• 締切済み

指示待ち症候群

上司から「指示待ち症候群」と診断され、困っています。 元々補助業務が多かった私が、最近企画や管理といった仕事を任されるようになりました。 現在は予算組みや経営分析などをしています。 今まで経験のない仕事でしたので、どうしても態勢が受動的で、そのたび上司の叱責をうけています。 「自分で考えろ」とよく言われます。 でも、今までの自分の人生にはありえない考え方なので、戸惑うばかりです。自分には必要のない、あるいは身に付けてはいけない能力のような気がしています。 (既婚で、妻や嫁としての立場では必要のない考えだと自分に言い聞かせていたからです) しかも自分ではそれほど常識がない(らしい)ので、姑や夫の言われたとおりに疑問ももたずにやるのがいいことだと思ってきました。 オンのときに考えるべきではないと分かっています。 でも、どうしていいか、どうしたら切り替えられるか、とまどうばかりです。 どうか皆さん(特に既婚の女性の方)がどのようになさっているかが気になります。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • E-gis_hc
  • ベストアンサー率29% (42/141)
回答No.1

自分も学生時代に、アルバイトでファミリーレストランの厨房をやっていました。 それこそ、最初は皿洗いや掃除からでしたが、 調理補助、調理、食材管理、新人教育、しまいには食材の計画から発注まで 任されるようになりました。正社員の指示の下で調理などの単純作業をやる分には、 自分の仕事振りを評価されていたのですが、食材管理・計画・発注の域になると、 自分で判断しなければいけないフェーズが多くなり、アルバイトで本業ではなかったので、 やはり正社員でやっている人よりも判断力が劣る部分があって、 しょっちゅう判断ミスをしては、叱られる、ということの繰り返しで、 次第にイヤになってやめることにしました。 質問者さんが補助作業中心の仕事から、企画や管理を任されるようになったのは、 質問者さんのそれまでの仕事振りが評価された結果なので、 その部分については自信をもっていいと思います。 もし、質問者さんがアルバイトや契約社員の身分であったり、 手当てが多くなることを望まないのでしたら、上司と相談して 責任ある立場から降ろしてもらって、以前のようなサポート中心の仕事を 割り当ててもらえるよう、申し出るのも手だとおもいます。 しかし、正社員であったり、手当てが多くなることを望むのでしたら、 管理者の立場の仕事もやっていかなければならないと思います。 ビジネス書を読んだり、基本的な考え方を上司に教えてもらったりして、 研究してみたらいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アスペルガー症候群

    アスペルガー症候群 私はアスペルガー症候群の受動型と診断された17歳です。 障害者となった自分の将来に不安を感じています。 多くのアスペルガーの方は理系で記憶力が優れているそうですが、私は文系です。記憶力も偏っています。 私が出来ることといえば、カレンダー日時ですがそんなの役に立ちません。 パソコンが好きでよくいじっていますが、仕事にできる程精通しているわけでもありません また受動型故か二時障害に苦しんでいます。過敏性腸症候群や自律神経失調症などが辛いです。 学校で授業中当てられたり、人前でリコーダーを吹いたりすることにストレスを感じています。 同じ障害を持った方アドバイスお願いします

  • 死にたい症候群

    私は夜になると、死にたい症候群になります。 不眠と鬱と無気力と寒さと寂しさで、そうなるのだと思います。 第一、死にたい症候群なんて実際にあるのですかね? 何もかも嫌で、自分の存在をこの世から消したくなります。 生きるのが疲れるし、しんどいです。 病院に行けとかの回答は必要ないです。 どうすれば良いでしょうか? 私みたいな、死にたい症候群の人は居ますか?

  • 同僚がアスペルガー症候群なのではないかと思います。

    アスペルガー症候群の記事を読んで、社会人としてこの態度言動はどうなんだろう? と以前から思っていた同僚がアスペルガー症候群なのではないか・・と思いました。 (ほぼ行動があてはまります) 今後ストレスを感じないで相手と仕事をしていきたいので どういうところに気をつけて仕事をしたらいいでしょうか。 ストレスがたまり、自分はメンタルクリニックのお世話にもなっています・・。 上司にも相談しましたが対処してくれません。 アスペルガー症候群だと仮定して自分で対処していこうとおもいます。 経験者の方、解決した方がいましたらアドバイスをお願いいたします。

  • アスペルガー症候群の転職について。

    29歳、独身の男性です。現在、ガス会社の営業マンとして働いております。 アスペルガー症候群の転職について質問させてください。 この間、精神科の先生よりアスペルガー症候群との診断を受けました。 昔から何か普通の人とは違う生きにくさを感じており、仕事にも支障が出ているので受診した次第です。ちなみに【WAIS-III】の検査も受けました。 仕事の支障というのは、 ・会話が成り立たない、指示などを違った解釈をしてしまう ・手先が不器用。 ・うっかりミスが多い。とにかく忘れっぽい。 ・物覚えが悪く、何度も同じことを聞いてしまう (メモは取っており、覚える努力はしています) 上司からは毎日叱責を受け、精神的に参ってしまっている状態です。 営業の仕事も、アスペルガー症候群には不向きと本で読みました。 29歳で正社員というのもあり、また、会社の人たちにはカミングアウトしていないので退職も踏み切れずにいます。 一方で、得意とするデザインや英語などの仕事にチャレンジしたいとも思っております。 思い切って転職に踏み切ってもよいのか、もう少し様子を見てからにした方がよいのか。 この先の人生のこと、一人だけで悩まずに皆さまのご意見も参考にしたいと思い、質問させていただきます。 アドバイス、宜しくお願い致します。

  • パニック症候群?

    こんばんは。 少し疑問に思う事があり投稿しました。 先日退社された方の話なのですが… 退社された後に聞いたのですが、この方はパニック症候群だったそうです。 その症状のせいで一つの仕事に落ち着いてとりかかれないと言っていたらしいのですが… 私は、パニック症候群とは電車などの逃げ場のない空間で不安になり発作を起こしてしまう病気だと思っていました。 パニック症候群は仕事に集中できないという症状もあるのでしょうか? この方は、少しでも暇ができたらとにかく喋れる相手を求めてうろうろしたり、基本的な仕事がまだちゃんと出来ていないのに次の仕事を覚えようとしたり… 常に他の従業員と一緒にいたいようでずっとついてきたり、来客数が多い時でも喋れる人がいたら延々と喋ったりしていました。 これらの落ち着きのない行動も、パニック症候群のせいだったのでしょうか? 私は胃腸の調子が悪く腸の疾患があり、電車などトイレにすぐに行けない所が苦手で、自分は軽いパニック症候群なのかな?と思っていました。 ただ、仕事中は来客数が多くなければ自由にトイレに行く事ができるので、お腹の調子が悪くなければ仕事に集中できないという事はないです。 この方の話を聞き、私はパニック症候群ではないのかな?という疑問が出てきました。 もしパニック症候群について詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 私は「サザエさん症候群」かも

    今、日曜日で自宅にいますが・・ いろいろ、仕事の事が気になって、これから会社いこうむかと思っています。私は「サザエさん症候群」かも サザエさん症候群」を御存知ない方は下記を参照して下さい。 http://www2.health.ne.jp/library/0700/w0700070.html どうしたら、よいか教えて下さい。

  • パニック症候群の人との接し方について

    私は会社員です。部下からパニック症候群にかかったと言われ、上司としてどのように接して良いかわかりません。 他の部下とは同じように接することを希望しますが、何か気をつけることなどあれば教えていただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • ゆさぶられっこ症候群?

     2ヵ月半になる娘がいます。いつもこのサイトでお世話になっています。  ずっと気になっていることがあるのですが、娘は生後2週間ごろから寝つきが悪く 抱いてゆらゆらしないとなかなか寝ないのでいつもそうしていました。スクワットをすると落ち着くようなので落ち着くまでスクワットをして 少し眠そうになってきたら横に揺れる(足でステップを踏みながら左右に揺れる感じ)というのを毎日繰り返していました。首はしっかり押さえていますし 体も自分とぴったりくっつけてはいますが ゆさぶられっこ症候群になっていないかと不安です。このぐらいの振動や動きでもゆさぶられっこ症候群になるものでしょうか。またなったとしたらすぐに症状が現れるものなのですか?そして将来脳障害等につながるにでしょうか。

  • パニック症候群とのお付き合い

    パニック症候群を経験された方いらっしゃいますか?あれは辛いものですね。自分が自分で無くなり、眩暈、動悸とこのまま死んでしまうのではないか?と思えてきます。 私は、若干ではありますが、医療がらみの仕事をしていましたので、この「パニック症候群」について予備知識がありました。それ故、初めてこの症状が起きた際、これがあの「パニック症候群」なのであろうと一部冷静に受け止めておりました。 「パニック症候群」というものを全く存じない人が、このパニック状況を経験されたらさぞ恐ろしいものでしょう。実際に死ぬ病気でないと分かりつつも、やはり冷静ではいられません。恐ろしいものです。 今、パニック症候群を罹患されている方、日ごろ気をつけていることがあれば教えてもらえないでしょうか?当家では主人の理解もあり発作時は仕事場からかけつけてくれ、私を抱擁してくれます。←これ結構効果大です。 最近では、来るな!という前触れがわかるようになり、デパスの頓服で被害を最小限に抑えています。心の病は辛いものですね。

  • ターナー症候群のことを教えてください

     初めて質問します。よろしくお願いします。  私は今、妊娠中ですが、羊水検査を受けた結果、子供がターナー症候群と分かりました。産むか産まないかは私たち夫婦の出す結論にかかっています。  もしターナー症候群のご本人か、または近くにその障害を持つ方がいらしたら、教えていただきたいのです。  生きていく上で何か困ること・不安なことなどはありますか? どのような毎日を過ごされていますか? 生活や仕事は問題なくこなし、また知能も高い方が多いと聞いていますが、実際にどんな仕事をされてるでしょうか?  また、ご自分のお子さんがターナー症候群と分かった場合、産む決断をされるでしょうか?  取り入った質問ですみません。来週末までに結論を出さなければならず、考えるための十分な時間がないのでぶしつけな質問になってしまったと思います。でもお答えいただけたら、何か少しでも参考になる情報をいただけたら、本当にありがたいです。  よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう