• ベストアンサー

とてもトイレに行きたくなるのです

昔からなのですが、家に近くなるととても小が近くなり、マンションのエレベータ ーの入り口からいてもたってもいられなくなります。以前は部屋の入り口辺りから でたいしたこともなかったのですが、一度したくなると、気のせいばかりではなく ちびってしまうこともあります。家が近くなって気が緩むのだろうとは思いますが ちびるというのはまずいなあ、と困っています。咳をしてちびることもあります。 尿道が緩いのでしょうか?でも実際にトイレに入って出すとたいした量でもないの です。まめにトイレに行っておくしかないのでしょうか。

noname#2566
noname#2566

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaleen
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.2

女性の方でしたら、20代後半以上の6割が何らかの形で尿失禁を経験しています。妊娠・出産により男性より抱えやすい悩みです。こちらは「日本コンチネンス協会」尿失禁のケアの専門協会です、ぜひご参照になり、どのタイプの症状なのか、求めるアドバイスがきっとみつかると思います。

参考URL:
http://www.jcas.or.jp/
noname#2566
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても詳しいことが書いてあり、わたしの症状もぴったり当てはまるのがあった のでやっぱりちょっとした病気なんだなとわかりましたが、運動で直りそうとい うことで安心しました。そういえば腰や腹筋が昔から弱いせいかもしれません。

その他の回答 (4)

  • jazzin
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.5

 日本コンチネンス協会が紹介されていますので、補足することはあまり無いのですが....。  年齢、性別、出産体験の有無、膀胱炎の有無、膀胱容量等の情報も無く、診断はできません。ただ、お話から、切迫頻尿(失禁)、腹圧性尿失禁ですね。  いずれも、尿失禁外来で日常的に診療しています。  原因を挙げていくと、不安を煽るだけですので、尿失禁外来、あるいは神経因性膀胱外来などの専門外来(泌尿器科)を受診されてください。  腹圧性尿失禁に薬物療法は効果的ですが、骨盤底筋訓練と呼ばれる運動を続けることによって、多くは薬物と縁が切れるようになります。  他の方も言われていますが、特に女性で、失禁の悩みを抱えておられる方は意外に高頻度でいらっしゃいます。

noname#2566
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり病院に行ってみたほうがいいんですね。どうせ気のせいだからと 思っていたのですが。運動の点から言えば、腰や腹筋が昔から弱いのは事実なので すこし鍛えないといけないかもしれません。

  • hibit
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

まったく自分と同じ症状が現れてますので、こころの神経症です。しいて病名でいえば、アダルトチルドレン、不安神経症、脅迫神経症、自立神経症に該当します。 私の場合、外出する際や学校に行く時など、親から幾度となく出かけるんだからトイレに行って起きなさいと言われて育っていました、それが、何時でも頭にインプットされていて必要以上にトイレにたいして近くなってしまうのでした。 泌尿器科や内科を受診されても、言われた言葉は気のせいや気のもちようでした。 相即に、こころの病気に掛かっているので心療内科やカウンセラーの受診をお薦めします。

参考URL:
http://www.elife.co.jp/ad.phtml?to=305
noname#2566
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うーん、神経的なものだろうから逆に病院に行かなくてもいいやくらいに 思っていたのですが、咳のときにちびるのは神経とは違うかな?と思いま して・・・私は昔から何時間もトイレに行かないほうだったので、家が近 くなって出したくなると一時間前に出したのになんで?と思っちゃったり したのです。泌尿器科に行ってから駄目そうだったら心療内科にも行って みます。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんばんは。それだけ近いと、ちょっと近すぎるかな~と思いますね。 切迫性尿失禁(↓URL)という症状に近いような気がします。 また、自律神経失調症でもそういう症状を来すことがあります。 泌尿器外来で一度見てもらってはいかがでしょう。

参考URL:
http://www.tokachi.co.jp/~takayama/sikkin1/8.htm
noname#2566
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 こちらのホームページだと、やはり泌尿器外来に行ったほうがいいんだなと いうかんじがしますね。あんまり薬で治すと、飲まなくなったときに再発し そうで嫌だなと思いますが、一度納得しに行った方がいいですよね。

  • karin_yu
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.1

専門的なことはまっったくわかりませんが、 トイレを我慢し過ぎると、ゆるくなるらしいですよ。 こまめにいっていれば また治るらしいです。 私も新陳代謝が悪くて、冷え性なので、 冬場はほとんど汗が出ないのか、 トイレが近いですよ、やっぱり。

noname#2566
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 他のかたの案内してくださった、専門家のホームページをみると、少し我慢して 貯めておく時間を増やしたほうがいいようなことも書いてありました。 冬は寒くて冷えるし、トイレが近くなるのはしようがないことかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 相部屋のトイレ

    病気で緊急入院した事が一度ありますが、個室しか空きがなくてやむなく入りました。 脚力回復のために廊下を歩いていて気付いたのですが何人かが誰でも入れるトイレが見当たりません。3人部屋が開け放たれていてチラッと見えたのですが、トイレ洗面台がその部屋の中の入り口にあり、三人でそれを使うようでした。 わたくしは点滴の関係もあって眠る暇もないほどトイレに行きたくなり、個室でほんとによかったと思いました。 同時にもし次回があったら経済的理由で相部屋に入ると思いますがトイレの事を思うとぞっとします。 大病院とは言えないまでも大抵のことは見てもらえるしこの辺りでは頼れる規模です。出来たのもそう古くはないです。 入院病棟において部屋の中しかトイレがないのは今風ですか。

  • 水洗トイレについて

    便座式のトイレの場合、一度に流れる水の量はどのくらいでしょうか?(大の場合と小の場合)

  • トイレマットは使っていますか?

    しょーもない質問ですが、お時間ありましたらお願いいたします。 我が家では便座カバー、トイレマット、スリッパを実家にいた頃からの習慣で当たり前のように置いていましたが、 暖房便座になったのをきっかけに便座カバーをやめました。 ひとつやめてみたところで、改めて考えてみると、便器がいっこあるだけ、入ってすぐ座るだけのスペースで 一体どこにスリッパの必要性があるねん!と思い、スリッパもやめました。(事実、自分では使ったことがなかった(笑)) そこで、更に考えると、旦那は小も座ってするタイプで、今まで一度もはねなどで床や壁を汚したことはありません。 (というか、実家には男性用の便器もあったので、男性の小でトイレが汚れるというのは考えたことがなかった) というわけで、見事トイレマットも排除し、三種の神器は残らずトイレから姿を消しました。 ところがある日、遊びにきた友達がトイレに入ってすぐに顔だけ出し、「トイレマットとスリッパは?」と聞くのです。 「あんまり意味ないからやめた」と答えると、「男の人がいると、小をしたとき床や壁に飛ぶよね・・・」と言われました。 彼女は、旦那の小がそのへんに飛んでるかもしれないのにスリッパもトイレマットもないのが気になったようです。 友達にトイレのことまで口を出されるのも嫌だったし、旦那の小の仕方まで説明する気もなかったので(笑)、 それからはトイレマットは使うようにしましたが、人の家のことでそこまで気になるものなのかが不思議でした。 もちろん旦那がトイレを汚すようなら使うのですが、全然汚さない人なので、まったく必要がないのです。 あなたの家ではトイレマットは使っていますか? また、このように友達に家のことに口を出されたらどうしますか?

  • 飼い猫が頻繁にトイレに行きます。何故?

    猫が頻繁にトイレに行きます。 トイレの回数が多くなったのは昨日の夜からで、部屋中を走り回っては トイレに行くといった行動を10数回していました。 便秘しがちな猫なのですが、トイレでの排便姿勢を見ると大ではなく 小をするためにトイレに行くような感じです。 一連の流れは下記のような感じです。 我が家の猫(メス、おそらく二歳前後、室内飼い)の状況。 1.突然走り出す。 2.トイレに行き30秒ほど力む。(苦しそうな感じはしない) 3.トイレから出ると、排泄部を舐める。 4.飼い主と遊んだり、ご飯を食べたりしていつもと変わらない感じ  に戻る。 また1.の状態に戻る。 今はこのような状況でです。 実家の猫も頻繁にトイレに行くような状況があったため、病院に 連れて行ったところ尿道結石と診断されました。 我が家の猫も尿道結石の疑いがあるのでしょうか? 皆さんの意見を参考に、必要であれば病院に連れて行きたいと 思っています。 ご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレの粗相、いや、わざと?

    粗相の場所は「大」はトイレのすぐ際、「小」は部屋の角です。 そこにツメとぎなどの物を置きました。これで「小」対策はほぼ良いのですが、「大」は相変わらずです。「小」も粗相対策のツメとぎの上にすることがたまにあります。 家の環境は下記の通りです。 ♂4才、♀4才、2ひきいます。兄妹で相性は良い。 粗相をするのは♀です。♂は事の後もキチンと砂を盛る良い子です。 トイレは二つ。 違う部屋に一つずつ置いてあります。 砂はシステムトイレの物で、すぐ捨てるタイプではありません。 下の引き出しに犬用のトイレシートを敷き、マメに替えています。 私がとった対策は下記の通りですが、改善されませんでした。 トイレの一つをフード(カバー)付きに変更。(落ち着かないのか?) 砂を小さい粒に変更。(足場が安定しないのか?) 部屋に私がいると、ちらっと上目遣いで、こちらを見てから、ちゃんとトイレに入ります。 明らかに、悪いことだと自覚があって、やっているのです。 留守の時でも、たまにトイレでしている事もありますが、ホントに稀で、ほぼ毎日トイレの入口近くにします。 粗相がいつからかは覚えていませんが、最初はトイレで出来ていました。 ちなみに彼女はトイレでの事のあと、砂を盛らないタイプで、トイレのプラスチックの部分や床(クロス)で自分の爪をカリカリやります。そんな様子もあり、トイレの外でする事は、強い意志があるようにみえます。 猫の粗相(?)で改善された経験のある方、教えてください。どうしたら良いのでしょうか。

    • 締切済み
  • トイレがちかく、夜中に何度もトイレで目が覚めてしまいます。

    20代後半女子です。 4月に膀胱炎になって以来、トイレが気になってしかたありません。 膀胱炎は治っているはずなのですが、なんとなく尿道あたりがツーンとするし、 そんなに水分をとっていなくても、すごいトイレにいきたくなります。 トイレの回数は日によって全然ちかくないときもありますし、1時間に1回くらいいきたいときもあります。 尿量もまちまちです。 そんなことが続いているせいか、電車にのっていたり、人とあっているときなどはトイレが気になってしかたありません(急激にトイレにいきたくなりもらすのではないかと気が遠くなりふらふらします) 夜中には何度も目が覚めてしまい、トイレにいきます(尿量が通常の場合もあればものすごいすくないときもあります)そのせいで睡眠不足です。 膀胱だか子宮だか腸だかわからないのですが、右側もなんとなくほてっている感じです。 ちなみに、内科で糖尿病の検査をしましたら問題はありませんでした。 このような症状は何の病気が考えられるでしょうか? それと何科にいったらよいかアドバイス等いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • なぜ女性はトイレがあんなに長いの??

    こんにちは。昔から思っていたんですが、女性はなぜあんなにトイレから出てくるのが長いんでしょうか??大ならともかく、小でも男性に比べると非常に長いような気がします。なぜか理由があるんでしょうか??

  • トイレが近くて困っています。

    20代の女性です。昔からなのですが、トイレがちかくて困っています。家にいるときは4時間ぐらいは平気なので、外出すると2時間おきぐらいに行きます。 どうしたら、トイレに行く回数を減らせますか?水分量は人並みでトイレの量も普通ぐらいです。

  • トイレが詰まってしまいました。

    トイレが詰まってしまいました。 普通にトイレを使用してトイレットペーパーを流したのですが水の流れが悪く、再度流すと水が溜まり完全に詰まってしまいました。 詰まっているのがトイレットペーパーなので しばらく放置すると取れるかと思ったのですが、1~2時間放置しても半分くらいしか水が減らず、再度水を流してみてもまた溜まる…の繰り返しです。 そんなにたくさんの量のペーパーを流した訳ではないし、色々考えてみると 節水のために毎回「小」のほうのレバーで水を流していたことくらいしか理由が思い当たりません。 とりあえず詰まりを取りたいのですが、近所にラバーカップを売っているような店がないため、仕事が休みになる2日後くらいまでは買いに行くことができません。 なので、家にある様な物で詰まりを直す方法があれば教えてください。 それと、もし2日後まで放置しなければいけなくなったとして、アパートなので近所の家に迷惑がかかるようなことはありますか?(私の部屋は1階です) 急ぎなので宜しくお願いします。

  • 洗面所にトイレ お客さんは?

    新築を検討中です。 間取りのことで気になっていることがあります。 廊下をなくした為、どうしてもバスルームやトイレの入口がリビング内になってしまいます。 バスルームはそこまで気にならないのですが、トイレがとっても気になっています。 そこで、トイレをバスルームを通って入るようにしようかと思っているのですが、(ホテルなどで見るバスルーム内にトイレがある作りではなくて、トイレの入口が脱衣場にある感じ) そうするとお客さんに生活感が出てしまう脱衣場を見られてしまうのが気になります。 そこで、一階は自分たち専用にして、ニ階のトイレをお客さん用にすることを考えているのですが、何か問題になるようなことはありますでしょうか? 今のところ出てきた意見としては、ニ階のトイレの位置が寝室や子供部屋、全ての部屋の入口の前を通過する為、扉を閉め忘れた場合、プライベート空間を見られてしまうのでは? というものです。 これについては、自然に閉まる扉を取り付ければいいのではと考えているのですが、考えが甘いでしょうか? お客さんの立場と、自分の家として使う側の意見、両方がいただけると有難いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう