• ベストアンサー

乱視について

先日めがねを購入しました。 そこで乱視だと言われ、乱視のみのレンズをつけていただきました。 乱視だといわれたのは今回が初めてです。 今まで何度か眼科で視力検査をしましたがその際は何も言われませんでした。 乱視は突然なるものなのでしょうか? 遠くのものがかすんで見えていたのが、メガネをはめるとはっきりとみえるようになりました。しかし、近くのものはあまり変化がありません。 現在1日8時間はPCの前にいる仕事なので、これ以上悪化させたくありません。ふだんからメガネをかけていたほうが良いのでしょうか?逆に、メガネをかけていると悪化していくものなのでしょうか? ちなみに、現在ひどい花粉症です。 目をこすりすぎたようで、赤く、白目の部分がふくれています。 乱視となにか関係あるのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

視力検査で乱視は分かりません 乱視用のチャート(放射線になった図)で検査します 突然にはならないと思いますが少しづつ進行するようです 眼鏡の使用には関係ないと思います 乱視がひどいと読書のとき頭が痛くなります >乱視となにか関係あるのでしょうか? ないと思います

hiromu0103
質問者

補足

そうなんですか。 近くのものに関してはあまり、メガネの効果を実感していないので、読書の時にはしようするのは意味がないということでしょうか?

その他の回答 (4)

  • myopia
  • ベストアンサー率56% (66/117)
回答No.5

乱視に関しては#3、#4さんが答えていられるので >しかし、近くのものはあまり変化がありません。 現在1日8時間はPCの前にいる仕事なので、これ以上悪化させたくありません。ふだんからメガネをかけていたほうが良いのでしょうか?逆に、メガネをかけていると悪化していくものなのでしょうか? 近視性の乱視であれば近くのものはあまり変化は感じられないでしょう。 またメガネを掛けて悪化することはありません。 むしろお若いのであれば、調節や輻輳(ピント合わせと寄り眼)の力を正しく使わせるといった意味ではメガネを使った方が眼のためには良いでしょう。 よくメガネを掛けると眼がもっと悪くなるなんて意見を目にしますが、眼をよく理解していない方のものばかりです。 そのメガネが合っているなら何の心配は要りません。

  • y8gool
  • ベストアンサー率60% (315/520)
回答No.4

大学病院の眼科医です。 乱視に付いてのご質問ですが、乱視は殆どの方が持っています。 乱視についての説明は難しいのですが、 以前は検眼のときに近視や遠視に隠れてしまって乱視を見逃していた事が多かったのです、 ところが検眼機械の発達により乱視が簡単に測定できるようになり乱視の人が多くなったように思われています。 乱視のみとなりますと遠視が隠れて、混合性乱視が近視性単乱視に見逃される事もあります。 正確に合わされている眼鏡であれば掛けていて悪くなるような事は有りません。

参考URL:
www.itohopt.co.jp/column/eyesight/index05.html
  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.3

大阪府の眼科医です。 乱視のない人はいません。乱視とは黒目の形が円に近いものほど少なく、楕円に近いものほど強いと考えて頂いて差し支えありません。(不整乱視をのぞく)完全な円形の角膜をしたひとはいませんので、、、。 軽い乱視の場合は眼科にかかってもあまり指摘はあえてしませんが、眼鏡を作ったりするときは重要なので患者さんにどの程度の乱視か伝えます。 日によって乱視はそれほど変動はしませんが、円錐角膜症をはじめとする角膜疾患や翼状片などで急激に乱視が増大することはありますので、急な変化があった場合は要注意です。 眼鏡で乱視が悪化していくことはなく、白目が腫れているのはアレルギー性結膜炎と思われます。眼科で点眼薬をもらってください。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 私も乱視はないんですが 疲れると乱視が出ます 最近は癖になっているらしく、毎回乱視が出るようになりました 片目だけを酷使したり PCの画面の位置でもなることがあります ご参考までに

hiromu0103
質問者

補足

乱視とういうのはいつもあるものではないのですね。 その日その日によって変化するものなんですか。 知りませんでした。

関連するQ&A

  • 乱視のせいでしょうか。

    普段ソフトコンタクトレンズを使用しているのですが、 最近、視力が落ちた気がしたので 眼科で視力検査をし、コンタクトレンズを処方してもらうときに 右目だけレンズの度を-3.50から-3.75に変更してもらいました。 それを装着していたところ、 左目を隠して右目だけで見ようとすると、 ぼやけるというか、やはり見づらい気がします。 元々、乱視が入っているみたいなんですが それほど乱視が強い(?)ワケではないと言われ、 コンタクトレンズは乱視用ではありません。 また、メガネのレンズは乱視用なのですが、 メガネをかけて右目だけで見ると、特に違和感はありません。 コンタクトを装着して右目の見え方がおかしいのは レンズの度を変更した直後だからでしょうか・・・? それとも、やはり乱視のせいなのでしょうか。

  • 乱視について教えて下さい

    両目とも、裸眼視力が0.1くらいの者です。 普段は裸眼ですが、運転などの必要な時に眼鏡、週に2日くらいコンタクトを使います。 ここ1年くらい、右目だけ弱い乱視だと言われるようになりました。 「矯正してもしなくてもいい位」だそうで、近視の矯正だけで、0.9くらいまでは見えます。 しかし、眼科にコンタクトの検診に行っても、乱視用のレンズは勧められません。 コンタクトの矯正視力は、両目で1.0くらいです。 眼鏡は、最近、乱視を矯正してある物を作りました。してないのも持ってます。 そこで質問です。 乱視になる原因は何なのでしょうか?(両親共、視力はいいので、遺伝ではないです。) 乱視を進行させないためには、どうしたらいいのでしょうか? (乱視の度が入った眼鏡を掛ける方がいいとか、生活習慣とか) 眼科で乱視用のコンタクトを選択肢に出されないのは何故でしょうか? ・・・近視だけで済んだ方が、安いのでありがたいのですが・・・。 なるべく、これ以上目は悪くしたくないんです>< 教えて下さい!よろしくお願いします!

  • 乱視について

    カテゴリー違いで乱視について質問をしたけど 回答があまりいただけなかったので再度質問したいのですけど 白内障予防のためにUVカットされたサングラスを買いに行って、 視力検査をしたら右目が1.5左目が1.0で、左目は少し 乱視傾向だということがわかり、左だけ一番低い度数のレンズを入れて 眼鏡をかけてます。 でも慣れないせいか、目が疲れるので眼科に行って、視力検査をしたら 両目とも1.5あり、左目は多少乱視傾向があるけど数値的には問題ない正常範囲内の乱視で、 眼科の先生に、矯正するほどではない、と言われました。 その時に先生に聞けば良かったのですが、今になって気になるのですけど、 矯正する程ではないのに、度数の入った眼鏡を かけていると乱視がひどくなりますか? よろしくお願いします。

  • 片目だけ乱視のメガネについて

    先日、目の違和感を感じ眼科に行ったところ、左1.2 右だけ0.4で乱視だと言われました。 一応、両目で見れば右側は少しもやがかかった様にはなりますが、1.2の視力と同じくらい見えています。 外や遠くの物を見る程度なら気になりませんが、半径1メートル位を見ると見えずらく気になります。 そこで、メガネを作ろうかと思ったのですが、過去の質問等を見ていると、片目だけ乱視のメガネによる視力矯正は難しく、なかなか希望通りのメガネを作れない様なイメージを持ったのですが、どうなのでしょうか。 今のところ、朝やお風呂上がりなどは、右目も左目と同じくらい見えるので、一日中つけっぱなしではなく、気になる時だけ使う予定です。 眼科では乱視度数?などは言われず、他に悪いところはないと言われました。 トライアルフレームをつけてみたところ、普通のレンズ+乱視用のレンズで右も1.2まで見えるようですが、普通のレンズだけでも0.8くらいは見えたので、そういう作り方もありなのでしょうか?

  • 急に片目の視力が下がった 乱視?

    今日、眼科にコンタクトレンズの検診に行ったのですが、左目だけコンタクトレンズで矯正した視力が下がっていました。 普段から、最近、左目が見にくく感じています。 私は近視と乱視が入っています。 近視の度数をあげても、1.0までしかでないと言われました。 また、近くのものや大きいものを見ても、ぼやけて見えます。 乱視の度数が変わっているかは、コンタクトを外してこないと分からないといわれたのですが、 コンタクトレンズをつけたままでは、乱視の検査はできないのですか。 視力検査の後、医師の診察を受けて異常なしということだったのですが、近くも遠くも大きい文字もぼやけるというのはどんな眼病の可能性がありますか。 分かる範囲で教えていただければ幸いです。お願いします。

  • 乱視について

    コンタクト(3年ほど使っている)をしていると、乱視がひどくなるような感じだったので、先日、コンタクトを3年ぶりに作り直しました。併設の眼科で、屈折検査器(?)(覗くと気球が見えるやつ)で検査してもらうと、「乱視はありません」と言われました。私としては、裸眼で見たとき、かなり物がダブって見え、ひどい乱視と思っていたので、これを聞いたときはびっくりしました。ただ、最近、視力をこれ以上落とさないように、視力回復運動などを本などを参考に行っていたので、そのおかげかもしれないと思ったのですが、相変わらず、物の見え方はかなりダブっています。 乱視とは必ずしも物がダブって見えるということではないのでしょうか。近視でも物が何重にも見えたりしますでしょうか? ちなみに現在の視力は0.05ぐらいで、屈折率がマイナス5ぐらいです。コンタクトは週末にするぐらいで、普段は眼鏡で生活しています。 よろしくお願いいたします。

  • 子供の乱視性弱視について

    はじめまして。小学校1年生の6歳の娘の母です。学校で視力検査で再検査になり、眼科に受診しました。その結果、かなりひどい乱視で、裸眼視力が右0.4左0.3。矯正視力が左右とも0.6とのことでした。乱視性の弱視と診断されました。裸眼視力がかなり低い割には、日常の生活で見えにくいといった事もなく、遠くの看板や、カレンダーの文字も見えているようなので、他の眼科で視力検査をしてもらいました。すると、2件目の眼科でも、かなりひどい乱視だが、裸眼視力が左右0.6。矯正視力が左右で1.2とのことでした。最初の眼科では、瞳孔を開く目薬を点眼していた為にこんなにも違いがあるのでしょうか?どちらが、正しい視力なのでしょうか?最初の眼科では、早いうちに眼鏡を作って矯正しましょうと言われています。今なら、確実に裸眼視力が1.0まで上がるでしょう診断されています。2件目の眼科では、特に問題はないので様子を見ましょうと言われています。眼鏡で矯正すれば、1.0まであがるとの事で、主人とも相談して最初の病院で引き続き診ていただこうと思っておりますが、どうして、こんなに違いがあるのでしょうか?どちらを信じたらよいのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 正常値の範囲内の乱視の矯正

    サングラスを買いに行って、視力検査をしたら 右目が1.5左目が1.0で左目が多少乱視であるということが わかり、度数は弱いけど矯正したレンズを入れました。 でも、慣れないせいか、眼鏡をかけていると目がつかれるので、 眼科でもう一度視力検査をしたら、両目とも1.5まで見えて、 左目の方が多少ぼやけたけど、数値的には左目も 「矯正するほどじゃないよ」と言われました。 そこで質問なんですけど、矯正するほどじゃない乱視なのに 矯正したレンズを使っていると、乱視の進行はすすみますか? 乱視に詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 乱視入りメガネってどんなかんじですか?

    一年位前にめがねを購入する時に左目に乱視が入ってるといわれたのですが、乱視入りのレンズを試したら少しグラグラするので乱視をいれずにめがねをつくりました。しかし、四ヶ月くらい前からめがねをかけると左目だけ重いような変な感じでまるで軽い麻酔をかけたような感じになりました。多分 視力も悪化したとおもうのですが、今日 めがねを作ろうと思うのですが、視力をアップしたレンズだけでなく、やはり 乱視入りのレンズにしたほうがよいのでしょうか?乱視入りのレンズを使っている方にお聞きしたいのですが、違和感を感じたり焦点を変えるとぼやけたり 疲れたりしませんか?

  • 子供の視力(乱視)について

    タイトルの件で質問させていただきます。 6歳、来月から小学生の男の子です。 上手く書けない気がするので、これまでの経緯を箇条書きにまとめます。 1.三歳児検診の視力検査にひっかかり、A眼科受診。散瞳検査等受け、4歳過ぎに「問題無し」と診断を受けました。 2.就学前健診にて視力検査にひっかかり、再びA眼科受診。「左目1.0(問題無し)/右目0.7(乱視)。眼鏡での矯正必要無し。入学後、学校の視力検査で何か言われたらまた来てください」と診断され、一安心する。 3.その1ヶ月後、花粉症のためB眼科受診。目薬だけのつもりだったが、初診だからか視力検査を受けさせられる。結果は、右目が乱視で0.7(A眼科と同じ結果)。 4.しかしB病院では、眼鏡での矯正を勧められる。1ヶ月後もう一度視力検査して、上がっていなければ眼鏡を考えた方がいいと。 以上が経緯です。 A眼科とB眼科の治療提案が違くて戸惑っております。 Aを信じて眼鏡をせず、今後視力に問題が出ても後悔するし、Bを信じて眼鏡をしたとしても、実は不必要だった…なんてことも悔しいです。 サードオピニオンも考えていますが、詳しい方がいらっしゃいましたら、この件につきまして解説や意見、助言等いただきたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう