• ベストアンサー

15年ぶりに、猫を飼います。

猫を飼った経験はあります。 人から譲られた♂猫(雑種で年齢分からず。赤ちゃんではなかった)でしたが、躾されていた家猫だったので、飼ってても苦労はなかったです。 けれど、数年たった頃に家族の3人にアレルギー症状が出て、人に譲ったという経験があり、しばらく生き物は飼っていませんでした。 父もアレルギー症状が出た一人なのですが、最近検査した所、猫アレルギーではないことが分かり、子ども達も結婚し家を離れたということもあって、 猫を飼うことになりました。 それで、今回も人から譲ってもらうことになったのですが、♀の子猫のようです。手術済みだそうです。 久しぶりの動物との暮らし。それも今回は子猫なので、アドバイスを頂きたいです。 ・躾はいつごろから、どのように? ・どんな物を用意したらいいのか? とりあえず、思いつくのはこんなところですが、子猫を育てた経験のある方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m3o3m
  • ベストアンサー率32% (170/529)
回答No.3

NO1です。 参考にしていただけてよかったです。実家に印刷・・責任重大? 猫にかかるお金は節約次第でピンからきりまでになります。 参考の為、最初に用意するものと月々のお金を2パターン書いておきます。 ・トイレ(空き箱の蓋や100均のトレーから1000円~7000円 代の猫専用トイレ。猫砂も古新聞、古雑誌を利用する方法からニオイを吸収する1000円前後のものまであります。) ・餌(市販の500円程度のものから病気予防の3500円程度のものまでさまざまです。) ・餌入れ、水飲み容器(100均からゲージに直接ネジ留めする1000円前後のものまでさまざまです ・キャリーバッグ(ポリ製のバッグからプラスチックやカート式まで1000円代から10000円以上とさまざまです) ・ゲージ(大体新品で1万円前後、私はオークションで4000円で入手しました) ・首輪や迷子札(100均からお好みまで) ・猫用のブラシ、コームやシャンプー(100均からお好みまで) ・仔猫ようのおもちゃ。(100均からお好みまで) ・爪とぎ(手作りから紙製、その他いろいろ猫のお好みで) 月々は餌代とトイレの砂代がかかりますので節約したければ新聞などに 安い砂(月に500円前後)を一握り入れる方法がお薦めです。オシッコを吸収するので後処理しやすいです。餌は猫の体質によるのですが、 検診で異常がなければ市販のもので十分です。できれば尿路疾患になりにくいある程度のものをあげたほうが後々病気をしなくてすむと思います。(仔猫で大体2500円位みておけばいいと思います) ですから月に3000円あればなんとかなります。 そのほかワクチンが年1回3種で5000円程度だったかな。 初回は猫白血病とかウイルスとかの検査もしてもらったほうがいいので 1万円くらいかかるかもしれません。トイレは置く場所やサイズがきまるまで安いものにしておいて、落ち着いてきたら良いものを買ってあげた方が失敗がないと思います。餌とトイレが重要なのであとは飼い主さんのお好みと余裕で好きなものをそろえてあげるといいと思います。 長毛、短毛などでもコームも違ったりするのでだんだんと合ったものをそろえてあげてください。 ♀で避妊済みなら発情も心配ないですがご実家などで出入り口が多いときは脱走が心配なのでゲージはあったほうがいいと思います。 それからキャリーバッグも案外重要であまりに安いのより、きちんとした頑丈なものをはじめから用意してあげるのが重要です。今後、病院や旅行など(飛行機はキャリーに入れたまま乗せます)何があるかわかりませんので。お部屋に開けたまま置いてあげていつでも嫌がらずに入ってくれるようにしておくととても便利です。 治療費はオシッコ検査で800円、耳ダニ片耳で1000円、尿路疾患での入院5万~8万・・ウチの近所(都内世田谷区)の情報ですが何かとお金取られますよ~食事に気をつけて病気にならないようにしてあげてください。健康なら大丈夫です。できれば2歳以上とか6歳以上とかでペット保険に入るのがいいようです。(0歳からだと月に1600円 くらいですがそのぶんペットの為に積み立てておくのが本当はいいと思います・・なかなかできませんが^^;) そのほかいろいろお話は尽きませんが思いついたことを書きますね。また何かわからないことあれば聞いてください。猫の食べてはいけないものなどはネットで検索するといろいろ情報出てきます。 何か参考になればと思います。

noname#25394
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 具体的な内容でしたので、私の説明よりもこのまま用紙で渡した方が分かってもらえるでしょう。 金額はピンきりですね。 昔は、トイレに新聞紙と砂を混ぜてました。臭いがきになるので、今回もそうなると思います。 娘達がいなくなり父も気持ちが落ちたりしているんで、いい遊び相手になるといいです。 おふたりのおかげで、ずいぶん分かりました。 飼い始めてから何か疑問が出来たら、また質問させていただきます。 そのときは、またお願いします。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

今まで20匹くらい猫を飼ってきました。 猫は犬と違ってさほど躾が必要ない動物でありますが・・・ ・トイレの躾  おうちに向かえたその日のうちに、赤ちゃんのうちから躾します。最近は木でできたものや、消臭効果が抜群なものも売っていますが、「砂タイプ」のほうが猫にとってはなじみやすいらしく、失敗する確立が少なかったです。トイレでおしっこやうんちができたら偉い偉いと褒めながら大好きな"おやつ"を毎回与えるとおしっこやうんちをここでするといいことがあると考え、躾がうまくいきます。ただやりすぎるとおやつがないとしなくなるので少量与えるのがコツです。  トイレの躾で重要なのは猫はとっても清潔好きなので、用を足したらとにかくすぐに掃除をしてあげること。まぁ、いいかと10分くらいほおっておいたら、トイレが汚いことに不満で他で粗相をするようになります。とにかく最初のうちはしたらすぐにトイレ掃除をしてあげることが躾では大事です。慣れてきたら多少はおいておいても大丈夫ですが、うんちの時は、できるだけ早く掃除してあげてください。たまにうんちで遊ぶ子がいるので・・・。 ・爪とぎ  トイレは比較的躾しやすいと思いますが、爪とぎはちょっと苦労します。たぶん生後2~3ヶ月くらいから爪とぎを始めますので、市販の爪とぎを与えてそれだけでやるように躾します。他のところで、もし爪をとぐしぐさを見せたらすかさず「ダメ!」と言って、与えている爪とぎのところに連れて行きます。ただ、どうしても場所を変えない場合はそこを気に入ってるということなので、その場所に爪とぎを置くようにするとそこでしか爪とぎしなくなります。 ・噛み癖  女の子はそんなに噛み癖ある子は少ないですが、小さいうちに親や兄弟からひきはなすと噛み癖がつくことがあります。小さいうちは痛くなくても大きくなって噛まれたらあとがつくくらい痛いので、できるだけ小さいうちに躾けておくのが大事です。もし、噛まれたらオーバーなくらいに「痛い~!」と叫ぶと猫も手加減を覚えます。 ・遊んであげる  子猫のうちはそんなに必要ないですが、生後3ヶ月過ぎて生活に慣れてきたら、いっぱい遊んであげてください。猫はとっても遊び・運動好きなので、家の中だけで飼ってるとストレスがたまります。散歩の代わりと思って一日1時間くらい遊んであげると粗相することがなくなりますし、ダイエット効果になります。猫にとっての粗相は飼い主へ不満を示すアプローチでもありますので。 必要なもの ・サークル  子猫は小さいけれどジャンプしたりあちこちに入り込んでしまうので最初は少し高さのある猫用サークルの中で飼ってあげるほうが安全です。特に初日はおぼえてしまい、そのまま変なところに潜り込んで出て来れなくなるなんてこともあるので、サークルから出さないようにしてあげてください。 ・毛布など  猫は体温が下がりやすいため、今の時期はできるだけ温かくなるよう毛布などに潜り込んで眠れるようにしてあげるといいです。できればペット用の電気毛布や温熱シートなどあるとなおいいです。 ・今まで食べていたエサ(キャットフード)  急にエサがかわると子猫は下痢をしたり食べなくなって衰弱してしまうことがあるので、もらってくる先で食べている慣れ親しんだキャットフードをしばらくはあげるようにしてください。もしエサを他に切替たいと思った場合は徐々に加えていって ・今まで食べていた子猫用ミルク  子猫のうちは堅いままでは食べられないのと量もそんなにとれないので、栄養補給用に猫用ミルクでキャットフードをふやかすようにします。ただもうミルクを卒業して水を飲んでいるということなら必要ありません。 ・電気ポット  ミルクが必要な場合はあると大変便利。猫舌なのでぬるま湯が毎回必要なのですがいちいち沸かすのも面倒だし、温度調節が面倒なので電気ポットがあると重宝します。 ・カーペット用の接着シート(ごめんなさい。正式名称わかりません)  猫の毛はとても細く人間の口に入りやすいのと、毛が服につきやすいので、毛がとれやすいカーペット用に粘着シートのコロコロをうちでは使っています。申し訳ないのですが、正式名称が思い出せません。ただ猫を飼う限りは必需品です。 おもちゃなどは徐々にそろえていけば問題ないです。 うちに連れてきた初日は猫ちゃんにとっては大冒険なので できるだけそっとしてよく寝かせて決して遊ばないようにしてください。 可愛いからと遊んでしまうと、興奮しすぎた猫ちゃんは加減ができず、 体力以上に遊んでしまって、たまに衰弱して死んでしまう子がいるくらいなので。 以上です。まだ何かあるかもしれませんが、いちおうご参考までに。

noname#25394
質問者

お礼

丁寧に回答いただきまして感謝です。 今度は子猫なので、細やかな気遣いが必要になるようです。 コロコロや電気毛布など、必要と思われるものは実家にあったはずです。 えさも、持ち主の方からいただけるということなので、そのえさを食べさせて、栄養にも気をつけていきたいですね。 ありがとうございました。

  • m3o3m
  • ベストアンサー率32% (170/529)
回答No.1

楽しみですね。 仔猫に必要なものは ・トイレ(とりあえずは箱の蓋とかでもいけます)と猫砂 ・餌(仔猫用のキャットフードがあります。ドライが便利です)と餌入れ、水飲み容器 ・キャリーバッグ(小さい頃から慣らしておくため) ・ゲージ(はじめに慣らすとトイレの躾とか留守のときも入ってくれて 安心です) ・首輪や迷子札 ・猫用のブラシ、コームやシャンプー(おいおいでよいと思います) ・仔猫ようのおもちゃ。(ねずみや猫じゃらし、音の出るボールなど 。仔猫はものすごく良く遊びますので用意してあげてください。) ・爪とぎ(これは結構必須かもしれません。代用できる玄関マットとか ダンボールの切り口を合わせて貼ったものなどでもいいですけど、無いとそこいらじゅうボロボロになります。初めが肝心!) 躾は、 ・床を匂ってうろうろしたらトイレに連れて行ってあげる。3ヶ月にもなっていればすぐに覚えてくれます。 ・人の食べ物はあげない。机に乗ろうとしたら叱る。 ・爪が伸びていたら切ってあげる。 ・脱走して行方知れずにならないように網戸や戸締り対策を考える。 ・コンセントコードなど猫がかじったりしないよう設置する。 ・お風呂に水を張ったままにしない。(転落しておぼれます) ・猫の食べてはいけない観葉植物を排除する。 ・ワクチンと健康診断に早めに連れて行き主治医を決めておく。 ・高いところが好きなのでキャットタワーなど上下運動ができるところを作ってあげる。 思いつくことを書きました。だんだんイタズラを始めるので最初が肝心と思います。上って欲しくないところにはガムテープを裏向きにして貼ったりするといいです。猫は無邪気に遊ぶので人間のほうが環境を整えてあげることが多かった気がします。 何かお役に立てると幸いです。楽しい猫ライフを送ってくださいね。

noname#25394
質問者

お礼

たくさんアドバイスいただきまして、参考になります。 実家は、壁と一体になっているような家具ばかりで、猫が遊べるスペースが平面ばかりです。 大きくなったら、キャットタワーを購入したいと思います。 いろいろ気を配らなければいけないところがあるんですね。 印刷して、実家に持参したいと思います。 猫に関するお金が気になって、補足欄を使わせていただきました。 回答ありがとうございます。

noname#25394
質問者

補足

補足です。 毎月どのくらいお金がかかるのか? 治療費は、どのくらいか?も、教えていただけると助かります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう