• ベストアンサー

一人暮らしに必要なもの

もうすぐ一人暮らしをするので色々必要なものを揃えているんですよ。 だけど、いざ初めてから、これが足りないアレが足りないっていう風になったりすると思うんですが・・・(ならないのかな?) 「一人暮らしにはこれが必要だ!!」と思うものありますか? どんなことでもいいので回答ください!!おねがいします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kittyban
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.1

とにかく1番はカーテンです。 私の場合、家具家電は入居前にほぼ揃えてましたが、 カーテンを用意するのを忘れて、入居後、数日間は部屋の中が丸見えのまま怖い思いをして過ごしました。

noname#58398
質問者

お礼

あっ!!そうか~・・・カーテン必要ですねぇ。 今思ったら、自分の生活丸見えって怖いですからね。 まぁ、僕は男だから別にそこまでないかな? 回答ありがとうございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.6

あんまり自炊しないんだったら、電子レンジは欲しいかも。 最初の一人暮しの時は 冷蔵庫・炊飯器・ガスコンロ・なべ1個・フライパン1個・食器少々 小テーブル・テレビ・パソコン・洗面道具・洗面器・洗濯機と布団くらいで開始しましたけど充分でしたよ~ 懐が豊かになってから、エアコンとレンジを買ったかな。 洋服を多めに持って行けるならコインランドリーで1週間に1回 洗濯というのも有りだと思います。 掃除もほうきやクイックルワイパーみたいなんでOKだしね~ 絶対外せないのは 4番さんと同様 家庭常備薬とアクエリアス系の飲料+フリーズドライのスープかインスタント味噌汁かな。 おかゆは炊飯器で作れちゃうし。 無洗米も お米をとがずに すぐ炊けて楽ですよ。 1個だけ贅沢が許されるなら 冷凍庫が大きいタイプの冷蔵庫をお奨めしますけどね。 一人暮しは野菜が不足するけど、買ってもなかなか食べきれないから、冷凍野菜で不足を補います。 冷凍うどんも体調を崩した時には嬉しい食べ物の一つだったな まぁ 買い足すのは簡単だから、最初はホテル住まいかキャンプ感覚で行くのが良いかも。 

noname#58398
質問者

お礼

ほぅほぅ、やっぱり病気になったときのことを考慮した方がいいのかぁ。 コインランドリーと洗濯機ってどっちが安上がりなんだろう・・・? 丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#44113
noname#44113
回答No.5

#4さんの言うのに似てますが スープやおかゆ、の最低限のレトルトと飲料水のストック。 具合悪い時、自分が買い物に行くか作らないと食事がないですから。 お風呂の蓋や桶はユニットバスなら不要と言うか置けないかもしれませんが シャワーカーテンが必要になります。 一番最初に全部揃えるのか、最低限で済ませるのかにもよりますが 最低限冷蔵庫、炊飯器、寝具、掃除機、鍋1~2とフライパン1 食器類、照明、カーテン、洗剤、石鹸やシャンプー、洗面道具一式。 トイレ掃除道具、風呂掃除道具、延長コード、ハサミ、缶切り ごみ箱、ゴミ袋などがそれぞれあれば生活はできるでしょう。 地域によってゴミ収集袋が指定のところもあるのでゴミ袋の確認も。 備え付けがないアパートならエアコンなども。 あとは洗濯機、電子レンジ、食事ができる程度の座卓、座布団類、やかん・・・等あればさらに人間らしい暮らしができると思います。 タタキなどを掃除するための箒や、靴の収納が足りなければそのためのラック 自宅で洗濯をする予定の人なら 備え付けが無ければ物干し竿、物を干すためのハンガーやピンチ類も。 ついでに、クロゼットや押し入れに入れる衣装ケースや引き出し、ハンガー 本や小物を収納するためのちょっとした棚や家具、箱のようなもの テレビ、オーディオ、電気スタンド、ビデオ・・・。 かなり充分に暮らせると思います。

noname#58398
質問者

お礼

すぅげぇ書いてくれてますね。 ありがたやぁ~、ありがたやぁ~。 いっぱい書いてくれてありがたいんですが・・・僕が住む部屋はこんないっぱい置けるほど広くない・・・(泣) 「人間らしい暮らしができる」と書いてありますが・・・そりゃそうでしょ。 「だって僕、人間だもの!!」(笑) エレガントな回答ありがとう。意味不明でしょうがご了承ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38461
noname#38461
回答No.4

薬!! 一人で体調崩すと辛いですよー。 頭痛薬・胃腸薬・風邪薬・絆創膏位そろえておくと いざと言うときに助かります。

noname#58398
質問者

お礼

薬!!ですね。 僕は持病で喘息を持っているので、そこを考えないとなぁ・・・ 危なかった・・・Q&Aまじ便利です。 ナイスな回答ありがとうございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.3

色々とあるので、リストアップします。 個人的に持っているものなので必要なければ揃えなくて結構です。 家電 ・テレビ ・HDDレコーダ ・レンジ ・冷蔵庫 ・炊飯器 風呂関係 ・ふた ・桶 ・シャンプー、リンスなど トイレ関係 ・トイレットペーパー ・洗剤等 ・マット 食器類 ・食器 ・箸 ・コップ 棚など必要あれば揃えて下さい。

noname#58398
質問者

お礼

おぉ、こまかく書いてくださってありがとうございます。 ふむふむ・・・まだ、揃えないといけないものが沢山あるな~・・・ こまかい回答ありがとうございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • celestial
  • ベストアンサー率12% (5/39)
回答No.2

お金 さびしい時に尋ねてきてくれる友人 以上2点があれば問題ない。

noname#58398
質問者

お礼

www そうですよね。 お金と友達、たしかに必要だね・・・って、そんなの分かっとるわ~w 中々おもしろい回答ありがとうございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人暮らしに必要なもの、必要でないもの

    こんにちは。 僕は4月から一人暮らしを始めるものですが、 一人暮らしに必ず必要なもの、あまり気付かないものであったら便利なものや、 あまり必要ないものなど、教えていただきたいです! お願いします!

  • 一人暮らしの必要性

    私は現在25歳で昼と夜、アルバイトをかけもちで働いています。一人暮らしをしたいと思っていますが、動機が弱くて、18歳からしたいしたいなどと言い続けてきたのに今まで来てしまいました。 理由は、実家がある場所が便利すぎる場所だということ。大阪市内で環状線、地下鉄、京阪が通っており、梅田にも心斎橋にもチャリで30分あればいけます。職場はチャリで10~20分で行ける範囲。家には姉と両親と祖母と住んでおり、自分の部屋もあるし家事は全て母がしてくれ、何不自由なく暮らしております。 しかし、今年は一人暮らしをしたいと思い100万円貯めました。ただ、「自立したい、自分一人で生活できるかチャレンジしたい」「親のありがたみがイマイチ分からないし、親との距離が近すぎてケンカが絶えない。一度離れて距離を見つめ直したい。また干渉されずに自由になりたい」などが一人暮らししたい理由です。全部自発的な理由で、トラブルがあって家を出なければいけない、と環境ではありません。 地方から出てきて必要にせまられ一人暮らし、という方の気持ちも正直ピンときません。こんな便利な家にいるのだから一人暮らしする必要ない、と誰もがいいます。しかし・・・。このまま実家にいれば甘えたまま大人になり、人間がダメになる、とは大げさですが成長できないような気がするんです。 そんな風に思うのは、思い違いでしょうか?一人暮らしをしたからといって精神的に自立できるとは限らないし、怠惰で過ごしてしまったら一緒かと思いますが、環境を変えることで気持ちも変わるものでしょうか?今年は就職もしたいけど、実家にいるとやる気が起こりにくい・・・一人暮らししたら必要にせまられて就職したいと思えるだろうか・・・など甘えたことばかり考えています。一人暮らししたら経済的なことでそんなん考えてる場合じゃなくなる気もしますが。どこかでどうになる、という甘えと実感のなさがあります。甘えた質問で申し訳ないですが、経験者、この質問に対して思う方々にアドバイス、叱責など頂きたいです。よろしくお願いいたします。

  • 一人暮らしで必要なもの

    一人暮らしで必要なものってなんでしょう。以外とこれは必要だとか見落としてしまいそうなものってありますか?

  • 一人暮らしでこれは必要でないと思うものは?

    一人暮らしでこれは必要でないものと思うもの、または必要だろうと思っていたけれど実際に生活してみたら必要でなかったものを教えてください。

  • 一人暮らしに必要なものは?

    4月から、初めて一人暮らしをします。 一人暮らしに必要な家具・電気機器などを教えてください! ちなみに、料理とかはほとんどできません。

  • 独り暮らしで必要なものについて

    独り暮らしで必要なものを教えてください。 家具、家電、雑貨、消耗品 何でも構いません。 皆さんが一人暮らしの際に買ったもの、持って行ったものを教えてください。

  • 一人暮らしをするときに必要なものって何ですか?

    私の友達が春から一人暮らしをすることになりました。そこで何かプレゼントしたいのですが、一人暮らしには何が必要ですか?予算は3000円ぐらいまででお願いします。友達は女の子です。

  • 結婚するなら一人暮らし経験が必要だと思います。

    閲覧ありがとうございます。 タイトルのとおりですが、 結婚して夫婦で自立した生活を営むには、男女とも一人暮らしの経験があったほうが絶対にいいと思います。 私は自分も一人暮らし経験ありますし、 結婚相手は絶対に一人暮らし経験ある人と!と思っていました。 もちろん夫は一人暮らし経験ありです。 子供にもそんなふうに伝えようかと思いますが、(まだ小さいので大きくなったら) やはり例外な人もいますかね? 私の周りでは、一人暮らし経験をしたことで、経済観念や親への感謝、自分自身のマネジメントや料理とか、生活する上での必要なスキルが身に付いたっていう人が多いです。私自身もそうでした。 皆さんはどう思われますか?

  • 家を出て、一人暮らしをするには何が必要ですか?

    家を出て、一人暮らしをするには何が必要ですか?

  • 一人暮らしに必要な生活費を教えてください!

    一人暮らしに必要な生活費を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 6年分の年金を猶予してもらっているが、今後の支払いに困っている場合、補助や免除の制度はあるのか気になる。
  • 所得のほぼ全てを使って年金を払っていこうと思っているが、1年分の年金を1ヶ月ごとに支払っている間、今払うべき年金が払えないため、半年ほどの支払いが遅れる可能性がある。
  • 都合のいい話ではあるが、支払いが遅れた場合には補助や免除の制度があるのか知りたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう