• ベストアンサー

彼女を傷つけず「やめて」と言いたい

kiza3の回答

  • kiza3
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

そういう女性と付き合っていた友達がいます。直ぐ別れてしまいましたが。そういった女性は、支配欲が強いためにあなたの全てを自分のものにしないと気がすまないのでしょう。あなたが、その女性に対して不快感を持っていれば素直に打ち明けるべきでしょう。確かに多少の我慢も必要ですが。例え、カップルの間であろうとプライバシーは存在します。 言っておきますが。たまには彼女に強気で臨むのも必要なことです。それで別れ話に発展したとするなら所詮その程度の関係だったということになります。                               以上 

関連するQ&A

  • vodafoneです。機種変更しました。。

    こんばんは。いつもお世話になっております。 今日、携帯の機種をかえました。 もう使えない古い携帯は持ち帰りました。 ・・・で、問題がひとつ。 私は、人に勝手に携帯を見られても多少 大丈夫なように、ありとあらゆるところに シークレットをかけていたんです。 たとえば、データフォルダとか、 受信メールとか、送信メールとか。 そのシークレット、はずすの忘れていて 新しい携帯を使えるようにしてからは、 古い携帯に暗証番号入れても 認証できなくなっちゃったんです。。 (新しい携帯で使っている暗証番号は 今まで使ってたのと同じしたんです。) こういう場合って、シークレット解除する方法 ありますか?

  • 携帯ロックの暗証番号(家族閲覧防止の場合)

    私は、勿論落した時の事もそうですが、基本、家族に見られたりしないように、大切なメールフォルダにだけロックをかけています。 暗証番号は、勿論家族の想像のつかないものです。 家族に見られてもOKな人は、ロックしてても、暗証番号は、銀行口座などと同じ番号にしてる人も居るかもしれないですが、 家族に見られないようにロックしてる人は、暗証番号を、どんな番号にしてますか?

  • SO-02Eのロック機能について

    お世話になります。 3年ほど、FOMA(N-01B)を使ったのち 一昨日、スマホ(SO-02E)へ機種変更しました。 そこで、ロック機能について質問したいことがあります。 以前の機種では、メールの送受信ボックスに 追加で「家族」とか「友人」とかフォルダを追加して (ちなみにこれはSO-02Eでもできました) さらにそれぞれの受信・送信ボックスを見るときに 暗証番号を入れないと開けない/見れない設定にしていたのですが SO-02Eでは、この設定はできないのでしょうか? 本屋で、XperiaZの使い方を解説した本は購入したのですが 「画面ロック」…例えばPINとか、パターンとか、があるのは分かりましたが 送受信したメール(SPメール?)のボックス毎に ロック(暗証番号)をかける・かけないを設定することはできないのでしょうか? 例にあげると、「家族」・「友人」フォルダのメールは 仮に、誰かにスマホをいじられた時に見られても構わないのですが 「会社」フォルダのメールを見られそうになった時は フォルダ自体を、暗証番号でロックして誰にも見られたくないのですが… ちょっと長文で うまく聞きたいことが伝わるか不安ですが よろしくお願いします。

  • 912SHのメールロックについて

    912SHを使用しているのですが メールのロック(シークレット?)機能について教えてください。 私としては受信ボックスを開こうとした時点で ロック機能が働いて欲しいのですが 携帯をいろいろいじったり説明書等調べたりしましたが分かりません。 フォルダを隠したりする機能はあるようですが やはり受信ボックス自体のロックは出来ないのでしょうか。 また、指定フォルダのシークレット設定のみ出来るとして、 その指定フォルダに直接メールを受信することは出来るのでしょうか。 やはりこの場合は一度受信箱に受信したメールを シークレット指定してあるフォルダに手動で移動するという手間が必要なのでしょうか。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • スマホのメール

    ARROWS F-D50を使用しています。 SPメールをセキュリティロックする方法はないでしょうか?仕分けしたプライベートメールだけ安易に見られないように出来ればと思ってアプリも探しているのですが見つかりません。他のメール(Gメールやヤフー等の外部メール)ではなくiモードから引き継いだ携帯アドレスの管理を厳重にしたいのですが・・前FOMAの時に暗証番号で受信フォルダを開いていた方々でスマホに変えた人はどのようしているのでしょうか? どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • よろしくお願い致します

    長文ですがよろしくお願いします。 婚約者の彼の携帯にはロックがかかっており、ロックがかかっていると何がなんでも見てみたくなります。 どのようなロックかと言いますと、電話帳にて鍵マークが点滅するのが数名、メール送受信にて各ボックスの総件数と表示される(見る事ができる)件数の違いなどがあります。 シークレット機能かと思い、こちらでさまざまなQ&Aを拝見し試してみましたが、みる事が出来ませんでした。 彼の携帯はdocomoのSHー02Aを使用しており、私は暗証番号を知っています。 試してみた解除方法は、各送受信ボックスにて*キーを長押し後暗証番号入力の他、鍵マークを消すという方法です。 どちらの方法も、電話帳にて鍵マークの点滅が無い人達のメールのみの表示となりました。 1000件近くある受信メールが300件近くしか見る事が出来ません。 悪い事とは重々承知しております。3年近く一緒におり結婚の話が出ている事もあり、真実が知りたくあります。 真実を知ってこれから先の事を考えて行きたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 妻の携帯電話

    妻の携帯電話について疑問に思うことがあります。人それぞれ考え方があるとは思いますが、特に同じようにされている主婦の方がお見えになりましたら、ご意見、ご回答を頂ければ嬉しく思います。 (1)携帯に着信時、夫の前では出ない。 妻は自分の携帯に着信があった場合、必ず私から離れるなり、別の部屋に行って扉を閉めて通話します。これは昔からそうで、電話の相手が誰であれ(私が知っている相手でも)同じです。そんなに会話を聞かれるのがイヤなのでしょうか? (2)携帯にロックがかかっているメール受信フォルダがある 実は以前に浮気まがいのメールのやりとりが他の男性とあり、(実際に会ってはいないが、心の浮気と思える内容)その時にも相手とのやりとり のメールはロックがかかったフォルダに自動的に振り分けられ、着信音も一切鳴らない設定になっていました。発覚後は反省して相手とのメールのやりとりを止め、フォルダも削除していたのですが、最近こっそり携帯を確認したところ、まだ隠された受信フォルダが存在し、以前とは暗証番号が変わっているようです。やはり同性の友達とのメールでも夫には見られたくない内容のメールのやりとりがあるものなのでしょうか? 妻は、勝手に携帯を見ることについては何も言いません。家に居る間は、居間に置きっぱなしにしています。私自身も見られてもやましいことは一切ないため、やはり家に居る間は携帯は置きっぱなしです。 私の考えすぎでしょうか?

  • au携帯のデータフォルダにあるユーザーフォルダ内のロックフォルダについ

    au携帯のデータフォルダにあるユーザーフォルダ内のロックフォルダについてです。 もしロックフォルダに何らかのデータを入れてる場合、“データフォルダ使用状況”とゆうのに反映されてるのでしょうか? データフォルダ使用状況もカテゴリー別(フォト、ムービー、受信メールなど)に何件入ってるか表示されてますが、ロックフォルダ内のものもカウントされてるのでしょうか? 例えば… フォト100枚をデータフォルダに入れてて、ロックフォルダにフォト10枚と受信メール10件を入れてる場合、“使用状況”には フォト110枚、受信メール10件と表示されるのか、ロックフォルダ内のものはカウントされずに、フォト100枚とだけ表示されるのでしょうか? 長々とややこしくてすみません。 ちなみに機種はわかりませんがauのCASHIOの2年ほど前のだと思います。 わかる方いたらお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • メールのフォルダにロックが。

    彼の携帯メールのフォルダに一つロックが かかっているのを見つけました。 覗き見たのではなく、私がデートに携帯を忘れ、 家族に門限より遅くなると連絡をするために、 彼氏に携帯を借りた時、操作ミスで偶然見つけたんです。 事情を言って携帯を貸してとお願いすると、 同じ機種なので操作は分かっているのにすぐには 渡してくれず、何かしているようでした。 渡された時の表示は新規メールを中断するかYES NOで 選ぶようになっていました。 (新規メールをつくったとき、通話終了のボタンを押すと 出るページです) 以前、運転中に彼の携帯を使って彼の友達に メールを打たないとダメなときがあって、 その時は何もなく渡してくれたので、 ちょっとおかしいな?と思ったのですが、 何も言わずにおきました。 メールを送信したあと、送信リポートが届いたので 邪魔なものは消しておこうと受信フォルダを 操作しました。そのとき、携帯が全く同じのため、 いつもの癖でフォルダをクリックする場所を間違え、 ロックがかかっている事に気づいたのです。 ほかのフォルダには私の名前、私も知っている友達の 名前がありました。家族とメールをしているはずなのですが そのような名前のフォルダはありませんでした。 以前、友人にメールを送ったときにはロックがまったく かかっておらず、ちょっと不信感を抱いています。 遠距離が長く、仕事の事や最近、二人の関係について彼の発言は あんまり前向きじゃありません。不安で不安で。 これって、浮気?用フォルダなのでしょうか・・・。 彼には何も言ってません。どうすれば?

  • ロックかかってる携帯の電話に出るとロック解除可能?

    ロックがかかってる携帯に電話し、それに出ると、その携帯のロックは解除出来るのでしょうか?  電話に出た後、その携帯の電話、メール履歴など自由に見れるのでしょうか?    それとも、電話をかけたり、出る事は可能でも、電話が終わった後に暗証番号を入力する画面に切り替わるのでしょうか?