• 締切済み

メールでの相手の気持ち

最近友達の紹介で知り合った女の子とメールをしているのですが、相手のキモチがわかりません。最初は自分から送ってばかりで相手から来たことありません・・・ 女の人は好きでない相手にハートつけたり、また「メールしようね」といってきたりするものなんでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

やたらと慣れたメールを送ってくるなぁと思っていたらキャバ嬢だったという痛い記憶があります。 定型文だったようです・・・。 >女の人は好きでない相手にハートつけたり、また「メールしようね」といってきたりするものなんでしょうか? 付けるでしょう。 云いますね。 社交辞令というオブラートに包んだ幻惑ですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちわ。 23歳の女です。 結論からいうと、まあ・・・・ありますね^^; わたしはハートは使いませんが、(ハート絵文字が好きじゃないだけです) ちょっと気があるそぶりの文章ぐらいは、好きじゃなくても入れていました。もっと若い頃ですけど・・ なんていうか、ちょっと恋愛っぽい雰囲気が楽しい・・とか。 しばらく恋愛初期の雰囲気にご無沙汰していた場合など、そういう気分のときは、していました。 ちょっとメール送るのをやめてみたらどうですか? もし相手にその気がなかったら、そのまま流れるだろうし、 相手が物足りなさを感じたら、あっちから連絡がくるとおもいます^^。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0577
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

私も冗談で男友達にハートマークを送ります。 と言いますかハートマークは絵文字欄の最初の方にあるので出しやすくて(笑) なので別に気がなくとも使います。 あとこれはかなり個人的な話なんですが、メールが面倒になったとき、メールをやめるのに「また(後で)メールしようね」と使うことがあります。 メールって機械的だし相手の気持ちって読みづらいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.1

最近のケータイは簡単に絵文字を出せますからね。ハートつけるくらいで、気があると誤解しないほうがいいですよ。 あと、同性感覚の簡単な気持ちで「メールしようね」ということも結構あります。そこを曲解しないでください。あなたが思う恋愛感情なんて早々あるもんじゃありません。だって、相手から積極的なメールがないんでしょ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相手の気持ち

    相手の気持ち 高校生です 知りあって半年たたないくらいの女の子がいるんですが 初めは向こうからメールが来たりとか 女の子の方が色々積極的だったのですが つい最近になって メールの回数も最初にくらべると極端に減りました 自分は相手の事が好きなのですが 相手の気持ちが全くわかりません 会いたいとかは時々言ってきたりするのですが それが適当にいってるのか本心でいってるのか わかりません ちなみに前に一回だけ2人で遊びました また遊ぼうとは言ってるのですが なかなか日にちがあわなかったり するので遊べていません 女の人ってこういう場合どう思っていますか? あと一回しか遊んでいなく 遊んでから日にちが結構たって 毎日メールだけの状態で告白したら ヤリモクだと思われますか? 長文すいません

  • メールの相手の気持ち

    僕は学生でメールをするのが大好きなんですけど、仲良くなりたい女の子がいるんですけど、毎日メールをされるのは女の人にとってどんな気持ちなんでしょうか?相手は僕の事をどうにも思ってないみたいなんですけどどうなんでしょうか? あと、その人とメールをすることで仲良くなったり、相手に気になる存在にさせるにはどういうメールをすれば良いのでしょうか? 毎日どのようなメールをすれば相手の気持ちを僕にひかせるようにできるのでしょうか? アドバイスをお願いします!!

  • 自分の気持ちも、相手の気持ちもわかりません。

    もう8ヶ月前くらいからメールしたり、一緒に遊んだりする女の子 がいます。 最初は一目見てかわいいと思ったから友達経由でアドレス を教えてもらってそっからメールしたりするようになりました。 最初はとても可愛いくてドキドキしながらデートをしていましたが 最近は8ヶ月たったせいなのかマンネリ化したカップルみたいな感じです。 こんな感じだけど遊びに行こうって誘って断られたことはありません。 メールは1週間に1回、2回くらいです。(こっちからします) 自分からデートとかには誘うんですが自分が彼女のことを好きかりません。 それに相手の気持ち全くわかりません。 彼女は自分のことをどう思っているのでしょう? またこっちから誘っている自分は彼女のことが好きなのでしょうか?

  • 相手の気持ちがわからないから、これから自分がどうしたらいいかもわからない

    片思いしてます。 相手の気持ちがさっぱりわからないので、悩んでいます。 お互い社会人で、職場も違うため会う機会もなく、メール交換がメインの関係です。 私からアドレスをわたして、それに相手が送ってきてくれてメール交換が始まりました。 最初は当たり障りのないメールから、だんだん、相手が私に好意を持ってくれてるのかな、と感じるようなメールが増えてきました。 ハートマークを使ってくれていたり(勿論、「今日は天気がいいね(ハート)」とかじゃなくて、「顔が見たいな(ハート)」とかの、私へのハートマークです)、私の事をいっぱい褒めてくれていたり。 その時は、「このまま行ったら付き合ってもらえるのかも!」と思えるぐらい順調でした。 でも、そこから、停滞というか、下降というか・・・。 進展がありません。 最近のメールでは褒めてもらえる事もなくなったし・・・。 まぁ、早々褒めるネタもあるわけではないとは思いますけど・・・。 たった一つの救いは、今でもメールくれた時は、私に対してハートマークを使ってくれてるって事ぐらいで・・・。 メールを送るのは、いつも私からだし・・・(それは前からの事なんですけど、「順調だな」と感じてる時は、相手から送ってきてくれた事もほんの数回あったんです)。 なんとなく、自分が頑張らないと発展しないように思います。 脈があれば、頑張れますが、もし相手が私に対して興味が薄れてきてるのなら、アプローチしても迷惑になるだけだし・・・。 これからどうしたらいいんでしょう。

  • 相手の気持ちをメールで断るには。

    飲み会で知り合った人がいるのですが、 その時はうるさい人だなぁとうんざりしてたのですが 毎日メールが来て誘いがあったので、一度くらいと思い、 昨日デートしましたが やっぱりよくしゃべってテンション高くてすっごい疲れてしまいました。 私の嫌がってる気持ちわかってくれたと思ったのに 今日、メールで 「昨日はデートサンキュー。おしゃれなお店また連れてってねハートマーク」が来ちゃいました。。 このまま流れで返すと毎日メールがきちゃうので 自分にその気がないことをメールで伝えたいのですが、 どういう文がいいでしょうか? 相手は、テンションが高いので下手なこというと火がつきそうで怖いです。 テンションが合わなかったのでごめんないさいっと違う人に送ったこともありましたがテンション合わせるからまた会ってと言われてしまいました。

  • 片思いの相手に連絡したい気持ちを抑えたい

    大学生です。私には片思いしている人がいます。 むこうは私のこと、ただの女友達だと思っています。なので、メールをしたり、会う約束をもちかけるのは、いつも私からです。 向こうから連絡はほとんどありません。前はそれでも定期的に会う機会があったけど、今は都合上ほとんどないです。 最近は、それでもあまりにこちらから押しかけすぎて、うざがられるのが怖くて、連絡できません…。相手も忙しいし、恋人でもない、ただの友達なので(;_;) でも、会えなくて、なおかつ連絡を控えるのが、こんなにつらいなんて思いませんでした。 私も忙しいのに、相手のことばかり考えてしまいます。 この気持ちを抑えたいです。何か方法はありませんか…? ちなみに相手には、他に好きな女の子がいるので、告白はできません。 友達でなくなるのが怖いので…(;_;)

  • 相手の気持ちがわからない!

    中学時代に大親友だった男友達がいます。高校は別々だったんですが、メールはたまにしています。本当に大好きな男友達としてしていました。その人の性格というのは男友達が多くて、性格も良くて面白くて、女の子に対してもチャラチャラしている人ではないんです。でもわたしから見て、その人は女の子に対してはそんな積極的ではないんです。中学でも話しかけるのはほとんどわたしからだった気がします。でもいつも面白い事をいったり、楽しく中学生活を過ごしていました。その彼からある日メールがきて話しているうちに「今度一緒に勉強しない?」と誘われました。まさか誘ってくれるなんて思っていなくてびっくりしてしまいましたが、中学時代からの大親友なわけだし嬉しかったです。でも、心のどこかで中学の時の彼とは変わっちゃってるかも・・・という不安がありました。もしかしてチャラチャラしてたら・・・と思っていました。そして当日になって会ってみると中学のままの彼で勉強の合間に思い出話をして楽しかったしホっとしました。それから1ヶ月ぐらいたってわたしから「最近どう?」とメールをしました。お互い部活にはいっているので合宿の話などをしていたら「またどっか行かない?」ときました。わたしは凄く嬉くて彼も女の子にそんなことするような人ではないと思っていたから、もしかしてわたしは特別なんじゃ・・・。と一瞬思ってしまいました。それでわたしも「行きたい行きたい!」と返事をうちました。なかなかわたしも消極的なのですが彼とは凄く話しやすいし、話しててとても楽しく思います。それで、もしかしてわたしはその人のことを好きなのかな~とおもいはじめました。その気持ちは今までの「親友だから」という気持ちとは違うようなきがするんです。でも向こうはその気がなくて、仲良い友達だから誘ってくれたかもしれません。男の子が女友達を誘う時ってどういうときなんでしょうか。

  • メールで相手の気持ちを量れますか?

    自分が好意を寄せている相手からの返信メールがそっけなく感じてしまいます。 相手からのメールは少なく、それもまたそっけなく感じます。 相手は自分の気持ちを知っていて、時間が合えば食事に行くことはあります。 メールで人の気持ちを量ることは難しく、メールから相手の気持ちを判断することは 誤解の元とも思うのですが…。 実際に接してみて感じ取らなくてはと思うのですが、本当は迷惑なのではと考えたりします。 それとも相手にとってはそれが普通で、自分が考えすぎなのか? 女性の方に質問します。 このままアプローチして行っても良いのか考えています。 だからといって、あきらめることもできないのですが…。 メールで相手の気持ちを量れますか?

  • 相手の気持ちが知りたいです。

    最近、掲示板で知り合った21歳の女の子と知り合い、メールや電話のやりとりをしています。ちなみに、その女の子は美容師で働いているけど パニック障害の病気をもっています。自分もその女の子と似た病気を 持っていたので理解できたし共感できました。そして、メールしていく うちに段々、好きになり今度、会って遊ぼうねって約束をしました。そしたら「あなたの家に上がってもいい?」って言われました。(ちなみに自分はは一人暮らしです)最初は少し戸惑いましたが最終的には家に入れることにしました。そして、その女の子と会い家に入れました。 家ではDVD見たりいろいろお話したりして楽しかったです。そしたら 急に相手が「眠いから寝ていい?一緒に寝ない?」って言われました。 何か興奮した反面、ちょっと複雑でした。そして、その女の子の横で 寝てたら急に「もっとこっちにおいで」って言われ、抱きしめられました。そして、急に服を脱がされ色んな所を舐められたりしてしまいには 口にキスされました。もう頭の中が真っ白でした。俺は女の子に「なんでそんな事するの?」って聞いたら「笑いながらそんなの関係ないじゃん」って言われ、最終的にはそういうのが10分位続き、相手は「そろそろ帰るわ」っていい、帰りました。なんか、訳がわからなかったです。その後、毎日メールを送っても返事が返ってこなくなりました。不安だったので電話してみたら普通に出てくれました。でもなんか、少し気まずかったです。毎日メールしてごめんねって言ったら相手は「別に大丈夫だよ。考えすぎだよ。」って言ってきて安心したんですが、その後もメール送っても返事が返ってきませんでしたが電話には普通に出てくれました。なんか、よくわからないです。自分はその女の子の事好きなんですけど相手の気持ちがよく理解できないです。この先、その子とどう接していけばいいでしょうか?長い文章ですいませんでした。

  • 相手の気持ちがわからず不安です

    ここでアドバイスをうけて、 最近気になりだした違う学校の二つ年上の先輩にメールしました。 メールもサークルの話題ばかりですが、 何度も交わすようになりました。 週1で会える機会のときも、よく話す関係になり 自分ではいいかんじじゃないかな?とか思ったり。 ただ、他の先輩方にその相手がどのような人か聞くと、 ・女の子大好きで女の子にはやさしい (といってもモテないのでたらしとかではない) ・とても後輩思い などでした。 他にも私が入学する前のはなしで、 ○○さん(女の先輩の名前)といいかんじだったよね!? とか言う話もされてしまい、かなり落ち込んでしまいました。 メール返してくれるし、いろいろしてくれて 相手は私のことマイナスに思ってはいないと思うのですが・・・ それは私が女の子で、なついてる後輩だから可愛がってくれてるだけなのかな?と思ってしまいました。 先輩に会える期間があと一ヶ月ちょっと、 自分からの告白はあまり考えてません。 (すみません;あまちゃんで) とりあえず告白とかなしに、先輩の気持ちをもう少し知る方法って ないでしょうか?>< 自分は今後どのように行動していけばいいのでしょうか?・・・・・・