• 締切済み

生活していくために

 今現在、3月から職が決まっていたのですが、それが破談になり、身の振り方を考えています。  派遣会社に登録して、1年間はやりたい仕事はせず、資格を取ってそれ関係の仕事に来年就ければと考えています。  今までやってきた仕事は調理師で、今獲ろうとしている資格はフードコーディネーター資格です。  派遣会社に登録するのは、社会保険がほしいからです。もっといい道はあるでしょうか。  アドバイスを下さい。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

社会保険料は会社と社員が折半し負担しています。仕事をしていない人の社会保険料まで派遣会社が負担してくれるとは考えられません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フードスタイリストの仕事

    20代の女子です。 栄養士で調理師資格とフードコーディネーター1級の一次試験合格をしました。 資格を生かしてフードスタイリストなどの仕事を探しています。 よろしくお願いします。

  • フード・コーディネ-ターって何ですか??

    最近雑誌で読んだんですけど、フード・コーディネーターっていうお仕事があるらしいのですが、これになるには、何か資格が必要なのですか?調理師になるのか、栄養士になるのか。誰か知っていたら詳しく教えてくれませんか??お願いしますっ!!

  • 仕事を選ぶ、それから…

     今現在、派遣会社に登録をして、好きなことを勉強して生活していくことにしたのですが、皆さんはどうやって今の仕事を続けていますか?  僕は過去に人間関係が上手くいかなくて職を転々としています。最近、自分がこうなのは、どこかで自分のことを異質だと決め込んでいたからだと感じました。  あまり友達が出来ず、もんもんとしていたのを今までひきずって来たからでしょう。  僕は料理をするのが隙で、過去にその職にも就きましたが上のやることを受け入れることを怠って自分の仕事がなんなのか分からず、やりたいようにやってしまっていて、役に立てなかったのが原因でやめています。  それが分かったので、また料理をやろうとは思うのですが、なかなか踏ん切りがつきません。生活のため、まずは派遣で、と思い、頑張ろうと思います。料理はフードコーディネーター講座に入って勉強します。その道の人脈もできるかもしれませんし。    これから僕はどうやって仕事を決め、生きていったらいいのでしょう?。  親から社会保険には絶対入れといわれ、それも困る原因にもなっています。飲食業で社会保険にはいるなんて狭き門だと思うので。  何かやりたいのがあるようなのに、踏ん切りがつかず、困っています。皆様アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ナチュラルフードコーディネーターの難易度について

    ・ナチュラルフードコーディネーターと行政書士ってどちらの方が難しいですか?またどちらの方が持ってたら役に立つ資格ですか? ・ナチュラルフードコーディネーターと税理士ってどちらの方が難しいですか?またどちらの方が持ってたら役に立つ資格ですか? ・ナチュラルフードコーディネーターと国家公務員一般職や国税や裁判所職員一般職ってどちらのほうが難しいですか? 同級生の子でナチュラルフードコーディネーターに合格した子がいてみんなに自慢しまくって合格証書をSNSに載せています。一方、行政書士か税理士のどちらかに合格して今現在行政書士か税理士のどちらかの仕事をしている女の同級生もいますがこちらは自慢げに受かった受かったと言いませんし合格証書やバッジをSNSに載せるようなこともしません。ただ、わたしは某8士業のどれかをしていますと言っただけで職業も詳しくは明かしませんが話しを聞く限り行政書士か税理士だと思いました。 そして公務員に受かって国家公務員一般職をしている子もいるのですが、この子は国家公務員一般職と裁判所一般職と国税と県庁に受かったそうですがこの子もそんな自慢げに言いません。 ナチュラルフードコーディネーターの子だけが自慢げに「ナチュラルフードコーディネーターになりました」「合格しました」などと言って合格証書を載せています。 ナチュラルフードコーディネーターってそんなに自慢したくなるほど難しくて合格が難関な資格なのでしょうか?また持っているとかなり有利な資格なのでしょうか?

  • 派遣のコーディネーター

    今回初めて派遣という形での就職を考えています。 先日2つの派遣会社に登録に行ってきました。 両方とも大手の派遣会社ではありません。 1つの会社はコーディネーターさんが親切です。 もう1つの会社は、私がやりたい仕事を持っていて面接を希望していますが、コーディネーターさんがいまいちなんです。 登録前に何回か確かめたことが今になって違ってきてたり、連絡をくれるはずが待っててもこないことが今までに何回かあり、結局こちらから連絡したり…年配の方だからってのもあるかも知れませんが、もう1つの会社と比べてしまい、せっかくやりたい仕事があっても不安が募ります。 派遣の仕事は、コーディネーターさんでもだいぶ変わるものなのでしょうか?? 面接が受かって仕事をし始めてしまえばあまり関係ないのでしょか?? 派遣の仕事が初めてでよく分かりません。 コーディネーターさんで変わるようなら、今面接を希望してる仕事も面接を諦めてもう1つの会社で2番目に気になる仕事の面接を受けようと思っています。

  • 自分のプロフィールの書き方

     困っています。アドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。  今年に入って調理師を辞め(理由は、一旦離れたかった。調理師の仕事に楽しさを感じないからです。)、派遣会社で働いています。でも料理は好きだし、キッチンの設備や、動線の作り方など学びたいと思い、フードコーディネータ専門学校に通っています。    調理をしていたこともあり、学校の先生にレシピを作ったり、ご自身のHPにのせる料理をまかされたりと手助けをして勉強したところ、来月から自分のサイトを持たされることになりました。  しかし、ココで問題なのは自分のプロフィールを作れという要請をされたことです。今の仕事は派遣社員で、自分が何をしたいのかもはっきりしません。ただ、自分のレシピをまとめたものを世に出したい気持ちはあるのですが・・・。    調理師をしていたときに調理長にでもなっていれば話は別ですがどう書いたらよいか考え付きません。  よく考えて自分のプロフィールを作りたいので助けていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • フードコーディネータの資格について

    フードコーディネータの資格を取りたいと思っています。(資格をとってもすぐ仕事に結びつかないのは承知しています。どちらかといえばねフード業界に入社してからとろうと考えています)その関連でいくつか質問させていただきたいです。 1.フードコーディネータにもいろいろあるようですが、その中では、日本フードコーディネータ協会の資格が一番ステータスがあるという認識で合っていますでしょうか? 2.学費の問題上、学校には通わないで、試験のみで取れる「フードコーディネータ」の資格をとりたいと思っているのですが、日本フードコーディネータの受験料が公式サイトにすら載っていないようなのです。 ご存知のかた、教えてください。 3.フード業界は興味あるもののまだ素人なので、フードコーディネータの資格についてなにか有用な情報(公式サイトなどではわからないようなことなど・・・)も教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 派遣とは関係ないバイトをしています。 派遣先に切られますか?

    去年、ある派遣会社に登録しました。 1ヶ月程短期の仕事をした後、ハローワークで探した役所の臨時職員として現在まで働いています。 期限付きの仕事なので契約は来年の3月まで(!)・・・です。 それ以降は派遣会社で仕事をお世話になりたいのですが。。。 先日、派遣先のコーディネーターの方から留守電に「現在のお仕事状況を教えてください。」とありました。 現在の私のバイト状況を正直に言うと派遣先は切りますか? (今、別に働いていて3月まで働く予定の旨) 34才なので、来年の3月以降に新しくその派遣会社に登録できるのかどうかも不安です。 派遣に詳しい皆様、私の質問に答えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • フードコーディネーターの資格をいかしたい

    フードコーディネーターの資格を取ったんで、この資格をいかして仕事をしたいんですけど、どうしたらいいのか分からなくて、困っています。

  • 派遣登録について

    常識的に、派遣登録をしていながら、自分で職を探すことは派遣会社の方にとって、大変失礼なことに当たるのでしょうか。もし自分で職探しをする場合は、登録解除をするべきなのでしょうか。また、自分で探した職は、派遣時に希望していた職とは異業種です。 こんなにも、派遣会社から案件を紹介して頂けると思っていなかったので、登録していることに対して、また派遣登録時に希望していなかった異業種にも応募している状況が、失礼にならないか心配になってきました。 派遣会社のコーディネーターの方もしくは人事ご担当者がご覧でしたらご回答頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう