• ベストアンサー

確定申告:2ヶ所からの給与・・・かかった費用と還付について

正社員の給与(年末調整済み)のほかに、個人で受けた仕事の収入(30万円) があったので確定申告をします。 数年前、正社員やアルバイトではなく収入は個人で受けた仕事の分だけでした。 それを申告する際、収入を得るためにかかった費用(材料費や郵送費など)を 記載した記憶があります。 今、これから申告しようとしている分を国税庁のHPの申告書作成コーナーで 作成していますが、収入を得るためにかかった費用を記載する箇所が見当たりません。 領収書は手元にあります。これはどうすればよいのでしょうか? 申告書は郵送で送る予定ですが、そのときに同封しなければならないでしょうか。 (上の例はそのとき1回だけの経験でどんなふうに記載したなどの記憶が しっかりしていません・・・) また、正社員の給与は年末調整済みで、還付金もすでに受け取り済みです。 とくにそのことを記載する箇所がないのですが、郵送の際に源泉徴収票を 同封すればそれとわかってもらえるのでしょうか。 この年末調整での還付は4万程度でしたが今回の申告書作成でさらに還付が 2万ほどあると表示されたので、もしかしたら二重に還付されているのでは?と 疑問になっています。 正社員の給与+個人で受けた仕事の収入の申告というのは初めてなので不安です。 お分かりの方、アドバイス等頂けますと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>収入を得るためにかかった費用を記載する箇所が見当たりません… 「事業所得」として申告するなら、『収支内訳書』を作成。 下記は手書きの場合ですが、Web 上で入力する場合も同等のものが用意されています。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/10.pdf 「雑所得」として申告するなら、『確定申告書 B』の○ク に「収入金額」(経費等を引く前)、○7 に「所得金額」(経費等を引いた後) を書き込むだけでよいです。 これらも、Web 上で入力できます。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h21/02.pdf >領収書は手元にあります。これはどうすればよいのでしょうか… 提示も添付も、原則として必要ありません。 ただ、申告内容に疑義があると見せろと言われることがあります。 5年間は手元に保管しておきます。 >また、正社員の給与は年末調整済みで、還付金もすでに受け取り済みです… 源泉徴収とは、あくまでも仮の分割前払いです。 仮払いに過剰額があったことは、年末調整で解決済みですから、もう関係ありません。 >今回の申告書作成でさらに還付が2万ほどあると表示されたので… 本業、副業とも具体的な数字を詳述しないと断言はできませんが、そのようなこともないとは言い切れません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

noname#179869
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 「雑所得」の項目にまったく気がつかず、双方とも「給与」のらんに 入力していました。 個人で受けた仕事の収入のはよく確認したら「支払調書」でした。 (申告書のヘルプにあった「著述家や作家以外の人が受ける原稿料や 印税、講演料や放送謝金など」に該当すると思います。) 領収証の件も保管期間のことをすっかり忘れていたので助かりました。 しっかりとっておく事にします。 もう一度、申告書を入力しなおしてみます。

その他の回答 (1)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>これから申告しようとしている分を国税庁のHPの申告書作成コーナーで作成していますが、収入を得るためにかかった費用を記載する箇所が見当たりません。 申告書にはありません。 「収支内訳書」に記載し、それを提出します。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/10.pdf >領収書は手元にあります。これはどうすればよいのでしょうか? 申告書は郵送で送る予定ですが、そのときに同封しなければならないでしょうか。 いいえ。 領収書は提出する必要ありません。 でも、5年間は保存していてください。 >また、正社員の給与は年末調整済みで、還付金もすでに受け取り済みです。とくにそのことを記載する箇所がないのですが、郵送の際に源泉徴収票を同封すればそれとわかってもらえるのでしょうか。 え、ないですか。 ありますよ。 まず、申告書の第一表の「収入金額」「所得金額」の「給与」の欄にそれぞれ記入します。 「収入」は源泉徴収票の「支払金額」を、「所得」は源泉徴収票の「給与所得控除後の金額」を記入してください。 申告書右の税金の計算のところの「源泉徴収税額」の欄に、源泉徴収票の税額、個人で受けた仕事でも源泉徴収税額があればそれを合計し記入します。 また、第二2表の「所得の内訳(源泉徴収税額)」という欄に記入します。 確定申告する場合はすべての所得を申告し、税額を計算します。 >この年末調整での還付は4万程度でしたが今回の申告書作成でさらに還付が2万ほどあると表示されたので、もしかしたら二重に還付されているのでは?と疑問になっています。 前に書いたように、給与の分も申告してください。 なお、「所得から差し引かれる金額」欄は源泉徴収票のとおり記入すればいいです。

noname#179869
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もう還付を受け取ったことをとくに記入するような 項目があるのでは?と勝手に思い込んでおりました。 給与の分は源泉徴収票どおりに数字を記入すれば還付も 追納も出ない状態になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう