• 締切済み

登録制バイトの給料明細

いろいろな派遣会社を転々としてきました。 とある会社(A社とします)で、数年前に働いていたのですが、「詳細な給料明細」をいただいたことがありません。 今、別のB社で働いていますが、明細はきっちり出ます。 出す、出さないは相手の自由なのでしょうか?? A社とB社の明細の違いを簡単に書きます。 A社 派遣先名 就業時間 日給 保険代 B社 派遣先名 就業時間 休憩 日給 保険代 源泉 手取り A社の場合はただの確認書のようなものでした。 また、最後になりましたが、A社に対してB社のような詳細な明細を請求することはできるのでしょうか??

みんなの回答

回答No.1

あまりはっきりしたことはいえませんが、やめて間もなければ出してくれるはずです。やめて一年とかになると難しいかもしれませんね。 それと「源泉徴収票」はご存知ですか?これは市役所で国民健康保険などを申し込むときに必要な書類なんですが、これを見れば一年間の総額ですが給与支払額と源泉徴収税額がわかりますよ。 これも会社に連絡すればもらえますが、やめて一年とかになるともらえないかも知れません。 詳しいことがわかる人間ではないので申し訳ないですが、参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 給料明細書について

    私はA社にてパートを致しております。給料は30日締めの15日銀行振込で支給されますが、 就業時間の明細書等なにもなくただ期日に振込まれるのみで、就業時間の確認など一切できません。この雇用主側の行為は労働法のようなものに違法なものとされてはいないのでしょうか 私個人が明細書の要求をして提示すればそれで済む問題なのでしょうか どなたかお詳しい方よろしくご教示ください

  • 有給・給料明細について

    有休休暇について質問者します。 私は2年以上前から、ある会社で働いていますが給料明細に有休休暇の項目がありません。 おかしいなと思いつつ、無いものと思ってましたが、先日同じ立場の同僚が取得したことを知りました。 私自身の雇用契約書を見ると有休は有・条件は就業規則によるとなっています。(この4月まである店舗で働いていて就業規則等の書類は一切ありませんでした。今は別の店舗に異動になり就業規則をすぐに見ることの出来る状態です) 有休があるにはあるんでしょうが給料明細に記載が一切なく何日あるのか全くわかりません。 この明細に記載がない、本人そのものが日数等知らない状況について会社や法的には問題ないのでしょうか? ※給料は日給月給、勤務時間は契約で実7、5H、月に5日休み(シフトによる)、36協定を結んでます。 先日有休を取った社員も基本的に同様の雇用契約です。 店舗勤務(責任者)・本社は別にあります。

  • 職場が変わっても社会保険料はそのままですか?

    現在,派遣社員としてA社に勤めています。 今月の社会保険料見直しに伴い毎月給与から引かれる社会保険料が 今月分の給料から増える通知が来ました。 でも,A社との契約は今月末までです。 来月からは同じ派遣会社からの派遣ですが違うB社で働きます。 A社と比べると時給が200円下がる上,就業時間も短くなるため 手取りが減ります。 派遣会社自体は同じなので,職場が変わっても社会保険の変更手続き等は特にありません。 社会保険料の見直しは毎年9月にあるということは,これから給与は減るけれど 社会保険料は値上げされたものがそのまま適用されるのでしょうか? それとも就業先が変わるのでまた見直ししてもらえるのでしょうか? どなたか教えてください!!

  • 給料明細がもらえない

    今年の6月に主人が転職しました。今の会社に入ってから1度も給料明細が渡されていません。給料は銀行振り込みです。社会保険・その他の税金などは引かれてないみたいです。前の会社を退職する時は源泉徴収証ももらってないので確定申告の時はどうすればいいのでしょうか?主人にもらうように言っても、いろいろあって辞めた会社なので連絡したくないとの事、私が連絡するのもダメと言われました。こうなると、毎年の役所に提出する書類が出せないですよね?明細がない会社なんてあるのでしょうか?こういう場合はどうすればいいのでしょうか?教えて下さい。

  • 給料明細を出さない会社

    友人からの相談メールが届いてびっくりしてます。 というのも・・・ デモンストレーションの短期バイトをして、銀行口座に給料が 振り込まれましたが、給料明細が届かず、送付希望と言ったところ 「うちの会社では個人名で給料明細は出していません」 「本部に、何人働いたか、で計算して税金を払っている」 と返事され、どうしても欲しいと言ったら 東京から、源泉徴収票を送るよう手配をしているので、早くて 二週間後に届きます、との返事があったとのこと・・・。 給料明細を出さない会社なんて、聞いたことがなかったのですが。 それほど働いていないため、源泉徴収されたものは還付申告できる はずが、早くて二週間後に届けられても、間に合うのか。 何か、その会社、法律に反してないのか、ちょっと疑問なんですが。 全国にある、大手デモンストレーション専門にスーパーに派遣してる 会社です。

  • 給料明細書について

    給料明細書を毎回もらうんですが、基本的な時間給とかトータルの就業時間とか残業時間かかれないのはなんででしょうか? そういう会社って他にもありますか? パート社員で時給で働いているので月によって変動はあるんですけど、あまりにも先月と違いすぎると混乱するし疑ってしまいます。 上の人に希望言えば、今後表示されたりするんでしょうか?

  • 早期退職の長期バイトについて

    A社・・1年間正社員で就業・社会保険加入済み B社・・2年間契約社員で就業・社会保険加入済み C社・・14日未満でアルバイトで就業・社会保険加入済み     収入10万円未満。  上記3社が職歴です。 C社は長期のアルバイトでしたが 仕事内容が聞いていたものと異なり早期で退職してしまいました。 内定をいただいたD社にはC社のことは一切話していません。 また、年金手帳には職歴は記載されていません。 B社の雇用保険被保険者証と源泉徴収でD社に年末調整を依頼 しようと思います。 またC社の源泉徴収をつかって自分で確定申告しようと思ってます。 D社にはC社での就業期間はばれないでしょうか?

  • 給料明細の社会保険料について。

    正社員→産休→育児休暇→今に至る。私と子供は会社の健康保険証です。 復帰後初の給料が出ました。働く時間が限られるので時給で働くことになりました。 正社員の頃の手取りが20万近くあった為、何だか…辛いです。 明細 基本給(時給×労働時間)66150 健康・介護保険▲10967 厚生年金・基金▲18053 雇用保険▲330 社会保険料計▲29350 他、団体保険等▲2700 手取りが34100でした。 こんな明細出すのもどうかと思いますが、困ってます。 1歳の子を保育所に預け、保育代くらいしか稼げないとは… 会社の経理は社長婦人です、説明が下手で話しが長いのでよく丸め込まれます。 (と、言うか説明の途中で解ったような解らないような…不完全燃焼で終わります) これでは生活が厳しいです。世の中の方はこれで頑張ってらっしゃるのでしょうが。 育児で社会から離れていたせいか、世の中厳しいと感じました。 産後すぐ子が緊急手術等で急いで私側の保険に入れてもらいましたが 自分と子を主人の国保に入れた方がメリットがあるのでしょうか? 老後の保障など含め。。。 よくわからなくて難しいです。 どなたかお手すきな時にでも回答お願い致します。 文章下手で長くすみません。簡単に言うと (1)明細あってるかどうか。 (2)保険料軽減の特例などあるか?(子供3歳未満児適応) (3)旦那側の保険に替えた方が経済的かどうか です。

  • 給料未払いと、嫌がらせの可能性について

    私はA社に所属しておりA社から給料をもらっています。 小さい会社なので社会保険はナシです。 A社からB社に派遣され、B社からさらにC社に派遣されています。 C社は日本人であれば誰もが知る超有名企業です。 B社はC社の完全子会社で、B社⇔C社間のパイプは太く そこに労働者派遣としてA社が私を送り込んでいます。 先日、C社で就業中にトラブルが発生し C社の指揮命令者に「お前なんてもう来なくていい!」と言われました。 事実上の解雇だと受け止め、その日をもって出勤しませんでした。 A社とB社は派遣業の手前、私にやめてもらっては困るので いろんな方法で説得してきたのですが、やはり私的に続けることは無理だと判断し 一応話し合いの下で、最後の出勤日が退職日ということになりました。 給料は20日締めです。退職日は月の初めでした。 私は5割ほどの給料がもらえるものだと当然思っていたのですが 「バックレ辞めしているので最後の給料は支払われない」 「派遣先からも支払わないと言われている」とA社に言われました。 確かに最後は無断欠勤という形になってしまいましたが・・・ しかしいろいろ調べていくと C社はB社に、B社はA社に、それぞれ私の給料を支払っているらしいのです。 C社とB社は大手企業なので、そのへんはしっかりしていると思います。 ただA社が私に “C社がB社に払わないから、B社がA社に払わない、そしてA社は私に払わない” と頑なに主張するのです。 小さい会社なので、たかが数十万でも払いたくないんだと思います。 労働相談所などに間に入ってもらってA社に言ってもらうことも考えたのですが そんなことをするとA社が ・次の仕事を私に紹介しない ・同業他社に私のことを悪く言う 等の報復をすることが考えられます。 A社と縁を切って派遣元を変えたとしても、あるいは正社員で就職したとしても 実は特殊な技術職の狭い世界ですので、一度悪い評判が立つのは致命傷です。 ちなみにC社を辞めたことは、C社内では円満退社のようにされているらしく 今のところ悪い噂にはなっていません。 私としては給料も欲しいい、でもA社からの嫌がらせも受けたくないし かといって嫌がらせを恐れて泣き寝入りするのも悔しいし。 ただでさえ社会保険未加入で失業保険も下りないのに どうしたらいいものか困っています。

  • 給料明細書について質問させて下さい。

    給料明細書について質問させて下さい。 現在、個人事業のお店で週に3日ほどパートをしています。 時間も3~3.5時間と短く月給も所得税もつきません。その店から初めて給料をもらったのですが その給料明細がA4用紙を四等分に切った紙で記載事項が「名前(私の)」「就業時間」「時給」 「支払い金額」が書いてあるだけで、支給月、就業日数、事業主(もしくは店名)も書かれてません。 今までこのような形式の給与明細書は見た事もありません。支払い自体も現金支給でした。 ちゃんとした給与明細書を出して下さいとお願いしたところ何の反応もありません。 聞いた話だと給与明細書は発行の義務がないと言う事ですがそれはどういう意味なのでしょうか? 所得税の発生しない給料では発行義務がないと言う事でしょうか? そうだとすれば事業主側も人件費として落ちないのではないでしょうか? ちなみにタイムカードもありません。 お忙しいと思いますがどなたかお返事いただけると助かります。

専門家に質問してみよう