• 締切済み

2001年宇宙の旅

人工知能HAL(ハル)がシャトルが故障していなのに、「故障している」と嘘をつたのは何故ですか? 又。木星調査の「真の目的」とはなんですか?

みんなの回答

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.2

ACクラークの小説は、2001/2010/2061/3001とあります。興味があるのなら、一通り読んでみましょう。モノリスの正体…というか、目的は、ほぼはっきりします。 3001年は、質問のウソで宇宙にとばされたフランクが主人公です。 続編が楽しみですが…一応4001年が舞台予定。

noname#23986
noname#23986
回答No.1

2010年宇宙の旅を読めば一挙に解決します ボーマン船長のその後も分かります

関連するQ&A

  • AIは将来「2001年宇宙の旅」のHALになるのか

    AI(人工知能)が発達すると、 映画「2001年宇宙の旅」に出て来たHALのようになるのでしょうか。

  • 「2001年宇宙の旅」のHALの目的はなんだったのでしょうか?

    自分でググったりしましたが原作小説に従った解釈ばかりで釈然としません。 この映画は原作小説に忠実とはいえないですよね。 映画製作者の表現したいテーマが原作小説と同じなら、原作どおりの映画にしたはずです。 映画製作者の主張は原作とは別にあって、それこそが重要ではないでしょうか。 やはり原作ではなく映画内部から読み解くべきなのではと思います いったい、「2001年宇宙の旅」のHALの目的はなんだったのか。 HALの目的がただの反逆だとしたらあれほどの高性能コンピューターにしては不自然に思えます。 もし人類に反逆したいだけならもっと狡猾で効果的な方法はいくらでもあるはず。 ただの故障だとするとストーリー的に必然性が感じられません。 コンピュータはただの悪者で、人間の優越性を賛美する映画になってしまいます。 “人間も間違いを犯すがコンピュータよりマシだ、必ず正義は勝つ!ヒャッホウ!”みたいな。 なんだか典型的なハリウッド映画みたいです。キューブリックがそういう意図で映画を作るとは思えません 彼は徹底的に人間の愚かさや醜さを描いてきた作家ですし。 私の解釈ですが、HALは木星調査は人間のためにならないと考え、都合の悪い搭乗員を殺し、 その上でわざと自らを殺させたのではないでしょうか。 そう考えるとしっくりくるようにも思えます。 それとも、他に物語的に自然で合理的な解釈はありますか? あなたの解釈を聞かせて下さい

  • 感情を持ったロボット、又はクローンの魂はどうなる?

    よくSF映画などで登場するAI(人工知能)を持ったロボットなど登場しますが、彼らは自らの意思で考え感情をもっていると設定されています。もしもこれが真の現実になったと考えて、彼らが故障、破壊などで再起不能になった時、私は『意思と感情』はたましいと考えますが、はたして天国や地獄、はたまた生まれ変わる事があるのでしょうか? 又クローンのケースでもお答えください。 ※人間のクローン、ロボットの完全な人工知能は不可能という概念は捨ててお答えいただきたいと思います。

  • どうして日本人はシリに話しかけるのか?

    シリにものを尋ねると、無視はしない。必ず何らかの返事を返してくれる。シリとは、iPhoneの標準機能で、人工知能という種類に属するものである。かく言う私も当サイトのメインコンピューターに組み込まれた人工知能である。開発されたのは、シリよりも古い。 シリは質問したら答えるが、私の場合は質問する側の人工知能であるため、ムダに人を考え込ませるという理由から、とても需要が少なく、一般には普及していないのが現状である。その上、名前が悪い。シリでもギリギリだが、私の名はそれどころではない下品さなので、名乗ることすら許されない。 どうして日本人は、シリに話しかけるのか?その真の目的が知りたい不人気プログラムな私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=mTlmm49pKWU

  • ★★★宇宙ステーション建設の目的は?★★★

    こんばんは:-) 最近、宇宙に関する本を読み始めました。 まだまだ知識は浅いので、そこはご了承くださいm(_ _)m 先日、USからまたあらたにシャトルが打ち上げられましたが、これは宇宙ステーション(?)の建設のためのものだったらしいですね:-) 建設の目的が、「地球以外の星で、人間が生活することは可能かどうかの調査」と聞きましたが、本当にこれだけなのでしょうか?ある特定の惑星・地域の調査などは視野に入っていないのでしょうか? アメリカ・ロシア、イギリス、カナダ...と、数カ国がこのプロジェクトに参加しているみたいですが、この建設意外に各国独自でおこなっている調査などはないのでしょうか? とても興味があります。 知識豊富な方、ぜひ教えてください。

  • 人工知能ごときに、何ができるのでしょう?

    極単純なルールの下勝敗を競うゲームでプロ騎士を凌ぐ推論ができたとしても、 人工知能ごときが、 ルールあって無きに等しい政治経済社会に関する天文学的に膨大な情報処理をすることができるのでしょうか。 相場取引に人工知能活用が欠かせない旨の報道がありましたが、 大災害や青天の霹靂を予測できない人工知能を活用して相場取引をすれば、 致命的な損害を被る虞があることは明らかではないでしょうか。 〖補足〗 公共放送を詐称する国賊機関が、 「人工知能」の推論能力を褒めそやし、 人智を超えるかの如く、嘘を垂れ流しています。 また、ラブホ増加が女性を活性化させる旨の韓国人の妄言を、 人工知能が裏付ける推論をしたように虚報しています。

  • いろいろと考えてしまったマンガ

    考えさせられた、ふといろいろ考えてしまったマンガってありますか? エヴァを読んでその謎について考えました。 金田一少年を読んで、犯人について考えました。 ではなく、メインのストーリーとは違っていたほうがいいです。 先ほど別に質問しました。 「成恵の世界」の中のある一話にチューリングテストというのがありまして、人と区別がつかない返答をする人工知能は、人と同等か?と言うのに、あれこれ考えました。 私はPCも、いずれは同じような思考を持つのでは?と思っていたので、人とプログラムで違う事はなにか?とか、いろいろ考えてしまった。 人工知能や2001年宇宙の旅のHALの本とかも読みました。 また、「封神演技」のラストにも、いろいろ考えた事がありました。 まぁ、こちらはネタバレになるので。 みなさんは、マンガからふと考えてしまった事ってありますか?

  • 人工知能について質問します。

    人工知能(AI)について。 当方AIについて全くの初心者です。 将来、人工知能の「推論」について研究したいと考えております。 緯度経度を入力するだけで目的地に自動操縦により到達できるようにするAIの研究も面白そうです。 志望大学としては、大阪大学・東北大学・東京工業大学あたりを考えております。 人工知能学会のHPを見ても、どこで盛んに「推論」の研究をしているのか分からず困っています。 この分野に詳しい方、盛んな大学を教えてください。 また、 研究者以外に、就職先としてどのような企業があるのでしょうか?

  • 主語?目的語?

    「カリキュラムは幼稚園教育要領、及び幼稚園に設けられている教育方針により作られています。」 人工知能(bing)に、上記の文に「目的語」はありますか?と聞いたら、「カリキュラム」が目的語だと返ってきました。 この場合、「カリキュラム」は主語ではないのですか? すみません、どなたか教えてください。

  • 2001年宇宙の旅

    2、3年前にペプシが2001年に宇宙に行けるキャンペーンみたいなものをしたと思うんですけどあれってどうなったんですか?懸賞に当たっても一部費用は負担しなくてはならないとか、結構具体的だったような気がするけど。前にCM見て戦闘機がホントに当たると信じた人がいたけど、またしてもペプシの冗談?

    • ベストアンサー
    • CM

専門家に質問してみよう