• ベストアンサー

繊細な花びらの形のチョコレートはどこのお店のもの?

mazmaz0131の回答

回答No.2

こんばんは~ 「メサージュ・ド・ローズ」のチョコレートではないでしょうか。 一応URL貼っておきますのでご確認ください♪

参考URL:
http://www.mesrose.com/onlineshop/index.html
yesorlove
質問者

補足

解答ありがとうございます☆!!雑誌で見たやつは1枚の花びらが1つのチョコレートのやつだったのですがこっちも超キレイですね☆!!教えていただいてありがとうございます!こんなにステキなお店よく知ってらっしゃいますね☆見に行ってみますね☆!! 

関連するQ&A

  • バラの花びらのチョコレート

    バレンタインが来ます。 昨年主人がいただいたものの中に薔薇の花弁そのものの形をしたチョコレートが・・・とても素敵でした。 (私が食べちゃいましたが・・・) 今年は私がぜひ大好きな彼にそれを贈りたいのですが どこに行けば手に入るのかわかりません(;.;) お店の名前と場所を教えてください。 また、もっと素敵なチョコレート知ってる方も内緒で教えて! 皆さんも幸せなバレンタインデーが迎えられますように!

  • ヒョウタンの花びらの形について

    ヒョウタンの花びらの形は,お花とめ花ではちがうのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら,どうぞよろしくお願い致します。

  • チョコレートのお店

    バレンタインデーの日に好きな人にチョコレートをあげたいんですけど、メッセージや相手の名前を入れてくれる都内のチョコレートのお店わかる人いたら教えて下さい

  • ダイヤモンドの形のチョコレート探してます

    銀座にお店があると思うのですが・・・ ダイヤモンドの形をした高級チョコレートショップのお店がどうしても思い出せません! 色とりどりで、たしか値段は一粒300~500円ほどだったかと。 外国製で、バレンタイン時期には新宿あたりのデパートでもよく見かけました。 心当たりのある方、ぜひ教えてください!!

  • ぶたの形のチョコレートを探しています

    動物チョコレートでぶたの形をしたものを 探しています。 去年くらいに200円くらい(記憶は定かでないの ですが、、)で買ったのですが見つからなくなって しまいました。 町田近辺か、ネットで販売しているお店を知っていたら 教えてください。 あるいはメーカーでも良いです。 お願いします。

  • 貝の形をしたチョコレートの名前を知りたいのですが。

    海外のお土産でよくもらう貝殻の形をしたチョコレートでパッケージにもそのチョコの写真がたくさんのっています。名前をご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • このチョコレートを売っているお店を教えてください

    この写真のチョコレートを売っているお店をさがしています。 スイスのチョコレートなのですが、肝心のブランド名(上記赤い部分)が見えません。 裏には株式会社:エイムとありますが、電話番号がつながりません。 このチョコレートをご存じの方、スイスのメーカーまたは売っているお店をご存じの方は是非教えてください。

  • サクラの花びらの形の傘を捜しています。

    以前テレビで見たサクラの花びらの形の傘を捜しています。 おそらくガイヤの夜明けだったと思います。 テレビでは昨年の7月に発売予定のような事を言っていましたが、 発売されているのでしょうか? 情報をお持ちの方がいましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 猫の舌の形のチョコレートについて

    猫の舌の形をしたチョコレートについて教えてください。 あの猫舌の形状ヨーロッパでは伝統的?な形なのでしょうか? デメルのチョコレートは有名ですが、もともとはどこが発祥になっているのかご存知の方はいらっしゃいませんか? ラングドシャ(猫の舌という意味で)というお菓子もありますが、あちらはクッキーでざらざらした感触が似ているため、とのこと。 ラングトシャの形でチョコレート?というのを 考えたのはいつ誰が考えたのでしょう? どなたかヒントだけでもご存知の方よろしくお願いいたします。

  • ねじか、歯車の形をした、キャンディか、チョコレート

    ねじか、歯車の形をした、キャンディか、チョコレートが欲しいのですが、検索しても見つけられません。 どなたか、売っているお店、価格、その他教えて下さいませんか。 ゆいいつアメリカのEtsyというお店の歯車のチョコレートというのを見つけたんですが、5千円もして、日本からだと送料コミで1万円なのであきらめました ^^;;;