定額が約1万8千円あります。 それも合わせてHPの作成コーナーに入力していけばいいのでしょうか? 前年も確定申告をしましたが、1ヶ所からの給与所得だったので簡単に済みましたが、 2ヶ所以上からの給与所得での確定申告は初めてです。 どうぞよろしくお願いします。