• ベストアンサー

主婦がばりばり働ける方法について

676mm0040の回答

  • 676mm0040
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

派遣の仕事について、少しアドバイスできます。派遣でも短期・長期という 区別があって、長期前提の仕事であれば、保険の書換を頻繁にする必要は ありません。契約をしっかりしておけば、定時で帰ることができます。 資格をもっていてもキャリアがないと難しいかもしれませんが、 サポート的な仕事から始まって、そこで勉強して、仕事の幅を広げていく というケースもあります。とりあえず、派遣会社に登録して話を聞いてみたら どうでしょうか。とても意欲的なので、必ずいいお仕事が見つかると思いますよ。

mido88
質問者

お礼

ありがとうございます。 実際派遣に登録したことがないので、一度話を聞いてみるのもいいと思いました。派遣の仕事についてももっと調べて、サポート的なことからでもできればいいと思いました。

関連するQ&A

  • 専業主婦の税金のこと。

    平成20年の住民税に記載されている給与収入5,467,334円、給与所得3,831,200円の主人を持つ専業主婦です。7ヶ月になる娘がいますが7月8月に30万のバイト代をもたっら主婦ですが残りの12月(平成20年最後のひとつき)にまたバイトを頼まれたのですが主人の扶養控除や住民税を影響ないようにするのはあといくら稼動できますか?つまり、保険など主人に全く影響のないように稼動したいのです。

  • 子供のいない主婦の働き方

    子供がまだいない(もしくは作る予定のない)既婚女性の方。 どのような働き方をされてますか? フルタイムの方が多いのでしょうか? それとも扶養内でパートとか派遣をされてるのでしょうか? 専業の方もいらっしゃるのでしょうか。 どのような働き方が多いのでしょうか。。 家事との両立もあって独身の頃とは事情も違うと思います。 こういった主婦の方の働き方について、統計やグラフも見つからなかったので…質問いたしました。 できれば年齢もお願いします。

  • 専業主婦が開業

    私は専業主婦をしております。 月収3~5万円程度が目標の在宅ビジネスの開業を考えています。 このようば事業をしようとした場合、主人の扶養家族から除外され私が「国民年金」と「国民健康保険」に加入しなければいけないのでしょうか? 開業するにあたり良いアドバイスがありましたらお願いします。

  • 主婦が働く場合のメリットデメリット

    現在専業主婦で夫の扶養家族になっています あと2歳の子供が扶養家族になっています 私が働きに出ようかと思っているのですが、扶養家族の範囲内で働く方が良いのか自分で社会保険も入ってフルタイムでしっかり働いた方が良いのか今ひとつわかりません。最後は個人の考え方によると思うのですがヒントをいただきたく質問させていただきます 次の3つの場合のメリットデメリットが知りたいです (1)扶養家族で収入0の場合 (2)扶養家族の範囲内で収入を得ている場合 (3)扶養家族ではなくなり自分で社会保険入ってる場合 夫の源泉徴収額は扶養家族が2人か1人かで月額表を見たら2500円くらいの差でした また市県民税とかも今は専業主婦なので支払っていませんが働くようになると支払が必要となるのでしょうか? 配偶者特別控除の38万円が無くなったと聞きましたがそれはどのような影響があるのでしょうか? たくさんの質問ですがよろしくお願いいたします

  • 主婦の仕事

    結婚2年目27歳の主婦です。 去年後半までフルタイムで働いていましたが、 残業や仕事内容(クレーム受付)がハードだったりで、 家事との両立が難しかった為「このままではストレスで 子供が出来ないかも!」と思い扶養内でのパート勤務に変更しました。 しかし、半年経っても妊娠の兆しがありません。 こんなことならフルタイムの仕事を探した方が良かったかな~ と後悔してます。不景気な時代なので、将来が心配です。 やはり少し無理をしてでも稼げるうちに稼ぐべきでしょうか? (ちなみに妊娠希望の為、場合によっては不妊治療も検討中です) 先輩主婦の方や同じ境遇の方がいらっしゃったら良きアドバイスを 頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 働きはじめました。

    ずっと主人の扶養に入り専業主婦でしたが、先月よりフルタイムで働き始めました。 フルタイム勤務なので、入社と同時に社会保険などに加入し、自分の保険証も届きました。 ここで質問ですが、 主人の会社には、私がフルタイムで働くことになり、社会保険に加入したという事を伝えなければいけないのでしょうか?それとも主人の扶養から外れる手続きが必要なのでしょうか。 言わないでいるとさかのぼって何か請求されるとかあるのですか? 私が主人の扶養に入ってから、主人の給料明細に『家族手当』というのがつきました。(共働きのときにはありません) 今回私が働き始めてもまだ家族手当として支給されているのが気になります。 無知で申し訳ありません。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 扶養を外れた場合、保険料等どうなりますか?

    子どもなしの主婦です。 結婚と同時にフルタイムの仕事を辞め、扶養内でパートをしてきました。 今年に入り、主人の転職と共に引越し、私はパートを辞めました。 今仕事を探しているところですが、例えば 扶養から外れて 5月からフルタイムで仕事を始めたとしたら、今年一年の私の収入が150~160万というところでしょうか。 扶養から外れて色々と支払わなければいけない保険料等、上がる主人の税金等と考えると、今年いっぱいは扶養内でパートで働くほうがお得なのでしょうか? あと、もし扶養から外れてフルタイムの仕事を始めても、すぐその仕事を辞めてしまった場合、保険料 税金等はどうなるのでしょうか? 言葉足らずの所があるかもしれませんが、その時は補足させて頂きますので、よろしくお願いします。

  • 主婦のパートタイマーと年金

    仕事を始めようとしている主婦(48才)。主人の扶養範囲内におさえるか、社会保険完備の職場を選ぶか迷っています。主人はすぐに退職してしまうことを懸念して「自分の職場には落ち着くまで申告できないよ」と言います。となるとその間、厚生年金も健康保険もダブルで支払うことになるのでしょうか? 

  • 在宅勤務の仕事を、これから目指そうかと考えている主婦です。

    最近、10年近く勤めていた仕事を止めたばかりです。 勤務地も遠く、残業も遅くまで有り、結婚して5年間、家と仕事の両立をやってきましたが、将来は子供も欲しく、子供のことを抜きにしても、家の事をもう少し大事にしていきたいと考え、続けてきた仕事の退職を決意しました。 今、家の近くで仕事を見つけてパートに出るか、もしくは、パソコンが好きなので、今のうちにスキルを見につける為の猛勉強をしていこうか、と悩んでいます。 在宅の仕事に興味はあるものの、まだ漠然としていて、家庭とうまく両立させていく為には、かえって、出勤形式の方がよいのか、それとも意欲をもってやれば在宅の方がやりがいがあるのでは、でもその為には家庭を犠牲にしないと成り立たないのだろうか、などなど、考えたり悩んだりしています。 今までの仕事では、エクセル、ワード、パワーポイント、ファイルメーカーの基本操作は行っていました。 かつてデータベースに一時期はまり、ファイルメーカーが大好きなのですが、現時点ではホームページ作成に興味を持っているところで、今はまだ全くの素人です。 またこれから、パソコンを使った仕事にどんな物があるかを、もう少し幅広く、調べてみようとしています。 そしてこらから失業保険を受けながら、職業訓練に良い物があれば、利用していきたいと思って、これからの進むべき道すじを真剣に考えているところです。 主婦の方などで、仕事(在宅や出勤にこだわらず)と家庭を両立する為の苦労や、みなさんの考え方、経験談、パソコンで仕事をしている方からの「こんな仕事をやっています」や、アドバイス、経験談や失敗談など、幅広く、お聞かせいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 専業主婦と兼業主婦

    OL独身アラサーです。 結婚すると兼業主婦or専業主婦に別れると思いますが、もし結婚した場合今の時代は共働きのほうが得ですか? 専業主婦って減ってるらしいし、今の時代は共働きが多いみたいですね。 旦那が医者、よほどの金持ちや資産家だと専業主婦でもいいかもしれませんがそれ以外だとリスクがありますよね。 離婚することもあるかもしれない、旦那がリストラや病気で突然働けなくなるかもしれない。そうなると生活に困るし。 あと、妻が家庭で発言力がなさそう。 旦那に大きな顔されて意見が言えないこともあるかもしれない。 貰える年金額も共働きのほうが多いだろうし、欲しいものだって堂々と買えそう。 子供ができた時、教育がかかるから 共働きのほうがいざという時助かりそう。 あと、家事や料理のスキルを求めてられてしんどそうだなって思います。 自分の収入ない、家庭の発言力がなさそう、家事を手伝ってもらえない可能性がある、離婚や旦那がなんらかの理由で働けなくなった時に生活に困る 共働きは、2馬力で家計を支えってあっていていいと思います。 ・妻が家庭内に発言力がある ・自分の収入がある ・家庭以外の世界がある ・離婚や旦那がなんらかの理由で働かなかくなった時に支えることができる ・家事分担できる 妻が働いているといっても短時間パートからフルタイム正社員からいろいろありますが・・ フルタイムで働く場合、毎日の家事(洗濯、掃除、料理)はどうしてるんだろうと疑問です。 独身でもフルタイムで働くと疲れます。 そこから洗濯、料理なんて毎日できません。 洗濯は毎日するとしてもご飯は毎日作っているのでしょうか? フルタイムで働てると洗濯はいつしてるの? 家事と仕事の両立が体力的にきつそうだなと思います。 家事に手を抜きがちではないのかな?と思います。 あと妻がイライラしてそうなイメージもあります。 家庭内で大きな顔できますよね。 もし私が結婚した場合、相手がよほど高収入の人以外は働きますし、寿退社しません。 でも、その分家事が疎かになりそうだなとそこが気になります。 専業主婦と兼業主婦どちらがいいでしょうか?