• 締切済み

外貨定期元本の差益分はどの時点から計算するの?

こんにちは。今回、確定申告をする予定です。  外貨預金についての基本的な知識はありますが、 税金を申告するほどの差益も差損を申告する利益(所得:パート収入少しのみ)もありませんでした。  しかし、ここのところの円安と定期の満期の時期が重なり、少し利益を得る事が出来ました。 確定申告をする際の差益の計算部分について分からない事がありますので教えて下さい。 「自動継続外貨定期の元本差益部分の計算時期等について」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  3ヶ月の自動継続扱いの外貨定期をしていました。  この場合、利息は源泉分離課税で課税は終結していることはわかるのですが、、  元本についての差益が発生することに。  2005年12月から3ヵ月後との満期を迎え、自動継続しました。  昨年2006年12月に満期解約しました。  この場合、年をまたいでいても、    (1)最初に預けた日のTTSー最後に満期解約した日のTTB  (2)自動継続後最終の預入日のTTS-最後に満期解約した日のTTB  (3)それ以外 どの時期を計算したらよいのかわかりません。  また、  (4)何を証拠として示したらよいのでしょうか?     (差益が発生している場合、銀行から自動的に計算書のような     ものが送付されるのでしょうか?      それとも銀行に請求するのでしょうか?) ※(1)の計算方法で単純計算しますと20万円を超えてしまうかもしれないので、申告が必要になりますね?   最後に  (5)パート収入+雑収入で103万円を超えるとどのような影響がでますか?現在は夫の扶養者になって控除を受けています。 色々、自分で調べてみたのですが、当てはまるものがありませんでした。 詳しい方、また、同じような経験をされた方是非、教えて下さい。 よろしくお願い致します。    

みんなの回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

素人です。 俺もよく外貨預金で円安のおかげで儲けたこと あります。 外貨預金での利息分は税金差し引かれますよね。 でも預けたときとおろした時の差益分って確定 申告するとは思いませんでした。 よく海外に行ったりしますが、円をドルに交換 しますよね。 でも余ったドルを円に交換するときに差額儲か ったから確定申告しよう!なんていう話聞いた ことないです。 円安による差益、円高による差損分は確定申告 しなくてもいいと思うのですが・・・・・。

security2005
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 差益は雑収入になります。 他の雑収入と合計して雑収入の総計が20万円を超える場合は申告が義務付けられているのです。(1000万円以下の給与所得者の場合、雑収入20万円までは申告の必要はありません。) 今回、計算の時期、方法によっては、他の雑収入と合計して20万円を超えてしまうのです。 もし、何か調べてご存知の事がありましたら、又、ご回答をお願い致します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 為替差益の計算タイミングと額の関係について

     為替差益が出た時は (1)利息を除いて雑所得になることと (2)その額が20万円以上になった場合は確定申告をしなければならないこと、 (3)主婦の場合差益を33万円以内に抑えないと住民税も申告しなければならない、と他の方の質問の回答から知識を得ました。 (●本題)外貨定期の場合は明確に利息と元本の差益がわかるのですが、外貨普通預金の場合、出し入れが頻繁なため、出し入れしたどの部分が元本と利息のレート(金融機関のTTB)になるのかどのように判断したらよいのでしょうか?  また、外貨普通預金の場合、どのTTSで預け入れたものか雑所得税や住民税を計算する場合、証拠書類等の提出を求められるのでしょうか?  出来ましたら、申告の経験のある方、専門家の方の経験に基づいた回答をお願いいたします。  また、上記質問内容で間違っているところの指摘もお願いいたします。  ※当方は主婦(パート収少額あり。)で今まで差益が少額だったために一度も申告をしたことがありません。今年は外貨普通預金を含めると実質20万円を少し超えそうなのですが、外貨定期の差益は範囲内なのでどう判断すればよいのか不安です。

  • 為替差益とは、いつの時点から?

    普通外貨預金で日々、外貨取引をした場合の確定申告対象について質問させて下さい。 「1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人」 は、確定申告の対象となるそうですが・・・ 「為替差益」とは、いつの時点からの差益なのでしょうか? 数年前から、小まめにドルを購入したりしており、いつの時点のドルを円に換えたのか、どうやって見分けるのでしょうか? また、ドルで発生した利息は、発生したドルを円に換えるとき「利息分」だと、どうやって証明するのでしょうか? 調べたのですが、満期から云々と書かれていますが普通外貨預金から不定期で行っているので 当てはまらないようです。 良く勉強せずに始めてしまい、怖くて円に戻せないでいます。 アドバイスを宜しくお願い申し上げます。

  • 先物レートって何ですか??

    初歩的な質問ですいません。 先物レートについて教えてください。 例えば、1年外貨定期預金の預け入れ時の為替レートがTTS96円、TTB88円で、満期解約時のレートが1年後の先物レート、TTS87円、TTB83円となった場合、預け入れ時のレートはTTS96円で、満期時の解約レートはTTB83円のレートということでいいのでしょうか?(利子は含まずで)よろしくお願いします。

  • 外貨預金の為替差益の計算について

    為替差益が20万円以上で所得税がかかるそうですが、 外貨普通預金を解約した時 毎月利子が付いてきていましたが、 解約時、毎月の利子の金額とその月の相場を解約時の相場で 差益をだし円に換算して計算しなければならず、 また、頻繁に通貨を交換した場合差損も計算したりと、とても計算が 大変になると思うのですがどのようにしておられるのでしょうか。 利子の差益 、給料+雑所得の所得税の計算方法や仕組みについて 詳しくわかるサイトを教えてください。

  • 為替差益の申告

    外貨1ヶ月定期を自動継続させ続け適当な時期に円に換えました。 20万円以上の利益が出ている事は確かなのですが゛、 買った時の円レートを忘れてしまいました。 古い通帳をしっくり返せばわかるかもしれませんが、 銀行でいちいち問い合わせる事が出来るものなのでしょうか? 元本と利息、全額、円に換えましたが、 利息は満期のたび20パーセント引かれての合計ですので、 差益と言われる部分は元本分だけと思ってますが、間違いでしょうか? 生命保険の満期の扱いで、 素人の思い込みで申告して嫌な思いをした事があるので、 為替差益の申告経験のある方のご意見を伺いたいと思います。

  • 外貨定期預金がもうすぐ満期で

    変な質問でしたらすみません。 素人考えで安易に去年外貨定期預金をはじめました 外貨定期預金が7月6日で満期になります 7/6に預入時交換レート 116.12円で30万 1口 12/1に預入時交換レート116.26円で30万 1口 計60万預けてます。 現在は「自動解約円払い」にしてるのですが 「自動継続 元価継続」 「自動継続 利払い継続円払い」 も選択できるようになっており 今のところ使う予定もないお金なので このまま続けようか迷ってます。 今の時点ではどちらが良いと思いますか? アドバイス頂けたらと思います。 無知でお恥ずかしいのですが ところで自動継続した場合、預入時交換レートと言うのは 最初のまま(7/6のレートだと116.12円)継続になるのでしょうか? 埼玉りそな外貨定期預金(アイドル)というタイプです

  • 外貨MMFの為替差益

    タイトルの通りです 外貨預金より外貨MMFの方が良いときき外貨MMFを始めようと考えている初心者です。 自分なりにいろんなサイトを調べたのですが、よくわからなかったので もしわかる方がいらっしゃれば教えていただきたいと思っています。 (1)特定口座を開設する際、源泉徴収ありを選択すると自動的に利益の10%が税金として差し引かれるため確定申告は不要と聞いたのですが そもそも外貨MMFの為替差益って非課税なんですよね?? なのに何故10%の税金をとられるのでしょうか?? (2)分配金(利息)の税金は自動的に20%引かれて、為替差益が非課税なのになぜ確定申告する必要があるのでしょうか?? (3)(確定申告不要)=非課税ではないと書いてあったのですが 具体的にどういうことなんでしょうか??

  • 外貨定期預金

    去年の夏、何も考えずに50万円を銀行の外貨定期預金(米ドル)に預けてしまいました。 最近になって手数料が高くて損だとか為替のリスクなどがわかってきました。 勉強不足な自分が悪いのですが教えてください。 キャンペーンで金利7%(3ヶ月)ということだったのですが、 満期が3ヶ月ということですか?それとも、満期は1年とか別に設定があって 7%の金利が適用されるのが3か月分だけということもありますか? 元々、使う予定のないお金なので長いこと預けるつもりで定期にしたのですが 解約しようかと思っています。 預けたドルが4252ドルです。(2006.8.15) キャンペーン金利7%(3ヶ月) その後は金利3.69%です。 3ヶ月定期(だと思うのですが)で、2/15で6ヶ月になります。 例えば2/15に今日の為替と同じ121.53だったとして、 解約したらいくらになる計算になるのでしょうか。 手数料は片道1円です。 税金のこともあわせて計算方法を教えていただきたいです。 たった半年なのでとりあえず元本割れしてなければいいと思っています。。 自分でもよくわからなくて意味のわからない文章だったらすみません。

  • 外貨定期預金の利息について

    外貨定期預金をはじめようと思うのですが、 いくつか、わからないことがあるので、教えてください。 そもそもの考え方なのですが、利息はいつついて、為替レートは、いつ、関係があるのでしょうか。 満期日に解約となると、満期日だと思いますが、 満期日を過ぎて、次の満期日が来る前に(自動継続の場合)日本円で払い戻す場合、 満期日が一度来た時点で、利息は一度確約され、 その後、払い戻すまでの期間は、普通預金の金利が適用されるということであっていますでしょうか。 また、為替レートは、満期日に利息をつける時に関係ありますか?(日本円に換算して、利息がつくのでしょうか) それとも、払い戻すときだけにかんけいあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 外貨MMFの元本割れについて

    これから外貨MMFを買って、預金代わりに運用しようと考えている 投資経験ゼロの初心者です。 外貨MMFについて色々調べていると外貨MMFは元本割れリスクがかなり低いらしいのですが、 いつかのエンロン事件のときには元本割れし、 私が買おうと思っている日興MMFでは強制償還されたそうです。 このときは解約が相次いだことから基準価額(?)が下がってそうなったそうです。 初心者の質問で恐縮なのですが、 基準価額1万円のものが元本割れしても、 そのまま持っておけばまた上手いことやって1万円に回復するのでは? と思ったのですが違うのでしょうか。 上のときには、 エンロン破綻で、組み入れていたその債権がパー+みんなが解約 の結果強制償還ということになった、ということでしょうか。 もしみんなが解約しなければ強制償還にはならなかったということでしょうか。 もし外貨MMFが元本割れしたらすぐに解約する(売る?)のが得策なのでしょうか? そういう非常事態のときに円高だと売るのに躊躇してしまいそうですが…。 現在、ユーロと米ドルの外貨MMFを毎月1万円ずつ積み立てるような感じで買っていこうと思っています。 頻繁に動かして為替差益を狙う、というスタイルではない…つもりです。 そんな初心者の私にアドバイスなどあれば合わせてお願いします。 たてつづけに並べてしまって申し訳ありません、 ひとつの質問でもいいのでお願いいたします。