• ベストアンサー

アイスボックスクッキー

careleavesの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは! プレーンとココアはよく作りますが、 抹茶とチーズは作ったこと無いですね~。 参考レシピ2種類貼り付けます。 バレンタイン頑張ってくださいね! http://cookpad.com/mykitchen/recipe/312711/ http://cookpad.com/mykitchen/recipe/234435/

kokokokomi
質問者

お礼

ありがとうございます♪ 今回ゎちょっと凝ったのを作ろうと思ったのでww 結局コーヒーとチーズと抹茶とチョコチップを作りました(*´ω`*) みんなに喜ばれて良かったです★ お礼が遅くなってしまいスイマセンでした。 二人とも本当にありがとうございました♪

関連するQ&A

  • いつもと違うクッキーを焼きたい

    アイスボックスクッキー チーズクッキー 型抜き(プレーン)クッキー にんじんクッキー クッキーといえばこの4種類ばかり作ってしまうのですが、 連休なので、新しいレシピのクッキーを焼いてみたいと思います。 あまり一般的な料理本には載っていないようなもので、 ちょっと「へぇ~」×○回 となるようなレシピが意外とみつからないので、 ぜひお勧めのレシピをおしえてください。

  • アイスボックスクッキー(2)

    アイスボックスクッキーを作ったのですが、冷凍庫に入れて1時間以上置き、 出してすぐにラップを剥がして、ナイフで切りましたら、 粉々とまではいきませんが、バラバラボロボロ崩れてしまいます。 厚めにカットしますと、少しはマシなのですが…。 アイスボックスクッキーは、こういう時、少し自然解凍してから カットするものですか? 上手にカットする方法、コツなど教えてください。 ちなみに、ケーキカットの時のように、ナイフを温めても、 崩れてしまうことに変わりありませんでした。 また、もう一点教えていただきたいのですが、 アイスボックスクッキーの生地は、冷凍庫で30分とか1時間冷やすレシピが多く、 長くても半日位となっています。 冷凍庫に入れっ放しにしておいて、生地を作ってから数日後にカットして 焼いても、全く問題ないように思うのですが、どうでしょうか? 以上2点、どちらか片方でも歓迎です。 アドバイスお願いいたします。 ※今回作った材料です。 薄力粉 110g 無塩バター 85g 砂糖 35g 卵黄 1個分 チョコチップ 50g 分量外で、まぶす用にグラニュー糖

  • 簡単で失敗しないクッキー

    バレンタインが近づいてきましたが、 今年クッキーを作ろうと思っています。 初めて1人でクッキー作るので色々不安なのですが・・・ そこで質問なんですが、絞りだしクッキー(?)とアイスボックスクッキーは どちらの方が簡単で失敗しないのでしょうか? 後、おいしい絞りだしクッキーとアイスボックスクッキーのレシピを知っている方、 是非教えてください。

  • クッキーを焼きたいです(:ω:)

    クッキーを作りたいのですが アレンジしようと思ったのですが このアレンジゎどうでしょうか? 抹茶 小麦粉:95 アーモンドプードル:5 抹茶:5 バター:40 砂糖:50 牛乳:30ml 卵黄:1個 ココア ココア:5 →以下同じ プレーン 砂糖:45 バニラエッセンス:少々 →以下同じ ってゆうレシピなのですが 元ゎ卵黄がなくて牛乳が 40mlだったのですが 変えたらどうなるかと思いまして! あとアーモンドプードルを 小麦粉5g減らして5g足しました! あとプレーンの砂糖の量を 5g減らしたのですがどうでしょうか? 抹茶、ココアが甘すぎる 苦すぎるとか、 抹茶、ココアの量が少ない 多いとか、 プレーンが甘すぎるとか アーモンドプードル入れたら 変になるとか 卵黄だけぢゃなく全卵が いいとか、入れないほうが いいとか、 これぢゃあクッキーにならないとか… お菓子に詳しい方 美味しいクッキーが作れるよう アドバイスお願いします(>_<) その他いろいろ意見 お願いします(>_<) 沢山の回答お待ちしております!

  • バレンタインのマドレーヌの種類

    こんにちは。急ぎです。 私はバレンタインに抹茶クッキーとマドレーヌをわたします。 抹茶クッキーはもう作ったのですが、、、マドレーヌの種類に迷っています。 プレーンかココアかはちみつにしたいのですが、、、 どれがいいでしょうか。 やはりバレンタインですし(それに抹茶クッキーだし)、ココアのほうがいいでしょうか。 本命を渡します。なので本気で考えてます。 どれがいいか回答おねがいします。

  • クッキーのフレーバー

    先日、雨の日に息子(4歳)が退屈そうにしていたので、 クッキーの生地を作って粘土遊びをさせ、最後にオーブンで焼いて喰わせたら、 えらく気に入られてしまいました。 最近は土日になると、天気が良くても時々「お父ちゃん、お菓子屋さんしよう!」 とせがまれるようになってしまいました。 そこで質問です。 クッキーの生地を作る際、プレーンと抹茶、またはプレーンとココアの2種類を 作っています。 (2種類の生地でいろいろな模様を作るのが面白いようで) でも、緑と茶色だけだとちょっとバリエーションが少ないかな・・・と思うようになりました。 抹茶・ココア以外にクッキーにつける味で美味しいの、または面白いのがあればご教示ください。 色がきれいだったらなお可です。 よろしくお願いします。

  • クッキーの周りのグラニュー糖について

    こんにちは。 いよいよバレンタイン、私はアイスボックスクッキーを作ろうと思っています。 そのクッキーの周りにグラニュー糖をまぶしたいのですが、 様々なレシピをみていると、つけ方がいろいろありました。 私が見たものでは、 ・直接まぶす(これが一番多かったです) ・卵黄を塗って、まぶす ・卵白を塗って、まぶす の3パターンありました。 また、中にはグラニュー糖が溶けてカリカリになることを目的としているものもありました。 私は溶かしたいわけではなく、ただ回りにキラキラをつけたいだけです。 一体どのようにつければいいんでしょうか? また、『ふわふわ』ではなくどちらかといえば『しゅわしゅわ』とした食感のスポンジのレシピを探しています。 これはオススメ!といったものがあれば、是非教えてください。m(_ _)m

  • クッキーのレシピ

    もうすぐバレンタインのなで今年はクッキーでも焼こうかなと思いレシピをみてたら『オートミール入りチョコチップクッキー』というものが・・・・・ “オートミール”ってなんですか? また、サイトによって分量とか違うんですけど、男性にはどんなのがむいてますか?

  • クッキー作り

    お菓子作りを全くしたことがないのですが、 今年はバレンタインデーに何か作ってみようと思って ネットでレシピを探していたところ、おいしそうなクッキー を見つけたので、コレを作ってみよう!と思いました。 でも、第一段階として、我が家にはオーブントースター はありますが、オーブンがないのです・・・。 そこで、教えて頂きたいのですが、オーブントースター でクッキーは焼けないものなのでしょうか?? やはり、オーブンがないとおいしく焼きあがらないのでしょうか。。。?? そして、超初心者でも作れる、オーブントースターで 出来るお菓子がありましたら 教えて下さい。 宜しくお願いします!!

  • きょうの料理のクッキー

    軽く20年は前の事なのですが、母が作ってくれたクッキーが忘れられません。 NHKのきょうの料理に載っていたのですが、既に捨てられてしまっていて、母もレシピを忘れてしまっています。 他のレシピを参考にして作ってみてもやっぱり違う気がするのです。 何種類かのクッキーが載っていたのですが、 はっきり覚えているのはアーモンドプードルが混ぜ込んでいて、丸くて、グラニュー糖がまぶしてあって、真中のくぼみに赤いジャムを入れてある物。 プレーン生地とココア生地のモザイク?市松?模様の物・・・があったのです。 はっきり覚えているのは「きょうの料理」で、上記のようなクッキー・・・という事だけで、しかも20年以上も前の本なのですが、 お心当たりの方、どうぞ宜しくお願いします。