宇宙船は彼なしで…彼は一人ぼっちに

このQ&Aのポイント
  • 彼の宇宙船は彼なしで...彼は一人ぼっちになってしまった。
  • エリオットは友達が必要であり、E.T.は彼の最良の友達になることになった。
  • 彼ら2人は一緒にいることで人生がより良くなった。
回答を見る
  • ベストアンサー

先ほどの質問の続き

一応以下のように訳したのですが、やはり途中で日本語がおかしくなってしまうので途中から「...」と表記してあります。すみません <1> But his spaceship leaves without him. So he's all alone. しかし彼の宇宙船は彼なし(←ここも不安です。)で... それで彼は一人ぼっちに...(何故he'sなのでしょうか。) <2> Eliott needs a friends,and E.T. become his best friend. Life becomes better for both of them. エリオットは友達が必要である、そしてE.T.は彼の最も良い友達に... (最も良い友達になる でいいのでしょうか?) 彼ら2人は人生で... すみません・・。英語は苦手ではないのですが、日本語がおかしくなってしまうのです。。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuki0701
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.1

宿題かなんかでしょうか? 僕もそんなに英語が得意なわけじゃないですが、 (1)しかし彼の宇宙船は彼なしで(←彼を伴わずにと言うニュアンス)去っていき、そうして彼は一人ぼっちになった。(He'sは省略形なだけでは?) (2)エリオットは友達を必要としている、そしてE.T.は彼の最も良い友達になる。かれらの両方にとって、人生はより良いものになる。 って感じでしょうか?

nobu_drums
質問者

お礼

訳ありがとうございました! 助かりました。

nobu_drums
質問者

補足

宿題、というより、まぁ英語好きなんで予習してただけだったんですが、やはり英語は面白いです(・∀・) He'sはhe isの短縮ですよね。

関連するQ&A

  • aloneとall alone の違いについて

    中2の教科書でE.T.の話がでてきます。 その中で He is all alone. という文があり、学校では彼はひとりぼっちです。と日本語訳したそうです。 そこで質問はall が入るのと入らないのでは意味が違うかと子供が聞いてきました。 確かにalone は一人で言う意味があり、He is alone. も一人ぼっちとは訳さないのでしょうか。 子供にもわかるようにアドバイスをよろしくお願いします。

  • my friend (he/sheを避ける言い方)

    会話中に、 my friend ~ というフレーズが出てきた時、 he /she his/her に置き換えれば良いのに ずっとmy friend で通すのは英語では不自然ですか? 「今日は友達にあったよ、彼は~もしくは彼女は~」 という言い方は日本語ではしないので 友達の性別を隠すことができますが、英語だと不自然だと思うのですが・・・。 もしもずっとmy friend で通す場合には会話相手は性別を隠したい気持ちがあると 思うのは考えすぎでしょうか?

  • この諺、何ですか??

    こんにちは☆ この英語の諺は、日本語に訳すとどのようになりますか?? 『When a man leaves his home,he faces seven enemies.』 分かりそうで分からないので、知っている方はぜひお願いします!!

  • 英語の宿題について

    He decided to help his wife become independent again. の所の日本語訳 教えて下さい(>_<)

  • 短い英訳です お願いします

    「彼にはその町にはほとんど友だちがいませんでした。」 の英訳を He had few his friends in the town. としたのですが 解答では 「He had few friends in the town.」と his がありませんでした。 自分でも his を入れるべきなのか悩んだのですが、結局入れました。 なぜ his を入れないのか理由があったら教えてください。 それともこういう場合はそうなのだとそのまま覚えるしかないのでしょうか。 お願いします。

  • 英文の意味についてアドバイスをお願いします。

    英文の意味についてアドバイスをお願いします。 He withdrew his great sympathy for his friend. この文章はどのような訳が考えられるでしょうか? ”withdrew his great sympathy for”の部分を 「~への大いなる共感を撤回した」と訳してみましたが、 他にもあてはまりそうな日本語はあるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 同じ文で、heとhisが同一人物じゃないことはありますか。

    文脈にもよると思うんですが・・。 He likes his friend. 彼は彼の友達が好きです。 でheとhisの「彼」が同一同一人物ではなく、 それぞれ違う人を指し示すことってありますか。 また、彼は彼自身が好きだ。というときは、 He likes him.ではなく、He likes himself. でいいのでしょうか。

  • letとmakeについて

    次の文で、(       )に適する語を選ぶ問題で、 The husband's instincts about not talking about his friend's problems hadn't been wrong and he hadn't ( ) his friend down. 選択肢の中に、letとmakeがあり、makeを選んだのですが、正解はletでした。 makeでは、間違いなのでしょうか? letとmakeの違いが今ひとつよくわかりません。 どなたか、詳しい方、教えてください。 また、この文の和訳と、文構造も教えていただけるとありがたいです。

  • Character Analysis

    お願いします。授業で提出するのですが文法苦手なので添削いただいてもよろしいでしょうか。(HOLESという小説を使っています) In Holes's central character is Stanley Yelnats. His name was spelled the same frontward and backward. So his ancestors kept naming their sons Stanley. Since he was gawky and fat, he had no friend.therefore, he would often play with stuffed-animals by his lonesome. however, he wanted make friend and go to camp. According to 3rd chapter, I understand that he was friend-hungry child. When he went to Green lake Camp, he was so shy. Despite he was innosent, Police alleged he was guilty and Stanley could not say "No". In camp, he took a rib from his other camper. However, through a certain experience, he changed personality. the incident was his an only close friend Zero escaped from the facility. for try to find his cohort, He left from institution. Judging from Stanley's action, He had changed a lot. He is not shy anymore and he tried to get to "the Promised land" at the risk of his life. In Holes Zero is one of the central character and he was reticent boy and He has no relatives. He was not open up to everybody first but his stiff heart was melted by Stanley's kindness. Through Zero was taught Alphabet by Stanley, He opened up to Stanley and became chat a lot. they bit the bullet their adversity together and developed friendship with him. 途中の「his stiff heart was melted by Stanley's kindness」 は「彼の硬い心がスタンレーの優しさによって溶け出した」といいたいのですが英語の表現がわからないので日本語を直訳してみました。意味は通じるでしょうか よろしくお願いします<(_ _)>

  • 英語

    彼はしばしば友人とその山に登ったのだ。 下の語を使って文を完成させるにはどうしたらいいですか? climb、friends、he、his、mountain、often、the、with、would よろしくお願いします。