猫の甘えん坊な行動について

このQ&Aのポイント
  • 猫を数匹、多頭飼いしていますが、一匹の猫が非常に甘えん坊で困っています。
  • 該当の猫は部屋の周りを徘徊し、毎日雄叫びを上げています。さらに、部屋に入れてもらえないと頭突きをし、侵入しようとします。
  • 甘えの行動だとは言われましたが、この行動が問題となることもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ウチの猫だけ?

猫を数匹、多頭飼いしてますがそのうちの1匹に少々、頭を悩ませております。 3歳の雄猫なんですが、家の中では最後に迎え入れられた一番末っ子の若い猫です。2年ぐらい前、近所で野良猫だったのを私が見つけて保護し、そのまま家族になりました。 とにかく甘えん坊で、他にも数匹家猫がいますがこんなに甘えん坊な猫は初めてです。帰宅すると出迎えてくれるのはもちろん、夜寝る時は毎日二階の寝室にまで一緒についてきて、甘えてきます。別にそれは特別な事ではないと思うのですが、私が外出すると探し回るかのように毎回、帰ってくるまで家の中を走り回り、雄叫びを上げるそうです。深夜勤務の家族から昼に寝ていてこの子の鳴き声がうるさい、と幾度か文句を言われました。家族にはそういう事をする訳ではなく私にだけだそうです。他の家猫も、この子同様私が子猫の頃に拾ってきて大きくなるまで世話をしてきたのですが、他の子は全然そんな事は無くこの子だけみたいです。 外出中に鳴かれるのは多少困ったもののそれでも慣れてあまり気にしてはいなかったのですが……最近とある事情で子猫を保護し、現在ボランティア団体を通じて里親さんを探している最中なのですが、子猫にアレルギー系の鼻炎がある為、他の家猫とは完全に隔離して保護している状態です。で、保護している部屋が私の部屋なので夜寝る時など、必然的に私が一緒にいて面倒をみているものの案の定、末っ子の猫が毎日騒ぎまくりで困ってます。 (1)隔離した部屋の中で子猫に餌をあげてたり遊んでたりすると、部屋の周りを徘徊し、雄叫びを上げ続ける。放っておけば、何時間も鳴いていそうな気迫(この時の声があまりに必死で、猫の鳴き声、というより野太い、狼のような声を上げます。一度、その異様な声に他の家猫が毛を逆立て威嚇しながら寄ってきたので、危うく喧嘩沙汰になる所でした) (2)鳴いても開けてくれないと、無理やり入ろうと押し戸に頭突きでタックルします。一度だけではありません。これには、さすがに可愛い我が子でもちょっとだけ怖いと思ってしまいました。 元々、子猫を保護する前から甘えん坊な子だとは思っていました。傍を通ると良く、身体をすり寄せて存在を主張してくるような子だったし、けれど今回の子猫の件ではさすがに甘えん坊にも少しいきすぎではないかと、心配で獣医さんにも相談したのですが、甘えの行動なので大丈夫だと言われました。 これは問題行動なのでしょうか?

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • managaku
  • ベストアンサー率34% (64/188)
回答No.3

可愛いですね!確かにいきすぎみたいですが・・心から貴方の事が大好きなだけです。 そばにいたいのでしょう!やきもちもありますね! 家の下の子も同じですよ! 上のメスは生後2日くらいで、拾って育てたのですが・・下の子は野良猫で、3カ月~4カ月くらいで、拾ったのです。ものすごく甘えん坊で、上の子とは、まったく違います。 犬のような錯覚を覚えるほど、私が出掛けると鳴きまくり、玄関で、ずっと待ってます。 私のいるところには必ず一緒にいます。 今も私の隣で寝ています。お風呂、」トイレ、寝る時その他リビングにいれば隣に、他の部屋に行けば着いてくる オス猫もオス犬もやはり、オスのほうが甘えん坊なのかもしれません。 可愛くて可愛くてこの子が愛しくて愛しくて、知らず知らずにこの子が命のようになってしまいました。 だからと言って仕事もあるし、出かける事も多いので、出かける時は出来る限りの準備をして、家族に指示を出し、いないときの事を細かく注意し、電話で確認したり、心配でたまりません。 そんなに思えるこの子がいることに感謝するのみ・・・ 5年前に出会わなければどんな人生だったのか?出会えてよかったと毎日思います。 動物は一途に思ってくれるし、そこには何の裏もなく、まっすぐにみてくれる目が愛おしくて、この子に恥じないように生きようといつも思います。 上のメスの子を可愛がっていると、すぐにそばに来てじっと座ってみてます。 やきもちを焼いて、追い出したり、喧嘩したりしてますが・・ なんにせよ、動物はいいもんです! でも、かなりわんぱくでとても大変なんです。 良い事ばかり綴りましたが・・今朝も朝ごはんに食べた魚をちょっとキッチンの流しにおいて、テレビみてたら、 お魚くわえたどら猫状態でした。 買ってきて棚の上において袋を縛っておいた、餌が夜中の家にひきちぎられ、散乱してましたし、ベランダをつたって隣の家に脱走するし、夜行性で夜はうるさいし、水は必ず人間のトイレの流した時の手洗い用の水しか飲まないので、喉がかわくと、トイレの前に座っているので、少しずつトイレを流したり、他にもたくさんいたずらされて、困ることもしばしばです(笑)

Sizesleep
質問者

お礼

やっぱりやきもちなんでしょうか……確かに、普段他の家猫を可愛がってる時も存在を主張するみたいに無理やり間に入ってきたり、腰にすり寄ってきたりしてましたが家族にも「野良で独りぼっちだった時に、アンタが見つけてくれたから懐いてるんじゃないか」と、言われた事がありました。野良猫って、外での生活は寂しくてやっぱり人の温もりとかに飢えてたりするんですかね、野良猫って元は飼い猫が多いって言うのも、どこかで聞いた事があります。 ウチのその末っ子も、私の部屋だけでなく風呂場やはたまたトイレにまで、当たり前のようについてきますよ!出てくるのが遅い時は、トイレの前で居座られて何度も呼ばれた事がありました。…………これには流石に、困りました。猫だけでなく犬や動物は、本当に裏表も無くただ純粋無垢に、素直に私たち人間に接してくれますよね。私も、猫と触れ合っているだけで癒されます。私にとってもこのコはまるで我が子のような、猫と人間との関係を越えた命にかえても守りたい、大事な存在です。与えられた愛情の分だけ、沢山可愛がって返してあげたいと思っているのですが、いかんせん今は一時的とは言え家族が増え、寂しがり屋な末っ子に可哀想な想いをさせてしまっているのに、心が痛みます。 回答者様の文の、『お魚をくわえたどら猫状態』には、失礼ですが笑ってしまいました。猫ってホントにイタズラ好きですよね!!今保護している子猫も丁度イタズラ盛りで、夜一緒に寝ているんですが朝周りの物(目覚まし代わりに使っている携帯とか、ティッシュとか)がヒドいくらいに散乱している事が多々あります。もう、お前人が寝ている真夜中にどれだけ暴れまくっているのかと(笑)そんなイタズラ好きな所ややんちゃな部分も含めて、猫って可愛いな、なんて思えるんですが。動物って良いですよね。猫も犬も、大好きです。末っ子の事も、これ以上あまり寂しい思いをさせないように暇があれば目一杯遊んで可愛がろうと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.4

何か飼い主さんの臭いが強く残るようなものを用意してはどうでしょうか? うちの子も雌なのに甘えん坊ですが、わたしが居なくて寂しいときは決まってわたし専用のイスか座布団などに陣取ってますのでそれで気持ちを紛らわせているようです。

Sizesleep
質問者

お礼

猫って、元来甘えん坊なのでしょうか、ウチの末っ子も私が居ない時はそんな風に気を紛らわせてくれたら助かるのですが、とにかく騒ぎまくって甘えたがりたいようです。でも、今まで私が不在などの時に、寂しくないようにも自分の持ち物をあげた事はそういえばありませんでした。もしかしたら、それでいくらかは寂しさを紛らわせてくれるかもしれませんね。本当ならきちんと相手して遊んであげるのが猫にとっては一番なのでしょうけれど…………早速参考にしてみます。ありがとうございました!

  • k_mutou
  • ベストアンサー率12% (101/783)
回答No.2

ウチには4匹猫がいます。 その中の最後の一匹(雌猫)が俺の部屋に通じる引き戸を前足でバタバタと蹴る?みたいにしますよ。 ホラー映画を部屋で静かに観てた時にやられたんで物凄くビックリしたのを覚えてます。 他の3匹は“逃げ出した出産直後”“車に轢かれて絶命寸前”“市役所で里親探し”で家に来た猫です。 唯一、“野良猫”時代を過ごしたのが最後の奴です。こいつは俺が22時過ぎに帰宅したら毎日、玄関で待っててくれます。 非常に甘えん坊ですが、生きるのに必要と思えるぐらい大切な奴です。 しばらくはバタバタやるでしょうが、放っておいたら本人も自覚するのか、成長するのか、何もしなくなります。

Sizesleep
質問者

お礼

確かに、怖い映画とか観てる時に、そんな大きな音出されたらビックリしちゃいますよね。猫は、少々ワガママな所があるのか自分の主張や存在を示す為には悪戯とかしたりするので、そういう所はちょっと困っちゃいます。私の所も、問題の末っ子だけ元・野良出身で、他の家猫は全て飼い猫の子供でしたので、やはり孤独に生きてきた猫は人に飼われるようになると反動で甘えん坊になってしまうのでしょうかね。私も末っ子の猫は子猫を保護する前は、家の中で他の猫よりも一番可愛がって大事にしてきたので(と言っても、他の猫も自分としてはあくまで偏らずに平等に可愛がってはいるつもりなのですが)今も寂しがり屋なこのコを以前と変わらずに可愛がってあげたいのは山々なのですが、子猫の里親が見つかるまではどうしてもあまり相手をしてやれず可哀想な思いをさせてると自覚しています。私も命よりも大事な、大切な掛け替えのない我が子だと、このコの事をそう思っています。回答者様のおっしゃる通りに、その内本人も自覚して大人しくなってくれるのを切に願うばかりです。それでは、ありがとうございました。

回答No.1

物凄く甘えるのは雄猫ちゃんが多いらしいですねぇ きっと貴女に対して凄く惹かれるものがあるのでしょうね 他の人では駄目な感じで。 あまり続くと猫側にストレスになって毛が抜けたり おしっこをそこらじゅうかけたりする行動もしてくるかもしれません。 貴女の匂いのするものを猫ちゃんの居る場所において置くなど (人形とかいいかも)しれみるといいかもしれません。 子猫ちゃん早く里親さん見つかるといいですね。

Sizesleep
質問者

お礼

そうなんですか!確かに、以前雌猫を飼っていた時は雌はどちらかといえばツンと素っ気なく、逆に雄猫は大人になってもわんぱくで、甘えん坊な印象がありました。家族にも、「なんでアンタにだけそんなに懐いてるのか、分からない」とまで呆れられた事があります。旅行に行ったりした時も、私が居ない間私の部屋を周ったりして家の中を探し回っていたと、前に家族に聞かされた事もあったし……飼い主として其れは勿論嬉しい事なんですが、成る程、匂いのついている物をあげてみるの、早速やってみようと思います。子猫の件ですがおかげ様で里親が見つかりました!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保護した子猫が全くなつきません

    先月の終わり、近所で生後1ヵ月半くらいの子猫が道端でうずくまっているのを見かけました。 その日は激しいどしゃぶりで、車が近くを通っても子猫はまったく動かずにいたのでこのままでは危険だと思い保護しました。 我が家ではもともと家猫が2匹いるので、とりあえずうちで保護し里親さんを探そうと考えていましたが、そう一筋縄ではいきません……。 保護した日とその次の日は家猫があまり入ってこない部屋に、その子猫を放しておいたのですが、 物陰に隠れてまったく出てこず覗きこむと「シャー!」と威嚇しエサも食べてくれませんでした。 夜になり部屋を暗くしておくと警戒しながらもエサを食べてくれましたが、外へ逃げ出せる場所を探すように暴れだし、 部屋中に糞尿をちらかしてしまいました。 トイレを覚えさせるにも全く近寄れず、物陰から出てこようともしないので とてもじゃないですが部屋に放しておくのは無理だと思い、今ではケージに入れてお風呂場に置いています。 ケージに入れてから1週間以上経ちますが、ひたすら鳴き続けます。 当初は可愛く「みゃーみゃー」と鳴いていましたが、エサを食べる時以外、疲れて眠るまでひたすら鳴いているせいで、 今ではすっかり声が枯れてしまい子猫の鳴き声とは思えないほどしゃがれた声で必死に鳴いています。 しゃがれた必死な鳴き声を聞くたびに、どうしたらいいのかわからなくなります。 保護したはずが私が子猫をいじめているような気にさえなってきます。 外に逃がしてあげた方がいいような気にもなりますが、交通量も多く近所の人は猫嫌いも多いのでおいそれと逃がすのはどうかと思います。 なつかないから逃がすというのも人間の勝手なような気がします。 (保護することも子猫にとってみたらいい迷惑かもしれませんが) どんな猫でもいつしか次第に諦めて大人しくしてくれるのでしょうか? もともといる家猫と仲良くするのは無理でも、人間に慣れる日は来るのでしょうか? せめて「エサをくれる人」と認識してくれるようになってほしいです。 どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住外猫が新入りが来たせいで帰ってこなくなりました。

    先住外猫が新入りが来たせいで帰ってこなくなりました。 雄の子猫(3ヶ月位)を保護しました。1週間程度、別棟で隔離したあと先住外猫(雌・避妊済み・8歳)とケージに越しに対面させました。それから帰ってくる回数が減りました。 外猫といってもエサは室内に用意してあり、寝るときも屋外の方が快適な時以外は室内で寝ます。 保護した時から子猫は夜は別棟に隔離していますが隔離したあとに外猫が戻ってきても部屋に入らなかったり、入ってきても少しエサを食べてすぐ出て行ったりします。出られないようにしてみましたが、出すまで部屋を歩き回りあちこち引っかいて鳴きながら訴えています。 ブラッシングが大好きなのですが、部屋の中では触ると唸ります。 ゴロゴロとのどを鳴らしてくれるのは、屋外で部屋から少し離れないと難しくなりました。 我が家にはもう1匹家猫がいて、住み分けをしているのでこの方法はもう使えません。 先住外猫が以前の様に部屋で寝てくれるようになるには、子猫に別の飼い主を探すしかないでしょうか?

    • 締切済み
  • 新入り猫と先住猫が仲良くなる方法

    新入り子猫3ヶ月(親から見離された雄子猫)を保護することになりました。 この子猫は1ヶ月間、知人が保護してくれていました。 先住猫(雌猫)も野良猫で家猫として飼って4年目です。怖がりで警戒心が強い猫です。 新入り猫を一部屋に隔離してゲージに入れ、1日目はお互い全く見えないようにしていました。 2日目に少しずつ、窓越しに見えるようにして、子猫がいるのがわかるようにしました。 3日目に子猫をゲージから出し、遊んでいるのが見えるようにした時は、窓越しにくっつき先住猫も 怒る事なく仲良くなれると思っていました。 4日目にゲージに子猫を入れて先住猫を子猫のいる部屋に入れました。 少しずつ部屋を臭いながら子猫に近づき子猫の鼻にくっつけて行ったところ、子猫がゲージから遊んで手を出して、先住猫は怒りはじめ喧嘩状態になり子猫も威嚇し大騒動になりました。 先住猫は興奮して子猫がいる部屋中を臭い、しばらくあちこち走まわり始めました。 子猫はもう先住猫が居なくなると無邪気にゲージで遊んでいます。 子猫をゲージから出して遊ばせた部屋に子猫の臭いがある事がわかり自分の居場所を取られたと思ったのではないかと後悔しています。 ゲージから出さずに面会させた方が上手くいったのではないかと後悔しています。 今は子猫のいる部屋に入れないでゲージに居るのを窓越しに見えるようにしています。 じっと座って子猫を眺めては離れて行きます。気になる様子です。 今まで2匹の猫を飼ったことは無いので全くどのようにしてよいのかわかりません。 どのようにすれば先住猫が子猫を受け入れる事が出来るか良い方法があれば教えて下さい。

    • 締切済み
  • 子猫鳴き声について

    先日、子猫体重増加とオナラの件で質問させて頂きました。 納得できる回答がいただけて、安心しております。 猫の飼育に関して初心者なので、わからないことがあり、教えてください。 2週間前に主人が子猫を拾ってきました。 とても人懐こい子猫で、小さくて可愛らしく、毎日癒されております。 拾ってきた日に病院につれていき、先日ワクチン接種もすませております。 拾った日には600gだった子猫がもうすぐ1kgになりそうです。 元気に育ってなによりなのですが子猫の鳴き声について疑問があり、経験者の方にお聞きしたいのです。 拾ってきて2~3日は猫らしくニャーニャーと大きな声で鳴いていました。 朝5時にお腹すいた!と枕元で鳴いていて、起こされていました。 それが4日目くらいからとてもか細く、声になっているかなっていないかくらいの声で(ニャー)と鳴くようになりました。 拾った時に猫風邪をひいていたので、病院から薬を処方してもらい一週間飲ませていました。 最初は風邪だから人間みたいに喉が痛くなったのかな?と思っていました。 拾ってから一週間後に病院につれていきましたが、行きの車の中では拾ってきた時のように大きな声でニャーニャーと鳴いており、籠から出して!と言わんばかりに私の指を舐めていました。 しかし、家に連れて帰ってきたらまたか細い声に戻りました。 家の中が埃っぽいのか?と思い全ての部屋を掃除してまわり、空気清浄機も購入しましたが、声は変わりません。 また喉が渇いているのでは?と思い、水を小まめに変えてあげていますがそんなにたくさんは飲みません。 病院では猫風邪は治っていると言われました。 声があまり出ないのはどこか悪いからなのでしょうか? 声も出さずに気がついたら足元にいて踏むかと思った!とドキドキする毎日です。 猫を飼うのが私も主人も初めてなので、家猫がどの程度鳴くのかもよくわかりません。 我が家の子猫は病気なのでしょうか? とても元気でよく食べ、よく寝て、よく遊んでいます。 経験豊富な方や猫の病気に詳しい方、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫

    多頭飼いしてる方に聞きたいです。 一ヶ月程前に、突然庭に現れた子猫を保護しました。一週間程母猫がくるかもと待ちましたが一人ぼっちだったので保護しました。里親を探してたのですが中々決まらず、うちにいる感じです。里親が見つからなかったら面倒を見ようと保護したので、飼うことにしました。 そこで、うちには先住猫(2歳半)がおり、警戒心が強くビビりな性格です。物音や子供の声などに敏感ですぐ隠れます。子猫(4ヶ月)は最初の二週間は別室で隔離、その後ゲージ越しに見せたり遠くから姿を見せたりして、今は家の中を自由に歩いてます。先住猫は見る分には黙って見てるんですが近づいてきたりするとウー、シャーと言って威嚇します。先住猫はたまに子猫の匂いを嗅ごうとしますが子猫が振り返ったり急に動いたりしたら(びっくりして?)シャーと言います。 子猫が動かなければ、威嚇しない感じです。 子猫の方が先住猫に遊んで欲しくてちょっかい出したり、後ろからチョコチョコついていって近くでゴロンしたり。それが鬱陶しいのかもしれません。 たまに静かだなーと思ったら、同じ部屋で(距離はめっちゃとる)寝てたりもしてます。 最初は子猫に追いかけられて先住猫が逃げる感じだったんですが、最近から先住猫が追いかけられた時に限って逆に追いかけて猫パンチしてました。子猫がきてから、隔離期間も合わせると1ヶ月程たってます。これって相性が悪いんですかね?先住猫のストレスが心配で、申し訳なくて涙が出ます。でも子猫も見捨てられなくて、、、。安易に保護した私が悪いんですが、できれば仲良くならなくても気にならない程度の関係になればと思ってます。 まだ1ヶ月だからなのか、もう1ヶ月たってるのに威嚇するのは今後難しいのか。 メス同士だからか取っ組み合いやガチ喧嘩はしてないです。 時間がたてば慣れるもんなのでしょうか?不安で仕方ないです。。 同じような経験がある方にお聞きしたいです。

    • 締切済み
  • 昨日から猫を飼いはじめました。

    昨日から猫を飼いはじめました。 四ヶ月くらいの♂です。 動物病院で保護されていた捨て猫で、一年間飼い主が見つからなければ処分されてしまうところを頂いてきました。 病院の担当さんいわく、「人懐こくいい子で、ごはんのときくらいしか鳴かない」とのことだったのですが、昨日からずっと悲しげに鳴いて声が枯れかけてます…(^_^;) しかも、私が猫の部屋に入るととたんに机の裏に隠れてしまいます。近づくと威嚇します。 動物病院でだっこしたときは大人しかったし、一緒に遊んでくれたりもしてくれて、確かに人懐こい印象だったのですが、場所が違うのと一緒のケージで保護されていた兄弟の二匹がいないからか…。 とりあえずトイレを教えるのは一旦諦めてそっとしておいているのですが(でもまだどこにも粗相の跡がありません。我慢しているのでしょうか…)、鳴き声が悲しくて可哀想です(でも兄弟猫は他に引き取り先が居るし、うちは猫飼うのもやっとなので複数飼うのはちょっと…)。これから先、どうしましょう??

    • ベストアンサー
  • 子猫の鳴き声について

    生後3ヶ月の子猫を飼っています。1週間ほど前に保健所から引き取りました。部屋で30分くらい走り回って遊んだ後、3畳ほどの猫用に作った部屋にいるときの鳴き声を添付しました。たぶん、「もっとかまって欲しい、遊んで欲しい」という鳴き声だと思うのですが、十分遊んだと思うので、この声につられてまた遊ぶと変に学習してしまいそうで無視しているんです。その育て方で正しいでしょうか?鳴いている間は遊んだほうが良いのですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫ちゃんの納骨

    こちらのサイトに投稿するのは初めてです。みなさん、よろしくお願いします。 2年半前、野良猫の仔猫を保護し、大事に大事に育ててきました。 とても、甘えん坊でさみしがり屋さんな子だったので、1人にさせて外出もするようなこともなく、必ず、家族の1人が家に残ってと一緒にいてあげるようにし、この子にとって危険な所がないか、家の中での安全対策もして、本当に大事に大事に育ててきました。 その子が・・・3日前に亡くなりました。 入院中に意識がなくなり、家に連れて帰りました。その5時間後に、家族に見守られながら息をひきとりました。 なんで死んだのか?どんな病気だったのか?獣医さんもハッキリした病名が見つからないらしく、該当するいくつかの名前をあげていましたが、ウイルスはもっていませんでした。 死んだ原因について、今、色々調べている最中です。 お葬式、火葬が済み、お骨は家にあります。この子が一番好きだった部屋に置いてあります。 納骨するように言われているのですが、できれば、この子が好きだった部屋にずっとお骨を置いておきたいのです。 納骨して、数年後に土に返さないといけないと聞きましたが、ずっと側に置いておきたいのです。離れたくないんです。 もし、どうしても土に返さないといけないのなら、土を入れた容器?にお骨を入れて、この子が一番好きだった部屋に置くってことはだめなんでしょうか?そういう方法では、成仏できないのでしょうか? 愛猫ちゃん 愛犬ちゃんのお骨を家で供養している方がいましたら、是非、お話を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫に会わせてから子猫が甘えなくなった。

    2か月の♂の子猫を飼いました。 先住猫に会わせるまでに体調を整える隔離期間として約1か月ほど 実家にいました。その時はいつでも膝や肩に乗ってくるし、すりすり、 ごっちん三昧でとても甘えん坊でした。見た目がちょっとブサイクなので 性格はとても可愛い子で良かった~と思っていました。 4日前に2歳弱になる♂先住猫に会わせました。 この子はとてもおっとりさんで子猫が首筋を噛んできては 追いかけまわされています^^;。隔離期間中も匂いを交換できるように していたので「シャー」の威嚇なしに会う事ができました。 2日目でやっとお互いを舐めっているのを1度だけ見ました。 鼻キッスもしていました。でも未だに先住猫に飛びかかり首筋などを 噛んでくるので先住も落ち着きません^^; トイレ中に邪魔しないように、お互いの別食器で食べるようになど、 色々楽しみながらもこちらも疲れます^^。でもだんだんもっと仲良くなる でしょうからそれは仕方ないと思っています。 でも気になるのは異常な程に甘えん坊だった子猫が 全然甘えてくれなくなってしまった事です(泣) 実家にいた時は、目を合わせたり、名前を呼ぶだけですぐゴロゴロ♪ 膝に乗ってきてはゴロゴロ♪ 1人では眠れずいつも膝の上や首の上に 乗ってきたのに今はしなくなってしまってちょっと悲しいです(><) 今は一人でキャットタワーや座布団の上に寝ています。 ゴロゴロもあまり言わなくなってしまいました・・。 まだ4日目で慣れない環境だからでしょうか? このまま、あの甘えん坊は封印されてしまうのでしょうか? 20年以上ずっと猫を飼ってきましたが親子でした。 途中から子猫を迎えた事はなかったので性格の変化などがあるのかが わかりません。今もいつも先住猫ばかり追い回しています。 先住をかじっているけどに甘えたいのかな? 今まで飼った猫は甘えん坊じゃなかったのでスリスリ・ごっちんはあまりされた 記憶がありません。たまーに膝にのってきたくらいです。 こんなに甘えん坊の子も初めてなので当初はすごく感動してとっても可愛かったです。 性格も色々なので子猫本人が幸せならいいのですができればまたあの甘えん坊さんに 戻ってもらいたいのですが・・・。環境に慣れればまた甘えてくれるようになりますか? またあの「ごっちん感」を味わいたいです!(*^_^*) 猫に詳しい方!経験談を教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫をどうしたらいいのか...

    普段近所では野良猫を見かけないのですが、家の近くで子猫が弱っているところを見つけ、母親が来ると思い、その日はそっとしておいたのですが、別の日の夜にもっと弱っていたので連れて帰りました。 動物があまり好きではない家族も部屋にいれるのは許してくれませんでしたが、とりあえずサンルームならと飼っても良いという感じで私はとても安心しました。 自分の部屋に連れて行きたかったのですが、次の日に病院に連れて行くまでは...と考えてその日はそこにいてもらおうと思っていました。 家でご飯をいっぱい食べてその後寝ていたのですが、夜に起きてきてご飯を食べるとき以外ずっと鳴いていたらしく親が怒って外に出してしまいました。 子猫の鳴き声は私が今まで聞いたことがないくらいに大きく、あまり可愛い感じではないのは確かです... でもまだ子猫ですし寂しくて、お腹が減 って、寒くて鳴いてると思うので、ちゃんとその欲求に答えてあげれば、ちょっと落ち着くんじゃないかと思うんです。 うちでずっと飼ってあげるのは少し事情もあるので厳しいけれどどうにか里親さんを見つけれるくらいまで人に慣れて、大事にしてくれる人に出会ってほしいと思っていました しかし、家族は周りの目をすごく気にするのでどんなに説得してももうだめな状態です。 初日のイメージがあまりにも強く、可愛く思えなくなってしまったのかもしれません。 動物を病院に連れて行く事なんて信じられないようです。 私の部屋でこっそり育てて...なども考えたのですが、家族に知られずになんて現実的には難しく。 私の知らないうちに外に出された猫はウロウロしているようで、鳴き声が大きいので、猫が好きなご近所さんが多いにしても、夜に迷惑をかけているかもしれません。 もう一度見つけるのは簡単だと思うのですが、今の状態で連れてかえってこれません。 生後二ヶ月以内かと思うのですが、あんな声で鳴いていると見つかりやすくすぐに保健所につれてかれるのではと毎日いろんな事を考えてしまい、解決策を見つけれない自分が本当に情けないです。 やはり里親さんを探すにはある程度ちゃんとしつけなどをしてからじゃないと厳しいですよね? 何か他にいい方法などあるのでしょうか?

    • 締切済み